GLIT

設計(建築・土木)の仕事

検索結果: 10,772(8401〜8420件を表示)

株式会社サニー建築設計

【岐阜市】建築設計◆公官庁/商業施設/個人住宅等/フレックスタイム制/創業約40年の歴史ある企業【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

本社 住所:岐阜県岐阜市西川手7-61…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■職務概要 設計担当として、オフィスビルから一般住宅など大小様々な物件の建築設計業務をお任せします。経験を活かし、多彩な建物の設計・デザインを担当していただきます。打ち合わせからプランニング、設計・デザイン、現場監理まで、トータルで手掛けられます◎また当社はフレックス制を導入しておりますので、業務状況に合わせて好きな時間から業務を開始できます♪病院に行ってから業務開始したり、プライベートの用事で早退したり活用している方も多いです。ママさんは基本定時で退社されています。 ■仕事の内容 ・顧客との打ち合わせ ・基本設計、実施設計 ・設備設計担当や構造設計担当との協議、調整 ・行政協議、確認申請業務 ・工事進捗の確認などの監理業務 ※入社後はその方の経験やスキルに合わせて業務をお任せしていきます。1カ月程度はフォロー期間もございます。 ※お客様の割合は公官庁6割、民間4割です。中大規模の案件が多く、非住宅がメインです。担当する案件のエリアは愛知県・岐阜県が主ですがご依頼があれば全国の案件を担当することもございます。出張は基本ありませんが、案件によっては日帰り・泊りで出張に行くこともあります。 ■仕事のやりがい・魅力 打ち合わせからプランニング、設計・デザイン、現場監理まで、トータルで手掛けるのが当社のスタイルです。一部の工程だけでなく、一貫して携われる分、完成したときには、“街に自分の作品を残せた”というやりがいと達成感を味わえます♪ ■担当例 オフィス、共同住宅、教育、文化施設、体育施設、医療・福祉施設、ホテル、リゾート施設、商業施設、生産物流施設、個人住宅、公官庁など ■組織構成 設計担当12名(20代2名、30代3名、40代2名、50代1名、60代以上4名) ■求める人物像 ・プランニングやデザインに強みを持っている方 ・自らの名前を出せる環境で案件を手掛けたい方 ・裁量を持ち、業務領域を広げたい方 ・ルーティーンの設計ではなく、様々な案件の設計に携わりたい方 ■当社について 一級建築士事務所として豊富な実績を誇る当社。所属する設計士、一人ひとりが「自分の名前で仕事をすること」に誇りを持っています。そんな設計士を目指す方、即戦力の方応募お待ちしております。

株式会社アース開発コンサルタント

【広島】◇土木設計技術者◇呉・東広島で実績が多い、地域に根差した企業〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:広島県呉市郷原町7140-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 設計技術者として、土木設計全般を担当します。 取り扱う物件は、道路、河川、砂防、上下水道、港湾、各種土木構造物、公園等、様々な物件に携わっていただきます。 ■業務詳細: 施工計画・施工設備設計・積算・CAD使用 ■同社の魅力 広島県に本社を置く同社は、創業以来、広島県内のみならず、中国地方全域に根差した土木コンサルタントを行っております。 測量・設計・地質調査・土地調査等、土木に関する技術を活かし、地域のインフラへ貢献しております。 同社の売上は全て官公庁からの依頼で構成されています。主に道路、河川、橋等を中心とした公共工事(土木工事)の測量・設計・施工管理業務を行います。 創業以来、中国地域に根差したまちづくりで、地域へ貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務

国際航業 株式会社

【福岡】開発計画、区画整理コンサルタント/地理空間情報のリーディングカンパニー119・120【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、不動産事業企画

九州事業所 住所:福岡県福岡市博多区博…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■職務内容: 主に自治体を中心としたまちづくり分野に関する調査、計画、設計、監理等のコンサルタント業務を担当していただきます。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務

東京ファブリック工業株式会社

【新宿】構造設計(橋梁・鉄道・止水向け製品等)◇残業15h程度/業界シェアNo.1製品有【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、設計(建築・土木)

本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【業績好調!決算賞与直近7年支給/第二新卒歓迎/社会インフラに不可欠な製品のニッチトップ企業/OJT・社内外の研修で学べる/フレックス制/中途社員定着率◎/年間休日125日◆健康経営優良法人2024認定】 ■具体的業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】  ◎既存製品の性能検証・評価  ◎標準外品の設計・作図、及び検証・評価  ◎設計計算書、仕様書、標準図集の作成・改訂  ◎製品の改良、新製品の開発  ◎各支店の営業活動に関する技術的支援 〈担当商材〉 ゴム支承:橋桁の下に設置される製品で橋を支え、地震時に橋の倒壊を防ぐ役割を担っています。 鉄道製品:線路と枕木のジョイント部分などに使用され、耐久・耐震・車両走行安定の役割を担っています。 止水用パッキン:パッキンは地下通路やトンネル等のジョイント部分などに使用され、防水・耐震の役割を担っています。 ※採用事例:東京駅・新宿駅の地下街、スカイツリー(ソラマチ)、虎ノ門ヒルズ、六本木ミッドタウン等 入社当後しばらくは先輩の補佐的業務を中心に取り組み、各種経験を積んでもらいます。 OJTや研修を通じて基礎からじっくり学んで頂き、ゆくゆくは新製品開発の主担当者としても従事していただく予定です。 ※実験のため月1〜2回程度宿泊を伴う出張が発生する可能性がございます(岐阜・三重)。入社してしばらくはおひとりでの出張は発生しない想定ですのでご安心ください。 ■働き方・転勤について: フレックスタイムの導入や、最低勤務時間(1日当たり6.5h)をクリアすれば標準勤務時間(1日当たり8h)に満たなくてもOK。メリハリをつけて長期就業が叶う環境がそろっています。 入社前に転勤の有無(全国転勤職・地域限定職)を選択可能など、働きやすい環境が整っています。(入社後も転勤の可否を毎年変更可) ■同社の特徴: 機能性ゴムを用いた免震・耐震製品などの競合は国内に9社しかおらずニッチな業界となっています。その中で同社は、業界で唯一、全国に拠点を持っており地域に根差した営業活動で確固たる地位を築いています。また、公共事業がメインの同社は、景気の変動に左右されにくく、経営基盤も安定しており、直近数年の売上高は90億~110億で推移しており、景気の変動に左右されにくい業界です。

株式会社エイテック

【大阪】空間情報測量エンジニア(幹部職)◆東証スタンダード市場オリコンHD上場グループ/土日祝休【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

西日本支社 住所:大阪府大阪市西区江戸…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇◆オリエンタルコンサルタンツHDグループで安定成長/ドローンなどの最新技術を用いて、官公庁関連のインフラ整備保全、防災事業等の測量等をお任せ◆◇ ■職務概要: ドローン/UAV・各種3次元レーザー計測や実測等、あらゆる測る技術を駆使し、社会インフラ整備や維持管理のコンサルタントとしてエンジニアリングサービス、ソリューションサービスを提供しています。お客様のニーズに合わせた、計測方法を提案しサービスの提供を行います。まずは班長として現場をリードして頂き、ゆくゆくは主任技術者として業務マネジメントを行って頂きたいと考えています。 ★当社は建設生産システム全般をワンストップでサービス提供できる業界内でも稀有な存在です。それを強みにして、3D計測=3D設計=ICT施工支援のトータルマネジメントサービスを軸にi-Construction時代を牽引しています。主に官公庁関連のインフラ整備保全、防災事業等の測量業務や土木設計の為の測量を行っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・橋梁や道路などの設計のための測量調査(地上測量) ・ドローンやセスナでの航空写真測量、レーザー計測 ・地上レーザー測量等の各種3次元計測 ・3次元データ作成(BIM/CIM等3次元モデリング) ・構造物の調査点検や空間計測 ■業務の魅力: ・先端的な技術に携わることができます。グループ会社を含めた会社全体でワンストップサービスを実現しているため、自身が計測したデータがどのように生かされているのかも実感することが出来ます。 ・DXへの取り組み強化により事業の一部分だけでなく、事業全体を見据えたやりがいのある仕事です。今後の需要を鑑み、UAVレーザー等の最新計測技術を運用していますので、社会ニーズに対応できる体制が整っています。 ■組織構成: 現在34名の社員が在籍しており、若い方が多いので非常に明るい職場です。規模が小さいため上司・仲問との関係が密で、コミュニケーションがとりやすく遠慮なく質問相談ができる雰囲気です。 ■働き方: ・社員のライフステージに応じて働き方を選択/変更できる『職務選択・変更制度』や『リモートワーク、育児介護関連制度』を用意しています。 ・現場での測量を行うため、日本全国への出張が発生します。(1週間程) 変更の範囲:本文参照

株式会社四電技術コンサルタント

【高知】道路設計〜年休127日/土日祝休み/定着率高/四国トップクラスの建設コンサルタント〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

高知支店 住所:高知県土佐市高岡町甲7…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜技術士またはRCCMの資格を持たれている方必見!/四国で資格を活かして就業しませんか?〜 ■業務内容: 同社の道路部門にて、道路及び道路に付随する構造物の設計を行って頂きます。主に国交省から発注される土木設計業務に関し、希望や分野を考慮しながら以下のような業務を行います。 ・道路設計及び道路構造物設計 ・のり面・斜面対策工設計 ・橋梁設計 ※設計する道路・道路構造物の場所や種類によって、地質部門や河川部門など他部門とも連携しながら進めていきます。 ■業務の特徴: 四国の道路に関するさまざまな課題や問題を解決し、エンドユーザーの安全で快適な道路環境を創出するお手伝いをしています。道路の計画が持ち上がった段階から関わり、計画、設計、維持管理と川上から川下まで携わります。特に四国の道路計画、国道バイパスや高速道路の設計、電線共同溝設計を強みとしています。 ■入社後の流れ: 同社の道路部門では、国交省からの受注が増えています。入社後は国交省プロポ・総合評価案件に管理技術者として登用予定です。また、成績に応じてGL(グループリーダー)職位を付与致します。 ■同社の特徴: 同社の事業分野は幅広く、四国でもトップクラスです。各領域が高度な専門性を持ち、補完しあって総合的なコンサルティングを提供しています。様々な分野のプロフェッショナル達により、多彩な分野で社会インフラを支えている同社には、ステップアップのチャンスに恵まれた環境があります。

国際航業 株式会社

【福岡】建築・都市計画コンサルタント(DX関連分野)※地理空間情報のリーディングカンパニー137【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、設計(建築・土木)

九州事業所 住所:福岡県福岡市博多区博…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 建築・都市計画、まちづくりにおけるDX分野等、新たな事業領域に係る業務を中心に幅広く担当していただきます。 例:3次元都市モデルを活用した調査・分析・計画・設計、EBPM推進に係る調査・分析・計画・システム導入支援等 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本インシーク

【大阪】河川砂防部計画・水工解析(管理職候補)◇年間休日123日/土日祝休み◇【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町3…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

<RCCMまたは技術士補のご経験をお持ちの方へ/CMでお馴染みの大手企業/積水化学グループの安定基盤あり/所定労働時間7.5時間で働きやすい> ■職務概要: ・河川計画のうち主に治水計画に関連する業務  流出解析、氾濫解析、治水対策手法検討、河道計画、費用対効果など 頻度が多い業務:浸水想定区域図作成、基準水位設定、事業再評価など 頻度が低い業務:流況解析、河床変動解析、防災計画関連 ・河川護岸等の予備、詳細設計も一部あり。 ■出張頻度: ・客先打合せとして0〜3回/月(うち、近畿圏以外の遠方もあり) ■その他: ・若手技術者の管理、指導も希望 ■配属部門:2025.2月時点 河川砂防部 計画グループ ■組織体制: 河川砂防部:33名 計画グループ:13名(大阪7名、名古屋6名)、設計グループ:13名、防災グループ:5名 ■企業の特徴/魅力: 株式会社日本インシークは、積水化学グループの一員として、安定した経営基盤を誇ります。創業50年を超える歴史と実績を持ち、社会インフラの整備に貢献してきました。働きやすい環境が整っており、社員の成長と働きやすさを大切にしています。 ■技術革新とICTの活用: 当社は、ICT(情報通信技術)やDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に活用しており、これにより建設コンサルタント業務の精度向上と効率化を実現しています。特に、先端技術の開発や利活用に取り組む姿勢が、業界内での競争力を高めています。 変更の範囲:会社の定める業務

日本技術サービス株式会社

【東灘/転勤無】機械設計◆経験者年収考慮!働き方◎の上下水道建設コンサル/年休124/土日祝【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、設計(建築・土木)

本社 住所:兵庫県神戸市東灘区住吉東町…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【50代60代も活躍中!公共事業100%で安定性◎//ワークライフバランス◎/リモートワーク可/平均残業30h】 <おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎ご経験・資格などを考慮し年収提示頂けます!働きぶりで給与アップも望め、30代800万、40代1000万などの実績あり! ◎残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革にとりくんでいます! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、機械設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など。 ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など。 ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして、設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 <働き方改革の取り組み> ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが、逆に閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気で、サークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも、計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され、国内や海外旅行に行くことも!

株式会社修成建設コンサルタント

資格保有者歓迎【大阪・転勤無】環境分野の建設コンサルタント技術士◆賞与8カ月以上/残業20h程【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:大阪府大阪市北区野崎町7-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【公共事業案件90%以上!/教育制度・資格取得支援制度も充実/ワークライフバランス◎】 ■業務内容 国土交通省や都道府県などの公共団体より数多くの表彰を受けている当社にて、地域計画・環境調査の分野における調査・計画・設計業務をお任せします。お持ちの資格を活かしてご活躍いただくことを期待します。 ■業務詳細: ・環境分野の調査・検討 ・騒音・振動・低周波など生活環境問題に係るコンサルティング ・自然環境問題に係るコンサルティング ・公園緑地の計画〜設計 ・まちづくり計画〜設計 ・生活環境調査(大気・騒音・振動等) ・自然環境調査(動植物等)等 ※具体的な内容は、ご経験とスキルを考慮し、面接で個別にご相談させて頂きます 例)管理技術者として業務をまとめる、技術提案書を作成する、照査技術者として品質チェックを行う、若手指導・技術的アドバイスを行う等 ■担当案件 ・年間150件程のプロジェクトが稼働 ・1件あたり2〜6人のチーム体制 ・案件にもよりますが一人当たり2〜3件程を同時並行で対応 ・道路、橋梁、河川、港湾・漁港・海岸、砂防・防災、環境、都市計画、公園など幅広い案件を受注しており、国交省からは毎年業務表彰を受賞しています。 ■働き方 ・出張:一部あり(発注者との打ち合わせや点検・調査等のため) ・残業時間:月平均20h程 ⇒その理由:働き方を第一に考え、過度な事業拡大(受注)や地域拡大を行っていないため。 ■組織構成 ・当社には139人の社員が所属しています。20代:25%。30代:10%、40代:10%、50代:25%、60代:10%となっています。 ・40名以上が技術士資格在籍保有! ・ご経験に応じたプロジェクトに配属予定です。1つのプロジェクトに対し、2〜6人のチームで業務をします ⇒チームとしての仕事と若手の育成ができる環境! ・すべての技術者が本社のワンフロアで勤務!壁には設計書が揃っており相談・連携のしやすい環境! ・社員のスキルUPのため、勉強会・受験研修会を随時開催!資格試験前の勉強時間の確保や合格に向けた論文・面接のアドバイスなども積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

住友林業緑化株式会社

【第二新卒歓迎!】緑化事業に関わる施工管理〜住友林業グループ/土日祝休/福利厚生充実〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

1> 本社 住所:東京都中野区中央1-…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜住友林業グループ/エクステリアからテーマパークの植栽まで、企画から設計・施工・メンテナンスまでを請負う総合緑化企業です〜 ■職務内容: ・公園・オフィスビル・工場、マンションなどの緑化事業に関連する施工管理業務をお任せ致します。 工事部にて造園工事の施工管理に従事頂くポジションになります。 〈具体的には〉 ・工程管理、予算管理 ・施工現場での安全管理、品質管理 ・営業、設計担当者との打合せ ・発注者・協力業者とのコミュニケーション など ■働き方 ・土日祝休の年休120日でライフワークバランスも整います。 ・有給消化率も64%と高く、年間最大133日程度のお休みを取得可能です。 ■やりがい 設計担当がお客様に提案する段階から図面を確認し、実際の施工時に発生し得る問題はないか確認、その上で受注に至れば全体の積算から発注、施工に至るまでを担当して頂きます。 立体図からご自身で植木の全体構成を考え実際の現場で形にしていく、その先に皆様の憩いの場となる。 そんな流れをご自身の手で実現することが出来る点が当ポジションの最大の魅力だと考えております。 また、ランドスケープ工事は全体施工の仕上げタイミングで施工に入るため、全体の施工導線を確保しつつ竣工に間に合わせる事が非常に難しく、 緻密な工程準備から竣工に至り竣工を無事迎えた時には非常に大きなやりがいを感じる事ができると感じております。 ■その他(メッセージ) 弊社では、植木は生き物と考えており、それぞれに個性がありその個性を見極め集合体にする事で植物が作る美しい造形美を作り出せます。 ひとつとっても同じものがなく、時間の経過と共に形を変え成長していく様はいつまで経っても飽きの来ないやりがいだと感じております。 携わる仕事はすべて、地球環境、子育て環境、高齢社会、地域コミュニティの形成など、現在社会が直面している課題に、深く関連していると考えております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社クレアリア

【秋田/フルリモート可】水に特化した建設コンサルタント◆土日祝休み/官公庁案件/全国に居住可【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

秋田営業所 住所:秋田県秋田市八橋田五…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜フルリモートが可能なため、全国で居住可能です!ダムや河川をメインに水に特化した建設コンサルタント/年休120日〜 ■業務概要:  ダム、水門、堤防の設計、施設維持のための調査および調査結果に基づいた維持計画の提案をお任せ致します。 ■業務内容:  これまでのご経験を考慮して担当分野や案件をお任せします。 ・ダムの調査(新規及び既存)、設計、施工計画、監理、耐震性能照査 ・河川計画、河川構造物設計、耐震性能照査、長寿命化 ・地すべり、安定解析、対策工選定 ・軟弱地盤解析(地盤破壊、地盤変形、地盤圧密、地盤液状化)、対策工法選定 ・水文調査、水文解析、三次元浸透流解析(MODFLOW) 等 ■案件について: ・顧客:国、県、市町村、地方自治体、防衛相などの官公庁がほとんどで、全国の案件を受注してております。 ・年間案件数:案件の規模にもよりますが、年間約40件程、金額にすると約3億円規模の案件を受注してております。 ■組織構成:  長期で就業している方が多く、50代〜70代までの7名が在籍しております。 ■働きやすい環境: 【フルリモート勤務】  フルリモート勤務が可能なため、全国に居住いただくことが可能です。現在、大阪に在住の1名がフルリモートで勤務しており、埼玉に在住の1名も週1出社など柔軟性のある働き方が可能です。 【長期就業ができる環境】  定年は65歳ですが、その後も契約社員として、勤務していただくことが可能です。また、契約社員として週3日の勤務も可能です。週5日で勤務いただける場合は正社員時と待遇に変わりはございません。 【その他】  土日祝休み、年間休日120日とプライベートを大切にしていただけます。残業は担当している業務の状況によりますが、平均1日2〜3時間程です。1週間の内、日帰り出張や宿泊を伴う出張にが発生する可能性がございます。 ■当社の特徴・魅力:  防災・減災対策関連業務やダム、河川構造物、海岸・港湾分野の施設管理を中心とした継続性の高い業務について受注比率が高まっています。 ■株式会社クレアリアについて:  当社が所属するトライアイズグループはファッションブランド事業と建設コンサルタント事業、グローバルインベスメント事業を展開するホールディングカンパニーです。

国際航業 株式会社

海外開発コンサルタント(水・衛生)※海外業務の経験不問:131【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 独立行政法人国際協力機構(JICA)を始めとする援助機関や途上国政府が発注する、水・衛生分野におけるコンサルティング業務 【主な業務実績】 ODA見える化サイトで検索ください。 https://www.jica.go.jp/oda/index.html ・地方給水マネジメント強化プロジェクト(ルワンダ) ・コチャバンバ県統合水資源管理プロジェクト(ボリビア) ・水技術機構(EWTI)研修運営管理能力強化プロジェクト(エチオピア) ・リロングウェ無収水削減用機材整備計画(マラウィ) その他の業務実績は、こちらをご覧ください。 https://www.kkc.co.jp/international/index.html ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社富士技建

【大阪/東三国】土木設計(橋梁)※NEXCO西日本グループ/年休120日/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:大阪府大阪市淀川区東三国4…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【NEXCO西日本グループ/名神高速など主要な道路で社会貢献性ある業務に従事できる/全国指折りの技術力/働きやすい労働環境/福利厚生充実】 ■担当業務: 構造物の設計(補修・補強)、調査・分析・補修工法の検討などを行います。 お客様先や現場に出向き、打ち合わせを行うこともあります。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・発注者との打ち合わせ ・現地調査と分析 ・構造解析及び強度の計算 ・施工方法検討及び決定 ・図面等の設計図書作成 ■就業環境: 同社の魅力の一つは働きやすさです。残業は月20H程度になります。 ■組織構成: 設計部で9名所属しております。(別に派遣社員が4名) ■働きやすい環境の背景: 同社は入札ではなく、グループであるNEXCO西日本から案件をいただく為、無理な工期設定などがございません。 現場や従業員の健康・働きやすさを尊重し、同社規模で請け負える工事現場をグループ会社NEXCO西日本と選定しております。 そのため、工期が迫り、過度な残業や出勤が増えることもございません。 ■担当地域: 主な営業範囲は西日本全域です。その中で、担当地域を割り振ります。 ■資格補助: 技術士補・技術士・RCCMの資格取得を推奨しております。全額企業負担でございます。 ■同社について: NEXCO西日本グループであり橋梁を中心とする改良・補修・施工管理会社です。 名神高速道路や北関東自動車道、中国自動車道など主要な道路で業務をされています。橋梁のメンテナンス専門会社としてスタートした同社ですが、その後数々の経験と研究を重ね、今日では橋梁のみならず、道路全般に関するあらゆる維持補修のための調査・設計から新設工事まで、一貫して手掛けられる企業に成長しました。 変更の範囲:本文参照

株式会社ニッテイ建築設計

【東京】構造技術者◆官公庁中心の安定需要!/定着率90%/転勤無/土日休み/残業少な目【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:東京都中央区日本橋人形町3…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【セカンドキャリア・若手人材歓迎/土日祝休み・平均少な目で働き方◎/資格手当あり】 ■業務内容 行政機関や日本郵政G関係の施設整備を中心に、企画から意匠、構造、設備設計を総合的に統括して実施している同社にて、構造技術者として、構造計画から計算、実施図面作成まで一連の実務作業を行います。※現場に行くことは多くはなく月数回となります。 ■業務内容詳細 1つのプロジェクトを2〜3名で、1〜3年にわたって担当します。また、規模の小さいものは、1名で実施していく場合もあります。 ■案件 同社は総合建築事務所のため、意匠・構造・設備一括の案件が多く、また、官公庁・借入郵便局の案件を中心に民間企業(営業所の新築案件、医療機関等)からの案件もございます。 ■組織構成 設計部は17名所属しており、40代・50代のメンバーが中心で、30代は4名、20代は1名です。 ■残業時間 残業時間は少な目ですが、納期の関係で時間増の場合もあります。 ご家族とのお時間や、資格取得・キャリアアップのためのお時間へ使うなどワークライフバランスが整えられます。 ■実績 全国に20,000局ある郵便局のうち、約13,000局を同社が設計しています。その実績が当社の強みでもあります。 ■同社の特徴 技術とデザインを結び付けながら緻密に丁寧に組み立てることが建築設計と考えています。クライアントの立場にたって構造・設備・施工・コストを統括し、あるべき建築の姿を創造します。 昭和47年に特定郵便局及び郵政省の建築をメインに設計する事務所として設立し、 以来、郵便局、日本郵政(株)及び官公庁を中心とした設計業務を受注しており、多くの実績から技術と信頼をモットーに業務を行っています。

株式会社田西設計コンサル

【札幌/転勤なし】土木設計/残業月平均10時間/年休126日/土日祝休み/創業50年以上の老舗企業【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)

本社 住所:北海道札幌市西区八軒六条西…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

≪札幌西区/転勤なし/土木設計/残業月平均10時間/年休126日/土日祝休み/創業50年以上の老舗企業≫ 農業基盤整備や都市インフラ整備など建設コンサルタント業務を行っている当社で設計業務をお願いいたします。 ■業務内容: 農業土木・一般土木をメインに関する設計業務を行っていただきます。 案件は農業基盤整備や河川・砂防、道路に関する調査及び設計が多いです。 農地面積を増やすための造成や農業に使う水を引くための用水路の設計など、農業関係の案件が7割です。 ■働き方について 土日祝休み、年間休日126日、有給休暇の平均有給取得日数は11.6日とワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 設計部門では宿泊を伴う出張はほとんど発生しません。 残業時間は月平均10時間程度です。 4〜6月は閑散期になるためほとんど残業はございません。 繁忙期となる12月から3月末でも多くても月30〜40時間に収まっております。 ■組織構成: 設計部門は現在10名強の体制です。 経験豊富な社員が多く、分からないことがあっても相談しやすい環境です。

株式会社地研

【高知】地質調査・土木構造物設計◆年休124日/転勤無/残業10h/フレックス制/働き方改善◎【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:高知県高知市円行寺25 受…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆◇ワークライフバランス重視/高知県ワークライフバランス推進企業/豊富なデータと技術/1970年の設立/取引先数1300件以上!/完全週休2日制/年間休日124日/残業少なめ◇◆ ■業務内容: 受注数増加により業績好調のため、業務負担を分散すべく、地質調査の技術業務をお任せします。 ■業務詳細: ・現場視察も兼ねた現場管理業務 ・データ整理(ボーリング柱状図、各種解析データ、数量表、安全作業ファイル) ・地質調査データをもとに地盤調査報告書の作成(調査方法、地形・地質、調査結果、考察) ※外出時は社用車を使用します ■担当エリア 主に高知県がメインです。 ※県境など、県内でも移動に時間がかかるエリアを対応する場合は出張がございます。 ■働き方について: 完全週休2日制/残業少なめ…など時代に合った働き方で『高知県ワークライフバランス推進企業』など多くの表彰を受けています。フレックス制を導入しているため、ご家庭の事情で出勤を1時間ずらす等の働き方も可能です◎ ■研修制度について: ・社内での技術研修会を数回開催する他、各学会や協会が主催する講習会への参加をサポートし、技術力の向上を全面的にバックアップします。 ・資格取得について社内勉強会を開催する他、受験費用及び旅費をサポートします。資格取得後は資格に応じた手当を支給します。 ■当社について: 〜私たちは「地盤・地質」のエキスパート!〜 1970年の設立以来、50年間蓄えてきた豊富なデータと技術をもとに、地質調査業・建築コンサルタント業など多彩な事業を展開している「株式会社地研」。四国全域で多彩な事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

戸田建設株式会社

【東海/エリア限定型総合職】土木技術職(ICT・AI技術職)※プライム市場上場/働き方◎【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

東海支店 住所:愛知県、岐阜県、三重県…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的な仕事内容】 ・ICT・AI技術等を利用した施工技術、施工システムの技術開発 ・特にトンネル、シールド工事における、ICT・AI技術を利用した生産性向上や安全性向上に資する技術の開発 ・開発した技術の現場適用やAI・ICT技術に関わる現場支援 【基本的な仕事の流れ】 ・土木の施工において、ICT・AI技術を用いた安全性向上や生産性向上に資するシステムや技術のアイデア考案、企画 ・アイデアの具体化、特許出願等 ・ICT・AI技術を用いた安全性向上、生産性向上に資する技術の構築・指導(実際のソフト構築は外注予定) ・上記技術の現場適用、及び改善 ・その他、現場支援、受注支援 ■残業時間削減: 当社の残業時間は月平均30時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照

株式会社東建工営

【埼玉/建設コンサルタント/第二新卒歓迎】意欲重視/官公庁案件中心/年休120日・残業20〜30H程【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

1> 東京支店 住所:東京都北区赤羽南…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆◇第二新卒歓迎/土日祝休み/意欲・やる気を重視!/社会貢献度の高いインフラ案件メイン◇◆ ■職務内容: 大規模公共事業を中心に、国交省や地方自治体等の官公庁が発注する各種公共事業土木施工の建設コンサルタントをお任せします。 お客様先に常駐し「官公庁目線」で発注者を支援し全体をマネジメントしていただきます。具体的には以下の通りです。 ・発注者との打ち合わせ ・資料作成、工程表の管理 ・工程の進捗管理 ・品質管理、安全管理等 ※ご経験がない、もしくは浅い方もご安心下さい。業務に慣れるまで、現場で先輩社員がしっかりサポートします。社員同士の関係性も良好で、質問もしやすい環境です。 ■業務の特徴: (1)官公庁と工事事業者の「橋渡し役」…発注者が求める工事品質を確保し、遅滞なくスムーズに竣工させるため、当社が保有する技術、ノウハウを駆使して発注者を支援していただきます。いわば、受注者側である工事事業者との「橋渡し役」を担うポジションです。技術者としての経験値を高めつつ、同時に幅広い視野を養えます。 (2)公共事業中心…当社が手がけるのは、道路、河川、橋梁、トンネル、湾岸、ダム等の公共事業の施工管理です。案件例としては、東名高速、NEXCO、成田空港、国交省案件など、人々の生活に欠かせない「インフラ」の整備を手掛けております。 ※官公庁からの案件が6割、NEXCOからが3割を占め安定した受注があります。(その他民間から1割程度) ■就業環境: 就業環境の充実に努めているため、社員定着率の高い職場です。家族を大切にしつつ、お仕事も充実させるという方針があり、残業は平均20時間〜30時間程となっております。 また、官公庁サイドのタイムテーブルで動くことが多いため、遅い時間までの業務は多くありません。 年間休日も120日あり、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。 ■当社の特徴: 当社は、1976年の創業以来、日本のインフラを支える建設コンサルタントとして国土交通省をはじめとする機関や地方自治体等に対する技術的な提案や調査、企画、施工管理を行っております。社会資本整備の要を担うやりがいの大きな業務が豊富にございます。

株式会社泉創建エンジニアリング

【沖縄】【U・Iターン歓迎】 構造設計職◆残業20h程度/完全週休二日制/転勤無【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)

沖縄事務所 住所:沖縄県浦添市伊祖1-…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【防衛関連の施設を中心に公共施設の施工実績多数あり/社内に研究所があり専門知識を相談できる環境有り/転勤・出張なし/残業時間20h程度】 ■募集背景: 安定的に新規の契約を受注しており、更に公共施設の施工においてのシェア拡大をする事を目的とした採用をしています。 ■業務内容: 同社建築設計部にて、構造計算・設計及び耐震診断等の業務を担当していただきます。 <具体的な施工実績> ・防衛省関連施設 ・公共施設:庁舎、警察署、消防署、コミュニティーセンター、リサイクルプラザなどの公共施設 ・文教施設:学校、体育館、幼稚園などの文教施設 ・ホテル、研修所、保養所:ホテル、研修所、保養所などの新築、改修 ・温室、その他:温室、医療施設、寺院など ▽本ポジションの特徴・強み▽ 建築構造以外のより専門的な情報が欲しい場面がありましたら、専門とする部門に相談ができます。例えば施工性などについて相談したい場合は監理課へ、地盤解析等について相談したい場合は都市環境技術研究所へと相談することが強みになります。 ■研修: 入社後、簡単な導入研修を実施したうえで、現場で業務に従事していただきます。 段階研修や資格支援制度など、ご自身のスキルを伸ばすための制度が整っている事はもちろん、経験豊富なベテラン社員が多数在籍している事から、高い技術を学ぶ事ができます。 ■キャリアパス: 入社後〜数年は構造設計業務に従事していただきます。 その後、ご本人のスキルやご希望を確認のうえ、別職種へチャレンジできる環境が整っています。 ■当ポジションの魅力: ◎魅力的な働き方 当社は社員の働きやすい環境作りにこだわる企業です。当社社長の考えのもと、特に「従業員満足度」を最重視した経営を行っています。年間休日は120日、残業時間は月20時間程度と無理のない働き方が可能です。有給取得率は70%以上、産休・育休・就学前時短勤務の利用率は100%、平均勤続年数は17.6年です。 ◎海に近いオフィスで働けます! 観光地として名高い海の綺麗な沖縄県で、ワークライフバランスを保ちつつ働くことが可能です。車で30分移動すると海が綺麗でショッピングを楽しめる観光地がございます。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード