希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
トップ知的財産
知的財産の仕事
検索結果: 678件(481〜500件を表示)
株式会社シロ
法務部 事務スタッフ
総務、法務
107-0061 東京都港区北青山3…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 バックオフィス部門 バックオフィスGにて、総務・労務・法務を横断的にお任せします。 【職務詳細】 ■法務 ・契約書の雛形作成(ドラフト作成~締結まで) ・知的財産権関連業務(新規商標出願、商標権侵害の対応) ・ガバナンス、社内法律相談 ・紛争(訴訟)対応 ・労務関連業務(社会保険・厚生年金手続き等) ■総務/労務 ・各種申請処理(申請内容チェック・承認等) ・申請書作成(再就職手当支給申請書・就労証明書・在籍証明書等) ・入退社手続き(各種アカウント発行・手続き案内等) ・社内行事運営準備(会場・旅券・宿泊等各種手配、企画のサポート) ・管理業務(人事管理システム・勤怠・備品・契約書・施設等) ・労務関連業務(社会保険・厚生年金手続き等) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
スタディプラス株式会社
法務
法務
東京都
700万円〜1000万円
正社員
■ポジション:管理部 経理法務ユニット 法務担当 ■ポジションの魅力 ▽魅力(1)事業部と深く連携し事業部とともに事業成長にコミットするポジションです。 主要事業が2つ(広告事業とSaaS事業)あるため、いずれかの事業の主担当として事業部に伴走し、事業を深く理解し、事業部とともに事業成長に貢献できるポジションです。 ▽魅力(2)スキルに応じて幅広い業務を経験いただけます。 機関法務、適時開示、知的財産、コンプライアンス、内部監査その他スキルに応じて柔軟に業務を担当することが可能です。 ▽魅力(3)CFO(公認会計士)の直下で勤務いただきます。 直属の上司となる管理部長はCFOを兼務しており、経営直下で業務をしていただきます。 また社長とも非常に近い距離で勤務いただくので、経営のダイナミズムを感じられる環境で、全社的な動向を把握しながら業務を行っていただけます。 【仕事内容】 現法務担当と分担して主要事業の一つを担当いただきます。その他機関法務等経験・スキルに応じて法務先般業務を担当いただきます。 現在同社は非公開企業ですが、上場準(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ローソン銀行
銀行における法務・コンプライアンス業務の管理と実務【管理職】
法務
東京都品川区大崎2-1-1 Think…
800万円〜1200万円
正社員
■法務部門における進捗管理、社内調整、ユーザー部門サポート等 法務部門では、社内弁護士を中心に契約書審査、各部署からの法務相談、知的財産管理等を行っていますが、そうした業務が円滑に遂行できるようなマネジメントと、時にはプレイヤーとして先頭に立つ役割を期待しています。 ■コンプライアンス部門(第二線)における進捗管理、社内調整、実務対応等 法務部門だけでなく、コンプライアンス課(法令遵守)、お客さま相談室(苦情のエスカレーション)等の第二線業務が円滑に遂行できるようなマネジメントと、時にはプレイヤーとして先頭に立つ役割を担っていただくことがあります(ご経験等に照らして判断)。
コニカミノルタ株式会社
知的財産のライセンス、譲渡、係争対応等を行う渉外担当マネージ ※年間休日120日以上
特許技術者
東京都八王子市石川町2970 東京サイ…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社にて、知的財産のライセンス、譲渡、係争対応等を行う渉外担当マネージャー、スタッフをお任せいたします。 【職務詳細】 ◆自社保有特許のライセンスアウト戦略の立案と実行 ◆他社特許のライセンスイン戦略の立案と実行 ◆クロスライセンス交渉、係争対応 ◆社内関係部門(開発・法務・事業部門等)との連携による知財活用支援 ★ポジションの魅力★ 知財戦略の実行を中核となって担うポジションです。 経営層や開発部門と密接に連携し、事業成長に直接貢献できる環境です。 特許・技術ライセンスに関する高度な専門性を活かし、戦略立案から実行まで一貫して関与できます。 海外企業との交渉や係争対応など、国際的な実務経験を積む機会が豊富にあります。 知財部門内でのキャリアパスはもちろんのこと、マネジメントへのステップアップも視野に入れた自己成長のチャンスもあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
コーポレート(法務・知的財産)/エキスパート(もしくは候補)/戦略法務
法務
東京都 リモートワーク 一部リモート…
600万円〜
正社員
全社のGRC推進等の機能を担うコーポレート本部の法務グループにて、事業成長を支援する法務業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 当社が展開する採用・転職支援サービスにおいて、主にサービス企画に関わる法務観点からのレビューや助言等の業務をお任せします。具体的には、新サービス(転職支援・採用支援・リスキリング支援等に関わるWebサービスが中心)の立ち上げや 既存サービス(人材紹介事業、求人広告事業、その他転職支援・フリーランス仲介サービス)におけるサービス追加・変更等にかかる法的支援(規制法調査、ビジネススキーム検討、規約作成等)を担当いただきます。当社が手掛ける様々な事業の新規・既存サービスに携わることができる点が特徴です。 ※1案件につき、1担当制を敷いています。案件に応じて、副担当がつくなど、複数で案件を担当することもございます。 ※担当いただく案件に応じて、M&A・業務提携等にかかるスキーム検討・契約条件交渉・契約書作成や法律相談が発生致します。 ※定型の契約審査やサービス提供に伴う法務トラブル相談業務は本部内の別グループが担当しています。 その他、割合は少ないものの以下の業務もご担当いただきます。 ・Career SBU(当社グループにおける主に雇用仲介領域の事業を手掛けるユニット)に属する子会社の法務業務支援 ・社内経営層および従業員向けの法務・コンプライアンスに関する教育・研修プログラムの企画立案と実施
非公開
法務・コンプライアンス部 法務スペシャリスト(東京都)
総務
本社 東京都港区 屋内全面禁煙
700万円〜1100万円
正社員
グローバル展開を踏まえ、社内における法務のスペシャリストをお任せします。 【業務内容】 ・事業に係る契約書の起案、レビュー(国内外問わず) ・社内各部門・グループ各社からの法律相談の対応、助言 ・訴訟、トラブル対応 ・社内規程の整備支援 ・グループコンプライアンスの施策推進 ・M&A案件等の法的検討、デューデリジェンス等 ・知的財産の管理 ・マネージメントのサポート ・その他企業法務全般
テレビ番組の視聴率調査、ラジオ番組の聴取率調査をはじめとするメディアリサーチやマーケティングリサーチを行う企業
視聴率調査会社のグループ会社が法務メンバーを募集します◆フレックスタイム制・福利厚生充実◆
法務、企画・管理・事務その他
東京都千代田区三番町 転勤:当面無…
400万円〜800万円
正社員
・契約締結関連(契約書内容のレビュー、作成、調整、代理署名など)その後、業務に慣れていただき、ゆくゆくは、以下の業務も担当いただきます。 ・知的財産権関連(取得に向けて助言、専門家相談、申請・登録、登録済み権利の管理) ・社内の法的知見の啓蒙活動(社内セミナー実施、社内の掲示板などで情報発信) ・法的アドバイス全般(個人情報や著作権関連など)
テレビ番組の視聴率調査、ラジオ番組の聴取率調査をはじめとするメディアリサーチやマーケティングリサーチを行う企業
視聴率調査会社のグループ会社が法務メンバーを募集します。
法務、企画・管理・事務その他
東京都千代田区三番町 転勤:当面無…
400万円〜800万円
正社員
・契約締結関連(契約書内容のレビュー、作成、調整、代理署名など)その後、業務に慣れていただき、ゆくゆくは、以下の業務も担当いただきます。 ・知的財産権関連(取得に向けて助言、専門家相談、申請・登録、登録済み権利の管理) ・社内の法的知見の啓蒙活動(社内セミナー実施、社内の掲示板などで情報発信) ・法的アドバイス全般(個人情報や著作権関連など)
非公開
【年収600万以上◎】法務:マネージャー候補
法務
大崎
600万円〜700万円
正社員
【配属部署】 ・経営管理本部 総務部(男性:2名、女性:10名)(法務担当:女性1名) ・総務部内に、法務、労務、人事、総務、社長室を持ち、社内体制の基礎を つくっています。法務の現在の業務は以下の通りです。 -契約関連、株主総会・取締役会運営、株式事務、東証対応、登記関連、 知的財産関連、Pマーク関連、各種許認可関連、社内規程関連、 コンプライアンス体制整備・研修、コーポレートガバナンス関連、 リスクマネジメント、社内の相談窓口、訴訟対応 【業務内容】 ◎まずは法務担当と一緒に下記業務に当たっていただきます。 ・契約書関連業務(作成、チェック、保管、管理) ・株式事務業務、東証対応 ・登記関連業務 ・プライバシーマーク関連業務 ◎その後経験・能力に応じ下記の業務を行っていただきます。 ・株主総会、取締役会運営業務 ・知的財産関連業務(商標出願・更新、特許出願) ・社内規程関連業務 ・リスクマネジメント関連業務 ・各種社内相談対応 【この仕事のやりがい】 ・法務としての専門性、マネジメント能力を身に付け、法務マネージャー、 会社における法務責任者とステップアップすることが可能です。
非公開
【年収500万以上】法務:マネージャー候補
法務
大崎
600万円〜700万円
正社員
【配属部署】 ・経営管理本部 総務部(男性:2名、女性:10名)(法務担当:女性1名) ・総務部内に、法務、労務、人事、総務、社長室を持ち、社内体制の基礎を つくっています。法務の現在の業務は以下の通りです。 -契約関連、株主総会・取締役会運営、株式事務、東証対応、登記関連、 知的財産関連、Pマーク関連、各種許認可関連、社内規程関連、 コンプライアンス体制整備・研修、コーポレートガバナンス関連、 リスクマネジメント、社内の相談窓口、訴訟対応 【業務内容】 ◎まずは法務担当と一緒に下記業務に当たっていただきます。 ・契約書関連業務(作成、チェック、保管、管理) ・株式事務業務、東証対応 ・登記関連業務 ・プライバシーマーク関連業務 ◎その後経験・能力に応じ下記の業務を行っていただきます。 ・株主総会、取締役会運営業務 ・知的財産関連業務(商標出願・更新、特許出願) ・社内規程関連業務 ・リスクマネジメント関連業務 ・各種社内相談対応 【この仕事のやりがい】 ・法務としての専門性、マネジメント能力を身に付け、法務マネージャー、 会社における法務責任者とステップアップすることが可能です。
非公開
企業内法務担当 ※リーダー候補。
法務
東京
600万円〜700万円
正社員
東証一部上場企業の企業法務として法務関連業務全般に携わって頂きます。 具体的には・・・ ・各種和文/英文契約書のレビュー、作成、管理 ・社内/関係各社から寄せられる各種法務相談への対応 ・コンプライアンス、リスク管理施策の企画、実施 ・知的財産関連案件への対応 ・取締役会/株主総会に関わる事務局 等があります。 ゆくゆくは組織再編(会社設立や合併など)やM&A関連の業務に携わって頂く可能性もあります。 日系ソフトウェアメーカーの安定した経営基盤の中で、これまでの法務のご経験を幅広く活かして頂くことができます。
トヨタ自動車株式会社
・【東京】ブロックチェーンを活用したデータ保全プラットフォームサービス企画/ビジネス展開
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都
700万円〜
正社員
特色…データガバナンスを飛躍的に向上させるデータ保全プラットフォームサービスの事業開発を推進するため、事業・営業戦略の立案・実行、顧客へのシステム・サービス説明・価格交渉・商談、システム導入支援、及び開発メンバー・エンジニアへの開発要件フィードバック等、プロジェクトマネジメント、及び顧客アカウント営業推進の即戦力人材を求めています。 <概要> ブロックチェーンを活用したデータ保全プラットフォーム「Proof Chain of Evidence(以下、PCE)」は、グローバルな証拠採用ルールに基づいた電子データの証拠を保全する知財デジタルトランスフォーメーション(DX)プラットフォーム として、製造業の研究開発部門をはじめとする、様々な業種・業態の知的財産保全、及びデータガバナンスの向上を提供しています。 そのプロジェクトチームの一員として、プロジェクトマネジャー、顧客アカウント営業の推進をお任せいたします。 <詳細> ・ブロックチェーンを活用したデータ保全プラットフォームサービス企画・ビジネス展開のプロジェクトマネジメント。 - スケジュール・予算管理、コスト・品質・...
株式会社荏原製作所
【羽田】データ利活用運用組織の立ち上げ・整備・企画/P4016
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都
650万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 具体的には以下の業務を取り組んでいただきます。 データ利活用の運用組織の立ち上げ ・荏原グループ内でのデータ利活用促進の戦略の企画立案 ・既存規定やルールなどを改善する仕組みづくり データ利活用促進のためのルール整備と仕組みづくり ・各種データの利用及び保管ルールの整備 ・各種データ品質を維持する仕組みづくり データ利活用の風土醸成 ・事業部でのデータ利活用のユースケース化と全体周知の仕組みづくり ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門について】 (コーポレート)データマネジメントオフィス 【募集背景】 荏原E-Vision2030の実現に向かってグループ内のデータ利活用をより促進するため、2024年にCIO直下にData Management Office(DMO)が発足されました。グローバル全社のデータガバナンス・マネジメント業務を中心に、荏原のデータドリブン経営仕組みを構築していくミッションを担っています。本ミッション実現に際し、各国の個人情報関連規制、データガバナンス、知的財産権、情報セキュリティ等の法律に関わ...
非公開
リーガルスタッフ ※チームリーダー候補
法務
東京都
800万円〜1100万円
正社員
・リーガルオフィサー(責任者)を補佐するリーダー候補として、以下の複数職務を遂行いただきます。 -国内外の各種契約のレビュー、アドバイス、契約交渉支援(関連会社の案件を含む) -M&A等の企業戦略に対する法務面からの支援 -株主総会等の組織関連業務に関する支援 -知的財産権管理 -コンプライアンス委員会の運営(事務局) -社内及び関連会社向けコンプライアンス教育、啓蒙活動 -紛争、訴訟対応 -社内及び関連会社、外部法律・特許事務所との連携及び協力 -各種法的問い合わせへの対応
日本電子材料株式会社
【兵庫】特許業務(リーダークラス)※スタンダード上場
知財、特許
兵庫県 尼崎市西長洲町2-5-13
600万円〜900万円
正社員
「【兵庫】特許業務(リーダークラス)※スタンダード上場」のポジションの求人です 【期待する役割】 特許関連業務の後任として企業価値の向上をメインミッションとしてご活躍いただきます。 ご経歴によってはエキスパート社員(課長職相当)での採用も可能性がございます。 【職務内容】 ■特許出願および権利化業務の遂行 ■先行技術調査および他社動向の分析 ■特許戦略の立案および実施 ■特許に関する教育の立案および実施 ■会議運営(知財委員会会議、特許出願会議)等 ※株主総会の運営も一部担当しているため将来的にはお任せすることもございます。※IRに関しては、別部門が担当しております。 【募集背景】 増員(現状社員の将来的な退職を見据えた採用) 【組織構成】 配属先:法務・知的財産 人数:5名(男性4名、女性1名)/40代~60代 【日本電子材料について】 (1)安定性・将来性: 世界を代表するプローブカード(半導体検査部品)の東証一部上場メーカーであり、アジア・アメリカ・ヨーロッパなどグローバルに展開をしています。 半導体の需要増加に伴い、増収増益を続けています。 国内外の大手半導体メーカーと取引しており、あらゆる半導体製造を支えています。 (2)働きやすさ・福利厚生: 完全週休2日(土日祝)の年間休日121日、残業20h程度、GWや年末年始の大型連休、有給休暇も取得しやすいなど働きやすいです。 また、住宅手当・家族手当・退職金制度・社員持株会制度・旅行宿泊補助などさまざまな福利厚生があり充実しています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。】 <教育制度・資格補助補足> ■OJT、教育研修、通信教育補助を実施しています。 ■人材育成制度あり <その他補足> ■住宅手当:扶養家族あり…上限3.1万円、扶養家族なし…上限1.9万円 ■家族手当:配偶者1.5万円、第1子1万円、第2子以降6千円 ■単身赴任手当:3万円以上※地域によって上乗せあり ■確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度(毎月の積立金の10%を利子 補給)、育休・産休制度 ■旅行宿泊補助、社員食堂、社内クラブ活動(野球・テニス・ゴルフ他)、クリーン ウェア貸与
非公開
【年収600万以上◎】法務:マネージャー候補
法務
大崎
600万円〜700万円
正社員
【配属部署】 ・経営管理本部 総務部(男性:2名、女性:10名)(法務担当:女性1名) ・総務部内に、法務、労務、人事、総務、社長室を持ち、社内体制の基礎を つくっています。法務の現在の業務は以下の通りです。 -契約関連、株主総会・取締役会運営、株式事務、東証対応、登記関連、 知的財産関連、Pマーク関連、各種許認可関連、社内規程関連、 コンプライアンス体制整備・研修、コーポレートガバナンス関連、 リスクマネジメント、社内の相談窓口、訴訟対応 【業務内容】 ◎まずは法務担当と一緒に下記業務に当たっていただきます。 ・契約書関連業務(作成、チェック、保管、管理) ・株式事務業務、東証対応 ・登記関連業務 ・プライバシーマーク関連業務 ◎その後経験・能力に応じ下記の業務を行っていただきます。 ・株主総会、取締役会運営業務 ・知的財産関連業務(商標出願・更新、特許出願) ・社内規程関連業務 ・リスクマネジメント関連業務 ・各種社内相談対応 【この仕事のやりがい】 ・法務としての専門性、マネジメント能力を身に付け、法務マネージャー、 会社における法務責任者とステップアップすることが可能です。
アース製薬株式会社
知的財産◆東京/兵庫
法務、企画・管理・事務その他
東京都千代田区
600万円〜900万円
正社員
日用品の知的財産関連(主に特許、意匠)の業務全般について、実務担当者として中心的な役割を担っていただきます。 研究開発部門、特許事務所、法律事務所などと連携を取りながら、知財戦略から出願・権利化、他社特許対応まであらゆる業務を経験することができ、知財のキャリアアップが図れる環境です。 ・研究開発部門と連携した知財戦略の策定及び遂行 ・特許出願・権利化業務(先行技術調査、出願、中間処理、発明発掘等) ・他社特許対応業務(侵害予防調査、鑑定、有効性判断、情報提供、異議申立等) ・事業部門、研究開発部門への教育啓蒙 等
山本特許法律事務所
【大阪】弁理士 ※転勤なし
法務、弁護士、弁理士
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフ…
500万円〜750万円
正社員
【職務詳細】 ・特許の出願/取得 ・侵害訴訟/ライセンシング ・戦略実行にともなう特許庁や裁判所への提出書類作成 ・裁判等の弁論 等 多角的な情報などを基に、クライアントを勝訴させるよう、妥協なく業務に取り組める方を希望しております。 【特徴】 ・企業の知的財産の評価、権利化、権利行使、紛争解決などを戦略性とスピードをもって行うスペシャリスト集団! ・世界から大手企業/大学/研究機関による最先端の研究成果や発明の依頼が多く、業務を通してグローバルな事業展開に貢献 ・三菱東京UFJ銀行と業務提携!技術系ベンチャー企業の成長発展を支援 【強み】 ・多岐にわたる分野 ・国内外問わず、数多くの大手企業から評価 ・同社スタッフ同士のチークワーク力
オルガノ株式会社
【東京本社】知的財産業務(管理職・総合職)24-43
法務
東京都江東区
650万円〜1000万円
正社員
■知的財産(主に特許中心)業務全般を担当していただきます。 【具体的職務内容】 ・国内及び海外の発明発掘から出願、中間処理、権利化業務、特許調査、他社出願の解析業務。 ・特許侵害に係る権利判断や特許訴訟、ライセンス交渉、知財戦略立案、知財管理業務。 外出あり(頻度:月2~5回程度)。 開発センター(神奈川県相模原市)への外出があります。 〔変更の範囲〕会社の定める業務
非公開
【年収500万以上】法務:マネージャー候補
法務
大崎
600万円〜700万円
正社員
【配属部署】 ・経営管理本部 総務部(男性:2名、女性:10名)(法務担当:女性1名) ・総務部内に、法務、労務、人事、総務、社長室を持ち、社内体制の基礎を つくっています。法務の現在の業務は以下の通りです。 -契約関連、株主総会・取締役会運営、株式事務、東証対応、登記関連、 知的財産関連、Pマーク関連、各種許認可関連、社内規程関連、 コンプライアンス体制整備・研修、コーポレートガバナンス関連、 リスクマネジメント、社内の相談窓口、訴訟対応 【業務内容】 ◎まずは法務担当と一緒に下記業務に当たっていただきます。 ・契約書関連業務(作成、チェック、保管、管理) ・株式事務業務、東証対応 ・登記関連業務 ・プライバシーマーク関連業務 ◎その後経験・能力に応じ下記の業務を行っていただきます。 ・株主総会、取締役会運営業務 ・知的財産関連業務(商標出願・更新、特許出願) ・社内規程関連業務 ・リスクマネジメント関連業務 ・各種社内相談対応 【この仕事のやりがい】 ・法務としての専門性、マネジメント能力を身に付け、法務マネージャー、 会社における法務責任者とステップアップすることが可能です。