GLIT

知財、特許の仕事

検索結果: 1,526(741〜760件を表示)

Sansan株式会社

役員秘書※東証プライム上場〜国内を代表するSaaSプロダクトを運営する急成長企業〜【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社(サクラステージ) 住所:東京都渋…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

◇◆東証プライム上場/法人向け名刺管理サービスの「Sansan」等の運営・導入企業8000社以上、シェア82%以上の成長中企業◇◆ 代表である寺田の秘書業務をご担当いただきます。組織体制の変化などの理由により、他の役員の秘書業務を担当する可能性もあります。 ■業務内容: ・社内外スケジュールの調整/管理 ・国内外出張手配(1〜5件/月) ・来客対応/会議設営(5〜10件/日) ・慶弔/贈答品/接待手配/ゴルフアレンジ(4〜5件/週) ・郵便物の管理/対応 ・接点情報や営業状況調査などアポイントの事前準備(1〜5件/週) ・配車およびドライバースケジュールの調整/連携 ・各種役員サポートおよび日常補佐や庶務 ※その他、兼務先業務あり ■募集背景: 当社は現在社員数が2000名を超え、事業内容も多角化してきています。秘書体制を厚くし、経営陣に対するよりスピーディーなサポートを実現させることで、事業成長を一層加速させていきたいと考えております。 ■ポジションのやりがい: ・幅広く、深く、秘書業務を学ぶことができます。当社の秘書は自ら考え行動・思考していくことが求められる裁量の大きいポジションであり、主体的に動ける方は、大きなやりがいと充実感を感じることができます。 ・スピード感のある環境で成長することができます。分単位で変化していく状況に対し、周囲の関係者と切磋琢磨しながら、柔軟な対応力や素早い課題解決力を磨くことができます。 ・経営の意思決定などに直結する業務をサポートするので、経営者の思考や判断プロセスを間近で見ることができ、ビジネス全体を俯瞰する視点を養うことができます。 ■開発環境、使用するツールなど: Slack/Google系/Notion/Messenger/Zoom・Meet 他 変更の範囲:会社の定める業務

横浜ゴム 株式会社

【神奈川/平塚】法務◇スキルアップ/在宅可/独身寮や借り上げ社宅など福利厚生充実/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

新本社<平塚> 住所:神奈川県平塚市追…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【法律事務所の方も歓迎◎法務ポジションとしてのスキルを磨ける環境/ヨコハマタイヤでおなじみ!老舗タイヤメーカー】 ■職務内容: 法務担当として、まずは和文、英文の契約書の作成、審査をお任せ致します。主には秘密保持契約書、売買契約書、業務委託契約書です。 ご経験が浅い業務については、丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。 その後は法務部門の業務として独占禁止法や下請法など事業を遂行していくうえでの諸々の法務相談への対応や係争や訴訟への対応業務、全社向けの法務研修の企画・実施などもお任せしたいと考えております。 徐々にスキルアップできる環境でございます。 ■本職種のやりがい・魅力 ・少数精鋭の組織のため、幅広い業務に携わることができます。 ・将来的にはM& A、合弁会社設立等、事業開発の側面からの法的支援を経営と近い距離で手掛けていくチャンスがあります。 ■働き方: ・残業15〜20h程度 ・在宅勤務あり(※一部対象・下記参照) (1)通勤片道90分以上の方(寮・社宅対象) 寮・社宅を選択せず、現住居からの通勤を希望される場合、出社頻度は月1平塚、週1品川を原則とし、状況に応じて個別に出社日を決めて出社。 (2)通勤片道90分以上に該当しない方 基本平塚出社(または必要により品川出社)、週2程度在宅可 ・独身寮や借り上げ社宅あり ※入居条件あり └独身寮個人負担額:1万3,500円〜(水光熱費の個人負担は規程による) └借り上げ社宅個人負担額:約1万5,000〜+水光熱費(エリアなど規程による) ※入社に伴う引越費用と転居時の移動費用(片道分)全額企業負担 ・様々な休暇制度あり(有給休暇、結婚休暇、産前産後休暇、出産育児休暇、リフレッシュ休暇など) ※有給消化日数:12.7日(2023年度) ■同社について: 1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーです。2023年度の連結決算は、9,853億円で過去最高の売上を達成しており、業績は右肩上がり。アジア、欧州、ロシア、北米、南米、中東、アフリカなど、世界120か国以上でビジネスを展開。世界タイヤ市場におけるシェアは第8位です(2023年タイヤ事業売上収益ベース)。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アルバック

【管理職/茅ヶ崎市】知財戦略(部長)※東証プライム/真空総合メーカー/自己資本比率40%以上【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:神奈川県茅ヶ崎市萩園250…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/世界レベル技術の総合真空メーカ/創業70年の安定した財務基盤/残業10時間以内/平均勤続年数15年/経産省認定のホワイト企業/マイカー通勤可能】 ■職務内容: 当社の知的財産の管理職(部長職)として、下記業務をお任せ致します。 管理職としての、ご活躍を期待しています。 製品開発にて、活用する特許を権利化し、戦略的な特許ポートフォリオを形成し、活用する業務を担っていただきます。 ■職務内容: ・知財戦略の立案(IPランドスケープ、知財分析、マップ作成) ・知財マーケティング ・渉外業務、弁護士との協議、警告・訴訟対応 ・問題特許の対応・庁対応(審判・異議申立など) ・社内鑑定 ・調査・クリアランス ・社員・部員への知財に関する指導全般 ■福利厚生: 当社は福利厚生も充実しており、社員食堂、昼食補助、独身寮(社内規定あり)、退職金制度、財形貯蓄制度等ございます。また、経済産業省「健康経営優良法人」に認定されています。 ■アルバックの魅力と特徴について: (1)世界唯一・屈指の高い技術力と製品力で世界の産業をリード ・「真空技術」において唯一無二の技術力を持つ当社は、その真空技術を活用した製造装置をはじめ世界トップシェア製品・技術を有しています。 ・当社技術は自動車、液晶、半導体、食品、航空、バイオなど多様な産業、分野に利活用されています。 ・全世界約40拠点、海外売上比率70%以上、各産業での用途に加え、注力領域であるIoTや省エネ等の世界的トレンドにおいても、今後更なる事業成長が期待できます。 (2)アルバックの誕生秘話「日本を代表する研究者・経営者たちの想い」 ・「真空技術で日本の産業に貢献する」というビジョンの元、1952年に誕生。設立にあたり経営の神様/松下幸之助氏をはじめ日本経済界を支えた経営者たちが関わっています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社乃村工藝社

【東京】法務(契約審査・法務相談)◇ディスプレイ業界No.1/東証プライム上場/リモート可/土日祝休【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都港区台場2-3-4 …

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場の空間ディスプレイNo.1企業/国内外事業に係る契約審査や法務相談業務/年間休日120日/リモート・サテライトオフィス利用可/フレックス制/家族手当・住宅手当等の福利厚生◎〜 ■職務内容: ディスプレイ業界最大手企業にて企業法務を担当頂きます。主に、取引に係る法務相談、契約審査をお任せ致します。 ご経験やご志向性によって、一部新規事業、新業態開発に関わる事業支援、法務業務の効率化にも従事頂きたいと考えております。 ■職務詳細: ・国内外事業にかかる契約審査、文案作成、保管等、リーガルチェック(英文契約検討、海外取引先との契約審査含む)に係る業務 ・その他国内外事業に関する文書のレビューに係る業務 ・著作権、商標、その他知的財産権に係る業務 ・各種企画の適法性審査に係る業務 ・訴訟等の係争の対応に係る業務 ・上記に関連する外部顧問(法律事務所、特許事務所等)との訴訟管理、商標調査・出願登録手続きなどの連携に係る業務 ■組織体制: 法務部法務課での配属となります。現在は、課長1名(50代)、メンバー(20代、30代、40代、50代)が9名おります。 ■本ポジションの魅力: <企業法務としての専門スキルを身に付けることができる> 当社はお取引先様が多岐に渡り、案件によって契約形態が変わります。ただ契約審査を右から左に流すだけではなく、営業などのフロント部隊と協力をしながら契約審査にあたる為、企業法務としての専門スキルをつける事が可能です。 <働きやすい環境で長期就業可能◎> 週2日程度在宅勤務可能、フレックスタイム制導入、サテライトオフィス提携利用で働きやすい環境です。また、住宅手当や家族手当、退職金制度などがあり長期的に安定して就業することが可能です。女性活躍推進についても、優良企業として「えるぼし認定」を受けています。 ■同社の特徴: 1892年創業、東証プライム上場の空間プロデュース企業です。時代を彩るクリエイティブ力とノムラグループ全社の総合力を強みに、空間創造事業と、空間に賑わいをもたらす空間活性化事業を展開しています。クライアントがその空間に求める役割は何なのか。常に問い続け、より良い空間づくりを追求し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

アイリスオーヤマ株式会社

【心斎橋】特許調査◆経験者歓迎/急成長家電・日用品メーカー/事業拡大中/年休120日◆【エージェントサービス求人】

知財、特許

アイリスオーヤマ心斎橋オフィス 住所:…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆◇売上高2,315億円(2024年度)/生活用品を開発・販売するグローバルメーカーベンダー/年休120日/福利厚生充実◇◆ ■業務概要: 弊社製品(家電・照明器具・ロボット・日用品・食品など)に関する国内外の戦略的出願などの業務に従事いただきます。 ・先行技術調査 ・侵害予防調査 ・無効資料調査 ・検索式の作成 ・抵触判断、回避案の提案など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 会社成長に伴って、知的財産部の機能拡張を行うため。特に、大阪心斎橋オフィス、宮城角田オフィスの強化を考えております。 ■扱う商材の例 大阪(心斎橋オフィス)・・・大型家電、小型家電、食品 宮城(角田オフィス)・・・LED照明、無線照明制御、日用品、大型家電、食品 東京(蒲田オフィス)・・・ ロボット、小型家電、デジタル家電、オフィス家具、什器 ■当社の強み 新卒採用と同規模の中途採用にも力を入れていますので、プロパー社員とキャリア社員との垣根はありません。会社成長に伴って、全社を挙げて社員育成環境を整えていますので、一つの技術分野に拘らず、複数の技術分野、製品アイテムでの知的財産活動を行って、自らの成長を希望する方には最適な環境です。 変更の範囲:本文参照

積水化学工業 株式会社

【大阪/島本町】知的財産 ※東証プライム上場・設立70年以上/プラスチック製品のパイオニア【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

開発研究所(高機能プラスチックスカンパ…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜1947年創業の「プラスチック製品のパイオニア」/連続して営業利益増益を達成/新規事業に参画へ/自動車・製造メーカー歓迎/在宅可/充実した福利厚生〜 ■採用募集:【変更の範囲:会社の定める業務】 各知財部員は各事業部・研究所の担当を持ち、大きな裁量を持つキーマンとして、事業部・研究所メンバー、社外弁理士、社外弁護士と共に各種の知財活動に取り組みます。知財部は単に手続きを進めるだけの役割ではないです。担当の事業部等で、この状況下、このタイミングで事業に貢献するためには、知財的に何をすべきかを考え、時に社内外のリソースを集め、自ら先頭に立ち実行する役割を担っています。 ■業務内容: (1)戦略:開発戦略、競争環境分析に基づき、知財的に何をすべきかを立案します。 (2)出願権利化: 知財戦略に基づき、必要な特許網、出願国を見極め、出願権利化活動を進めます。 (3)他社特許対策: 事業の障害となる他社特許を把握し、対応方針を決定、実行し、事業可能範囲拡大に取り組みます。 (4)権利活用: 必要であれば、積極的に知的財産権を活用し、市場から競合の排除を行います。 ※(1)〜(4)の業務の中で、他社との折衝が生じることもありますし、必要に応じて国内外弁護士、弁理士との直接やり取り、現地への出張があります。 ■ポジションの魅力: 高機能プラスチックスカンパニーは際立ったコア技術により社会に貢献する製品・事業を様々な分野に展開し、ニッチ領域で世界トップシェアの製品を数多く持ちます。同部署は全社知財活動の主力として、「知財による事業貢献」を目指しています。今後社会に貢献する価値提供をし続けるためには、競争力の源泉がどこにあるかを見抜き、それを権利でおさえるプロ、おさえた権利を活用して事業に貢献するプロとしての存在が欠かせません。 ■同社魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 ◇健康経営優良法人ホワイト500の認定も受けており、平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間という働きやすい環境も特徴の1つです。 変更の範囲:本文参照

大正製薬株式会社

【東京】知的財産・特許(化粧品、食品、医薬品分野) 〜リポビタンD等OTC医薬品で国内トップクラス〜【エージェントサービス求人】

知財、特許

本社 住所:東京都豊島区高田3-24-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【OTC医薬品業界TOPクラスのシェア/「リポビタンD」を初めとした医療品・健康食品を開発/住宅手当・家族手当など福利厚生充実】 ■業務内容変更の範囲:当社および関係会社の業務全般 ■業務内容: ・特許出願、権利化、出願方針策定(医薬製剤(医療用、OTC)、化粧品、バイオ医薬) ・他社特許調査による自社事業戦略策定支援 ・特許抵触調査による事業の安全性確保 ■当社の特徴:主としてOTC医薬品、健康食品、化粧品を扱う「セルフメディケーション事業」と、医療用医薬品を扱う「医薬事業」の2つが両輪となって成長を牽引している総合医薬品メーカーです。2つの事業領域を通じ、健康の維持や病気の予防から本格的な治療までを、トータルにカバーできる製品群を有しております。「いつまでも健康で美しく、幸せな暮らしを続けたい」との人々の願いに応えるべく、常に事業の原点を見つめ「健康と美」をテーマとしたあらゆる分野に挑戦し続ける企業を目指しています。 ■OTC(一般医薬品)業界について: ドラッグストアチェーンの出店加速や、スイッチOTCの普及、インバウンド需要の増加を背景にOTC業界は拡大傾向にあります。日本の国民医療費の負担増加による財政逼迫への対応策の一つとして、OTC医薬品によるセルフメディケーションの普及拡大が求められており、成長可能性があります。世界市場としては医療保険制度が整っていない新興国を中心に安価なOTC医薬品へのニーズが高くあるため、海外市場への積極的な投資も必要となっています。 業務内容変更の範囲:当社および関係会社の業務全般 変更の範囲:会社の定める業務

明星産商株式会社

【高知/未経験歓迎】薬事、開発法令業務◇国内トップクラスの化粧品・医薬品OEMメーカー/年休119日【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:高知県南国市岡豊町八幡41…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【売上150億/従業員数600名/3年連続全従業員ベースアップあり!/年休119日/国内トップクラスの実績/国内外大手医薬品・化粧品を取り扱うOEMメーカー】 ■業務概要: 大手化粧品・医薬品メーカー製品のOEM製造を行う同社にて、薬液製造の工程設計や、薬事業務・知的財産権の管理などを行う部署で、開発班の業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: お客様に提出する手作りサンプルの作製や、新製品の品質を確認する安定性試験の実施と評価、特許調査、薬事申請など、主に開発・法令に関わる業務を行っています。 <具体的には…> ・手作りサンプル作成 ・安定性試験の実施 ・特許調査の実施(他社権利への抵触の有無) ・知的財産権の新規申請や維持管理 ・薬事申請(製造業に掛かる業許可申請) <業務の流れ> 専門性の違いはありますが、工場での生産に向けてグループ同士が連携して仕事をしていきます。 ものづくりに入る前段階で開発班が法令に関わる業務、次に処方班が処方設計・開発班がサンプル作製や安定性試験実施で開発に関わる業務、そして処方班が工場生産のための配合手順書の作成や、現場におもむき配合の確認など技術面から、協力しながら仕事をしています。 ■ポジション特徴・魅力: 薬事や知財・特許に関する対応、また、製造における上流工程である薬液調合に深く携わる仕事です。 薬液調合でトラブルのあった際には原因調査をすることもあり、色々な物事を吸収出来る方とお会いできればと思います。 自分の携わった処方が製品化できることになった時、初回の薬液製造を無事に終えた時、携わった製品が長期で継続して販売されている時、様々なタイミングで自分の仕事が世の中に出て行く喜びを感じられると思います。 ■取り扱い品目: ポケットティッシュ、トイレットペーパー、不織布マスク、フェイスマスク、クレンジングシート、化粧品容器、制汗シート等 ■当社の特徴: 不織布加工にとどまらず化粧水などの容器充填品やメイク落しなどの化粧シート等、さまざまな対人用・対物用商品を世に送り出しています。 日本で初めて広告用ポケットティッシュを開発したことに代表される「Only-Oneのチャレンジ」と確かな技術力で、化粧品等の新製品を生み続けるOEMメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務

JCOM株式会社

【リモート可】企業法務スタッフ※契約法務・法務相談等/J:COMサービスで幅広い事業展開/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

◎住友商事×KDDI/幅広い事業展開で2027年に一兆円以上の売上を見込む成長企業 ◎在宅併用・実働7.15 H・残業20〜30H程度とWLB◎/年休122日/健康経営優良法人 ■お任せする業務内容: ・契約書の審査および修正並びに作成(和文・英文) ・各種サービスの約款、規約、加入申込書、重要事項説明書、販促物のチェック ・各部門からの法務相談の対応 ・コンプライアンス研修・啓蒙活動 ・提携弁護士への法的判断の依頼及び訴訟の委任などの窓口業務 ・M&Aや新規事業案件に関する法的サポート ・その他、知的財産、労務、訴訟、渉外関連業務等 ※法務相談は30〜40件/月程度 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 各部門からの法務相談を担当するコーポレート・メディアチーム、ケーブル・プラットフォームチームと、発信者情報開示請求を担当するチームの3チーム体制で、部長1名、管理職7名、非管理職19名の計27名が在籍しています。 今回はコーポレート・メディアチームへの配属となり、管理職1名(40代)とメンバー6名(20代〜30代)の組織です。 ■ポジションの魅力: ・重要な案件については常に法務部のサポートが求められる環境にあり、直接経営にレポートすることも少なくありません。経営の意思決定に近いポジションで仕事ができます。 ・幅広い事業を展開しているため放送・通信・エンタテインメント・エネルギー事業に必要な法律について幅広く触れることができることも特徴的です。具体的には、民法、会社法はもちろん、放送法、電気通信事業法、電気事業法、ガス事業法、建設業法、保険業法等の様々な事業法、並びに、消費者契約法、特定商取引法、割賦販売法、景品表示法等のBtoCに関する法律、特許法、著作権法、商標法等の知的財産法、更に独占禁止法、下請法等の分野についても、実務を通じた幅広い経験を積むことができます。 ・M&Aのサポート、内部通報事務局、コンプライアンス研修の講師を務めることも多く、単なる法務相談や契約書チェックにとどまらない、幅広い分野で、法的な知見を深めることができます。 ・年齢層も若い組織で、子育てをしながら働く部員も多くいます。明るく自由闊達な職場で、伸び伸び働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

大和ハウス工業株式会社

梅田◆コーポレート法務《業界未経験◎》教育体制充実/東証プライム/建設業トップ5兆円企業/フレックス【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜業界のリーディングカンパニーで企業法務としてキャリアアップ/教育体制あり/土日祝/フレックスタイム制あり〜 本社管理部門の法務をお任せします。 ■大和ハウスグループとは… ・東証プライム上場・連結社員数約4.8万人(業界のリーディングカンパニー) ・連結売上5兆円突破 ・グループ全体では、建設業・不動産業の枠にとどまらず総合事業を展開 ■具体的には… (1)リスクマネジメント全般 リスクマネジメント、コンプライアンス体制の整備、内部通報対応 等 (2)法務基盤の整備全般 ライセンス(許認可)管理、法改正・新法対応、新規事業のリーガル支援 等 (3)その他コーポレート法務業務全般 M&A、組織再編、法務教育・研修 等 ■入社後の流れ(※教育体制やマニュアル充実) <入社〜2か月> (1)座学の部内研修プログラム:「事業に対しこういった法律問題がある」などインプット (2)基礎的な法律知識や、事業特有の建設業法・宅建業法などインプット <2か月目〜>マニュアルなどを用いてOJTしながら、一部業務からお任せ <半年〜2年目>独り立ち ■キャリアアップ ・経験に応じて、国内法務・海外法務の部署への異動も ・グループ長は30代です。実力次第で早期に目指すことも可能 ■採用背景:事業拡大につき増員※組織強化 ・新規事業立ち上げの声が社内で上がっており、法的な観点での問題がないかを確認検証の必要性が高まっております ※法改正やガイドライン読み解き、必要な論点を見つけ、ガイドラインに落としていく業務を将来的にお任せできる方を育成していきます ■仕事魅力:<現場インタビューより> ・規模が大きいからこそ、業界や社会に与えるダイナミックさにやりがいがあります ・携わった新規事業がテレビや新聞に出ることにもあり、大いなる責任が伴うポジションですが、その分達成感を覚えやすいです ■組織/社風 配属先は5名(課長30代、スタッフ4名40代1名、30代2名、20代1名) ※コミュニケーションも適度に活発で、わきあいあいとした雰囲気です ■はたらき方 ・土日祝休み・残業20〜30H ・フレックスタイム制 有 ・リモートワーク(サテライト勤務可) 業界最大手としてコンプライアンスを遵守しています。 変更の範囲:会社の定める業務

ネットワンシステムズ株式会社

【在宅勤務中心・東京駅直結】法務<国内大手ITプライム上場企業>契約法務・コンプライアンス等【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【プライム上場のIT企業で幅広い法務業務に挑戦可◎/所定労働7.5h/在宅勤務中心/フレックスタイム制度有/離職率5%程度】 ■仕事概要: 東証プライム上場企業である当社の企業法務をお任せいたします。 担当業務範囲の拡大に伴い、組織体制を強化するため即戦力として法務業務全般を担当いただける方を募集しております。 ■業務内容: (1)ビジネス法務 ・国内外の取引先との契約書の精査業務 ・訴訟等の紛争対応業務 ・法的問題に関する相談対応 ・M&A (2)コンプライアンス法務 ・役員及び従業員向け法務教育 ・社内規程類の精査 (3)コーポレート法務 ・株主総会の運営業務 ・取締役会/諮問委員会の事務局業務 ・コーポレートガバナンス・コード対応業務 ・その他コーポレート・ガバナンス強化に関する業務 ■入社後の流れ: 契約書の精査業務(一日平均4-5件)からお任せしたいと考えており、割合としては和文契約が中心ですが英文契約もお任せしたいと考えております。その他の法務業務については、ご経験や希望・適性に応じて徐々に業務幅を広げて担当いただく予定です。 ■組織構成: 法務室は室長含め7名が在籍しております。男性6名、女性1名構成で、20〜40代まで幅広い年代の社員が在籍しており、中途入社者も活躍中です。 ■就業環境: 当室は在宅勤務中心の働き方でほぼ出社はない想定です。残業時間は月平均30時間前後となりますが、ワークライフバランス手当やフレックスタイム制など柔軟に働ける環境がございます。 ■ポジションの特徴: ・会社の継続的な成長を実現するため、コーポレートガバナンスの強化やグループ横断的なコンプライアンス体制の構築、経営判断に関する法務支援、また最先端のICT領域に関する法務マターへの対応や訴訟対応など、法務室への期待役割はますます高まっています。 ・会社としても法務室としても変革の時期を迎え、取り扱う領域も拡大しているため、企業法務における様々な業務を経験していただくことが可能です。また、素養に応じてマネジメントとしての経験を積んでいただくことも可能です。 ■当社Twitterアカウント  会社情報や採用情報などを発信しております!  @netone_career 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社マキタ

【愛知/安城】規格業務※プライム上場/世界トップクラスの電動工具メーカー/25-規格業務【エージェントサービス求人】

知財、特許

本社 住所:愛知県安城市住吉町3-11…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実〜 ■業務内容 主として、電動工具・園芸製品・電気機器等に関する規格の調査・作成業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・各国該当規格の調査 ・規格の内容、解釈の調査 ・規格の提案作成 ・規格局との交渉、調整 ・規格委員会、工業会への参画 ■ミッション 新しいカテゴリーの製品や技術開発、及び各国の法規制の動向(国際規格の改定、各国の法規制の制定)の増加に伴い、規格調査業務が増加している中、的確な法規制への対応、及び他社に先駆けた製品開発の継続を目指す。 ■当社について 在、マキタは充電製品を軸として、環境問題をはじめとした社会課題の解決を通じた成長を実現すべく、電動工具のみならず園芸用機器、清掃・アウトドア製品を含めた「充電製品の総合サプライヤー」への進化に取り組んでいます。 業界をリードするバッテリ充放電技術とモータ技術を活かし、ありとあらゆる製品で充電化(コードレス化・脱エンジン)を推進することで、お客さまの安全性・利便性・快適性の向上、使用時の排ガスゼロ・低騒音・低振動などにつなげていきます。 また、サービス面でも進化を続けます。世界各地に築いている販売・サービス拠点網が当社の大きな強みであり、迅速かつ安定的な物流・修理といったサービス体制をさらに強化していくことで、世界各地の作業現場と地球環境への負荷低減・脱炭素に貢献していきます。生産比率の9割以上、売上比率の8割以上が海外であり、全世界で愛される「マキタ」ブランドを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務

大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社

【東銀座】法務 ◆日本最大級の旅館・ホテルチェーン/事業拡大中◎/平均残業月20時間程度/時差出勤可【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

★本社 住所:東京都中央区銀座7-16…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【「大江戸温泉物語」など日本最大級の旅館・ホテルチェーンを展開/更なる事業拡大フェーズのため法務として幅広く活躍可能◎/平均残業月20時間程度/時差出勤可/中途活躍◎】 ■業務概要: 2024年に「湯快リゾート」社と経営統合し、第二創業期として更なる事業拡大を実施中の当社で、法務担当者を募集いたします。 入社後は配属部署の課長より引継ぎを受けながら業務に入っていただきます。 ■具体的な業務: ・各種契約書の確認・作成(月30〜50件程度。英文ほぼなし) ・不動産登記、商業登記対応 ・知的財産権(商標等)の登録・管理 ・訴訟、紛争対応 ・組織再編(M&A対応) ・許認可管理(旅行業・風営法) ・各種規程・マニュアルの作成・管理 ・コンプライアンス推進業務 ※一部電話の取次ぎなど庶務業務が発生します。 ■組織構成: 総務課:5名(男性3名・女性2名)が所属しております。 ※今回採用の方には法務業務をメインにお任せします。 ■キャリアステップ: ご経験を活かし、上記業務をご担当いただきます。経験がないものは先輩社員がフォローしますので安心ください。 契約法務だけでなく、知財、コンプライアンス関連の業務にも挑戦可能です。法務として幅広い経験を積みたい方に向いているポジションです。 将来的にはマネジメントを目指すことも可能な環境です。 ■当ポジションの魅力: ・現在、事業拡大・店舗拡大のフェーズにあり、会社として変革期にあります。法務としてもこのフェーズだからこそ経験できることもあり、市場価値を上げることが可能です。 ・時差出勤可能、平均残業月20時間程度と、長期的な就業が可能な環境も魅力の1つです。 ■当社について: 日本最大級の温泉旅館・ホテルチェーンとして、江戸文化をテーマとする大規模日帰り温泉「大江戸温泉物語」の他、全国のホテル・旅館・テーマパークの温泉施設運営を行っています。 日本初の温泉テーマパークの運営で得たノウハウを活かし、2007年から全国の温泉・温浴関連施設の経営・活性化事業を展開しており、運営施設は38に至っています。 温泉旅行のニーズ・目的の変化を捉え、コストパフォーマンスの高さを徹底した「大江戸モデル」でシニア層のお客様を中心に継続的に高く支持されています。 変更の範囲:会社の定める業務

エレコム株式会社

【横浜】知財・特許調査 ※東証プライム上場メーカー【エージェントサービス求人】

知財、特許、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

横浜イノベーションハブ 住所:神奈川県…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 法規対応/認証規格/輸出管理/該非判定等の製品開発全般に纏わる業務を一元管理できる体制を構築していくための募集です。 効率化/ノウハウの蓄積/新しい法規に対する情報収集のスピードUPを目指すため、知財/認証領域の経験者を専任で募集します。 ※具体業務例※ ・国内外における出願・権利化にかかわる業務及び維持管理 ・他社知財の侵害調査や先行技術調査 ・外部弁理士や弁護士との折衝 (業務の変更の範囲:会社の定める業務) ■同社について: マウス・USB・キーボード・スマホアクセ等多くのアイテムで国内シェアトップクラスを誇り、幅広い製品群であらゆる需要に対応しています。直近10年で営業利益率が3.5倍の成長率を誇り、自己資本比率も7割を超すなど経営基盤はとても安定しています。 当社の強みは、長年築き上げた『商品開発力×商品調達力×販売力』の高さであり、独自のSCMシステムと低コスト低リスクな物流・在庫管理を実現しています。年間2000アイテム以上の製品を提供する一方で、ファブレスメーカーとして国内外から七千点以上の製品調達をしながら開発を進めています。任される裁量の幅が広いため、自身のやりたいことを叶えスキルアップできる環境が整っていることも同社の魅力です。 ■同社の成長戦略: 【成長戦略 for BtoC/市場の「今」を捉えたデザインと圧倒的な調達力】 エレコムの商品開発のコンセプトは独創性とスピード。市場が求めている商品の課題を見つけて改善していくとともに、新たな商品開発にも積極果敢に挑んでいます。また、「いかに商品コストを抑え、スピードを上げて調達するか」をミッションに掲げ、協力ベンダー(商品供給者)は、国内のみならず中国・ASEAN全域にも拡大し、国内外で「売れる商品」を製造しています。 【成長戦略 for BtoB/BtoC事業で培った「困りごと」の解決力をBtoB分野で活かす】 ビジネスの規模は大小さまざまですが、どのような案件でもお客様の要望に応えるために全力で取り組んでいます。 顧客の現状や課題を十分に把握し、商品やサービスを通じて課題を解決するソリューション提案に注力。 大規模なシステム導入からケーブルをはじめとする周辺機器の設置工事などもトータルに提案しています。

株式会社不二工機

【東京】知的財産※管理職クラス/自動車分野で世界シェア60%!自動車・家電の空調制御器メーカー【エージェントサービス求人】

知財、特許

本社 住所:東京都世田谷区等々力7-1…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【「自動制御機器」の開発・製造するメーカー企業/自動車分野で世界シェア60%、家電分野 世界シェア30%/8期連続増収/年休121日/退職金制度有/離職率も5%以下】 ■業務概要: 当社の知財における管理職候補として組織をけん引頂くことを想定しています。当社は自動車・家電の空調分野で、世界トップクラスシェアの独立系パーツメーカーです。EV革命に伴い世界レベルで新規取引先の拡大が進む中、会社の差別化と競争力強化のために、知的財産部署の体制強化を進めています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。 1.発明発掘、特許/実用新案/意匠/商標の権利化業務 2.他社特許の調査(Freedom To Operationの調査を含む)/検討/監視/管理 3.技術契約の起草、審査 4.上記に関する社内啓蒙・教育 上記のうち、1、2が主要業務です。 ご入社いただく方には管理職クラスの専門職として待遇いたします。将来的には組織管理をお任せしたいと考えています。 当社では開発部門と連携して日々特許出願に向けて日夜努力をしています。知財部門からの開発の提案等も行うような環境となっており、やりがいを感じられる環境です。 ■組織構成: 知的財産部は部長、次長、他社員3名の5名にて構成されています。今回ご入社いただく方には知的財産部にてけん引いただく存在としての活躍を期待しています。 ■就業環境・福利厚生: 年間休日121日(土日休み)祝日は原則稼働日ですが、GW、お盆、年末年始休暇を長めに設定しております。(9〜10日程度)また、退職金制度や住宅手当、家族手当等の福利厚生も充実しています。そのため、平均勤続年数14年以上と定着して就業頂いている社員も多いです。 ■当社について: 当社は1949年の創業以来70年以上にわたり冷凍・空調機器の心臓部である「自動制御機器」の開発・製造を行うメーカー企業です。世界8ヶ国に進出し、従業員数はグローバルで5,000名ほどの企業です。当社製品はカーエアコン用機器で世界シェア60%以上、ルームエアコン用機器で世界シェア30%以上を誇り、国内外の大手メーカーに採用されています。登録特許数は国内700件、海外500件以上にのぼり、知的財産権で技術を保護し、優位性を保った事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務

JadeComiX株式会社

IP開発における法務担当◆縦スクロールコミックレーベル「ZETooN」◆月残業20H程/フレックス【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都品川区西品川1-1-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□セガサミー × パピレス(Renta!)による縦スクロールコミック新レーベル「ZETooN(ゼットゥーン)」展開/縦読み漫画を通じた新規IP創出に注力□■ ■業務内容: ◇法務機能の整備 ・発注と契約フローの整備 ・必要な雛形バリエーションの特定 ・成果物仕様書の作成 ・外部クリエイターとの業務委託時の条件交渉 ◇契約書関連 ・雛形の拡充 ・契約書管理 ◇戦略案件対応 ・事業提携や協業などの対応 ◇ガバナンス関連 ・法的リスク検討(労働法リスク含) ・法令遵守対応 ・JCX 公式サイト表に必要な表示・広告内容のチェック ◇知財関連 ・商標登録・維持 ■ZEToonとは: グローバルにエンタテインメントコンテンツを提供するセガサミーグループと国内電子書籍ストアのパイオニアである株式会社パピレスが、タッグを組んで立ち上げるフルカラー縦スクロールコミックレーベル。日本だけでなくグローバルに向けて事業を展開し、原作創出から作品制作まで一気通貫できるクリエイティブチームを立ち上げます。 ■当社について: セガサミーグループとハピレス社との共同事業として展開している、日本初グローバル向けへの拡大に向けた縦読み漫画の新規事業立ち上げに参画頂きます。原作創出から作品制作まで一気通貫できるクリエイ ティブチームを立ち上げを目指し、かつての黄金の国“ZIPANGU”のように世界から注目を集め、新しい時代のエンタテインメントを創造していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社KADOKAWA

【東京】出版事業部門 契約担当スタッフ ◆東証プライム上場/実働時間7時間/リモート勤務可【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■□KADOKAWA出版事業部門の契約担当スタッフ/実働時間7時間/フレックス制/リモートワーク可■□ ■業務内容: ◎組織強化に向け、KADOKAWAの出版事業部門にて、部門内における契約業務全般をお任せ致します。 ◎KADOKAWAのIP創出力のベースとなる年間5,000点におよぶ書籍・雑誌新規刊行の事業を支える重要な業務です。編集部門に入り込んだ業務も多く、エンタメ領域に関心の高い方にはやりがいのあるお仕事です。 ■具体的な業務内容: ・出版契約書及びそれに付随関連する契約書の作成、審査 ・その他、出版事業グループにおける各種契約書(NDA、業務委託契約、著作物利用許諾契約、共同事業契約ほか)の作成、審査 ・著作権関連、新規事業のプロジェクトにおける各種相談対応など ※出版契約が中心となりますが、映像、商品化等、コンテンツまわりの様々な契約業務をご担当いただきます。 ■求める人物像: ・スピード感をもって業務を遂行できる方 ・事業部とのやり取り多数の為、コミュニケーション力のある方 ・当社エンタメ、コンテンツ事業にご興味をお持ちの方 ■働き方: テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社グッドスマイルカンパニー

【秋葉原/業界未経験歓迎】ライセンス営業◆人気キャラのグッズ制作に携わる/大手取引あり/年休125日【エージェントサービス求人】

ルートセールス、知財、特許

本社 住所:東京都千代田区外神田3-1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【フィギュアやキャラクターグッズを扱う企業で営業職!特許など専門性身に付く/時差出勤可/年休125日・残業20h程】 ■はじめに: 世界中の人気アニメやゲームを中心としたキャラクターをフィギュア化するための「権利」をお借りするのが「ライセンスイン」業務です。キャラクターがフィギュア化され、世界中のファンに喜んで頂けるのが一番嬉しい瞬間です。アニメ事業も現在拡大しており、自社が権利を保有する作品の「ライセンスアウト」(映像や商品を世界中に広く展開する仕事)の機会も増えてきています。今回のポジションでは、INからOUTまで幅広くお任せします。 大人気作品からマニアックな作品まで、多種多様なジャンル/作品に関わり、エンタメを支える一助となれます。 ■業務内容: 国内中心にアニメ・ゲームをはじめとするキャラクターライセンスの取得〜管理までライセンス営業をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・ライセンスイン業務…外部企業へのフィギュアやグッズ化企画の提案、契約交渉、や各作業に伴う管理業務 ・ライセンスアウト業務…当社が管理・所持しているアニメやゲーム作品等の窓口として映像販売や商品化営業、契約交渉、版権の管理や監修業務 ※経験者の方は得意な領域をお任せします。 ■組織構成: ライセンス部は12名で構成され、男女比は4:6です。20~30代中心に活躍中です。 ■入社後の流れ: まずは、OJTで業務を覚えて6カ月程で独り立ちを目指し、30〜50社程のクライアントをお任せしていく予定です。 ■マーケットについて: 国内の玩具市場では2021年に過去最高8,946億円に達し、国内シェアNo.1(「国内キャラクターフィギュア市場」矢野経済研究所調べ)となりました。コロナ禍においても外出自粛要請の「巣ごもり需要」で市場規模が拡大し、フィギュア需要が伸び続けています。市場規模の拡大は国内だけにとどまらず、中国のフィギュア市場は2023年には1,500億円に成長すると見込まれています。海外でも日本フィギュアの評価は非常に高く、弊社でも海外展開を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三菱UFJ銀行

【インハウス・ローヤー】◆金融法務経験歓迎/世界有数の総合金融MUFGグループ/在宅勤務推奨◆【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【中途入社多数活躍/異業界経験歓迎/世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍可能/在宅勤務推進】 ■業務内容: ・経営上の意思決定、業務および商品、ファイナンススキーム、プロジェクト等に係る法的検討 ・国内外の法務リスク管理、運営に係る方針策定、実施 ・法律問題に係るアドバイス、ドキュメンテーション、サポートなど ■業務詳細: MUFGグループにおける国内の訴訟ならびに法律相談や、海外インハウス(地域ハブ拠点はニューヨーク、ロンドン、シンガポール/香港)と協業してクロスボーダーの案件を対応しております。法務相談案件として200件/月に加えて平行して10〜20件超のプロジェクトが稼働しております。今後益々MUFGグループベースの業務の比重が高まる環境となります。 ■組織構成: 国内外の法務部署全体で約400名、うち法務部は38名(うち日本法弁護士18名)となります。中途入社の割合も多い組織で、担当者としての裁量権を持ちながら、課題解決に向けてチームで協力しながら業務に取り組める社風です。 ■働き方: オフィスワークとリモートワーク(在宅)を併用しております。目安として、週3日程度の出社を奨励しておりますが、ライフスタイルにあわせて出社のタイミングはフレキシブルに調整可能です。小さいお子様がいらっしゃる社員も多く、朝夕の保育園への送迎等を行なえるよう配慮しております。また、オフィスワークにおいて、原則は法務部が所在する丸ノ内のTOKIAビル17階に所在しておりますが、その他、複数の場所にあるサテライトオフィスも利用可能です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長/部長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、専門性が評価される制度が運用しております。また、海外ロースクール留学を含む、育成プログラムがあります。 変更の範囲:会社の定める業務

ソニーフィナンシャルグループ株式会社

【大手町】法務・コンプライアンス(マネージャー)◆ソニーグループ金融持株会社/在宅勤務・フレックス有【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都千代田区大手町1-9…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【裁量の大きな就業環境/教育制度・キャリアパス充実/安定経営を続けるソニーフィナンシャルグループ/有給取得率70%程度】 ■概要: 金融持株会社としての当社での以下を含む法務・コンプライアンス・知的財産関連業務に携わっていただきます。ご経験・スキル等に応じてメイン業務を決定いたしますが、幅広くご担当いただく予定です。 ■業務内容: 金融持株会社としての当社での以下を含む法務・知的財産・コンプライアンス関連業務に従事していただきます。 ・グループのトップマネジメントに対する法的・コンプライアンス観点からの助言・提言 ・契約書の作成、審査、交渉を中心とする契約関連業務、社内やグループ会社の役職員向けの法的観点からの支援・コンサルティング、訴訟・行政調査対応を含む、法務関連業務 ・グループにおける知的財産管理(主に権利形成)、運用 ・コンプライアンス・プログラムの策定・運用・検証、役職員へのコンプライアンス啓発活動、グループ会社に対するモニタリングおよび業務指導を含む、コンプライアンス推進活動全般 事業子会社に対しての法務・コンプライアンス・知的財産関連業務の直接サポート ※ご経験・スキル等に応じてメイン業務を決定いたしますが、幅広くご担当いただく予定です。 ■配属部門について: 法務・コンプライアンス部:組織:8名(男性5名、女性3名) ※エシックス・コンプライアンス課と法務・知的財産課との兼務を想定しています。 ■業務の魅力: ソニーグループの金融部門統括会社における法務・コンプライアンス業務となります。 自社の業務のみならずグループ経営の視点から傘下子会社の法務領域のサポートやコンプライアンス態勢の支援なども行います。 また特定の業務領域に限定されるものではなく、保険会社・銀行などを傘下に持つ金融グループとしての法務・コンプライアンス・知的財産にかかる幅広い領域をご経験いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード