GLIT

弁護士、弁理士の仕事

検索結果: 375(301〜320件を表示)

エイブリック株式会社

【幕張/週4在宅可】知的財産◆業務内製で知識・スキルUP可◆アナログ半導体メーカー/ミネベアミツミG【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

幕張オフィス 住所:千葉県千葉市美浜区…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜開発担当者と開発段階から一緒に知財を作成・特許出願から登録まで自社にて実施/世界トップレベルのシェアを持つ製品保有〜 ■業務概要: 主な業務内容は、発明の発掘、特許明細書の作成および修正、特許調査、他社対応、知財教育、自社特許強化のための施策の実施です。開発担当者と密に連携し、開発段階から知財を作り上げることで、技術をしっかりと守ることが求められます。リモートワークを積極的に活用し、働きやすい環境で知的財産業務に従事していただけます。 ■職務詳細: (1)発明の発掘 (2)特許明細書の作成、修正、事務所依頼 (3)特許調査 (4)他社対応・係争予防 (5)知財教育他、自社特許強化のための施策検討・実施 ■本ポジションの魅力: ◇就業環境:残業月0~10時間、週4日程度のリモートワークが可能(試用期間終了後)。柔軟な働き方ができます。 ◇開発担当者との密な連携:開発担当者と開発段階から一緒に知財を作り上げることが求められるため、技術理解を深めながら実務に取り組むことができます。これにより、発明者の意図を的確に反映した特許明細書の作成が可能となります。 ◇多岐にわたる知識の吸収:垂直統合型の半導体製造会社であるため、回路技術、素子技術、実装技術、テスト技術など多岐にわたる知識を吸収することができます。 ◇高い技術力とシェア:当社は、低消費電流、低電圧動作、超小型パッケージ技術で世界トップレベルのシェアを持つ製品群を提供しています。 ◇キャリアパスの充実:実務者としてのキャリアパスが充実しており、知財のスペシャリストとしての成長が期待できます。 ■組織体制: 知的財産チームには約10名が在籍し、技術系のメンバーが多く、開発部隊と密に連携しながら業務を進めています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、1968年に世界初の量産クオーツウオッチ搭載用CMOS ICの開発を機にアナログ半導体事業を展開。2020年4月にミネベアミツミグループの一員となり、「Small Smart Simple」なアナログ半導体ソリューションでお客様に感動を提供することを目指しています。 毎年地方発明表彰にて受賞していますが、2024年は関東地方発明表彰で、最高位である文部科学大臣賞を受賞しました。

弁理士法人 津国

【麹町/在宅勤務可】弁理士(化学分野)◆海外企業と取引多数・安定経営基盤/年休120日・月残業20h【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

本社 住所:東京都千代田区麹町5-3-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜年間休日120日以上/夏季休暇支給/住宅手当・昼食手当アリ/退職金制度アリ/英語力を活かせる/大手化学メーカーとの取引アリ〜 ■業務詳細 当法人の弁理士として、国内外メーカーが生み出した技術や製品の権利化、および特許獲得後の支援までトータルで担っていただきます。以下具体的な業務内容です。 ・特許出願に向けた打ち合わせ ・技術に関する情報収集、特許調査 ・明細書やOA対応の意見書・補正書の作成 ・特許庁との面接 ・海外企業からの日本出願対応 など ※海外のお客様とはメールなど書面でのやり取りがメインです。 ■入社後の動き 担当分野ごとに分けて、OJT形式で業務へと参入していただきます。経験豊富な弁理士が教育担当となり、まずは明細書作成や翻訳チェックなどからお任せします。加えて当社内での連携方法を学んでいただき、個人のレベル感に合わせた研修を展開します。 ■就業環境 特許庁の稼働日に合わせた働き方のため、完全週休二日制かつ年休120日以上確保しています。加えて有給休暇とは別途夏季休暇、年末年始休暇もございます。残業は月30h程度、在宅勤務も可能であり個々人の状況や業務状況に合わせて柔軟に働き方を選択していただけます。 ■組織構成 弁理士は20名、特許技術者は3名在籍しています。 一つの案件につき1〜2名で担当、各案件の品質を高く保つためダブルチェックなどを行っています。担当案件数は適宜調整をし、個人の負担が偏らない働きを目指しています。 ■同社の強み 特許及び実用新案・意匠・商標法その他不正競争防止法、種苗法等にも対応できるエキスパートスタッフを擁しています。また、多数の海外案件の取扱い実績があり、世界各国の事務所・クライアントとのビジネスネットワークを有し、各国のクライアントから依頼があります。 法改正に伴う変化や法解釈なども重要であるため、担当分野を超えて知識補填をし合うコミュニケーションも活発です。 変更の範囲:無

株式会社セガ

【在宅可】企業法務担当(エキスパート)★業界未経験歓迎◆年休130日/フレックス<568>【エージェントサービス求人】

法務、弁護士、弁理士

本社 住所:東京都品川区西品川1-1-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【「龍が如く」や「ソニック」のほか、数々の家庭用ゲーム機やスマホ、PC向けゲームタイトルの開発企業/フレックスタイム・在宅勤務・副業可能でワークライフバランスの充実を促進】 ■業務内容: 事業会社セガのグローバルビジネスの拡大に伴い、法務のプレゼンスが高まっているため、法務の中心メンバーとして、以下を含む法務業務全般をお任せいたします。 ・和英の契約書等法的書面作成・審査・契約交渉、法律相談/法的アドバイス/ソリューション提供、訴訟/紛争対応 ・新規ビジネスやM&A/業務提携案件において、初期段階からプロジェクトに参画し、検討・推進サポート ・グローバルなプロジェクトにおいて、海外グループ会社の法務コンプライアンスチームや法律事務所と連携して対応 ・上場親会社との連携、国内外のグループ会社管理(法律相談・プライバシー対応など) ・社内のリーガルマインド啓発・意識向上推進、部内ジュニアメンバーの育成 ・社内ルール/基準/ガイドライン等の策定・管理・周知、関連法規/法制度/当局動向のモニタリング及び情報発信 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。 一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】 当社は出社と在宅勤務のハイブリッドな働き方を実現しています。特に、ゲーム開発職においてはワークステーションを自宅に送り、遠隔で快適にゲーム開発ができる環境を整備いたしました。 一部開発職については必要に応じて出社していますが業務改善や効率化、ミーティングの方法を工夫し、継続して在宅勤務を行っている社員が多いです。 ■当社の特徴: 1960年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。 変更の範囲:本文参照

プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社

【兵庫/加西市】知財(企画〜実務まで幅広い業務│在宅50%程度)※世界のバッテリー業界を牽引する企業【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

関西本社 住所:兵庫県加西市鎮岩町19…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【5000名規模の優良大手メーカーでの知財/脱炭素社会の貢献/裁量権が広い】 車載角形電池の事業に関する下記業務を担当いただきます。  ・当社知的財産権(特許、意匠、商標)の出願/権利化/維持・管理  ・他者知的財産権のクリアランス(特許調査、詳細検討)  ・知財企画(知財活用戦略策定、技術・特許ベンチマーク含む)  ・契約業務(主に知財関連契約に関する社内相談、契約先との調整含む)※役職ポジションについてもメンバークラス、主任クラス、責任者クラスとご経験に応じて検討させていただきます。 ■組織構成: 17名(50代5名、40代5名、30代6名、20代1名)の組織になります。 ■募集背景: 脱炭素社会に向けた自動車等の電動化の加速により、車載電池の市場は急速に拡大している中、各社開発を積極的に行っており、関連する特許等の出願が増加し続けています。当社では積極的な開発を行っており、出願件数を年々増加させています。開発の成果を知財化することで、更なる競争力強化・事業拡大に繋げる必要があります。また、事業の安定性を確保するために、増加し続ける第3者の知財に対する調査・対応等の知財リスク管理が必須となっており、このような事業に貢献するための知財活動を支える知財人財の増員を考えております。 ■製品について: 電気自動車(EV)の市場は、2025年には年間1000万台を超えると言われており、2030年には世界の新車市場におけるEV社のシェアが50%にもなると言われている注目市場です。世界中の自動車メーカー様に向けて電池を供給することで、電気自動車などの電動化製品がより身近になるクリーンな社会の実現を目指しています。 ■同社の魅力: 【技術】多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。

テクノリサーチ株式会社

【静岡県浜松市】【未経験歓迎】特許サーチャー◆転勤無/時差勤務可/大手企業との取引多数/残業10h【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

本社 住所:静岡県浜松市中央区将監町2…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜未経験歓迎/最先端開発の知識・ITスキルが身に付く/教育制度充実/大手企業との取引多数/外部に頼らず自社で育成・システム開発でノウハウ実績◎/残業時間10h以下/特許調査のエキスパートになれます/産休・育休・育児時短多数利用/平均有給消化率80%以上〜/転勤無し〜 ■職務概要:当社の特許調査スタッフの業務の流れは以下の通りです。クライアントから依頼を頂き、お打合せを致します。ご相談内容から設計書及び見積書を提案致します。受注後、調査を進めていきます。 特許は全世界で約4千万件存在します。その中から目的に応じて該当しそうな出願を検索し、1件ずつ精査します。 精査してピックアップされた公報に関する情報を報告書にまとめ、クライアントに報告します。 ■やりがいや面白さ(難しさ):発明者に独占的な権利を与える特許は、取得の成否によって、製品の競争力を大きく左右するものになります。その特許に携わるやりがいの多い業務です。クライアントの技術を理解することは、簡単なことではありませんが、しっかりと理解できるからこそ、顧客に寄り添った提案ができます。 ■教育制度:先輩社員が教育係として就き、業務の流れやポイントなど丁寧にレクチャーしていきます。クライアントの技術を理解することから始め、特許や法律も徐々に学んで頂きます。 ※過去中途採用で業界・業種未経験の方も活躍しております。 ■職場環境(人数/役職/年齢層/雰囲気):サーチャーは浜松と東京で26名、特許調査のスペシャリストが在籍しています。未経験で入社し活躍されている方も沢山います。教育係に就く先輩社員には未経験からスタートした方もいるため、近い目線でお伝えすることができますのでご安心ください。 ■当社の特許調査スタッフの特徴:通常ですと外部のサーチャーに委託するケースがほとんどですが、当社は一貫してスタッフを自社で育てており、経験と実績を積んできています。提案の質が全く違います。 変更の範囲:会社の定める業務

合同会社DGホールディングス(DMM.comグループ)

【ハイブリット勤務可】グループ法務 ※各グループ会社の案件対応/幅広い事業展開/残業10〜20時間【エージェントサービス求人】

法務、弁護士、弁理士

本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【「DMM.com」グループ全体の本社部門/60以上の幅広いサービスを展開しているDMM.comグループを支えるホールディングス/残業10時間〜20時間・フルフレックス】 ■業務内容: DMM.comグループの法務担当として、様々な事業における法的サポートを行っていただきます。 既存事業、各グループ会社に関する各種案件についてご対応いただく他、新規事業立ち上げの際に全く新しい分野を手掛けていただく可能性があります。 ■業務詳細: ・DMM.comグループ全体を対象とした法務関連業務 ・契約書(NDA、システム開発を含む各種業務委託、ライセンス、業務提携、共同事業、代理店契約、売買、賃貸借、不動産関連契約等)および利用規約の作成、レビュー ・各事業部門からの法律相談対応 ・新規事業立ち上げに関連する各種法令調査 ・M&A対応 ・法務業務に関連する社内運用フローの整備、法務研修の実施 ・その他DMM.comグループ全体を対象とした法務関連業務全般 ■ポジションの魅力: ・DMM.comグループの事業全体が対象となるため、幅広い視野、柔軟な対応を求められますが、その分様々な法的課題に携わることができ、非常にやりがいがある職種です。 ・積極的に新規事業にチャレンジする社風であるため、法務担当も迅速かつ正確な対応を求められます。 ・現在法務部は多種多様な案件に対応しているため、必然的に忙しさはありますが、その分各法務担当に与えられる裁量が大きく、自らの知識・経験を遺憾なく発揮することが出来ます。 ・常に新しい課題に取り組みたい、誰でも処理できる簡単な内容ではなく、誰もが悩んでしまうような難題にチャレンジしたい、といった方には願ってもない職場です。 ■当社について: 「DMM.com」グループ全体の本社部門業務を担当しています。 DMM.comは格闘技・音楽のライブイベント、アニメ、映画などの動画コンテンツ配信を中心としたエンターテイメントサイトで、有料の動画配信サイトでは国内トップクラスの利用者数を誇ります。 他にも、DVD&CDのレンタルや書籍などの通信販売、FX、英会話、ゲーム、3Dプリントなど60以上のサービスを展開しています。

株式会社オープンハウスグループ

【丸の内】法務<弁護士資格をお持ちの方>※プライム上場のギガベンチャー/現年収考慮あり【エージェントサービス求人】

法務、弁護士、弁理士

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【プライム上場のギガベンチャー/11期連続過去最高の売上高、利益を更新/「便利地、好立地」のCMでおなじみ!】 ■採用背景 不動産業界日本一を目指すオープンハウスグループの法務部にて組織体制強化のための法務対応をお任せします。弁護士資格を活かし企業法務としてスピード感のあるキャリアアップを目指しませんか? ■業務内容 ※変更の範囲:当社の定める業務 1.リスクマネジメント関連(事業部対応)    ・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック ・訴訟/行政/トラブル対応 ・ネット系対応 2.契約・文書作成及びチェック 3.コンプライアンス関連(仕組みづくり)    ・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等) ・ホットラインの運営 ・法改正対応の業務 4.会社法対応(機関運営) ・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連 5.新規事業・M&A関連業務 ■求める人材像: ・売上高一兆円を見据えた組織体制の強化、構築を一緒に取り組んでいただける方 ・組織の抜本的な改革や組織をゼロベースから作り上げてきたご経験のある方 ・自ら考え行動できる方 ・大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方 ・企業法務のスペシャリストを目指している方 ・法務の立場から企業の変革に取り組みたい方 ・ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方 ■当社の企業ステージ: ・結果や成果に対する正当な評価が得られる ・自らが意見し、組織に反映させる事ができる ・急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土がある ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社関電エネルギーソリューション

【大阪/中之島】企業弁護士◆資格を活かして働く/関西電力Gの安定性◎各種手当充実/年収600万円〜【エージェントサービス求人】

法務、弁護士、弁理士

本社 住所:大阪府大阪市北区中之島2-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【関西電力グループ/グループの電気事業で培った技術力やノウハウが強み/年間休日123日】 ■業務内容: 企業弁護士として、以下のような業務をご担当いただきます。 ・法制度対応、訴訟等、対外対応 ・契約書作成・チェック契約関係 ・リスクマネジメント、新規事業、労務問題、トラブル対応 ・コンプライアンス、研修企画実施 ・内部通報、外部通報制度の運用、新法対応 ・規程管理 ・その他事業部からの相談対応 ■就業環境: 完全週休2日制度(土日祝)、年休123日と働きやすい環境です。 ■当社の特徴: ・2007年の発足以降、関西電力グループの一員として、電気事業で培った技術力を活かしながら、日々成長を続けている企業です。 ・関西電力系列ならではの安全な就労環境や、様々な福利厚生制度のもと、持てる能力を十分に発揮できます。 ・資格取得にも力をいれており、資格取得やビジネススキルなどの取得へのチャレンジを積極的に支援するため、会社が斡旋する100を超える通信教育講座の受講費用援助などを実施しています。また、会社が指定している各種資格試験に合格した場合は、祝金が贈られます。 変更の範囲:会社の定める業務

日本電気株式会社(NEC)

【在宅可】知財特許に関わる権利化・技術分析 ※無線通信(5G)領域/転勤無#GIU3712【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

玉川事業場 住所:神奈川県川崎市中原区…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜日本トップクラスの特許数(約42,000件)/権利化を始め知財戦略策定も携われる/成長事業の無線通信事業/希望に合わせたキャリアを実現可能〜 ■業務概要:【変更の範囲:】会社の定める業務 世界をリードする先端技術が関わる「無線通信(5G)」の事業領域において、活用する特許を権利化し、戦略的な特許ポートフォリオを形成し、活用する業務を担っていただきます。 【業務詳細】 ・発明創出部門と連携した発明の創出および有力特許の権利化 【例1】標準化提案(主に3GPPなど)を行う技術部門と連携し、グローバルな活用に耐える、強い明細書を作成する業務 【例2】規格書の記載を意識したクレーム策定、グローバルな活用に耐える中間処理等を含む、特許権利化を推進する業務 ・渉外案件の技術的検討・分析(他社との技術討議参加もあり) 【例】無線系標準必須特許の領域における特許交渉の技術討議、プールライセンス機関への特許認定申請、特許購入、売却等を含む、標準必須特許に関する渉外、活用業務 ・自社特許群の形成方針・活用方針の策定 ・自社他社特許群の把握と評価・分析 ・保有特許の棚卸 ■働き方 在宅勤務、完全フレックスのハイブリットで、ワークライフバランスを取りながら就業可能です。 ■ポジションの魅力: ・無線通信事業は当社でも成長事業の一つとして掲げられており、知財の獲得も積極的に実施しているため、そのような環境で企業知財の実務経験を積むことができます。 ・無線通信だけではなく、生体認証、AIなど他領域へ挑戦するキャリアパスがあります。 ・権利化だけでなく権利活用(交渉・訴訟等の係争経験)の現場でスキル向上を行うチャンスが多くあります。 ・実務スキル獲得のための指導体制が整っており、米国での長期/短期の実務研修や米国弁護士とのワークショップ等を通じて、実務スキルを向上させることができます。 ・海外拠点での業務のチャンスがあります。

本田技研工業株式会社

<法務>業界経験不問/経営に近い立場で働く/残業20時間以内/英語力を活かせる/企業価値向上に貢献【エージェントサービス求人】

法務、弁護士、弁理士

1> 本社 住所:東京都港区南青山2-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容/変更の範囲:会社の定める業務】 Hondaのビジネスや経営を支える法務業務をご担当いただきます。 ●二輪・四輪・パワープロダクトを主とした事業活動の法務支援 ・契約書の起案・審査、契約交渉支援 ・法律相談 ●M&Aや他社とのアライアンスなどのプロジェクト業務における法務支援 ●米国でのクラスアクションやPL訴訟等を含む紛争対応業務 ●内部統制・コンプライアンス強化に向けた業務 ※ご経験/スキルを考慮して担当業務を決定します。将来的には、海外駐在(米国、英国、ブラジル、中国、タイ)の可能性もあります。 【やりがい・魅力】 ●法律と無関係の事業はないため、法務部の守備範囲は大変広く、全社の事業に横断的・俯瞰的に関与することができます。 また、会社の機関設計や会議体の運営業務など、経営陣の意思決定に大きな影響を与える業務が多いのも特徴です。 ●少数精鋭組織のため、担当の領域が広く、法務として幅広いキャリアを経験することが可能です。 ●ビジネス感覚を持ちつつ法的思考ができる法務人材として、様々なプロジェクトの中核メンバーとして、Hondaの事業の発展に寄与して頂けます。 【現場従業員の声】 「Hondaは個人の積極性や主体性を尊重する会社なので、自分に与えられていない役割であっても、自分の経験や専門性を活かして積極的に提案すれば、良い提案はきちんとビジネスに反映されます。 主体性をもって仕事に取り組む人にとっては、やりがいのある環境だと思います。」 【募集の背景】 ・Hondaは、日本や米国のみならず、アジアやアフリカなどの進展国にもグローバルにビジネスを拡大しており、グローバル本社としてグループガバナンス体制の一層の強化が求められており、そのための増員採用になります。 ・一方、日本や世界各国において法令を含むビジネス環境は非常に速いスピードで変化しており、そのような中でビジネスを展開・拡大するために、事業部門に近いところでタイムリーかつ的確な法的サポートを行うことも必要とされています。 ・また、昨今では「CASE」のキーワードで象徴される自動車産業の変革に伴い、Hondaでも様々な新技術・事業が検討・推進されるとともに、競合他社とのアライアンスやM&A等も行われており、法務への役割、期待も高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務

NGB株式会社

【虎ノ門】特許出願技術者(化学系)※知財・特許領域におけるリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

本社 住所:東京都港区西新橋1-7-1…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

【創業約60年、知的財産権分野のパイオニア企業/主に国内大手メーカーとの特許に関する出願から登録までを技術面・法律面からサポート】 特許/意匠/商標などの知的財産(IP)について、調査/外国出願/年金管理/紛争処理支援などのサービスを展開する同社にて、特許出願技術者としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 顧客企業(主に国内大手メーカー)の外国特許に関する出願から登録までを技術面・法律面からサポートいただきます。さらには、ライセンス交渉、訴訟、和解交渉、模倣品対策等をご担当いただきます <専門技術分野> 化学分野 ※ご自身の専門技術分野をご経験分野を軸に、関連する技術分野の案件を幅広く担当していただきます。 <主要取引先企業> トヨタ自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、日産自動車、三菱重工業、矢崎総業、パナソニック、三菱電機、富士通、日立製作所、ソニー、NTTドコモ、東京エレクトロン、三菱ケミカル、富士フイルム、花王、アステラス製薬、ブリヂストン、マックス 他 約5000社 ■同社について: 1959年の設立以来、日本の知的財産ビジネスのパイオニアとして、外国特許・意匠・商標の出願仲介や訴訟支援、知的財産権に関する調査・解析などを行っています。 現在では、世界約200の国と地域の特許法律事務所・調査機関とネットワークを築き、知的財産権に関するすべてをワンストップで提供できるサービス体制を確立。社内には知的財産に特化したシンクタンクもあります。 知的財産の分野で、これだけの歴史と規模、業務領域、海外ネットワークを持ち、企業の海外知的財産戦略を幅広く支援できる企業は、世界中でも珍しい存在です。 ■キャリアアップ支援: ご入社後もスキルを身につけていただくために、下記のような制度もご用意しております。 ・米国特許法律事務所トレーニー ・弁理士資格取得支援制度 ・各国特許法に関する社内勉強会 ・社内常駐の外国特許弁護士(米国・中国ほか)によるレクチャー・OJT ・海外研修 ・英会話スクール受講支援

プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社

【愛知/豊田市】知財(企画〜実務まで幅広い業務│在宅50%程度)※世界のバッテリー業界を牽引する企業【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

豊田拠点 住所:愛知県豊田市トヨタ町1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【5000名規模の優良大手メーカーでの知財/脱炭素社会の貢献/裁量権が広い】 車載角形電池の事業に関する下記業務を担当いただきます。  ・当社知的財産権(特許、意匠、商標)の出願/権利化/維持・管理  ・他者知的財産権のクリアランス(特許調査、詳細検討)  ・知財企画(知財活用戦略策定、技術・特許ベンチマーク含む)  ・契約業務(主に知財関連契約に関する社内相談、契約先との調整含む)※役職ポジションについてもメンバークラス、主任クラス、責任者クラスとご経験に応じて検討させていただきます。 ■組織構成: 17名(50代5名、40代5名、30代6名、20代1名)の組織になります。 ■募集背景: 脱炭素社会に向けた自動車等の電動化の加速により、車載電池の市場は急速に拡大している中、各社開発を積極的に行っており、関連する特許等の出願が増加し続けています。当社では積極的な開発を行っており、出願件数を年々増加させています。開発の成果を知財化することで、更なる競争力強化・事業拡大に繋げる必要があります。また、事業の安定性を確保するために、増加し続ける第3者の知財に対する調査・対応等の知財リスク管理が必須となっており、このような事業に貢献するための知財活動を支える知財人財の増員を考えております。 ■製品について: 電気自動車(EV)の市場は、2025年には年間1000万台を超えると言われており、2030年には世界の新車市場におけるEV社のシェアが50%にもなると言われている注目市場です。世界中の自動車メーカー様に向けて電池を供給することで、電気自動車などの電動化製品がより身近になるクリーンな社会の実現を目指しています。 ■同社の魅力: 【技術】多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。

シーオス株式会社

【恵比寿】法務マネージャー◇年収800万〜/IPO準備中/リモート可/LogixTechカンパニー【エージェントサービス求人】

法務、弁護士、弁理士

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-18…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◎Logistics×Digitalのリーディングカンパニー/大手有名企業様との取引多数 ◎プレイングマネージャーとして上場準備における法務業務をお任せ ◎年休123日/フルフレックス/週数回リモート可/土日祝休み/副業可(要相談) ■募集背景: プレイングマネージャーとして、当社の法務業務全般をお任せします。 元は、経営管理部長が外部弁護士と共に兼任で担っていたポジションでしたが、今後の企業成長計画や上場を目指す中での組織体制の強化として、今回専任で法務ポジションを確立することとなりました。 「会社を法務の面から整える」ことに魅力を感じる方、「変化の多い環境でも柔軟に対応していける方」のご応募をお待ちしております。 ■業務詳細: ・契約書起案、審査、顧客折衝(コンサルティング、システム開発、自動搬送ロボット開発/販売、建設工事、倉庫内業務受託、各種購買等) ・契約交渉〜締結プロセスの整備、運用 ・新規領域進出時の法務リスク検討評価 ・コーポレートガバナンス対応 ※機関運営実務は総務グループが対応 ・知的財産管理(特許申請等) ※契約書件数:月20〜30件ほど ※海外メーカーとのやり取りなどで少なからず英文を含む契約書もございます。 ■働く環境: ・法務業務は従来、個人のスキルに頼った運営となっており、業務プロセスがほとんど整っていません。過去のしがらみに囚われることなく、業務改善を進めることができる環境です。 ・基本的にはリモートワークを推奨しておりますので、出勤日数の定めはありません。ただ入社後試用期間の間は、週3回ほどの出社を推奨しております。 ■キャリアパス: 経営管理部法務グループ長としての採用となります。創業社長に近いポジションで活躍いただくことを想定しています。 ■働く魅力: ・新しいことへのチャレンジを続ける会社です。定型業務にとどまることなく、業務の幅を広げることができます。 ・主幹事証券、監査法人と契約に基づくIPO準備を進めているため、上場準備企業における法務経験を積むことができます。

コベルコ建機 株式会社

【兵庫/明石】知財(製品コンプライアンス業務/管理職採用)※年収980万〜/在宅ワーク制度有【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

大久保事業所 住所:兵庫県明石市大久保…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 大久保事業所は管理職位が不在となっている為、実務者として実務を行いながらグループ長を補佐出来る管理職クラスの人材を求めています。 ・製品コンプラアンス遵守の仕組み作り ・法規法令情報を元に開発方針への提言 ・フィールド問題への法令適否判断及び対策への対応方針提言 ・法規法令対応に関する経営層へのインプット ■組織構成:標準化コンプライアンスGrは、グループ長+11名(広島9名・大久保2名)で構成されております。 ※現時点では知的財産部に東京拠点はありませんが、東京拠点設置・または東京勤務可とする予定 ■部門のミッション:標準化・コンプライアンス管理Grでは、全世界の法規・法令の調査、解釈及び、開発フローでの法令織込み、出荷時の法令適合性チェックの仕組作りを行うことで、製品コンプライアンス遵守の体制を構築し、事業リスクを排除することがミッションです。 ■キャリアパス:管理職位として標準化・コンプライアンス管理グループ長を補佐して戴き、グループ全体を引っ張って戴ける存在になって戴く想定です。 ※当面は転勤の可能性は低いですが、社内の体制等の変化に伴い、ローテーション等で広島・大久保・東京のいずれかに転勤となる可能性もございます。 ■業務の魅力: ・製品コンプライアンス業務全般に関与し、幅広い視野で業務を行えます。 ・手をあげればやりたいことが出来る自由な風土。 ・技開本部内だけでなく他部門との業務の関わりも深い為、全社に人脈が広がります。 ・小数精鋭である為、全社で第一人者として一目置かれる存在になれます。 ■募集背景:現在コベルコ建機を取り巻く環境としては新事業分野の拡大、 機能の高度化、新分野の法規規制化の加速により、法規法令の把握と理解・判断の重要性が急激に増大しています。法規法令の理解と判断には技術的な知見だけではなく、関連法令を深く読み解き、どこまで製品に織込めば法令遵守が可能かのリスク判断が出来る能力が必要であり、技開本部内からの異動では対応が難しい為、中途採用にて管理職位の人員を募集することとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務

DIC株式会社

【東京/千葉/埼玉※選考過程で勤務地決定】知的財産担当 ◆特許事務所出身歓迎/プライム上場メーカー◆【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

1> 本社 住所:東京都中央区日本橋3…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/印刷インキなど世界No.1シェア多数・ファインケミカルメーカー/『健康経営優良法人ホワイト500』5年連続認定◎フレックス/福利厚生充実】 ◆職務内容 知的財産実務担当者として、以下業務をご担当頂きます。 ・ポリマ、顔料、ジェットインク等の化学技術関連の特許明細書作成、意見書等作成等の中間処理及び特許調査・分析等 ・その後は、各種技術分野対応、さらには、知財戦略策定等の戦略業務、無効審判、異議申立などの係争業務対応、マネジメント業務など、幅広い知財業務を担当 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆勤務地について 選考の過程ですり合わせの上、下記より勤務地を決定いたします。 ・千葉工場:千葉県市原市八幡海岸通12 ・埼玉工場:埼玉県北足立郡伊奈町小室4472-1 ・東京工場:東京都板橋区坂下3-35-58 ・本社:東京都中央区日本橋3-7-20 ディーアイシービル ◆同社について ◇1908年、印刷インキの製造と販売で創業したDICは、その基礎原料である有機顔料、合成樹脂をベースとして、モビリティ、エレクトロニクス、サステナブルパッケージ、インフラなどの分野に多角的な事業を拡大。そして現在、それぞれの製品・技術がグローバル市場での確固たる地位を築き、DICグループは「印刷インキ」、「有機顔料」、「PPSコンパウンド」で世界シェア1位を誇っています。 ◇現在世界62の国と地域に185のグループ会社を通じて事業を展開しています。(2023年12月31日現在)創業当初より海外を志向したDICは、他の国内印刷インキメーカーに先駆けて中国、アジアへと進出。M&A戦略によって、欧米を中心に全世界に活動拠点を拡大し、世界有数のファインケミカルメーカーとなりました。 ◇新経営ビジョン”DIC Vision 2030”においては、社会的意義の極大化に向け、インキ製品に依存しない事業ポートフォリオの確立/カーボンニュートラル社会の実現を目指しています。2,300億円の戦略投資ほか、CO2排出量50%削減、サステナブル製品比率60%などに取り組んでいます。

株式会社日本マイクロニクス

吉祥寺◆知財◆プライム上場/世界トップクラスシェアの半導体検査装置メーカー!残業15H/年休124日【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

本社 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜メモリ半導体向け半導体検査装置「プローブカード」で世界シェアトップ企業/売上高280億円・自己資本比率65.8%の安定財務基盤/東証プライム上場/残業月15時間程度〜 【業務内容】知的財産関連の業務一般 ・国内および海外への特許出願、調査、中間処理対応等特許出願全般 ・事業部門、および、全社の特許戦略企画業務 ・その他特許補償金関連等知的財産権関連業務 ■配属部署について: 同じ組織内の法務部門とも連携し、狭義の知的財産を超えた範囲で会社の事業に貢献することをミッションとしています。 ■プローブカードについて: 当社の主力製品である「プローブカード」は、LSI(半導体集積回路)製造のウェーハ検査工程において、シリコンウェーハ上に形成されたLSIチップの電気的検査に用いられる器具です。 ■会社の魅力: ・半導体ウェハー完成後の検査に使用する検査装置であるプローブカードを国内、海外のお客様へ提供しています。当社のプローブカードは、高性能であり、品質についてもお客様の信頼を得ております。 ・また、当社は、環境に優しい自動車や医療分野等、IoTの時代が進む中、エレクトロニクス製品に搭載する半導体は安全かつ高品質なスペックが求められ、より快適でより豊かな環境創りの鍵を握っています。 ・今後も世界のトップシェアメーカーであり続けるために、売上の約1割を研究開発に先行投資し、基礎研究や新しい分野への挑戦も積極的に進めていきます。 ■事業の成長性: ・プローブカードを主軸に事業を展開し、順調に営業利益を拡大しており、今後ロジック製品にも注力し、更なる成長が見込めます。 ・実績…2019年度1,447百万円、20年度2,775百万円、21年度8,243百万円 ■教育体制: ・最先端技術を提供し続けるために一番大切なのは「社員の力」だと考え、様々な人材育成のプログラムを用意しています。 ・技術面での教育だけでなく、英語学習プログラムなど、世界に通用する人材育成にも積極的に取り組んでいます。

伊東国際特許事務所

【東京駅】特許技術者※資格不問/特許明細書作成など◆国内有数の特許出願数を誇る特許事務所【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜国内有数の特許出願数を誇る/幅広い技術分野に精通/週3回リモート可の働きやすい環境/弁理士資格取得も目指していただけます〜 ■業務概要 国内外のクライアントからの特許依頼を、日本もしくは海外の特許庁に提出する部署にて特許明細書の作成、及び、その中間処理を行っていただきます。(適性、英語力、経験に応じて国内、内外、外内部署を判断させていただいております) ■業務詳細 (1)国内特許出願(英語力のある方は外内または内外)のための明細書作成補助 (2)拒絶理由通知に対する意見書・補正書の作成補助 ■入社後の流れ 経験によって流れは変わりますが、基本的にはOJTを伴いクライアントとのお打ち合わせや、明細書の作成を進めていただきます。経験豊富な方には案件をお任せして、不明点等は随時チームリーダーに連携しながら案件を進めていただきます。 ■充実した教育制度 同所は、最新の国内外の法制度・実務についてのレクチャーや連絡会を定期的に開催し、全員が最新の国内外の法律・審査基準・実務に対応できる環境を整えています。 ■キャリアパス ※手を挙げれば下記のような柔軟な働き方が可能です。 ・弁理士資格の取得を目指しながら働く事 ・英語を勉強して海外の案件を担当する事 ・自分の興味のある技術分野に挑戦する事 ■働き方 ・時差出勤制度 仕事の状況や家庭環境などに応じて、勤務時間を7時〜、8時〜、9時〜、10時〜 のいずれかから選択をすることができます。 ・在宅勤務制度 事務所よりパソコンを貸与、事務所のパソコンとリモート接続により在宅勤務を可能としています。週に3回を上限として自宅で勤務が可能です。 ■特徴: 同所は、各技術分野の弁理士が在籍しており、国内出願はもとより米国・欧州・アジア諸国等の外国への出願も多数行っています。 米国ワシントンDCに分室・米国特許事務所「IPUSA」を開設し、外国特許においても外部の翻訳業者に委託することなく、100%事務所内で行っています。また現地の事情に詳しいなど、優秀なスタッフが揃っているため、高いレベルの専門知識を吸収できる職場です。

弁理士法人 樹之下知的財産事務所

【経験者】特許技術者◆幅広い技術分野/在宅勤務可・時差勤務制度あり/仕事と家庭の両立支援【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

本社 住所:東京都杉並区荻窪5-26-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜特許の他、意匠・商標・国際案件も幅広く取扱う知的財産の総合事務所/所定労働時間7h/在宅勤務制度や仕事と家庭の両立を支援する制度の採用有/働きやすい環境の事務所〜 ■業務内容 特許技術者として、弁理士業務の補助業務を担当していただきます。 ・国内/外国出願用の特許明細書作成の補助業務、中間処理(意見書、補正書)の補助業務 ・鑑定・審判・審決取消訴訟等実務対応の補助業務 ・特許相談・発明発掘・調査対応の補助業務 ■働き方 在宅勤務はもちろん、出社したい場合も一人あたりのスペースを広くとるなど集中できる執務環境を整えています。在宅と出社のハイブリッド勤務や時差勤務など柔軟な働き方が可能です。 内製した日報ツールを使用して各所員の業務量を最適化する取り組みも行っています。 ■企業の魅力 (1)安定性 取引企業は経営リスクも考え分散。各業界の優良企業と幅広く取引があります。【顧客】出光興産/日本製鉄(関連会社含む)/リンテック/EPSON/YKK等 (2)透明性のある評価制度 属人的な評価ではなく、業界では珍しい透明性のある評価制度を採用しています。 (3)配置転換 原則想定していませんが、入所後、配属部署での業務実績や勤務状況等を見た上で、適性やご希望に応じて、他部署(当所の全業務の範囲内)への配置転換の可能性有。 変更の範囲:会社の定める業務

テルモ株式会社

【湘南/秦野駅】特許担当(リーダー職候補)※10年先の成長を支える新事業・新技術の創出を目指す【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

湘南センター 住所:神奈川県足柄上郡中…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場医療機器メーカー/グローバル売上比率7割超/フレックス・在宅勤務制度あり/男性育休取得率68.8%】 ■求人概要: テルモでは、一般家庭用の体温計や血圧計から、病院用の体温計、血圧計、輸液ポンプ、さらには、専用のディスポーザブル製品と組み合わせた、超音波や光による血管断面画像装置や人工心肺装置など、医療用電気機器(ME機器)に関する幅広い製品ラインナップを持っています。今後もグローバルに拡大することが見込まれるため、事業を支える特許業務を任せることのできるリーダー候補の人材を募集致します。 ■業務内容: 主要国における特許出願業務、権利化業務、特許動向調査、他社特許分析、開発部門の知財教育、等の知的財産全般に関わる業務をご担当頂きます。 ■期待する役割: 研究開発センターの知的財産に関する課題やリスクについて必要な対応策を実行する。 ■ポジションの魅力: 配属予定の「知的財産部」はテルモグループの中でもR&Dを専門に行う湘南センターに所属しています。医療機器業界のトップメーカーとして、最先端の技術開発に触れることができる環境です。内外の研究開発メンバーに働きかけて、新規性のある製品を創出するためのアイディエーションと特許リスクに対する調査対策を牽引する仕事であり、知的財産の観点から、企業理念、コーポレートブランド、次期成長戦略に貢献することができます。 ■当社について: 1921年創業、第一次世界大戦の影響で輸入が途絶えた体温計を国産化するためにテルモは産まれました。創業の発起人1000円札になっている医師の北里柴三郎です。湘南センターは、中長期的な研究開発を担うコーポレートR&Dを担う、国内の研究開発拠点です。10年先を見据え、次世代のテルモグループの成長を支える新事業・新技術の創出を目指し、医療現場をはじめとするさまざまなステークホルダーとの連携や現場ベースの開発を推進するとともに、グループが保有するコア技術の強化や新たな技術の開発を進めています。保有特許数は約8,600、2023年度の研究開発費は691億円投資(売上収益比率7.5%)。研究投資額は2020年から右肩上がりで積極的な投資を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

岡三証券株式会社

【三越前】経営法務〜残業月30時間程度/リモートワーク可/岡三グループで経営基盤◎〜【エージェントサービス求人】

法務、弁護士、弁理士

室町本店 住所:東京都中央区日本橋室町…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<在宅勤務可能/土日祝休み/手厚い福利厚生/創業約100年の老舗企業/残業月30時間程度> ■業務内容:持ち株会社の岡三証券グループ戦略部門及び中核子会社の岡三証券企画部門にて下記業務を行っていただきます。経営法務部では、取締役会等の重要な会議体の事務局や会社全体の戦略に沿ったリーガルアドバイスを行います。経営に直結する課題について幅広く、深い関与が求められる部署となります。 ・各種法律相談、契約書レビュー (M&A(契約、法務DD)、アライアンス戦略、金融商品業登録、新規ビジネス、その他幅広い法律問題) ・取締役会等経営に関する会議体の運営事務局 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:当部は6名(3名が弁護士)で構成されており、20〜60代と幅広い世代のメンバーが活躍しております。メンバーは全員、当グループと当社を兼務しております。 ■働き方:残業は月30時間程度を想定しておりますが、リモートワークも可能で、ワークライフバランスも整えて就業できる環境が整っております。戦略部門のフロアではフリーアドレスを導入しております。なおリモートワークは週1~2回程度となります。 ■当社の特徴:当社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様に支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード