希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
8業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
社内システム・運用・サポート系職の仕事
検索結果: 18,544件(761〜780件を表示)
株式会社昭栄美術
【東京・築地/転勤無/課長職候補】社内SE(インフラ)〜年休125日/幅広い業務をお任せ【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都中央区明石町8-1 …
700万円〜899万円
正社員
〜将来の幹部候補/役職UPが叶う/裁量を持って幅広い業務をお任せ/休日出勤・夜勤なし/業績右肩上がりの成長企業/幕張メッセ・東京ビッグサイトなど数億規模の案件多数/健康経営優良法人2025/家族手当・退職金◎〜 ★お仕事内容: 経営管理本部長ならびに経営管理部長の管掌のもと、当社の社内情報システム課長職として、IT全般の管理やマネジメント業務に携わっていただきます。 ★お仕事詳細: ・情報セキュリティ対策の推進業務 ・社内システムの導入・運用管理業務(営業部セールスフォース、製作部プロワンを使用中) ・インフラやネットワークの運用・最適化業務 ・SIerやクラウドベンダーとの折衝・コスト管理業務 ・ISO27001の審査対応と社内推進業務 等 ・メンバーの育成や業務分担の最適化業務 ・チームマネジメント業務(3名) ・関係部署との調整と課題解決業務 ★組織構成: 経営管理部ではシステム担当(課長1名、主任1名、スタッフ2名)が在籍しています。 ★当社の魅力: イベントや展示会の企画から設計・制作・施工まで携わり、業界トップクラスの知名度を誇ります。SDGsの取り組みを2012年から行っており、環境に配慮したイベントノウハウがあるためクライアントからの引き合いが増加しております。多様な働き方を認めており、その成果として健康経営優良法人2025にも選ばれております。 ★働き方 完全週休2日制(土日祝)、年休125日、残業25H程です。 サービス残業や長時間残業には特に厳しく管理をしているため安心して就業いただける環境です。 また、深夜・休日出勤等もなく、ライフワークバランスが整いやすい環境です。 ★モデル年収 ・40歳/課長代理:年収750万円/月給45万円 ・50歳/次長:年収880万円/月給54万円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
【社内SE】ヘルプデスクの業務改善※国内外食企業売上高No.1/残業月平均20h/【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
グループIT本部 住所:東京都港区港南…
500万円〜699万円
正社員
〜社内SE/株式会社ゼンショーホールディングス全体のサポートが関われる/最先端技術の導入に携われる/ITへ積極投資中/〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス。「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念を持ち「フード業世界NO.1」を目指しております。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ◎経済産業省の定める「DX認定事業者」の認定を取得 ■業務概要: グループIT本部にて各店舗から問い合わせなどの2次対応やゼンショーグループに所属している全社員のPCサポート、モバイルサポートをITを活用した効率化や業務フローの改善をお任せします。 ■業務詳細: 業務は申請書をベースに行います。グループ全体の社員から届くPC準備依頼、ソフトウェアサポートなどの問い合わせ対応等の2次対応をお任せします。 その後はキッティングやトラプルシューティングなどに関する効率的な管理方法を社外との交渉を通じて管理する業務もお任せします。 将来的には、問合せ対応を行う中で見つけた改善点を踏まえ、店舗の業務効率化に向けた新規システムの導入検討/検証をお任せします。また社内システムへの最先端IT技術導入にも携わります。 《将来的にお任せする業務詳細》 問い合わせ件数削減に向けて問い合わせ内容や故障内容のデータ集計・分析を行い、AIチャットボット/RPA/BI/クラウドCTI等の新規システムの導入検討及び実行もお任せします(既にAIチャットポットの導入実績有)。 ■職務の魅力: ・残業時間 当グループ全体で残業時間に関する管理を徹底しております。配属組織で平均残業時間は月20時間程度です。 残業時には必ず上司への申請が必要で、長時間残業は続く際には2段階上の上司まで巻き込み、組織として勤務時間削減に向けた働きかけを行っています。 ・海外1万店舗、国内5千店舗弱の多くのところから来るお困りごとを解決し、感謝をされる機会が多くございます。 ■社風: 「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。やりたいことをやらせてくれる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
【丸の内】情報システム※ITインフラ・資産のPMI◆年休121日/福利厚生◎/M&A加速中【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社(東京) 住所:東京都千代田区丸の…
400万円〜649万円
正社員
【右肩上がりで事業伸長中!多角的事業展開での安定性◎/エンジニアを大切にした社内制度で長期就業可能な環境】 M&Aで加速度的に変革する当社において、システム部門で事業から経営までを幅広く支援する施策に戦略・総合コンサルティングファーム出身メンバーと連携してIT PMI担当として取り組んでいただきます。 ■業務内容: ◇社内および各社経営者とのコミュニケーションを通じたPMIのITインフラ/IT資産周りの環境統合計画の立案・実行 ◇環境統合に伴うオペレーション整理および改善 ■採用背景: システム開発案件の増加やデータ分析基盤の構築、またグループ会社への新規参画数も加速度的に伸びており、これらの急速な事業変化に対応可能なITインフラ、データプラットフォーム、ビジネス×テクノロジーの素養を持つ人材を求めています。 ■当社の魅力: (1)派遣先の企業様と信頼関係が構築出来ているメーカー様との取り引きがほとんどです。加えて、主力事業を2つに分けることで経営の多角化を図っており、安定した財務基盤がございます。また、当社の請負では人事権は当社が持っております。その為、1つの顧客に10年以上在籍する従業員がいる等、個々人のキャリアに合わせた業務が可能です。 (2)2018年度より30代の新代表取締役社長の下、2018年7月には新オフィスへの本社移転も完了し、あらゆることを刷新する第二の創業期にあることから経営に高い柔軟性がございます。 (3)マイスター=MYSTARとは、造語で「人生という舞台において、全て己がスターであり、各々が主役である」という思いが込められています。当社の財産は「人」。人間として、エンジニアとして成長してもらうため、社員教育に注力しております(研修制度や資格取得補助制度等)。また、当社ではメンター制を導入し新入社員1名に対し必ず1名の先輩がサポートしています。その他、福利厚生や社員間交流会の実施等を通して、社員一人一人の人生の充実をバックアップしています。
オークラ輸送機株式会社
【兵庫/加古川市】社内SE<職種未経験歓迎>◆IT業界の経験あればOK/生産管理システムの運用管理等【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:兵庫県加古川市野口町古大内…
350万円〜549万円
正社員
【大手や世界的評価の高い搬送機・物流システムのトップ級メーカー/社内大学などユニークな教育体制でキャリアアップをサポート/年休126日/福利厚生◎賞与平均5か月・働き方◎】 ■業務内容: 社内SEとして、以下業務をお任せします。 ・生産管理システムの運用管理、保守運用、ヘルプデスク ・RPAの導入検討等、製造部門と連携して事務処理の効率化、業務内容のヒアリング ・ベンダーとの打ち合わせ など ■当ポジションの特徴: 外注先との折衝、社内ニーズのヒアリング等、社内外とのコミュニケーションの機会が多くあります。 ■当社の製品について: 世の中に存在する、ありとあらゆる「物流システム」となります。 例えば、お菓子の生産ライン、CMで見るような飲料メーカーの製造ライン 等です。製品にはコンベアやピッキング装置などあらゆる機械が合わさり、作成されております。 当社は製品一つ一つでなく、システム丸ごとで巨大な物流設備を提供しており顧客ごとにカスタマイズして提供をしている為、大きなやりがいとなり、高い技術力を身に着ける事が可能です。 お客様は飲料や食品〜化学、流通と幅広く皆様の生活を下支えする設備となります。 ■当社の魅力: ◇物流業界に革新を生み出す高い開発力 80年以上に渡り、物流業界において物流システムの開発と研究を積み重ね続けて来た当社は業界における物流システムの革新企業として世界的に評価され、その開発力と創造力は「24時間の無人化」「徹底された品質管理」「仕分け機における店舗別出荷」等、現在ではすでに当たり前となった物流システムを世に輩出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MCJ【東証スタンダード上場】
【リモート×フレックス】社内SE◆サーバー・ネットワーク構築・セキュリティなど◆【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
東京本社 住所:東京都千代田区大手町2…
450万円〜649万円
正社員
〜「Get the Ideal〜お客様の理想を形に〜」私たちは、21世紀を代表する製品・サービスを創り、人々の生活を豊かにし、よりよい社会の構築に貢献する会社を目指します〜 ■概要: ITインフラ(サーバー・ネットワーク構築(オンプレ・クラウド)、セキュリティなど)担当エンジニアを募集します。 ■業務内容: ・まずは部門の中心メンバーとして、ゆくゆくはチームのリーダー又はスペシャリストとしての活躍を期待しています。 ・入社後は経験に応じ、経験のある分野・機器からどんどんお任せしていきます。 ・大規模なインフラ刷新案件の主担当として、スキルを大きく伸ばすことができます。 ・業者と調整や依頼元部署と交渉などコーディネート業務を行っていただきます。 ・要件定義から設計、機器構築、運用設計、プロジェクト管理までお任せしたいと考えています。 ■管理対象: ITインフラは、MCJだけでなく、マウスコンピューター、ユニットコム、アプレシオなど事業会社も含みます。 ■組織構成: 現在インフラ担当は4名、20代の若手から50代まで幅広い年代が活躍中です。 ■環境: ・ネットワーク 拠点間:IP-VPN、テレワーク:SSL-VPN・SASE ・サーバ DC:東京、大阪に2拠点 HCI:VMWare基盤上に、Windows、CentOSなど RDB:SQLServer、Postgres、MySQLなど ・セキュリティ Fotinet、Cisco、Skysea、Cybereason、microsoft 365など ■配属先情報: 現在インフラ担当は4名、20代の若手から50代まで幅広い年代が活躍中です。 ■当社について: ・総合IT企業グループとしてBTO(受注生産方式)による国内有数のPCメーカーマウスコンピューターをはじめPC関連事業をトータルに展開し、急成長中の新興企業として注目を集めています。 ・部品調達から製造/販売・アフターサポートに至るまで国内に一気通貫のバリューチェーンを有することを強みに、「21世紀を代表する製品サービスを創り、人々の生活を豊かにし、よりよい社会の構築に貢献する会社になる」ことを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
スマートエンジニア株式会社
【愛知/豊田市】ITサービスエンジニア◆大手自動車会社向けITデバイスの企画推進業務/年休121日【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
トヨタ自動車 (本社) 住所:愛知県豊…
450万円〜699万円
正社員
【自動車産業を中心に様々なITサービスを提供するスマートグループ/15年連続業績右肩上がりの成長企業】 ■業務内容: 大手自動車会社/グループ会社向けITデバイスの企画推進業務をご担当いただきます。 トヨタ自動車で利用されているクライアントPCのデバイス選定や仕様の決定、ドメインポリシーによるセキュリティ設定検討、OSマスター構築、OSやソフトウェアのアップデート計画立案、動作検証項目の洗い出し、調査などをする仕事です。 ■使用ツール: 主にWindows ■ポジションの魅力: Windowsの設定や仕組み、アップデート影響やリスクなど幅広い知識を身に着けることができます。それらを用いて、お客様企業ではどのような方法がよいのか寄り添ったソリューションを提供できます。 ■キャリアパス: プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャ、ITスペシャリスト ■配属チーム: プロジェクトマネージャ1名、チームリーダー1名、チームメンバー7名程度が在籍しています。 ユーザーサポート経験やインフラ運用経験などから学んで成長したメンバーが多く在籍しており、それぞれが得意分野に精通しており、安心品質を提供するスキルあるチームです。 ■募集について: 当社は15年連続業績右肩上がりの成長企業です。チームはもちろん、お客様とも協力し合える職場です。 付加価値のある仕事の提案を考え、ともに成長を感じられる業務をしていきましょう。プロジェクト計画から実行まで挑戦したい方をお待ちしています。
太陽工業株式会社
【池尻大橋/東京本社】社内SE※次期課長候補◆インフラ・セキュリティ構築等◆年休123日/手当充実◎【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
東京本社(別館) 住所:東京都目黒区東…
550万円〜899万円
正社員
■業務内容: 東京ドームに代表されるような、大型膜構造建築物のリーディングカンパニーである当社の本社システム部門にて、太陽工業および太陽グループ全体のシステム基盤の企画・構築・管理・改善全般をご担当いただきます。 ■具体的には: ◇ポジション:次期課長候補 ・新しいインフラ・セキュリティのデザイン・構築・グループ全体への展開 ・現場の課題解決・業務高度化のための各事業特化型案件の推進 ・インフラ・セキュリティ構築・運用におけるベンダコントロール ・IT企画課やその他社内部門との連携・協働 ■環境: ・コミュニケーション:Microsoft365 ■組織構成 ・情報システム部:部長 ・IT企画課:課長+メンバー2名(東京2名、大阪1名) ・インフラ課:課長+メンバー2名(東京1名、大阪2名) ※常駐協力会社メンバー:10名 ・東阪で体制が分散してますが、定期的なオンラインミーティングでベクトルをあわせてチームワークをとっております。 ・協力会社メンバーと連携して、自社密着の多くのプロジェクトを推進しております。 ・1on1が組織風土として定着しているため、しっかりフォローできております。 ■働き方について(2022年度): 平均勤続年数…17.3年 月平均所定外労働時間…17.5時間 平均有給休暇取得日数…8.7日 育児休業取得対象者数(男女別)…女性2名、男性8名、合計10名 育児休業取得者数…女性2名、男性2名、合計4名 ■当社について: ・東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ・建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など 変更の範囲:会社の定める業務
髙松エステート株式会社
【十三駅徒歩5分】社内SE(ヘルプデスク・保守・DX推進)◆プライム上場G/年休125日(土日祝)【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:大阪府大阪市淀川区新北野1…
400万円〜549万円
正社員
【プライム上場/高松建設グループ/拡大フェーズでのメンバー募集/残業時間月10〜20h程度/賞与支給平均3ヶ月/年休125日】 ■職務内容: デジタル・IT担当として、システムの選定や導入、セキュリティ対策など様々な業務をお任せします。高松建設グループとの関わりも深く、各グループのシステム担当とも連携して社内のDX化を進めていきます。 ・社内システムの管理、企画、運用・保守 ・社内ユーザーへの折衝・ヘルプデスク業務 ・情報セキュリティの維持管理 ・社内インフラの保守・整備(PC設定、サーバーの入れ替え) ・ベンダーコントロール(詳細仕様検討、進捗管理等) ・DX推進(最新IT動向調査及び新サービスの導入検討) ■働き方: ・勤務時間は9:00〜18:00で、19時半閉館です。また、木曜はノー残業デーとしています。残業は月平均20時間です。 ・残業しない方が評価される雰囲気なので、効率よく業務を進めている社員が多いです。 ・有休は希望通りに取得可能です。ある程度ご自身でスケジュールを組めたり、メンバー間で調整もできたりと休みがとりやすい環境が整っています。 ◆お人柄イメージ ※社内外の人と関わることが多いため、お人柄重視の採用となります! ・何事にもポジティブで、前向きに取り組める方 ・交渉力や調整能力がある方 ・向上心をお持ちの方、アグレッシブに業務を行いたい方 ■当社の安定性について: ・業績は順調に推移しております。同社はマンション管理や賃貸仲介等を行っておりますが、ストックビジネスであるマンション管理は安定性がある事業になっております。 ・高松建設株式会社のグループ会社であり、扱う案件が高松建設株式会社の物件が多いため、ブランド力があり信用を得ております。 ・その他にも、工事部門がある事や保険等の取り扱い、売買仲介だけでなく、賃貸管理や一括借り上げも行っている為、お客様からの要望にワンストップで応えることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
PDRファーマ株式会社
【東京】社内SE(インフラ領域/管理職候補) 次期基幹システムの構築と中長期的な運用【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都中央区京橋2-14-…
800万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 製薬会社・製造メーカーのIT責任者候補として、様々な業務プロセス、安定供給・研究開発の遂行を支える重責を担っていただく業務です。 ・2027年に保守期限を迎える現基幹システムのリプレイス検討・次世代基幹システムの構築 ・基幹業務システムの改善・運用管理 ・販売、生産の各種部門システムとの連携、構築・運用サポート ・全社・部門システムの企画導入推進 ■組織構成 配属予定部署は4名の組織構成となっており、正社員3名、派遣社員1名が在籍しています。少数精鋭組織でもある為、裁量も大きいです。 ■当社特徴: PDRファーマは、半世紀に亘り、主にがんや認知症等、治療ニーズの高い疾患の診断薬や、治療薬を供給し続けてきた製薬会社です。医薬品の中でも、放射性核種が含まれる放射性医薬品に特化しており、参入障壁が極めて高い市場の中で、確立された地位を築き、多くの患者様の健康と核医学の発展に貢献してまいりました。 既存の診断用放射性医薬品と、治療用放射性医薬品に加え、ペプチドリームグループでの協業により、画期的な新薬の研究開発や、海外からの導入によって、製品ラインナップを急速に、拡充しています。 全社のネットワーク、サーバー、クラウドサービスといったITインフラはもちろん、安定供給を行う製薬会社・製造メーカーとしての基幹システムに加えて、販売・研究等の部門システムや、各種法令対応に必要なシステム等の多層的なシステム構築・運用を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベイカレント
【未経験/第二新卒歓迎】総合職(社内SE、ITシステム企画/導入/運用及び業務改革メンバー)【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1…
500万円〜799万円
正社員
国内独立系の総合コンサルティングファームである当社のITインフラの企画・導入・保守/運用を担当する情報システム部門において、社内ITインフラ環境の整備、ヘルプデスク、オペレーション業務をご担当いただきます。 ■こんな方にお勧め! ・地に足付けた職種で、じっくりスキルアップを図りたい方 ・Get Money志向ではなく安定志向の方 ・ワークライフバランスを重視したい方 ・安定した企業で安定した生活を送りたい方 ■具体的な業務内容: ・ITヘルプデスク業務(一次対応とエスカレーション) ・IT機器調達ならびにキッティング、不具合等のトラブルシューティング ・各ITシステムのアカウント作成や権限管理 ・ITシステム/サービスの保守・運用、及び障害発生時におけるユーザコミュニケーション ■業務の割合 基本的には上長の方からの指示のもと業務を遂行していただきます。具体的な業務の割合としては以下になります。 ・メールチェック:10% ・上司 or 先輩社員への業務確認:10% ・担当業務の実施(定常業務):50% ・社員からの問い合わせ対応(ヘルプデスク)※メール、電話、対面依頼:30% ■ゆくゆく挑戦できる業務について 入社当初はオペレーターとして就業いただきますが、ゆくゆくは社内システムの刷新(基幹システム、業務システム等)などにも携わっていただきます。 その他にもオペレーションの再設計や、後輩メンバーの育成もご志向によってお任せしていたします。 ■年収の推移 最初はアシスタントクラス、スタッフクラスから始めていただきますが、 シニアスタッフクラスになれば800万円超まで年収を上げていくことも可能です。 ■魅力 (1):平均残業時間は21時間。プロジェクトの上司や経営層などによる残業時間の管理・徹底(健康経営優良法人・ホワイト500に選出) (2):昇給・昇進のスピードと納得感 ・評価指標が明確で、職位別の人数や規定在籍年数の縛り無し。年齢に縛られない昇進・昇給が可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西友
【リモート】社内サポートデスク※月1~4出社・フルフレックス/月残業約20時間/退職金有【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
1> 大森オフィス 住所:東京都品川区…
600万円〜899万円
正社員
【最新の技術を積極的に導入中(フルクラウドへ移行済み)/更なるスピード・技術向上のためシステム内製化に伴う採用/適正に評価する風土】 ■業務内容: 利用者からの問い合わせ窓口であるサポートデスクの効率的な運営・管理や、社内システムやインフラなどの保守、運用を、社内外のステークホルダーと連携しながら行い、社内業務が円滑に実施できるようにサポート。 ▽サポートデスクの管理 ・日々の問い合わせ内容の確認、障害発生時の対応、恒久対応のサポート、左記含め委託業務内容が適正に実行されているかの確認 ・ 問い合わせ内容からのシステム化の検討 ・主に内製化で構築したシステムのバックアップ設定、監視設定の実装 ・監査会社からのシステム監査リクエストへの対応 ■組織: 情報システム本部 アプリケーションサービス部はバックオフィス(基幹システム)・MD/SCM(物流システム)・フロントシステム(店舗運営システム)・ITSM(社内システムの保守運用)の4つのグループに分かれており各7名前後の組織となっております。 今回、社内システムの内製化に伴い組織強化のための増員となります。 様々なバックグランドをお持ちの方が在籍しております。 ■株式会社西友のIT部門の特徴: 1. 最新の技術を積極的に導入中 AIによる自動補充システムを約10年前からほぼ全商品で導入 フルクラウド環境に移行済 直近ではAIによる値引率・タイミング選定、ロボットの売り場巡回による自動棚状況確認などのPoCを実施中 2. 当社のみで技術選定・導入が可能 外資系企業でありがちなグループ企業・本社からのスタンダード押し付けというものは一切ありません。全て当社にて技術選定・導入ができます 3. スピード感溢れる現場 Walmart社からの分離に伴うシステム入れ替えを12センタ、330店舗のシステム切替を約3か月で完了。業界からは異例のスピード感と称賛いただいています。 4. 積極的に発言・実践することを適正に評価する風土 自分の担当だけでなく、他の領域についても積極的に発言・改善実施することを良しとする文化があり、それを評価に適正に反映しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルホールディングス株式会社
【ポジションサーチ】ITインフラ企画ポジション〜フルリモート相談可/副業相談OK〜【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京…
500万円〜1000万円
正社員
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める職種】 グループIT部門におけるインフラ企画担当として、システム改善のための企画を立案し、また、ベンダーが遂行するプロジェクトとシステム保守のマネジメントを実施して頂きます。インフラの担当範囲としては、ネットワーク装置から、アプリケーションを稼働させるためのミドルウェアまで、広範に及びます。さらに、その上で稼働しているシステムも、顧客向けシステム、社内システムとすべてのインフラとなります。そのため、堅実なマネジメントによる安定したサービス提供の実現と、チャレンジ精神によるワークスタイル変革・コスト削減、の両面から事業全体に貢献する重要なポジションです。 ■詳細: 下記いずれかの領域からご担当いただきます。 (1)コアインフラ領域(オンプレミスの仮想化基盤をはじめ、Oracle ExadataやAWSなど主にグループ各社のシステムが利用するインフラ) (2)ネットワークインフラ領域(DC、DC内NW/インターネット、その他DNSやFWといった周辺機能も含んだ主にグループ各社のシステムが利用するインフラ) (3)認証認可領域(グループ内で利用されるシステムの認証・認可(AD,AzureAD等)インフラ) (4)ネットワークセキュリティ領域(IDS等のネットワークにおける脅威検知、PROXY等のアクセス制御、SIEM等のログ分析などのインフラ) (5)セキュリティガバナンス領域 (グループ全体の情報セキュリティの戦略検討および推進業務) ご担当いただく業務は下記の通りです。 ・プロジェクトの企画、管理、ベンダーや社内の調整 ・サービス品質の維持・向上 ・契約管理、コスト管理など関連するマネジメント業務 ・グループ各社からの要求対応 ※当初はご経験などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定。 ■魅力 国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ。そのパーソルグループのビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現するために、「テクノロジーを武器にする」を標榜し、生産性と競争力の向上に直結するITに会社として積極投資を決めています。ITインフラ領域はその中核に位置しており、経営的にも優先度・注目度が高い領域です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒューマニック
【週2在宅/東京】社内SE◆小田急グループ/各種手当充実◎自社基幹システムの開発に携わるチャンスあり【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都新宿区新宿4-3-1…
550万円〜649万円
正社員
ーー◆小田急グループの一員として、全国の観光地に特化した人材派遣を行うヒューマニックでの社内SE募集◆ーー ■業務概要 社内SEとして、システム/インフラの企画・設計・導入・運用保守、プロジェクト管理、ヘルプデスクなど幅広い業務を担当いただきます。 お任せする仕事は柔軟に、「運用・保守を担当したい」「上流工程に挑戦したい」など希望やスキルに応じて決定します。 ご経験によっては社内DX推進の内製化をお任せしたく、入社後の業務に限定せずに活躍幅をひろげていただけます。 ■業務詳細 ・インフラの企画・選定・設計 ・インフラの構築・保守運用 ・プロジェクト管理 ・ユーザー権限やライセンスの管理 ・各種デバイス管理(社内PC、社用スマホなど) ・ログ管理 ・マニュアルの更新 ・社内PCのキッティング ・ヘルプデスク業務 ・社内ユーザの課題を解決するためのサポート等 ■開発環境 ・Webサーバ:Apache、IIS ・データベース:MySQL、PostgreSQL、SQLServer ・アプリケーションサーバ:Tomcat ・クラウドサービス(IT):AWS ■当社について 当社は、各種リゾート施設の方々と共に、おもてなしを受けるお客様のひとときの幸せを具現化していき、新しい商流をつくりあげて成長する企業を構築するために1992年12月に創業しました。新しい集客導線を作り、自ら企画、実践、事業化し、リゾート業界に新しい商流を作り上げていくことで社会に新しい風を吹かせようと考えています。 少子高齢化により、人材不足が顕著な観光業では特にニーズの高い仕事です。採用難に悩む観光地やリゾート施設を人の観点から手助けするだけでなく、求職者の方々に”最適なお仕事”や、貴重な経験まで提供できる仕事です。リゾート事業の他にも人材事業、飲食事業など幅広い業界に進出し、急成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日新聞総合サービス株式会社
【未経験歓迎】社内ITサポート(機器管理/M365活用)朝日新聞社100%出資/在宅有/残業25h程【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都中央区築地5-3-2…
400万円〜549万円
正社員
【朝日新聞社の100%出資企業で安定感◎!/朝日新聞社とグループ向けのIT機器管理を一手に担うポジション/保険代理業を軸に人材サービスなどを展開/所定労働7時間(残業平均20〜25h)/リモート有(ご家庭や業務状況により相談し実施)/退職金制度有り】 ■採用背景 組織の将来を考え、次世代を担う若手を採用することとなりました。 以下業務が未経験の方でもご意欲を重視いたしますが、特にMicrosoft365の利用経験(利用者/活用経験者)がある方、PCデバイスなどのIT機器にご興味がある方は歓迎いたします。 ■業務内容 今後、会社として更にMicrosoft365の利活用や、朝日新聞社グループ全体のIT機器管理を推進していく流れがあり、M365やIT機器管理のスペシャリストになれる環境です。 ・各種機材管理&サポート、社内ヘルプデスク統括業務 朝日新聞社が所有するパソコン、スマートフォン、複合機など様々な機材を管理します。機材に関する問い合わせを受け、適切なアドバイスを案内します。 ※現在は朝日新聞社のみで約8,000台のPC・スマートフォンを管理しておりますが、今後グループ企業全体に管理範囲を広げるため、更に大規模な業務を経験できます。 ・Microsoft365の利活用推進 Microsoft365の利活用を推進するため、常に進化する機能の情報を収集してユーザーに提供しています。SharePointサイトの保守も支援しています。 ・DX推進支援 RPA(Power Automate)やOCRの利活用や運用の見直しなど、効率よく仕事ができる環境づくりをサポートし事業展開を進めています。 ■配属組織:ITサポート部 部長含め全17名/20代1名、30代1名、ほか平均50代にて構成されており落ち着いた雰囲気のチームです。 若手育成に積極的な風土があり、入社後のフォロー体制が整っております。 ■当社について 朝日新聞総合サービス(AGS)は1983年(昭和58年)3月に朝日新聞社の100%子会社として設立されました。主に朝日新聞社とその従業員・退職者およびそのグループ企業の火災・自動車・傷害保険等を扱う損害保険の代理店としてスタートしています。その後、朝日新聞社の業務受託や職業紹介事業へと業務を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
矢崎総業株式会社(矢崎グループ)
【静岡】基幹システム刷新(会計領域|SAP-ERP S/4HANA導入|アプリ・データ連携リード)【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
Y-CITY ワールドヘッドクォーター…
650万円〜999万円
正社員
【リモート可/フレックス/世界トップクラスのワイヤーハーネスメーカー、矢崎グループの基幹システム構築】 ■ポジション概要: 自動車部品・電線・ガス機器・空調機器・太陽熱利用機器など多種多彩な製品を開発する当社にて、会計領域のシステムの刷新をお任せします。 ■業務内容: (1)会計領域のシステム構築プロジェクトの立上げ、準備 経営層との経営/事業要件の整合、システム機能の検証、体制構築などからのシステム企画 (2)SAP-ERPパッケージを活用した、基幹システムの構築 ・要件定義/設計/開発/テスト/移行、ベンダーコントロール等の作業及び推進 ・プロジェクト内領域リード、社内システムエンジニア、プロジェクトリーダー補佐 ・矢崎グループ各社の業務部門やコンサルティング会社と、密に連携しながら推進 (3)中長期的には、販売/購買/物流の業務領域、アセアン/中華圏へのシステム導入展開 ■当ポジションの魅力: ・経営直結の大型プロジェクト ・転職者が活躍中 ・広範囲裁量のもとプロジェクト運営可能 ・リモートワーク、フレックス制度あり ・役割、能力に応じた報酬 ・海外勤務の可能性あり ■ワイヤーハーネスとは: 電源の供給や信号通信に用いられる複数の電線の束と、端子やコネクタで構成された集合部品のことです。自動車の車内配線など、高性能かつ多機能な機械装置の内部に数多く張り巡らされており、人間の神経や血管に相当する非常に重要な部品です。当社はワイヤーハーネスにおいて世界トップクラスのシェアを誇り、様々な完成車メーカーと取引を行っています。 ■当社の魅力: ・世界45ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。クルマの神経や血管とも言われるワイヤーハーネス(自動車用組電線)やメーターなどを中心に、トータルサプライヤーとしてカーエレクトロニクスを支える多種多様な製品を提供しています。 ・ワイヤーハーネスにおいては世界トップクラスのシェアを誇り、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。
株式会社ソフタス
【東京】社内システムのヘルプデスク◆定着率91%/教育体制充実◎/安定した経営基盤【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
顧客先 住所:東京都(三鷹) 受動喫煙…
350万円〜599万円
正社員
【創業41年・インフラ領域からシステム開発までトータルサービスを提供/社員を大切にする会社/教育制度充実◎】 ■業務概要: 社内決裁、出退勤管理システム、社員管理管理システムのヘルプデスクを担っていただきます。 利用者からの1次受けとして各種依頼事項の依頼やシステム仕様などに関する問合せ、データ操作作業を行います。 ■具体的な業務内容: ・問い合わせ対応 ・ID利用申請対応 ・データ管理、更新作業 ・システム動作、仕様確認 ・その他、依頼事項対応 ■案件体制: 同業務人数:4名 うち当社人数:1名 ■将来性: ・社内システム全般の理解力 ・Windows全般知識の習得 ・問合せ対応力の習得 ■当社で働く魅力: (1)教育体制の充実 未経験からITエンジニアに育てるオリジナル研修制度がございます。個人に合わせた研修を行う為、業界未経験や他業種からの転職者も多く、各スキルレベルに応じた各種技術研修を開講しております。配属後もサポート体制は万全です。 (2)社員を大切にする 当社では月に1度の帰社日を設定し、グループミーティングを実施しております。近況報告に始まり、技術的な知識の共有や社内体制についての意見交換など、テーマは多岐にわたります。話し合われた内容をもとに就労環境の改善が行われることも多いです。 (3)設立以来「無借金、黒字経営」を継続 当社は運用/監視を中心としたソリューションサービスを手がけ、近年では自社開発のクラウドサービス「社長の安心」をリリースいたしました。安定した経営基盤のもと、着実に成長を続けております。今後はインフラ構築/システム開発の部門を強化し、更なる事業の拡大を目指しております。 (4)個人の成長を支援 頻繁に評価MTGを行い、個人の成長を第一に考えます。未経験の中途入社も多く、頻繁に評価や希望面談を行います。ステップアップの為、ご希望に応じてジョブローテーションを行います。
一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会
【業界経験不問】事業部門でのシステム企画※受験申込・受験料決済等のシステム変更・業務フロー構築を担当【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社(2025/2〜) 住所:東京都中…
450万円〜549万円
正社員
テスト実施形態・受験申し込み・受験料決済などの、各プロセスの多様化や受験者数増加を実現するための、業務プロセス改善検討・システム変更検討を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・受験申し込みや受験料決済に関する業務フロー ・業務プロセスの改善検討、立案 ・上記に関する社内外関係者との折衝・調整 ・情報システム部門と連携し、システム構築時の要件策定 ■配属部署:SP事業本部SP運営ユニット SP事業本部は、TOEIC公開テストの実施運営、プロモーションを担う部署で、 2ユニット、7チームから成り立っており職員数約50名の組織です。 ■当協会の特徴: 近年ますますグローバル化が進む中、世界共通語としての英語能力だけが国際ビジネスパーソンとしての活躍の要素ではありません。世界の方々と理解を深め信頼関係を築きあげていくためには、コミュニケーションスキルとしての英語能力のみならず、グローバルな視野を持ち相手の文化や歴史を尊重し、変化に対応できる柔軟な能力も不可欠です。その一環として、フォーラムの開催や情報サイトの運営、高校生を対象としたエッセイコンテスト等の様々な活動を行っています。 ■休日出勤補足: 年6回程度(日曜日実施)のTOEIC公開テスト時の出勤があります。前日からの出張も発生しますが、その際の業務内容は通常業務とは異なり、試験会場での試験官等やあるいは本部での電話応対等となります。休日出勤については代休取得可能です(取得期限の制限あり)。代休が取得できない場合は、休日出勤手当の支給を選択することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MCデータプラス【三菱商事グループ】
インフラIT戦略(経営企画)◆SaaS製品等の企画・検討から導入等◆フレックス◆全社月平均残業15h【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-18…
450万円〜799万円
正社員
■業務内容: デジタル機器やクラウドサービス、インフラ(ネットワーク、サーバー)面から働きやすい環境を提供することをミッションとし、IT戦略・セキュリティ戦略に基づいた製品の選定、設計、構築、運用等の業務をお任せ致します。 <具体的には> ・SaaS製品等の企画、検討から導入 ・SaaS製品等の運用管理および脆弱性対応 ・IT活用による社内業務の効率化(PCや携帯電話の選定、社内IT環境の改善) ・サーバ、ネットワーク環境の設計、構築、運用設計、運用 ※システム環境はAWS(OS:Windows)となります。基本的に、クラウドサービス、パッケージソフトを利用しており、一部ツールを除き自社開発は行っておりません。 ■業務の魅力: ・会社に良い影響を与えられる可能性があれば、トライアルで実行してみることができる、チャレンジを歓迎する企業文化です。新たなツールやクラウドサービス、インフラの導入の経験値を積むことができ、成果を上げることで一緒に働く社員から感謝の言葉を得ることができる、やりがいのある環境です。 ・パブリッククラウド(AWS等)、SaaS等最新ITを活用した業務改善を実践できます。また各種IT関連の標準化、ガバナンス推進も実践できるのが業務の魅力です。 ・社内外のコミュニケーション、三菱商事のグループ研修などから様々な知見を吸収・活用できる環境です。- 業務改善のための新しい提言を歓迎する社風です。主体的に動くことで、幅広い業務経験を積むことができます。 ・フレックスタイム制、在宅勤務と有給休暇取得を推奨しており働きやすい環境です。全社の平均残業時間は15時間/月程度です。 ■キャリアステップ: 当社の人事制度では、マネージメント職(管理職)とプロフェッショナル職(スペシャリスト)のいずれの職位でも年収を上げていける仕組みとなっています。チームをまとめる立場となっていくことも、専門性を高めてスペシャリストとして活躍し続けることも、いずれも可能です。また、情報セキュリティ統括部という別組織があり、情報セキュリティやリスクマネジメントにご興味がある方には、そちらの部署へ異動してキャリアを伸ばしていくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 アン情報サービス
【さいたま】社内SE※システム運用保守◆「安楽亭」システム子会社◆基本土日祝休/定時退社可/退職金有【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:埼玉県さいたま市中央区上落…
350万円〜599万円
正社員
【焼肉チェーン「安楽亭」のユーザー系システム子会社にてグループ全体のDX化を支援】 安楽亭が100%出資する連結子会社である当社にて、グループ全体のITインフラの構築・運用・保守および各システムの運用保守と品質管理をお任せします。「安楽亭」や「ステーキのどん」など複数業態の300店舗以上に設置してあるデバイスや当社独自の開発システムに加え、既製のパッケージシステムなどを対象範囲として、幅広い業務に携わっていただきます。 ■具体的には: ・自社開発の店舗運営システムの設置・導入 ・配膳ロボットの店舗導入・セッティング・調整 ・サーバーやネットワークを含む本社及び店舗のITインフラの構築・運用・保守 ・店舗POSレジや業務用タブレット等の管理、IT機器の選定・購入 ・セキュリティ分析と対策の提案・実施 ・ITによる従業員の業務効率向上支援 ・協力業者(ハードウェアベンダー、通信業者など)との折衝 ※ITに関する様々な経験・知識が活かせる環境です。ご経験・志向に応じて担当業務を決定します。 ■ポジションの特徴: 安楽亭からの業務委託の形式を取っていますが、「受注する」というよりもより良いものをともにつくっていく雰囲気があります。ユーザーである店舗・本社従業員や来店されるお客様目線での新たな気づきや改善点を集約し、積極的に関与していただきますので、自分の創意工夫を活かすことができるポジションです。 ■就業環境: 裁量労働制であることや、社内システムのため納期に追われることがないので、ほとんどの社員が定時で退社しています。シフト制を導入していますが、基本土日祝中心に休みを調整しております。 ■当社について: 当社は安楽亭グループのIT化による業務改善や新サービスの開発を行っています。安楽亭グループ各業態へのタブレット・モバイルオーダーシステム、配膳ロボットやキッチンのオートメーション化など、新しい技術を取り入れた店舗のDXを積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
村本建設株式会社
【大阪/天王寺】社内システム(DX推進)◆年休120日/残業30h以内【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:大阪府大阪市天王寺区上汐4…
400万円〜499万円
正社員
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 システムの開発・導入、ユーザー管理、ネットワークやサーバーの管理、セキュリティ対策、社内ヘルプデスクを担当いただきます。社内からの問い合わせ対応も多く、PC・スマホ端末のセットアップや配布、既存システムのユーザー管理がメインとなります。 ■当社の魅力: ◇風通しが良く、和気藹々とした社風です。入社1〜2年目の社員が気を使わなくていいような環境をつくるべく、上位職が声かけを行うなど、取り組みを進めております。 ◇通信講座、資格学校と提携してのフォローアップなど、研修制度が充実しております。 ■当社の特徴: 当社は、1908年に奈良県で創業し100年以上の歴史を持っています。現在は東京・大阪に本社を置き全国的に活動しております。堅実な経営と社員を大事にする社風をもち関西で確固たる地盤を築いています。 今期の具体的施策として「働き方改革の実現」「受注力の強化」「技術力・現場力の強化」「人財の確保と育成」「デジタル戦略」「兼業の強化」という6つの基本戦略をもとに、各部門が連携を強め日々業務に取り組んでいます。