GLIT

学術・テクニカルサポートの仕事

検索結果: 655(321〜340件を表示)

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【千葉県君津市】DNA精製などの補助・研究発表業務 ※住宅手当など福利厚生◎/充実の教育体制【エージェントサービス求人】

学術・テクニカルサポート

千葉(顧客先) 住所:千葉県内 受動喫…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇試作調製やDNAの精製、PCR等の実験補助業務及び研究成果を中高生向けに発表するといった広報業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。

ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社

【東日本】クリニカルコンサルタント〜未経験歓迎/研修・福利厚生充実/世界TOPクラスメーカー〜【エージェントサービス求人】

学術・テクニカルサポート

本社 住所:東京都中野区中野4-10-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【取り扱い製品の75%以上がTOP3以内のマーケットシェアを獲得/従業員世界29,000名・100ヶ国以上で展開するグローバル企業/福利厚生が手厚く安心して長期就業できる環境】 左心耳閉鎖システム「WATCHMAN」のクリニカルコンサルタントをお任せします。事業拡大に伴う増員採用で、教育研修を行いますので、職種未経験の方でも安心して挑戦いただけます。 ■職務内容 ・症例を通じた製品の安全使用臨床位置の確立 ・製品の使用を最大化するために、製品知識、臨床知識を保持し、正確な製品知識と添付文書の理解をしたうえで、医療従事者のニーズ、レベルに応じたコミュニケーションの実施 ・症例成功のための医療従事者へのコンサルテーション ・症例獲得のための継続的な情報収集、関係者へのタイムリーな情報共有 ・製品の適正使用を最大化するための定期的な病院訪問と医療従事者との関係構築 ■左心耳閉鎖システム「WATCHMAN」とは 非弁膜症性心房細動から引き起こされる脳卒中を予防する製品です。開心術をする必要がなく、鼠径部の静脈から細い管(カテーテル)を通して心臓に挿入され、左心耳を閉鎖するデバイスです。500円硬貨ほどのサイズで、左心耳を塞ぐように設計されており、留置後、WATCHMANを覆うように内皮化が進み、左心耳が永久的に閉鎖されることによって脳卒中のリスクを低減します。 【当社の特徴】 ■75%以上の製品でマーケットシェアTOP3以内 低侵襲治療に特化した同社の取扱製品13,000種以上に及びます。また、グローバルで約29,000名の従業員がおり、100ヶ国以上で確固たる地位を築く世界最大級の医療機器メーカーとして、医療テクノロジーをリード。世界第2位の医療機器市場である日本においてもドクターからの信頼も厚いです。 ■福利厚生充実で長期就業しやすい環境 ・入院時医療費補助、長期収入サポート保険、定期健康診断など、自身の健康をサポート。社員が長期で健やかに働けるサポートが充実。 ・自己啓発支援制度(上限10万円/年)、年間10万円分の選択型福利厚生ポイントなどもあり、自らの力を伸ばすにはこれ以上ないほどの環境です。 ・キャリア開発支援に力を入れており、厚労省主催「グッドキャリア企業アワード2020」を医療機器・器具製造業の企業として初めて受賞しています。

アルマティス株式会社

【虎ノ門】アルミナ素材の技術開発マネージャー/新規事業/国内上位シェアのアルミナメーカー【エージェントサービス求人】

技術営業、生産・製造技術・管理系その他、技術(化学・食品)系その他

東京営業所 住所:東京都港区虎ノ門4丁…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

技術・品質面からのニーズ調査や顧客サービスを行い、国内外の各技術人員と連携し、新規ビジネスの拡大を支援していただきます。 ■具体的な職務内容: ・営業に同席し、顧客からの新規技術開発の依頼をヒアリングし、社内外と連携して新たな技術開発の可否をリード ・セラミックス業界、自動車、弱電等幅広い産業向けの既製品拡販に向けた技術支援、新製品開発およびビジネスの構築 ・顧客の満足度と持続可能なソリューションの確立のために技術サポートを提供 ・文献、技術会議、顧客面談、エンドユーザーなどから技術情報や需要に関する情報を収集し、アルマティス製品の応用に関する新しいアイデアを開発支援 ※基本的にお客様は国内のため、日常業務での英語使用はほとんどありません。社内文書も日本語です。月に1~2回の出張があります。 ※レポートラインはドイツ本社となります。月に1回、グローバルでのオンラインMTGがありますので、英語でのコミュニケーションが必要になります。(約1時間、現地時間での開催のため、夜8時〜9時スタートとなります) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: 当社のアルミナは主に鉄工所などの耐火物として使用されていますが、化学的にも安定した素材であるアルミナを、今後より新しい事業として拡大すべく立ち上がった組織にて、日本国内の新規技術開発を推進していくことがミッションです。製品開発・アルミナのスペックはドイツ本社にラボがあるため、開発の橋渡しも担っていただきます。 ■所属部署: グローバルPMD(プロダクト&マーケティング ディベロップメント) 現在日本法人での担当はおりませんので、ご入社後は国内での新規事業開発を専任でお任せいたします。ご入社後はドイツ本社にて2〜3週間の研修を行います。 ■当社の特徴: ドイツに国際本部を置き、岩国工場を含み全世界に8つの工場を持つ、外資系企業です。融点・強度が高く、硬さ・電気絶縁抵抗が大きいという特徴を持つ「焼結アルミナ」を耐火物メーカー向けに提供しています。競合が少なく、盤石な事業基盤を構築しています。

PHC株式会社

【大阪】フィールドエンジニア(新規事業/細胞培養治療領域)プライム上場◆社会貢献性の高い事業を展開【エージェントサービス求人】

医師・看護師系その他、学術・テクニカルサポート

大阪事務所 住所:大阪市北区天満橋1丁…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

□■UIターン歓迎/ヘルスケアIT分野のトップランナー/健康経営優良法人2022−ホワイト500認定/フレックス制・年休126日と働きやすさ◎□■ ■業務内容 国内シェア1位・世界シェア2位を誇る研究医療支援機器を展開する同社のマーケティング部新規事業推進課にて、CGT(Cell and Gene Therapy; 細胞遺伝子治療)領域における新規事業/新商品を立ち上げ・推進頂くフィールドエンジニア募集します。現在はアライアンス中心ですが、2014年から自社製品開発含めた商品ラインナップを想定しています。 ■具体的な業務内容: バイオロジー、ライフサイエンス機器・試薬、製薬プロセス等の領域における学術的な専門知識を活かし、下記業務をご担当いただきます。 (1)細胞治療領域商材 (買買・自社) のフィールドエンジニア業務 ・ 顧客への システムデモ 等 商談支援 ・ システムの納品設置、バリデーション ・ 顧客への操作説明 ・顧客からの問合せ対応 ・不具合発生時のフィールド 対応 ・ 買入 メーカ との連携 ・ 協力業者との連携、FE 業務の外部委託化検討 (2)細胞治療領域推進のための商品開発情報フィードバック ・ 顧客 ニーズ 収集、ニーズに基づくソリューションン案案援 (3)新しい商材の CS 体制構築業務 ・業務 フロー立案・整備、実施対応社/者のアサイン、収支管理、構築推進 等 【担当製品】 ・UTEC社製バイオリアクター(買入商品)等 ■求人の魅力 ・IOT/クラウドアプリ事業の新製品開発におけるトップラインで顧客と折衝することができ、専門性を求められるフィールドエンジニア部隊です。 ・顧客との折衝、現場、声を自ら把握することができることにより、顧客現場・インフラ・ハードウェア等、幅広く理解や専門性を積むことができます。 ・顧客と開発に近い立ち位置のため、顧客の声を商品企画や開発にフィードバックし、新規商品企画や製品の品質向上に貢献することができます。 ・新型コロナウイルスワクチンやiPS細胞など、世界的に注目されるバイオテクノロジー分野の研究に欠かせない製品群の開発に携わることができます。

株式会社ワールドインテック

【関西】医薬系の有機合成研究職◆ポテンシャル採用/未経験応募可【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート

【東京 希望勤務地を考慮しながら決定い…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【大手メーカーと多数取引あり/研究者を大事にする社風です/ワークライフバランス◎/バックグラウンド重視の採用】 ■職務内容:ライフサイエンス系の有機合成担当として業務を行っていただきます。 (1)短鎖ペプチド、オリゴ核酸等の低分子化合物の合成…HPLC、MS、NMRの機器を使用 (2)核酸医薬合成および評価…NMR、GC、HPLC、LC-MSの機器を使用 (3)医薬品関連化合物の合成研究および分析評価、ペプチド等の中分子医薬品関連のプロセス研究…NMR、GC、HPLC、LC-MSの機器を使用 ※上記業務内容はパートナー企業の研究プロジェクトの一部であり、スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境:研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることが多々あります。そのため、東京大学および京都大学に設けている研修センターにて行っております(主に医薬品業界で必要となる専門的な研修カリキュラム等、受講者のレベルに合わせた研修)。充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように当社では社員の成長を支援しております。 ■同社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※

大鵬薬品工業株式会社

【つくば市】原薬品質試験法開発研究 ※世界14か国に拠点を展開/抗がん剤領域トップシェア【エージェントサービス求人】

学術・テクニカルサポート、品質管理・保証

つくば研究所 住所:茨城県つくば市大久…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【オンコロジー領域に強み/大塚製薬HDで安定就業・残業ほぼなし・有給休暇取得率77%】 ■職務内容: 弊社はがん領域を中心に「完治」を目指す薬づくりを精力的に取り組んでおり、世界中の患者様にMade in Japanの革新的な新薬をいち早くお届けすることを使命として日々業務を進めております。 特に弊社の強みである低分子を中心とする「Covalent創薬」の深化と共に自らをもトランスフォームさせ、困難とされてきた標的を狙った新薬創製に一層のスピード感をもって果敢に挑戦して参ります。 上記遂行に向け、創薬研究部門において、モダリティ問わずゼロベースから医薬品原薬の分析・試験法開発にチャレンジ頂ける研究者を求めております。 <具体的に> ・創薬研究部門における原薬試験法開発研究実務遂行 ・CMC部門及び各種原薬・中間体製造委託先等への試験法関連技術の情報移管 ・分析研究を効率化するための各種情報収集、技術獲得、及び機器導入 【変更の範囲:無】 ■組織構成: 現在つくば研究所には250名程のメンバーで構成されております。中途入社の方も多く、サポート体制も整っているので入社後も安心です。 ■キャリアパス: 弊社では研究業務の自由度が高く、専門性を高めたい、他の領域にも携わりたいなど、ご本人のキャリアプランを尊重する環境です。 ■研究所の魅力: 当研究所では創薬化学、製法開発、試験法開発、プレフォーミュレーションを一貫して実施できる環境となっております。部門も縦割りではなく横串で連携をしており、他部門とのコミュニケーションも円滑に行っております。 送迎バスあり つくば駅から30分〜1時間間隔で無料の送迎バスが出ており、都内から通われている方も多数勤務されております。 フレックス制度・有給休暇 研究所ではフレックス制度を導入しております。こちらを利用している方も多く、無理なく勤務することが可能です。 また、有給休暇についても取得しやすい環境ですのでワークライフバランスも充実させることができます。 保育所の併設 従業員が利用できる保育所を併設しております。お子様を研究所に預けながら勤務することができるので安心です。

シンフォニアテクノロジー株式会社

【東京】再生医療機器の営業技術 ◇フレックス/年休128日/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、学術・テクニカルサポート

本社 住所:東京都港区芝大門1-1-3…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 当社の装置は、他に例を見ないようなプロセス解析技術を搭載した完全閉鎖系の全自動細胞培養装置で、質にこだわった細胞の製造が可能です。 そのような当社装置の特性を良く理解していただき、事業を軌道に乗せるために必要な市場調査、事業企画、マーケティング戦略の立案顧客に対する技術営業などを担当して頂きます。 【具体的な業務内容】 1)展示会やWeb商談など様々な機会を通じ、顧客候補に対して当社自動細胞培養装置のサイエンス面での優位性を説明し、理解して貰う。 2)顧客候補の課題・要望を聞き取り、当社装置の導入による細胞培養製造のプロセスや改善や、その前段階としての当社神戸ラボでの装置試用を提案する。 3)営業と協力して拡販戦略を立案し、遂行する。 4)上記 1) 〜 3) に必要な説明資料や、展示会ポスター、製品HP等の販売資料を作成する。 5)様々な機会や個人のネットワーク等を活用して新たな顧客候補や販路を開拓する。 6)顧客、代理店、協業相手との交渉や契約業務をサポートする。 ■やりがい: 再生医療、特に「細胞医薬」は、新しい治療法として発展、普及が期待され注目されている分野です。 当社の取り組みは、この「細胞医薬」の産業化に必要となる細胞の品質の担保、製造コストの低減が可能な自動化が目的であり、神戸医療産業都市推進機構の研究成果を基に日本からイノベーションを提案する大変有意義なものです。 当社は、将来、これらの再生医療分野を事業の柱として育成する計画であり、この新たな事業展開を強力に推し進める中心的メンバーとしてご活躍して頂きます。 ■当社について: 当社は、「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。 航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや 上下水道設備の配電盤等、多種多様な製品を設計・製造しております。それぞれの製品は、高い技術力に支えられ、業界トップシェアや世界トップシェアの製品も数多くあります。 当社製品は、幅広い業界にてご利用いただいているのが当社の大きな特徴となっております。その結果、会社全体の業績は、特定業界の需要変動に大きく影響する事がないため不況に強く、 安定しているのが当社の強みとなっています。

ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社

【西日本】クリニカルコンサルタント〜未経験歓迎/研修・福利厚生充実/世界TOPクラスメーカー〜【エージェントサービス求人】

学術・テクニカルサポート

西日本エリア 住所:大阪府のご自宅から…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【取り扱い製品の75%以上がTOP3以内のマーケットシェアを獲得/従業員世界29,000名・100ヶ国以上で展開するグローバル企業/福利厚生が手厚く安心して長期就業できる環境】 左心耳閉鎖システム「WATCHMAN」のクリニカルコンサルタントをお任せします。事業拡大に伴う増員採用で、教育研修を行いますので、職種未経験の方でも安心して挑戦いただけます。 ■職務内容 ・症例を通じた製品の安全使用臨床位置の確立 ・製品の使用を最大化するために、製品知識、臨床知識を保持し、正確な製品知識と添付文書の理解をしたうえで、医療従事者のニーズ、レベルに応じたコミュニケーションの実施 ・症例成功のための医療従事者へのコンサルテーション ・症例獲得のための継続的な情報収集、関係者へのタイムリーな情報共有 ・製品の適正使用を最大化するための定期的な病院訪問と医療従事者との関係構築 ■左心耳閉鎖システム「WATCHMAN」とは 非弁膜症性心房細動から引き起こされる脳卒中を予防する製品です。開心術をする必要がなく、鼠径部の静脈から細い管(カテーテル)を通して心臓に挿入され、左心耳を閉鎖するデバイスです。500円硬貨ほどのサイズで、左心耳を塞ぐように設計されており、留置後、WATCHMANを覆うように内皮化が進み、左心耳が永久的に閉鎖されることによって脳卒中のリスクを低減します。 【当社の特徴】 ■75%以上の製品でマーケットシェアTOP3以内 低侵襲治療に特化した同社の取扱製品13,000種以上に及びます。また、グローバルで約29,000名の従業員がおり、100ヶ国以上で確固たる地位を築く世界最大級の医療機器メーカーとして、医療テクノロジーをリード。世界第2位の医療機器市場である日本においてもドクターからの信頼も厚いです。 ■福利厚生充実で長期就業しやすい環境 ・入院時医療費補助、長期収入サポート保険、定期健康診断など、自身の健康をサポート。社員が長期で健やかに働けるサポートが充実。 ・自己啓発支援制度(上限10万円/年)、年間10万円分の選択型福利厚生ポイントなどもあり、自らの力を伸ばすにはこれ以上ないほどの環境です。 ・キャリア開発支援に力を入れており、厚労省主催「グッドキャリア企業アワード2020」を医療機器・器具製造業の企業として初めて受賞しています。

株式会社ワールドインテック

【関東】【未経験歓迎】バイオ系 ポテンシャル求人〜教育体制充実/3年間での退職率は5%未満〜【エージェントサービス求人】

学術・テクニカルサポート

【関東】希望勤務地を考慮しながら決定い…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: バイオ系の研究者として、以下業務を例に行っていただきます。これまでのご経験も考慮し配属します。 (1)診断デバイス開発および、抗体作成から評価・PCRを含む遺伝子解析、ELISA等での抗体評価、組換え蛋白生産等 (2)大学・外部機関との共同研究でのバイオマーカー探索…ペプチド・タンパク質・代謝物等の質量分析や定量データの取り纏め(GC-MS、LC-MS、HPLC)、薬物動態試験 (3)遺伝子関連検査キット開発 ※上記業務内容はパートナー企業の研究プロジェクトの一部であり、スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境: 研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることが多々あります。そのため、東京大学および京都大学に設けている研修センターにて行っております(主に医薬品業界で必要となる専門的な研修カリキュラム等、受講者のレベルに合わせた研修)。充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように当社では社員の成長を支援しております。 ■同社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。

旭化成ファーマ株式会社

リーダー候補/医薬品探索研究職(構造解析)/静岡県伊豆の国市(大仁)【エージェントサービス求人】

学術・テクニカルサポート

静岡県伊豆の国市(大仁) 住所:静岡県…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

■募集背景: 医薬品の探索、特にStructure-based Drug Designを更に発展させていくため、実力と挑戦心を兼ね備えた人財を募集します。 ■仕事内容: 蛋白質の機能解析、構造解析研究(X線結晶構造解析、CryoEM)を中心とした医薬品探索 - 蛋白質発現、精製、構造解析、化合物との相互作用解析手法の立案および試験の実施 - 構造解析や相互作用解析を中心とした新規創薬技術の調査、検討、立案 ■仕事の魅力・やりがい: 蛋白質の立体構造を利用したドラッグデザインで弊社は業界最先端を走っており、そのグループの仲間と共に世界に類をみない画期的な医薬品創出を目指すことができます。 ■キャリアパスイメージ: 【1〜3年後】 蛋白質調製からX線結晶構造解析、CryoEMによる構造決定を担当し、メディシナルケミスト、計算化学担当者と協調して創薬プロジェクトを遂行できる人財を目指していただきます。 【3〜5年後】 蛋白質関連グループ、もしくは構造解析全体のグループリーダーまたは専門職として周囲と協力しながら業務を推進できるチームリーダーとしての活躍を期待しています。

株式会社ケアネット

医療コンテンツ企画◆CRA・病院薬剤師歓迎/プライム上場/リモート・フレックス/育休取得率100%【エージェントサービス求人】

臨床開発(CRA)、学術・テクニカルサポート

本社 住所:東京都千代田区富士見1-8…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【プライム上場/医療情報サイト業界2位/転勤なし/働き方◎・長期就業/在宅・副業可】 ■業務内容: 年間3,000以上の医療コンテンツを医師や医療従事者向けに配信する「CareNet.com」を運営している当社にて、医療用医薬品のプロモーションコンテンツの企画・制作を担当頂きます。営業が受注した案件にて、医師に訴求したい部分をふまえて構成等のコンテンツ案を企画し、営業と共に製薬メーカーのプロダクトマネージャーに対して提案、ディスカッションを行います。コンテンツ内容によっては医師との対談を行い、コンテンツに盛り込むこともあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・医療現場の知識を活用しつつ、製薬メーカーのマーケティング部門と共に医薬品をいかに訴求していくかの上流工程に携わることができます。 ・非常に働きやすい環境で、長期就業が可能です。転勤が無く、週2〜3回程度の在宅勤務可能。残業30時間以下。年休129日、フレックス制度の活用可。育休取得・復帰率100%、有給取得率70%です。 ※月に1回程度の出張がございます(宿泊を伴う可能性も有) ■配属先情報: 学術企画部は17名の組織となります。(男性7名、女性10名、平均年齢35歳) 社員の約9割が中途社員でして、当業務が未経験で入社した医療業界出身者が多数おります。 ■研修体制 社内研修やOJTを中心に知識や仕事の進め方を習得、必要に応じて外部研修も活用。必要な知識は全て社内で教育いたします。 ■当社の魅力: 当社はプライム上場、医療メディア業界2位の大手企業として、医療特化型ITサービスを展開しています。インターネットを通じて医師・医療者の日常臨床に役立つ記事や動画等の情報をお届けするとともに、製薬企業に対し、医薬情報提供活動を効率的に行うソリューションを提供しています。年間3,000以上の医療コンテンツを医師や医療従事者向けに配信する「CareNet.com」など業界最大級のサービスで、45万人を超える医療従事者が利用するプラットフォームを保持しており、このプラットフォームを活用し、製薬会社の営業活動や情報提供にも寄与しています。製薬会社や医療関係者を結ぶプラットフォームビジネスでのため、今後の成長性も高い領域です。

株式会社iPSポータル

【京都】主任研究員(iPS細胞を含むCell Technologyに関連する研究)【エージェントサービス求人】

学術・テクニカルサポート、生産技術・生産管理

本社 住所:京都府京都市左京区田中門前…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: iPS細胞を含む細胞培養、創薬研究・再生医療に関連する研究職です。 クライアントからの試験受託事業を行っておりますが、自社の研究開発にも注力し、複数の研究テーマを進めております。 今回は案件の担当者として、複数の研究テーマの探索、企画立案、実験、分析、考察まで行える主任研究員クラスの方を募集しています。 また、メンバーが担当しているプロジェクトのマネジメントや、クオリティチェックなども担当していただきます。 ◎職務詳細 ・細胞培養 ・各種解析(遺伝子発現解析、免疫染色、フローサイトメトリーなど) ・試験立案、研究テーマ探索 ・報告書作成 ・論文読解 ・プロジェクト推進 ・研究員のサポート 【変更の範囲:会社の定める業務】 <研究テーマの一例> ・iPS細胞からの分化誘導法の改良、効率化 ・ゲノム編集関連 ・iPSC,ESCの基礎研究  等 ■組織構成: ライフサイエンス部は6名(部長1名、マネージャー2名、メンバー3名)で構成されています。20代前半~30代後半の方が所属しています。 ■採用背景: 新規事業も推進中であり、会社として大きく変革する時期に、共にビジネスを創る仲間を募集しています。 ■同社の提供サービス: <細胞試験> iPS細胞等を用いた試験デザインや分化誘導試験等のアウトソーシング、遺伝子解ライフサ事業支援ー市場調査、ライフサイエンス関連の機器や培地など開発品の評価や開発コンセプトの立案 <教育> iPS細胞研修、臨床培養技能者養成研修、iPS細胞関連の教育研修企画 <薬事支援> 規制当局相談支援(資料準備、対面助言、照会事項等)、製造販売承認や業許可取得に係る申請書類作成支援・各種省令に基づく適合性調査支援、各種手順書作成支援 <ベンチャー支援ーアカデミアシーズの事業化支援> ライフサイエンス分野への新規事業参入支援、ライフサイエンス分野への 応用・開発方向性の検討支援、研究開発・サービスの事業化推進支援

株式会社EPファーマライン

【東京/池袋】作成要領レビュー担当者 <製薬協審査会サブリーダー以上の経験者など>【エージェントサービス求人】

学術・テクニカルサポート

池袋本社アネックス 住所:東京都豊島区…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

医療系のBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)サービス事業を多数展開する当社にて、製薬企業が発行・発信する各種資材や広告(紙媒体・WEB含む)が、『作成要領』のルールに則っているかどうかチェックするお仕事をお任せします。 MRが情報提供の際に使用する説明用資料や医療関係者向けの専門誌に掲載する製品広告などが対象となります。 ※製品情報概要/専門誌掲載広告/製品説明用資料/HP掲載資料/患者向け資材/学会記録集/文献別刷 など ■作成要領について: 日本製薬協が定める「医療用医薬品製品情報概要等に関する作成要領」を指します。 ■必須条件補足: 別枠記載の必須条件を満たし、かつ下記のいずれかに該当する方 ・製薬企業にて、製品情報概要管理責任者/製品情報概要実務責任者の経験のある方 ・製薬協審査会にて、2期4年以上の審査委員の経験のある方 ※上記かつ、下記に当てはまる方 ・製薬協審査会リーダー経験のある方 ・製薬協審査会サブリーダー経験のある方 ・製薬協審査会にて、4期8年以上の審査委員経験のある方 ※上記により付随してくる/期待できる、以下のようなご経験・スキルを求めています。 ・作成要領研修の作成および実施経験 ・作成要領に基づいた審査経験 ・販売情報提供活動ガイドライン/薬機法/製薬協コードオブプラクティスに基づいた審査経験 ・英語論文読解能力 ・公競規ルールの理解 ■当社について: EPファーマラインは、EPSグループの一員として、医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア業界に特化し、「DIサービス -コンタクトセンターサービス-」「BPOサービス」「医療機器サポートサービス」「マルチチャネルプロモーションサービス」「ヘルスケアサービス」の5つの基軸サービスにおいて、 常にお客様のニーズにお応えできるソリューションを開発・提供しています。 ■数字で見るEPファーマライン(2023年4月時点): ・従業員数1500名以上/入社3年以内の離職率6% ・男女比4:6 ・有給取得率70% ・産休産後休暇取得率100%/育休復帰率95% ・医療系有資格者:1000名以上在籍

株式会社ワールドインテック

【関西】バイオ領域の研究開発職 ◆業界随一の好待遇/キャリアが積める手厚い研修体制有【エージェントサービス求人】

学術・テクニカルサポート

【東京 希望勤務地を考慮しながら決定い…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

【大手メーカーと多数取引あり/研究者を大事にする社風です/ワークライフバランス◎/バックグラウンド重視の採用】 ■職務内容:同社と取引がある、化学メーカーや製薬メーカー、大学、研究開発部門等にて、バイオ系(細胞実験、動物実験、薬物動態、薬理薬効、微生物、遺伝子、タンパク、抗体など)の各プロジェクトの品質管理、研究開発関連業務を行います。※基礎研究部門や開発研究部門と様々な開発フェーズに活躍の場があります。 ※上記業務内容はパートナー企業の研究プロジェクトの一部であり、スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境:研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることが多々あります。そのため、東京大学および京都大学に設けている研修センターにて行っております(主に医薬品業界で必要となる専門的な研修カリキュラム等、受講者のレベルに合わせた研修)。充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように当社では社員の成長を支援しております。 ■同社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※

株式会社ワールドインテック

【カジュアル面談】WEB説明会【研究開発職】未経験歓迎/研修充実【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート

【関東】希望勤務地を考慮しながら決定い…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【カジュアル面談・未経験歓迎!ブランクある方も歓迎です!】 カジュアル面談では、会社のことやプロジェクトのことなど気になっていらっしゃる疑問点について何でも答えさせて頂きます。 ■担当研究例: 化学系(有機、無機、高分子、材料、錯体、触媒、天然物、電気など)、分析系(医薬品分析、単離・精製、成分分析、構造解析、バリデーション、抽出など)、生物系(細胞実験、動物実験、薬物動態、薬理薬効、微生物、遺伝子、タンパク、抗体など)の品質管理、研究開発関連業務を行います。※基礎研究部門や開発研究部門と様々な開発フェーズに活躍の場があります。※実際の担当業務は過去のご経験や面接を通じて決定します ■特徴・魅力: 【大手メーカーでの研究経験が積めます】上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。950名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。プロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 【キャリア形成】面談を通し、研究職としてのキャリア希望をしっかりと話し合い、一緒にキャリアを形成していきます。希望があれば研究エキスパートとしてスキルアップするだけでなく、メンバー・組織のマネジメントや管理部門への職種転換も可能。ご自身で描いたキャリアを叶えられる環境です。 【充実の福利厚生】資格手当、地域手当+住宅補助、引越支度金に加え、敷金礼金+引越費用の会社負担、年2回の帰省旅費往復分全額負担、時間外手当100%支給、勤続3年から出る退職金、年間休日126日+有給休暇、交流会でもある研究者会やエリア会、技術研修も十分に揃えています。また、研究社員のキャリア形成に重点を置く当社だからこそ、資格手当や役職手当、学会参加費、英会話スクールや通信教育受講料、セミナー受講料など自己研鑽に関わる費用については補助金の支給があり、研究社員の成長を支援しています。 【研修制度】入社後は提携先の東京大学・京都大学でスキル研修を行います。ブランクをお持ちの方は2週間〜1ヶ月程度、研究職の経験者であれば1週間程度研修を行う予定です。他、研究者としてのマインド研修も行っており、スキル・人物面ともに優れた研究者を育成する体制を整えています。

バイエル薬品株式会社

【大阪/管理職候補】消化器・がんゲノム領域フィールドマーケティング(KIM)【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、学術・テクニカルサポート

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田2-4…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【がん診療連携拠点病院に対するバイエル製品の最大化がミッション/福利厚生充実・働きやすさ◎】 オンコロジーBUにてKey Institution Management(KIM)を募集しています。VITRAKVI(NTRK融合遺伝子に特化した選択的阻害薬)とスチバーガを担当していただきます。 ■業務内容:Key Institution Managementは重要施設におけるバイエル製品の最大化とプレゼンス向上のためにフィールドマーケティングコミュニケーターとして役割を果たして頂きます。 ・重要施設へのマーケティングメッセージの浸透、顧客インサイトの収集、マーケティング戦略への反映 ・VITRAKVIの情報提供活動 ・アカウントプラン作成、戦略と戦術の実行 ・ストラテジーの立案サポート ・KOLマネジメント、本社イベントの企画・実行 ※営業とマーケティング要素を兼ね備えたフィールドマーケティング部隊です。 ■特徴: ・VITRAKVI(NTRK融合遺伝子に特化した選択的阻害薬)は2年前にFDA承認を受けアメリカで上市。 ・がんゲノム医療中核・拠点・連携病院225施設にフォーカスし、現在は100施設ほどにアプローチをかけています。今回の増員でアプローチ施設を増やしていく予定です。 ・マーケティング、MA、マーケットアクセス、支店など社内キーマンと連携を取りながら、KOLマネジメントをリードしていきます。 ・施設訪問はオンラインがメインとなっており、ワークライフバランスを取りながら働くことができます。 ■バイエル薬品について: バイエル製品が初めて日本に輸入されたのは、いまから130年以上前の1886年と日本で長い歴史がある会社です。現在では、日本国内にも生産・開発拠点を持っており、日本独自のユニークな製品も製造しています。医療用医薬品は、循環器・腎臓領域、オンコロジー領域、眼科領域、婦人科領域、血液領域、画像診断領域に注力しており、より多くの人々の健康改善を目指しています。

株式会社 CLINICAL STUDY SUPPORT

アウトカムズリサーチのリサーチャー/東証プライム上場子会社/年間休日125日【エージェントサービス求人】

学術・テクニカルサポート、PMS・安全性情報担当

本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

■部署概要: 疾患の治療法は、開発段階、承認後のフェーズに関わらず、様々な情報を加えることで、その治療法の市場における特性や価値が形成されます。基本的な安全性・有効性情報に加え、患者主体の視点(QOL、満足度、選好、アンメットニーズ等)等も含めた治療法の多角的評価が極めて重要であり、これらのエビデンス創出のニーズは益々高まっています。当社では豊富な実績を有し、患者主体の視点の評価で用いられるPatient-reported Outcome(PRO)質問票開発業務に焦点をあて、チーム拡大・強化を進めています。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 PRO質問票のバリデーション研究(質的・量的)及びPRO質問票を用いたアウトカムズリサーチに関する下記業務 ・研究計画の策定、研究実施における関係各所の支援 ・研究計画書、研究関連資料(PRO質問票、倫理審査申請書類等)、協議資料、研究結果報告書の作成 ・英語質問票の翻訳、インタビュー調査結果の分析 ・社内外の協議、やりとりや外注管理 ・プロジェクト管理 ■会社の特徴: ・当社は多くの一般的なCROと異なり、リアルワールドリサーチに特化しています。 ・当社が研究全体を通して支援することにより、研究の狙いや戦略に則し、研究計画の段階から論文化を見据えた支援を提供する体制を有しています。・グローバルに事業を展開しており、ヨーロッパ及び北米におけるリアルワールドリサーチのトップ企業の1つであるEvidera社(www.evidera.com)と業務提携し、更なる業容拡大を図っております。 ■働き方 ・裁量労働制や子育て支援による短時間フレックスタイム制の採用をはじめ、ライフスタイルにあわせた勤務形態の実現を推進しており、テレワークも可能です。 ・“自ら考える自立した個が協働する組織(体)”を目指し、会社として社員のキャリア形成・専門性の構築に力をいれております。働きながら大学院の社会人課程で博士号を取得した社員もおります。 ■求める人物像: ・当該分野へ興味・関心があり、社会的責任を理解し、当社の理念・行動指針を遵守できる方 ・自ら積極的に知識・スキル・必要な情報を獲得する意欲を持つ方 ・テレワークでの業務遂行を可能とする積極的なコミュニケーションに努める方

セルプロジャパン株式会社

【藤沢】研究開発職◆再生医療◆理系博士歓迎/残業〜30h/年休120日/事業拡大フェーズ【エージェントサービス求人】

学術・テクニカルサポート、生産技術・生産管理

本社 住所:神奈川県藤沢市村岡東2-2…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【M&A直後/Waqoo子会社/再生医療の実用研究/土日祝休み/代表が現役研究者/医療営業/再生医療の最先端研究/残業〜30h/年休120日/湘南アイパークにオフィス】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 主に幹細胞を対象とする研究開発業務をお任せいたします。その他、研究計画の立案や成果発表、メール対応、プロジェクト管理などの業務も含みます。 ■業務詳細: ・研究開発チームにおける研究戦略立案、実行 ・化粧品原料、培地、自社パイプラインの研究開発 ・チームメンバーのマネジメント※リーダー以上の場合 ・複数のプロジェクト、業務のマネジメント ・研究予算、コスト管理 ■職位: スタッフ〜リーダー〜マネージャー(ご経験に応じて) 企業魅力: ◎セルプロジャパン株式会社は再生医療を中心として新しい医療のカタチを創っていくバイオベンチャーです。 ◎代表は研究者と経営者の二刀流を武器にスピード感ある事業活動を展開しています。 ◎研究分野は再生医療、医薬品、化粧品など多岐にわたり、これまでに複数企業との共同研究を重ねてきました。 <開発概要> ・再生医療事業…有効な治療法が確立されていない難病をターゲットとして新たな治療法開発に取り組んでいます。幹細胞のもつポテンシャルを最大限に引き出すことで細胞加工物や細胞由来生理活性物質(上清液、エクソソーム)を開発。 ・分析、加工受託事業…積み重ねてきた研究開発スキルや分析ノウハウを活用して分析、加工受託サービスを提供。 (細胞培養、無菌検査、エンドトキシン検査、各種ウイルス・マイコプラズマ検査等の受託。) ・化粧品原料事業…幹細胞を利用した化粧品や原料は生物由来原料基準に適合した形で製造。厳格なドナースクリーニングを通過した原材料のみを使って、培養上清液やエクソソームの製造実施。 ■歓迎スキル: ・一般的な解析手法(PCR やフローサイトメーター等)への知見 ・英語論文を読み実験計画を立案経験 ・自身の研究内容を適切にプレゼンする能力

Cranebio株式会社

【秋田市】研究開発職 〜迅速検査キットの研究・開発 / ◎働き方~フレックス導入〜【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート

秋田研究所 住所:秋田県秋田市飯島穀丁…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■職務内容 : 同社は一般の方が場所を選ばずに測定可能な検査キットの開発を行っているベンチャー企業です。 本ポジションでは女性向けウェアラブル検査キットの研究に携わっていただきます。 将来的に研究チームを引っ張っていただける方を募集しています。 ■採用背景: 弊社のフェミニンテスターは、生理用品(パンティライナー)の中にテスターを内蔵し、女性特有の生理現象、健康状態、疾病の可能性などを日常生活の中で確認できる世界初の女性向けウェアラブルセルフ検査キットです。2019年よりユニ・チャーム社と共同研究開発を進め、最初の製品(ウェアラブル排卵日検査キット)の商品化に成功しました。秋田工場にて2023年9月より量産を開始しています。今回第2弾、第3弾の共同製品開発のために、新たに研究員を募集します。 ■働き方 : 同社ではフレックス制度を導入しております。「子供の送迎」「混雑を避けて出社したい」「ゆったりと出社したい」等、社員一人一人の事情に合わせた働き方を提供しております。また、月の残業時間は10~20時間程度となり、仕事とプライベートの両立をしている社員が多く在籍しております。 ■企業紹介 2021年の4月設立のディープテックスタートアップ企業です。これまでにない新コンセプトのセルフ検査キットの開発を進めています。現在、フェムテックプロダクト(フェミニンテスター事業)とDNAオリガミ技術を用いた感染症迅速検査キットの二つの研究開発を進めています。なお、弊社は2026年の株式公開(IPO)を目指しています

コニカミノルタジャパン株式会社

【大阪】超音波診断装置*専任セールス《整形外科領域における販売支援》◇コニカミノルタグループ◇【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、学術・テクニカルサポート

大阪営業所 住所:大阪府大阪市西区西本…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

■同部署のミッション: 整形外科領域における超音波診断装置の営業、および担当営エリアの営業メンバーの販売支援をおこない予算達成を目指していただきます。また、学会・イベントの運営支援を担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・営業メンバーと協力して整形外科を有する病院やクリニックを直接訪問し、超音波診断装置の提案やユーザーのフォローをおこなう。 ・販売・販売支援業務(施設でのデモンストレーション・プレゼン業務等)  ・学会・イベントの企画・運営支援 ・営業メンバーへの教育 ■組織構成: 部長1名(50代)・マネージャー5名(50代4名、30代)・メンバー9名(60代、50代2名、30代4名、20代2名)、全国合計で15名のチーム。 キャリア採用9割と営業スキルを持つメンバーで構成。 関西支社内における整形営業部は、マネージャー1名(50代)・メンバー1名(50代)の2名。 ■事業概要: グループの中核事業である情報機器、医療機器、産業用計測機器などの販売・サービス提供を行う日本国内の事業会社です。オフィスや医療など様々なお客様との接点を担い、デジタルイメージング(画像・データ)の技術やノウハウを活用した製品・サービスを展開。日本の社会や企業における課題を発見し、解決できる”新しい価値”を提供することで、社会やお客様の<進化>に貢献します。 ■市場高シェア製品多数: 同社はコニカミノルタ社が得意とする画像IoTを核として、お客様や社会が求める「価値」を把握し、的確にお応えすることで、新たな成長機会を創出しようとしています。主な製品は、欧米シェアNo.1の「カラー複合機」、世界トップクラスのシェアの「デジタル印刷機」、国内市場でトップクラスのシェアを誇るレントゲン機器「カセッテ型DR」等。これらは創業以来からのコア技術である画像処理、印刷の技術を活かした製品であり、その中でも特定の専門性の高い市場でNo.1となること(ジャンルトップ戦略)を掲げています。今後も「課題提起型デジタルカンパニー」への確実な進化を遂げるべく、新たな顧客価値や社会的価値を創出し続けてまいります。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード