GLIT

基礎、応用研究、分析(電気・電子)の仕事

検索結果: 2,649(2121〜2140件を表示)

株式会社ヒップ

【栃木県/宇都宮市】トランスミッション領域開発業務※所定労働7h/上流工程でキャリアアップ実現【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発

顧客先 住所:栃木県 受動喫煙対策:屋…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: トランスミッション領域開発業務をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。

株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)

【大分臼杵】プロセス開発※CMOSイメージセンサ/年収500万〜/リモート有/車載分野で世界トップ級【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、製造技術・プロセス開発

臼杵工場 住所:大分県臼杵市大字福良字…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 新製品開発における個別の工程の製造条件の確立や材料の開発 1)開発計画の策定、実行、データ取得、統計ソフトを使った取得データの分析、まとめ 2)新しい技術の採用が必要な場合はその技術の開発 3)設備、材料メーカーと連携しての生産に適した設備、材料を選定する ■働くうえでの魅力: ・入社後はスキルに合わせ、プロセスエンジニアもしくはアシスタントからスタートします。 ・自分の考察通りの結果が得られたときや、量産化された時はやりがいを大きく感じることができます。 ■当社の特徴: 【半導体「後工程」世界2位/日本No.1】 世の中のあらゆるモノの中で、人々の生活を密かに支えている「半導体」。当社はその半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる、最終製品に最も近い領域の専業メーカーです。世界トップレベルの最先端技術と生産規模・ノウハウを有し、各国の大手メーカーとパートナーシップを築きながら、高品質な半導体を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしています。 【車載製品世界トップシェア】 当社が手がけているデバイスは、スマホ、PC、自動車、家電、ネットワーク関連など多様な最終製品に搭載されています。中でも自動車領域には強みがあり、業界内で車載製品は世界トップシェアを誇ります。

株式会社デンソー

【品川ラボ/駅徒歩4分】<車載半導体の研究機関>先行技術開発(AI×アルゴ実装/クルマ=走るスマホ)【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機器・デバイス設計・開発

株式会社ミライズテクノロジーズ 品川ラ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜尖った技術を持つ個性豊かなメンバー多数/車載半導体グローバルメーカー〜 ■モビリティのイノベーションを半導体で: 私達の部署は次世代のAD/ADASのカメラを用いた周辺監視/自動駐車システムにおけるアルゴ実装に取り組み、先行技術開発を行っています。 周辺監視/自動駐車システムはこれからのクルマの競争力を支えるキー技術と一緒に取り組む仲間を募集しています。 ■業務内容: ・機械学習/AI技術を用いた認識アルゴリズムのベンチマーク ・再学習、蒸留などを用いたAIアルゴの軽量化 ・アルゴリズムの高速化 ・最先端SoCへのアルゴリズム実装/評価 ※開発ツール:TensorFlow/Keras、MLOps系ツール ※開発環境:GPGPU、最先端の自動車用SoC ※先進技術例:https://www.mirise-techs.com/research/#soc ■在籍出向: 株式会社デンソーの社員として株式会社ミライズ テクノロジーズに出向頂きます。 ∟事業内容:車載半導体の研究・先行開発および半導体を用いた電子部品の開発 ∟勤務地:品川ラボ 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー4F ∟特徴: (1)TOYOTAとDENSOから研究開発を請け負っており、100%DENSO社員で構成。中でも本部門は、グローバルメーカーとして将来必要となるSoC(システム・オン・チップ)研究開発をしています。 (2)Tier1(車載部品)とTier2(半導体開発)2つの機能を持つDENSOの研究機関、クルマに特化した半導体メーカーです。TOYOTA、DENSOと対等にコミュニケーションをとり、理想をカタチにする最上流/最先端の重要なミッションを担っています。 (3)入社後はDENSO本体への帰任なども可能で、専門性を活かした柔軟なキャリア形成が可能です。 ■職場紹介: 当職場はキャリア採用者が7割を超える多様性に富んだ職場。SoCのHWやSWに関係する技術は幅広いため、いろいろな分野で尖った技術を持つ個性豊かなメンバーが活躍中。 年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うオープンなカルチャーのある組織ですので、経験者の方から新しいことに挑戦したい方まで、幅広くご活躍することができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社デンソー

【愛知県西尾市】【Web面接可】 工程設計・要素技術開発(サーマル事業)/最大手の自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、製造技術・プロセス開発

西尾製作所 住所:愛知県西尾市下羽角町…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界35ヶ国の国と地域で事業展開/フレックス制/国内最大級の自動車部品メーカー】 カーエアコンやBEVを支える熱交換機や射出製品を製造する工場、工程を設計、固有技術開発し全世界で新製品を立上げる業務をお任せします。 2035年には完全なカーボンニュートラル実現を目指しつつ、他社を凌駕する圧倒的な競争力を実現するための仲間を募集しています。 ■業務概要 社内外の専門家や関連部門と連携しながら製造現場を繋ぎ、カーボンニュートラル化に向けた業務に取り組んでいただきます。 試験・解析、DX活用などを通じて解決の切り口を見出し、その技術を開発、確立し製造現場への導入していく業務です。 ※「省エネ再エネ技術開発」「原材料代替」「工程革新」「品質・生産性向上」「分析・評価技術の改善」「製造現場のDX化推進」など、取り組むテーマは多数あります。 ・生産工程上の課題の解決(サーマル関連製品横断での生産技術開発です) ・老朽化設備の改造、新規立ち上げ ・海外拠点の支援、ライン立ち上げ ■組織構成 室あたり20〜30名程度、30代中心に20代〜50代まで幅広く在籍しています。生技開発戦略、要素技術開発、カーボンニュートラルの統括を行う部署です。 自動車業界だけでなく、電気・家電メーカー等での生産技術(工程設計)経験者も在籍しています。 ■キャリアパス ・同領域の中で、生産技術者としてキャリアを積んで頂きます。 ・各サーマル製品に紐づく生産技術部とのローテもあり、サーマル領域内で様々な製品に携われます。 ・プロジェクト単位で業務を担って頂き、希望をされれば他事業部や全社横断組織への異動、世界各地への海外駐在の可能性もございます。 ■当社の魅力 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。 既存6コア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全/自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)/農業」の4つの重点技術分野に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務

マツダ株式会社

【広島本社】脳科学に基づくモデル構築・実証システム構築_TR2303【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援,自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、ドライバーの疾患などの異常の検出や、意図や行動を理解するドライバ状態推定アルゴリズム、人研究(脳科学、感性工学)に基づく車両性能(制御領域)の研究開発を担当して頂きます。 【職務詳細】 ・ドライバーの状態推定及び異常判定技術の開発 ・ドライバーの運転能力やその変化を計る技術の開発 ・さまざまな人のスキルを模倣学習するアルゴリズム開発 ・ドライビングシミュレータや実車評価技術開発 【部門ミッション】 マツダの先進安全技術を支える技術・人財を創出し続ける、世界トップクラスの開発者集団を目指しています。そして、人の能力に合わせた支援で、先進安全技術を進化させ、事故ゼロや社会、人類の発展に貢献いたします。そのために、先進安全運転支援や自動運転領域の電気電子アーキテクチャーや電子制御システム群及び電子部品群を、それらに適応したモデルベース開発技術を構築・適用しつつ、創造的、効率的に開発し、個別商品における商品性・信頼性・コスト・日程等の目標を達成します。その中で、先進安全運転支援や自動運転領域のコア技術の先行開発とその技術のモデル化を推進がミッションです。 【ポジション特長】 マツダ独自の運転支援コンセプトであるMAZDA CO-PILOT CONCEPTや、自動運転機能,運転支援機能の、量産開発における技術課題を先回りして捉え、新しい技術を創ることで解決していきます。人間の運転行動の本質を追求、理解してそれらをクルマに織り込むという、自動車の技術歴史上いまだかつてない開発に挑戦をし、Well-aging、Well-being実現に導く新しい価値の提案と、それを達成する喜びがあります。 また自ら考え、取り組んだことが、クルマという形となって完成することに魅力を感じることができます。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

キヤノンITソリューションズ株式会社

333996川崎/宇都宮/刈谷:車載アプリケーション モデルベース開発エンジニア_MBD◆キヤノンG【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

1> 小杉事業所 住所:神奈川県川崎市…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」認定/平均残業20時間・NO残業デーもあり、働きやすさが魅力。また教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!】 ■業務内容: 車載アプリケーションにおけるモデルベース開発(MBD)、要求分析から要件定義、設計、実装、テストまで幅広く担当する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■このポジションの魅力: ・自動車部品の制御や自動車両の認知/判断/操作のアプリケーション開発にて実績があります。 ・車載アプリケーション開発において、モデルベース開発による要求分析から要件定義、設計、実装、テストまで幅広くお任せいたします。 ・仕事内容をキャッチアップしていただいた後は、リーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ・ご自身の経験やスキルを武器に新たな市場や顧客を開拓するバイタリティを歓迎します。 ■専門職ポジション/目標管理: 目標と結果に応じて給与に反映。キャリアプランに応じて必要な研修受講を計画。各ポジションに定められた外部資格を入社から2年以内取得いただきます。(支援制度あり) ■当社の特徴: ・社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。 ・働き方の取り組みとして、「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援などを積極的に行っています。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【兵庫エリア】機械設計エンジニア※初任地確約/希望に合う働き方が叶う/働き方◎無期雇用派遣【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:兵庫県 受動喫煙対策:屋…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜これまでの経験を活かして希望に合う働き方が実現できる/大手メーカーを中心とした優良案件が多数/研修制度・福利厚生充実/無期雇用派遣〜 例えば… これまでのキャリアを活かして、給与アップを叶えたい方、やりたい業務を叶えたい方。アウトソーシングテクノロジーが取引を行っている大手メーカーにて、現在のスキルを活かしながら理想の転職を叶えましょう! 【業務内容例】【変更の範囲:会社が定める範囲】 開発製品:自動車製品、家電製品、医療機器、AV機器、生産設備、宇宙衛星、航空、電力設備など他多数 ●自動車アッパーボデー設計 ・仕様検討、基本設計、詳細設計、図面作成 ●プラント設備の配管設計 ・ルート設計、冶具設計、機械電気側との折衝、強度検討 その他、大手機械メーカーで幅広い業務がございます。 【案件例】 ●小型建設機械、農業機械の設計 ●半導体製造装置の機械設計 ●モバイル機器の構造設計、耐衝撃、耐落下設計 ●自動車エンジンユニットの設計 【特徴】 ■大手自動車、関連部品メーカーを中心とした優良な案件が豊富。 ■通勤圏内(片道90分以内)での配属が叶うようできる限り考慮します。 ■案件は無期雇用の為、安定して就業が可能です。(1つのクライアント先で年単位のご就業、長い方だと10年以上同じクライアント先で就業されてる方もいらっしゃいます。)ご自身が積極的に手を挙げれば、新しい技術領域のプロジェクトにチャレンジすることも可能です。 アウトソーシング企業だからこそ、「ゼネラリスト」として経験を積むことができます! 【当社の魅力】 ◎『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富◎ 国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持ち、業界トップクラスの案件保有数を誇ります。子会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールを買収し、オリジナル教育の整備や、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)も実施。キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後・10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。また、社員教育・投資には最優先として考えており、世界で「通用する人材」ではなく「活躍する人材」を育成しています。 変更の範囲:本文参照

明石機械工業株式会社

【兵庫/明石】技術系総合職(先行技術開発・設計・生産技術)◆トヨタ自動車・ダイハツ連結子会社【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発

本社 住所:兵庫県加古郡稲美町印南23…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【ダイハツ工業・トヨタ自動車連結子会社/年休121日/自動車の頭脳である「トランスミッション」メーカー/充実した福利厚生】 ■業務概要: 自動車の駆動系部品、シャシー系部品及びエンジン部品開発・製造・販売 や建設業界向け油圧部品の開発・製造・販売を行う当社にて機械設計をお任せします。 ■業務詳細: ◇先行技術開発分野 自動車の電動化や自動化の対応、及び生産ラインのAIやIoTの導入を推進する仕事です。社内にこれまで無かった新技術を開発し、設計開発分野や生産技術分野の仕事をサポートしていきます。 ◇設計開発分野 自動車関連部品の図面を作成する設計開発職と、開発中の製品を実験・評価する実験解析職の2つがあります。設計開発分野では特に、CAEを使ったシミュレーション技術の確立を強化しています。 ◇生産技術分野 自動車関連部品の設備工程設計をする仕事です。弊社は粗材から完成品まで一貫して生産しているので各生産工程で弊社のコンセプトであるSSC(シンプル・スリム・コンパクト/シングル・スマート・クリーン)を実現する仕事です。 ■当社について: 軽自動車販売数トップクラスであるダイハツグループでMT、AT、CVTの全種類のトランスミッションを製造するメーカーです。ダイハツグループの中で規模の割に高い売上(グループ内2位)を誇っており、グループ内でも高い貢献性があります。

ハイセンスジャパン株式会社

【駐在/中国】業務用エアコン 冷却システム・スペシャリスト※世界のハイセンス/年間売上4.1兆【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機器・デバイス設計・開発

青島事業所 住所:中国山東省青島市南区…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【全従業員数10万人越えの大企業/テレビ業界世界No.2のハイセンスTV/全体売上4.1兆円の大手企業/最先端技術に携われます/平均残業10時間以下】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社業務用エアコン製品の冷却システムについて従事していただきます。 ■業務詳細: (1)業務用エアコン製品の冷却システムの省エネと効率向上を指導する。 (2)業務用エアコン製品の制御の最適化に関する指導を行う。 (3)製品の技術難点の解決に協力する。 (4)業務用エアコンの将来の発展に向けるコア技術の研究を行う。 (5)豊富な業務用エアコンの開発の経験 (6)業務用エアコンの設計仕様・要求・テスト基準に詳しい方。また、業務用エアコンの技術リスクと問題を評価と解決できること。 (7)冷却システム設計の問題について、正確な分析と判断を行い部品の分析と改善を行える方 (8)業務用エアコン業界・日本企業の主流技術や技術の傾向に詳しい方 (9)ハイセンスの研究開発チームに技術の社内教育を行うことができる方 ■今後のミッション: 日本の先端技術総合研究所では次期製品の要素検討や新技術開発などを行います。すでに当社は世界で33の研究所を持ち、34番目の拠点として人員を拡充しています。現在、70名近い人材の採用を行い、日本市場で急成長中です。研究所の7割は日本人が在籍しており、本国との業務に関しては通訳を介し業務を進めるため、中国語ができる必要はありません。 変更の範囲:本文参照

株式会社デンソー

【東京都品川区】<AIエンジニア>AI搭載製品・サービスの品質保証の構築/国内トップサプライヤー【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

R&D Tokyo 住所:東京都品川区…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 社内の関係部署や関係会社などと連携して、下記のようなサブプロジェクトの全体計画の立案と実行を主導し、成功に導いていただきます。世界のAI品質保証の最新動向に触れつつ、製品・サービス開発におけるAI品質保証の実務にもコミットすることで、産業界におけるAI品質の専門家としてのキャリアを形成できます。 ■業務内容: ・AI品質、AIリスクに関する法規標準や技術動向の分析 ・社外のAI法規標準や技術動向を取り込んだ社内AI品質標準の策定 ・AI品質・AIリスクの基盤技術を開発・評価(従来のリスクマネジメント手法にAI搭載製品・サービスの特徴を組み合わせて新たな手法を開発するなど) ・車載、非車載の様々なAI搭載製品・サービスの開発部門に対してAI品質保証を支援 ・社内のAI品質保証の実践をISOなど標準化団体、学会、論文誌、講演等で発信 ■募集背景: 世の中がAIの研究から応用フェーズに入り、AIの社会受容性に関する取り組みを開始しています。我々のミッションは、AI搭載製品・サービスを開発する事業部がAI品質保証を実施できるように、技術・社会変化を捉えてAI品質保証の仕組みを作成・更新・普及させることと、社外に対してデンソーの考え方を発信しルール作りに主導することです。急成長するAIの利活用により多くの製品・サービスにAIが搭載されるようになり、AI品質保証の範囲が拡大します。デンソーグループ全体のAI品質保証のあるべき姿を企画立案し、仕組みを構築・導入支援まで牽引する仲間を募集します。 ■当社の特徴: ◇世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。 ◇既存6コア事業[サーマルシステム、パワートレインシステム、エレクトリフィケーションシステム、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)] 変更の範囲:会社の定める業務

ブライザ株式会社

【広島市福山市/組込開発】産業用装置の組込開発/残業20時間以内【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

広島県福山市の顧客先 住所:広島県福山…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業20時間以内】 ■業務概要 国内外の半導体製造装置メーカーとの取引実績があり、 自己資本比率50%超の安定した経営を継続する東証上場クライアント先にて、 プラズマ電源装置の組込開発(C言語)を行っていただきます。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス:当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴:中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。

株式会社テクノプロ

【神戸・リモート勤務可】シミュレーションエンジニア(MBSE) ※車載組込開発/年休122日【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

神戸開発センター 住所:兵庫県神戸市中…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【休日選考可/最先端分野含めて研修制度に圧倒的な自信/年休122日・残業20H以下】 ■募集背景: テクノプロ・デザイン社では、自動車を含む様々なモビリティ製品の開発における専門の部署【モビリティ統括部】を設け、モデルベースシミュレーション、制御ソフト、電子回路(ハードウェア)領域を中心に対応しています。 製品機能の複雑化・高度化が加速、また社会全体で品質や環境性能に対する要求が高まっており、開発提案型のプロセスへの対応力が求められています。 ■業務概要: モビリティ製品に対し【モビリティ統括部 車載組込開発 センターシミュレーション開発グループ】に所属し、下記業務を行います。 1.xILS環境構築ソリューション開発およびシミュレーション 2.デジタルツイン領域ソリューション開発(バーチャルエンジニアリング) 3.テスト自動化支援(DevOps/CICD/AI) 4.PLM/ALMなどを含めたワークフロービジネス支援(MBSE強化) 工程:企画、提案、設計、実装、テスト、導入、サポート(プロジェクトにより対応範囲が異なります) ※ご経験や能力により、PM/PL/メンバーいずれかのポジションをお任せいたします ◆同社の魅力: <数字で見るテクノプロ・デザイン社> ・売上:547.8億円/上流工程比率:73.9%/取引社数:844社/年間休日122日/有給取得平均年間12日 <豊富な研修制度> 直近4年で教育研修への投資を2.5倍に、研修講座も4年間で3.8倍にまで増加させており、技術研修数は1092件、ヒューマン&ビジネス研修は155件ございます。これまでに延べ9.7万人のエンジニアが受講されました。 <入社者のお声> ・未経験であることが不安だったが、手厚い研修制度が整っていることが決め手。 ・面接の中で具体的な案件の話があり、働くイメージがついた。 ・当初アウトソーシング業界という点で不安を感じていたが、面接で教育制度や会社の方向性、社員へのフォロー体制がしっかりしていると感じた。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【川崎/自社勤務】組込みソフトウェア研究開発◆AI・IoT・DX等の先端技術開発【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

ソフトウェア開発センター 川崎事業所 …

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 製造業における請負事業を行っている当社のソフトウェア開発センターにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。 <案件例> ・エリア内混雑状況の案内サービス ・AI、画像処理を活用した、骨格認証PJ ・急速充電器向けOCPPプロトコル通信機能開発 ・ビッグデータ分析(AI)を活用した製造現場監視システム開発 ・3次元空間モデル編集アプリケーション 等 ■ソフトウェア開発センターについて: 同社は7000名を超えるエンジニアが在籍しております。「ソリューション事業の拡大」を実現するため、現在スケールメリットが出せる組織体制の構築を加速させる事業フェーズを迎えております。現在、ソフトウェア開発センターは、100名を超える組織ですが、ただ受託案件をこなす組織ではなく、顧客課題を解決する事業をコンサルティングから行うソリューション組織です。今回は、コンサルティング能力と開発におけるリーダーシップをお持ちの方にご参画いただき、、付加価値のソリューションビジネスを推進していくため、我々の環境でエンジニアとしてののを存分に発揮して頂きながら、最先端のプロジェクトで技術術を磨き、「バリューの高いエンジニアリングを提供する業界のプロフェッショナル」として事業を牽引して頂く方を募集します。 ■同社へご入社を決めた方々の事例 ・過去のメーカー勤務経験の中で、同社社員と一緒に働く機会があり、”技術に対しても真摯に向き合っている会社””技術で勝負をしている会社”という印象を持っていた。 ・選考当時自身のスキルにマッチする業務がなくお見送りになったが、支店長が自分のために懸命に業務を探してくれて再度声をかけてくれた。フォロー体制がしっかりしておりマッチングのプロフェッショナルであると感じたため。 ・未経験であることが不安だったので、研修制度が整っていることが決め手。OS企業では会社の看板を背負って仕事をしなければいけないので、充実した研修が用意されており、手厚いと感じたため。 ・技術の流行り廃りがあるなかで、常に新たなスキルを習得するための研修制度があるため。

株式会社日立プラントサービス

【東京】研究開発(デジタルソリューション構築)〜日立Gの安定性/離職率1割/土日祝休/在宅勤務可〜【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜日立Gの当社にて最新技術の研究開発業務に携われます/売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 当社の研究開発本部において、当社の各事業における研究開発業務を、立案部署及び事業部チームとともに開発完成までの業務推進をお任せします(産業プラント・空調設備・水処理)。具体的な業務内容は以下になります。 ・日立Gr.として注力しているデジタルソリューション構築における、コア技術の研究開発、及び支援 ・AI、XR、CAD、ロボット、センサ等を利用したプログラムの、要件定義、設計、試作、改修、品証支援 ・試作システムの現場実証(実験) ・特許検討、論文執筆、社内や学会等での成果報告(資料作成、発表) ・研究開発テーマの立案、及び支援 ■キャリアイメージ: 研究開発本部員と一緒に各種研究開発テーマに対する主導的な従事・フォローアップ、及び立案者や同本部員とともに、顧客事業所や当社環境イノベーションセンタ(東京都板橋区)内研究開発センタにて研究開発を、即戦力として推進いただきます。 さらに共同研究を行う他企業間とのコミュニケーションなど、社内外に活躍の場を広げていただける環境です。 当面の間は、当ポジションにてご活躍いただきますが、その後、その道のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くもよし、希望や実力により他業務にチャレンジ・管理側として従事していただくことも可能です。 ■当社の魅力: ・中途社員が馴染みやすい雰囲気 大手グループですが中途入社の方が多く、プロパー・中途の隔たりなく誰しもが活躍できる環境であり、業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。単に日々研究開発に没頭するだけでなく、会社のあるべき姿・将来を見据えた議論・開発アイテムの検討・立案など会社全体の議論にも参画いただけます。また、日立の強みであるデジタルソリューションについても開発の中心に据えており、それらに触れていただき、親会社である日立製作所のチームとも連携して議論・開発ができる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

スズキ株式会社

【浜松】EV/HEV車の電動・電気・電子部品ベンチマーク※Web選考完結/30歳650万【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

電動・電気・電子部品の性能、コストを中心に他の完成車メーカーの部品のベンチマークを実施、ベンチマーク結果を機種開発へフィードバックしていただきます。商品力のある車両づくり、部品の性能向上、部品のコスト低減によるお客様に価値ある製品を提供することに役立てていきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 車載高電圧バッテリー、モータ、インバータ、充電器、DCDC、メーター、ハーネスなどの部品について、以下業務を行います。 ◇部品構造の調査を通して他社技術の動向、トレンドの把握 部品の機能やコスト低減方法などを推測、分解調査してわかった「気づき」をどんどん見つけて自社製品にフィードバックしていきます。 ◇自社部品との性能、コスト面での比較調査 より良い製品をつくるため、成分分析器、CTスキャンなども活用して解析していきます。 ◇ワークショップを開催し、調査結果を全社で共有 商品企画、設計、生産技術、調達と「気づき」を共有し、製品づくりに貢献していきます。 ■部門のミッション、ビジョン: より良い製品を造るために私達ベンチマーク業務は存在し、性能やコスト面で「製品に役立つ情報をタイムリーに展開・共有する」、「全ての設計者に直接部品を触れてもらい、感じてもらう」をモットーに業務に取組んでいます。 ■キャリアプラン: ・EV/HEV車の電動・電気・電子部品における自社の有識者となること。 ・EV/HEV車の電動・電気・電子部品ベンチマークで得られた知識を持って設計部門でも活躍可能です。 ■入社後の教育体制/フォロー体制: ・多数の社内教育あり ・OJT教育実施(チームで業務を経験します) ■職場の魅力: 若手から年配者まで幅広い年齢層の方が活躍していますが、役職・年齢問わず話し易い明るい職場です。また「製品に役立つ情報をいち早く展開、共有する」、「直接部品に触れて、見てもらう」を達成すべく皆が様々な視点で提案・実行していくチームワークのある職場です。 ■応募者に期待すること: ・積まれてきた経験・お持ちのスキルを弊社で存分に発揮してもらい、新たな考え方をもたらして頂く事を期待します。 ・私達のモットーに共感し、一緒に考えて提案・実行して頂くことを期待します。

デンソーテクノ 株式会社

【愛知/刈谷or安城】モビリティサービス統合ECU新規開発(ソフト)ポジションサーチ ※年収アップ可【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

1> 安城技術センター 住所:愛知県安…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

<全選考Web実施、土日選考可><社員の94%が技術職><フレックス・在宅勤務有/全社平均残業時間27.5H/月…働きやすさ満点><住宅手当・入社時の引っ越し補助もあり> 〜「今の驚き」を「未来の当たり前」へ、共にチャレンジ&共にやり遂げる&共に達成感を共有できる仲間を求めています!〜 ■職務内容 カーシェアなどの新しい各種モビリティ(移動)サービスを「安心」「タイムリー」「廉価」にユーザーへ提供するため、新規開発の車両電子プラットフォームを搭載したコンピュータ(統合ECU)の開発をお任せいたします。 新規ソフトウェア設計〜評価に携わっていただき、ご経験によっては、プロジェクトリーダー、顧客への仕様・ソフトアーキテクチャ提案・協議も担当いただきます。 ■業務のポイント ・新規開発から関わることで、技術面では今後車載コンピュータで脚光を浴びるソフト開発技術・スキル、管理面ではアジャイル開発や大規模ソフト開発マネジメントなど、実践的な習得ができる業務です。 ・我々のチームは様々な技術・経験を持つエンジニアが集結しており、毎日のように各自が得た情報や新技術を「ワイワイガヤガヤ」と語り合いながら開発しています。チームには経験の少ない若手メンバーもたくさんおり、職場内の学習カリキュラムの用意はもちろん、和気あいあいとバックアップできる体制と雰囲気作りにの力を入れています。 ■当社の魅力 ・CASEやMaaSに関連する最先端技術に触れることができ、また、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ・世界2位のサプライヤーであるデンソーグループにおいて、当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ・200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、また各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。 ・有給休暇の取得促進、在宅勤務と出社勤務のハイブリッドな働き方、風通しの良い職場コミュニケーションなど、各職場で働きやすい職場づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社豊田中央研究所

【愛知県長久手市】量子情報、量子コンピューティングに関する研究 ◆WEB面接可/年間休日121日【エージェントサービス求人】

研究、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

本社 住所:愛知県長久手市横道41-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少ポジション/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日〜 ■募集概要: トヨタグループの中央研究所の役割を担う当社にて、量子情報、量子コンピューティングに関する研究をお任せします。 ■業務内容: 量子情報、量子コンピューティング技術を活用した計算科学(材料、連続体力学)、機械学習、通信・暗号そして分析やセンサー原理に関する研究開発を実施する研究者を募集します。 ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約15日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。

株式会社LIXIL

【リモート中心/CAD】システムキッチン製品の設計・開発◆東証プライム・福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発

1> 深谷工場 住所:埼玉県深谷市幡羅…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム・水回り製品のシェアNo.1/業界のトップメーカー/福利厚生充実◎〜 ■概要: システムキッチンの開発者として、システムキッチンの新価値創造や要素開発、設計を推進いただきます。企画・デザイン部門・サプライヤーとも協業し、企画段階から革新的な商品の創出を目指します。 国内外の展示会で入手したアイディアや、新しい技術を駆使して商品を生み出すことで、顧客ニーズを捉え、新たな顧客体験を創出することに貢献できるやりがいがあります。 ※リモートワークが中心ですが週2回程度、深谷工場(埼玉)などの開発拠点/工場へご出社いただきます。 ■業務内容: 入社後はシステムキッチンの開発者として、以下業務に携わっていただきます。システムキッチンに新たな付加価値を反映し、競合他社との差別化を図ります。設計/試作/性能評価を行い、性能最適化やコスト削減を目指し、製品の信頼性と性能の向上を図ります。 1.先行開発 …デザイン部門と連携し、「新たな付加価値」に焦点をあてた試作品製作に携わっていただきます。毎年社内展示会があり、社内関係者へヒアリングし価値評価を行います。 2.構想設計 …先行開発にて挙がった意見を踏まえ、商品企画部門と連携し、商品化に向けた具体設計業務を行います。「市場ニーズとマッチするか(=売れる製品か)」「収益が取れる商品か」「お客様が満足する性能を満たせるか」という点に焦点をあてた構想設計、技術確立に携わっていただきます。 3.量産設計 …生産段階となった際量産設計チームへ引継ぎを行うため、生産プロセスの初期段階まで関わっていただきます。 ■LIXILについて: ・TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。 ・2009年にはアメリカンスタンダード、2015年にはグローエをグループに迎え、アジア、北米、欧州という3つの主要な地域で確固たる地位を獲得するに至っています。

株式会社デンソー

【兵庫県神戸市】PM(衝突安全システム・車両挙動センシングシステム)◆国内最大手の自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

神戸ベイエリア事業所 住所:兵庫県神戸…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜世界35ヶ国の国と地域で事業展開・グローバルカンパニー〜 ■募集概要: 交通死亡事故ゼロの社会実現のため、グローバルシステムサプライヤである弊社の役割は大きくなっています。 自動車メーカ・2輪メーカ・トラックメーカなど様々な関係者と継続的に開発をしていくためにあなたのスキルが必要です。 弊社内のAD/ADASやHMIなど他システムと共に交通死亡事故ゼロに向けたシステムを構築し、自動車メーカに提案していくチームを牽引できるプロジェクトマネージャを募集しています。 ■業務内容: 次期型システムのプロジェクトマネージャに携わっていただきます。 <具体的には> (1)当社内のAD/ADASやHMIなど他システムと共に交通死亡事故ゼロに向けた次期システムを牽引する。 (2)自動車メーカのニーズを収集、分析し、衝突安全システムへの要件を抽出し、製品を企画する。 <以下業務のいずれかに携わって頂きます> ◇慣性システムのプロジェクトマネージャ: 社内AD/ADASチームと連携し、AD/ADAS用途に用いる加速度・ジャイロセンサの要件出しをして頂きます。 ◇エアバッグシステムのプロジェクトマネージャ: 社外エアバッグデバイスメーカと連携し、様々な乗員状態におけるエアバッグの制御について要件出しをして頂きます。 ■職場紹介: 若手からベテランまで相互に助け合い、世の中へ良い製品を届けています。 またキャリア採用のメンバーもおり、心理的安全性を確保し、風通しの良い職場です。 ■当社について: 自動車部品業界のトップランナーとして、売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件など、圧倒的な数字を誇ります。トヨタ以外での売上が約半分と安定しており、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境への取り組みとして2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発にも力を入れています。25ヵ国127工場を有し、グローバルに展開。新たな価値創造に向けた挑戦を続け、持続可能な社会の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

【神奈川】医療機器の制御ソフト設計開発(免疫検査装置など)〜充実の福利厚生/東証プライム上場企業〜【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

配属先 住所:神奈川県足柄郡開成町 受…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: ・医療機器のソフトウェア要求仕様〜検証作成 ・アプリケーション及び組込ソフト開発 ■業務の特徴: 先進医療機器の制御ソフト開発、アプリ開発に携われます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では多様な知識を習得できる制度等を幅広く用意しております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード