GLIT

駐在-韓国の仕事

検索結果: 89(21〜40件を表示)

泉陽興業株式会社

【駐在/中国】総経理候補◆売上管理など/遊園施設メーカー/観覧車のトップ級シェア/社宅全額会社負担【エージェントサービス求人】

経理、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

泉陽太湖之星(舞錫)遊覧有限公司 住所…

800万円〜999万円

雇用形態

正社員

【創業60年超の遊園施設メーカー「泉陽興業(SENYO)」/観覧車のトップ級シェア/海遊館・コスモワールドの観覧車やひらかたパークの遊戯具も手掛けています】 ■職務内容: ・当社の中国現地法人「泉陽太湖(無錫)遊覧有限公司※」における、総経理候補として勤務いただきます。 ■具体的には: ・売上管理 ・従業員の管理業務 ・その他遊園地経営に係る管理業務全般 ■泉陽興業株式会社へ入社後、現地法人の「泉陽太湖(無錫)遊覧有限公司」へ在籍出向となります。(出向先勤務地: 中国江蘇省無錫市濱湖区金城西路7071号) ※泉陽太湖(無錫)遊覧有限公司: 泉陽興業の独資により(当社100%出資による)観覧車を中心とした遊園地施設の運営・経営を行っている中国現地の法人 ■配属先: 配属となる現地では、4名の日本人が活躍しています。 ■「泉陽興業(SENYO)」の魅力: ◎当社は、よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、天保山大観覧車をはじめ、日本中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップ級シェア企業です。遊園機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている数少ない企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります。 ◎日本国内だけでなく中国、韓国、台湾などにおいて、これまでに数多くの大規模遊園地の企画・建設を手掛けています。特に中国では北京、上海、成都、重慶、南京、無錫で遊園地建設実績を持ち、中国の遊文化の発展に寄与しました。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 変更の範囲:会社の定める業務

栗田工業株式会社

事業管理(欧米・アジア)【在宅/プライム/駐在可能性有】

事業企画、事業プロデュース、経営系その他

東京都 中野区中野4丁目10番1号 中…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「事業管理(欧米・アジア)【在宅◎/プライム/駐在可能性有】」のポジションの求人です 【職務内容】 ■担当する海外・国内事業会社の投資案件等の栗田工業本社社内決裁取得推進 ■担当する海外・国内事業会社の業績管理、本部業績管理手法の改善 ■担当する海外・国内事業会社のリスク・コンプライアンス管理の推進 ■その他本部長スタッフとしての特命事項推進 担当エリア:韓国・中国・台湾を除くすべての海外地域 ※国内もご担当いただきますが、比率としては海外のご担当の方が多くなります。 全業務の5割程度で英語を活用。 内訳はメールや契約書チェックなど文書に関わるものが7割、電話会議が2割、直接交渉が1割。対象は案件の関係者、事業会社ナショナルスタッフ、FAコンサルとのやりとりが主体。 【魅力】 ■経営者の至近なポジションでグローバル事業戦略について自分の考えを反映し、事業の成長を実現させることができる。 ■事業管理・業績管理・アカウンティング・ファイアンス・労務法務などの管理系業務全般を広範に担当し、経験を積むことができる。 ■M&AやPMIを通して、同社の変革を実現するとともに、自身の経験値を高めることができる。 ■今後海外組織力強化に向けてさらにグローバル連携は多くなってくる見込みです。  将来的には海外駐在にてご経験を積んでいただくことも期待しており、  グローバルな環境にてキャリアアップが目指せるポジションです。 【募集背景】 担当者の自己都合退職に伴う欠員補充(即戦力の獲得) 【組織構成】 アジアリージョン統括本部 事業管理統括 事業管理部 事業管理一課            兼 欧米リージョン統括本部 事業管理統括 事業管理部 事業管理一課 6名(50代1名、40代4名、20代1名(内40代課長含む)) 【部署ミッション】 欧米リージョン統括本部、アジアリージョン統括本部における事業計画策定・業績管理、サステナビリティ活動・インテグリティ活動の推進、ビジネスリスク管理・内部統制の統括、投資案件対応 【働き方】 在宅勤務:週2~3日程度 出張頻度:プロジェクトの数および進行状況によって頻度は変化 (エリア:担当する国内海外拠点) 【キャリアパス】 ご志向性に合わせた多様なキャリア…

株式会社コロプラ

【六本木】海外マーケティング戦略/ゲームタイトル◆東証プライム上場/企画段階からプロジェクトに参画【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、マーケティング

本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 …

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場企業/フレックス・土日祝休みで働きやすさ抜群〜 ■職務内容: 会社の掲げる中期経営方針「海外事業への積極的展開」実現のため、海外市場向けにゲームタイトルのプロダクトマーケティングをご担当いただける方を募集いたします。 ゲームの企画段階からプロジェクトに参画いただき、潜在的な市場ニーズの発掘から認知拡大の戦略立案と実行まで一貫して担当いただける責任とやりがいのあるポジションとなります。 ■業務内容詳細: ・海外市場への展開に向けたゲームタイトルのマーケティング業務 ・製品やマーケットの分析、コンセプト調査に基づく市場開拓 ・プロダクトの売上最大化にむけたマーケティング戦略及びプロモーションプラン策定 ・代理店、制作会社との折衝・ディレクション業務 ・事業計画に基づく広告宣伝予算策定及び広告宣伝予算管理 ※海外出張に関しては、2か月に1回程度のペースで発生想定(滞在日数:4、5日前後)出張内容は海外イベント対応や取引先訪問など ■当社について: 当社は「"Entertainment in Real life" エンターテインメントで日常を楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げています。今後も最新のテクノロジーと独創的なアイデアを組み合わせた開発で、これまでにない新しい体験を届けるコンテンツ、いわば"祖"となるコンテンツを届けてゆきたいと考えています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・海外向けのゲームプロデューサー経験(開発・運営・マーケティング)、もしくは海外駐在でのゲームプロデューサー経験 ・海外コミュニティマネジメント実務経験 ・他社との協業においてプロジェクト管理やブリッジとしての経験 ・チームマネジメント経験 ・韓国語、中国語の語学力 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

【東京・府中市】品質試験、品質保証/大手産業システムメーカー

品質保証、生産・製造技術・管理系その他

東京都府中市 (補足)> 転勤: 近…

400万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ・無停電電源装置(UPS)の試験、品質保証業務 ・近い将来韓国での勤務も視野に入れて頂きます。韓国では客先問合せや直接韓国内サイトにて機器の状況確認や一次復旧も行います。 ■業務の魅力 ・多くの機種に携われる ・社会インフラを支える重要な電源システムを創っている実感が得られる

非公開

海外営業/大手電機Gの貿易商社/インド市場の開拓

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、海外営業

大阪市北区(南森町)

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

東アジア/東南アジア市場における半導体/電子部品の営業を担当頂き、新規商材やサプライヤ、新規地域等の市場開拓等もお任せします。 ≪変更の範囲:会社の定める業務≫ 【具体的には】入社後大阪本社で商品知識※を身に着けながら、海外顧客や代理店/サプライヤとのコレポン等を通し全体のビジネス把握、価格交渉や納期調整等を行うと同時に、インド・ベトナム・日本国内等で電子デバイス等の営業活動や、中国・台湾・韓国・日本等でのサプライヤ開拓を進めて頂きます。※社内やメーカーでの製品研修がしっかり整っているので安心です! <転勤>有 総合職での採用の為、転勤・海外駐在の可能性があります。 ※海外駐在:インド/ベトナム/中国/台湾/韓国 海外出張は年2回程度。(状況により出張頻度は増えます)1回の出張が1W前後 【勤務時間】9:15~17:30(休憩45分)残業月平均10時間

住友重機械工業株式会社

【横須賀】サービスエンジニア※半導体製造・検査装置用ステージ製品◆最先端技術に携われる◆年休126日【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

横須賀製造所 住所:神奈川県横須賀市夏…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■当部門のミッション: ・部ミッション 顧客責任として迅速なサービス対応にて顧客の操業を維持する。事業責任としてサービス事業の売上・利益を確保する。製品責任として不具合情報・VOC・苦情を関係部門にフィードバックし品質改善及びCSを向上させる。 ・課ミッション 顧客に納入した製品のアフターサービス業務を実施する。 ■職務内容: 【入社後に任せる業務】 既納顧客(エンドユーザ:半導体装置メーカー)に対するXYステージ、真空エアサーボステージのメンテナンス ・海外顧客でのフィールドサービス(保守点検・修理対応など) ・海外顧客の生産稼働維持、効率化に対する社内外への提案・企画立案 ・ステージ調整技術・知識の習得 ・海外サプライヤーとの交渉や海外顧客へのサービス提案等 社内関係部門の支援(協力要請に応じ適宜対応) ・海外工場での装置据付、立上げ、検査業務 ■出張・働き方: 【出張頻度・出張先】 出張は国内(埼玉、茨城、長野、熊本)・海外(米国、台湾、韓国、中国、欧州)で、国内外併せて月3〜5回程度(フィールドメンテナンス作業)。 繁忙期は月残業15~20時間程度 【テレワーク頻度】 リモート可:リモートワーク(都度 申請により調整します) 【フレックス】有 通院、お子様の送迎で使用者あり ■業務の魅力: 住友重機械グループの製品は半導体製造装置に欠かせないものとなっており、今後も安定した操業が見込まれます。 また各所に最先端の技術を駆使して超精密位置決めを実現している製品であるため、フィールドサービスを行っていく事でスキルアップも望めます。 客先は海外の大手半導体メーカーであり、最先端の仕事に携わることが可能。 ■キャリアステップイメージ: 入社直後:入社後、サービス部門内で基礎教育(装置概要・安全教育)などを実施後、製造部門にて組立実習を4〜6ヶ月実施いたします。その後、サービスメンバに同行してフィールドでのOJTを行い、習熟度に応じて担当業務を割り当てます。 5年後以降:適性に応じて、製品調査エキスパート・プロジェクトリーダー・グループマネジメントを担当していただきます。また将来的には海外サービス拠点への駐在勤務もあり得ます。 変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります

株式会社アルバック

【静岡】半導体製造装置の開発業務 ※第二新卒可

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、サポートエンジニア

静岡県裾野市須山1220-1 JR御殿…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

半導体製造装置の客先技術担当及び社内技術開発・検証に従事いただきます。先輩スタッフと業務を行い、熟練したエンジニアには、装置の改善提案や大きな改造案件なもどもお任せします。 ■受注対応 装置の見積もり、仕様の決定・仕様書作成を行います。 状況に応じて出張し、お客様と打合せを行います。 ■研究・開発 お客様のニーズに沿ったプロセスの改善や、新規装置の開発を行います。また、開発内容の特許申請、次世代技術の開発計画策定等を行います。 ■顧客対応 装置のトラブル対応や改善評価、新規プロセス開発のサポート業務を行います。定期的な打合せ等も行います。 ※技術担当として海外駐在の可能性もあります。(台湾、韓国、米国などの先端顧客対応) 【休暇補足】 ■GW休暇は、前年秋に労働組合と「翌年 年間就労日」を協議する中で決めています。慣例としては、「連休(飛び石ではない)」としているため、文字通りの大型連休となっています。 ■夏季休暇は一斉ではなく、7月~9月に自身および所属部課の業務負荷を考慮した上で、個々に取得可能。連続した3日の夏季休暇に有給休暇2日を加えることを会社として奨励しているので、前後の土日を繋ぐことで9連休とすることも可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

税務担当マネージャー

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

現在同社ではIPOに向けての組織体制の強化を行っているフェーズであり、今後の更なる事業展開を見据え、税務ガバナンス体制の構築をリードして頂ける方を募集しております。売上規模1000億円、営業利益率10%を超えるグローバル企業の日本本社にて、税務企画等の税務関連業務における体制構築から携わっていただくことを想定しております。また、海外の税務課題への対応も経験でき、海外出張/駐在による将来のキャリア形成の選択肢もある環境です。 <主な業務内容> ■税務企画業務(本社方針の運用対応主導、実務対応等) ■税務申告対応 ■連結ベースでのTax Planning(税金費用の最適化) ■グループ通算制度の運用 ■BEPS、APAへの対応、移転価格税制改正対応(IGS等)、社内税務相談、海外子会社やり取り等 中国・APAC8ヵ国に展開するグローバルな環境で税務関連業務を体制から構築できポジションであり、税務以外にも財務会計、管理会計、財務など、幅広いキャリアパスの可能性がある環境です。 【配属組織】 決算税務グループ:計11名 【就業環境】 ・平均残業時間30~40時間程度 ・出社頻度は週に1回程度であり、リモートワーク主体での就業可能な環境 【同社について】 ■同社は、グループ会社のパーソナルケア事業を分割する形で立ち上げられた会社です。故に、大手企業の規模を持ちながら、スタートアップとして立ち上げ期にある特異な企業です。既に日用品メーカーでは国内売上規模トップ企業であり、「日本発アジアのグローカル企業」としてのロールモデルを築き、パーソナルケア領域においてアジアNo.1 のパーソナルケアカンパニーを目指しています。 ■日本だけでなく中国、台湾、韓国、タイ、ベトナム、シンガポールなど、国内8拠点、海外10拠点にて事業を展開しており、海外売上比率は50%以上。アジアを中心とした生活者の多様なニーズにお応えする、グローカル企業のロールモデルとなることを目指しています。 ※下記、IPOに関する記事です。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC107O20Q4A510C2000000/

SGHグローバル・ジャパン株式会社

【東京】経営企画◆海外法人の予算管理/佐川急便を傘下に持つSGホールディングスG/年収~900万【エージェントサービス求人】

会計・税務、経営企画

本社 住所:東京都江東区新砂3-2-9…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

SGホールディングスグループでは、デリバリーからロジスティクス、不動産事業など、幅広い領域にわたってビジネスを展開しています。その中で、当社は国際事業を一手に引き受ける会社として現地法人の管理統括・国際物流のオペレーション・国際案件のセールスリード対応をしています。 ■担当業務: アジア/北米等、38の国と地域に事業展開している当社にて海外現地法人の予算管理等に携わっていただきます。裁量権が大きく、幅広い業務に携わることが可能です。 ■入社後の流れ: 2〜3年日本国内で業務習得いただき、その後以下のような国へ駐在いただきます。 ・派遣先例:アメリカ、シンガポール、韓国、タイ、台湾、ベトナム 等 <日本国内での就業でお任せする内容> ・経営企画業務の理解(制度会計/管理会計等) ・管理系業務の理解(総務/人事/経理) ・当グループの風土理解 <赴任後にお任せする内容> ・現地法人の予算作成/管理 ・予算計画内外の投資案件についてホールディングスや日本本社への企画書作成や上申 ・ガバナンス管理 ・現地管理部と協力して現地社長をサポートしながら日本本社と連携 ・事業推進/経営課題取組み支援 ・経営管理資料作成 ■キャリアパス: ・最初の任地を数年経験後に他国の任地へ異動の可能性あり ・タイミングによってはグループ内の別事業会社への異動もあり ※社命または本人希望 〜Grow the new Story. 新しい物流で、新しい社会を、共に育む。〜 2025年度より新中期経営計画「SGH Story 2027」がスタートしました。 基本方針はトータルロジスティクスの高度化とグローバル物流の基盤拡大であり、SGホールディングスグループは国際事業の伸長を大々的に謳い、今後積極的に投資を進め拡張していきます。当社は国際・海外向けサービスの強化、アライアンスを含めた国内外輸送ネットワークの強化に注力し次世代の競争優位性創出を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務

大晃機械工業株式会社

【山口】船舶用ポンプの営業(海外駐在員候補) ※転勤なし

営業・セールス(法人向営業)、海外営業

山口県熊毛郡田布施町大字下田布施209…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて既存顧客への営業業務をメインに担当していただきます。 【職務詳細】 誰に:舶用部門の海外取引先(主に造船所、船舶ユーザー、船主 ※中国や韓国、欧州など) 何を:同社が製作している船用ポンプ製品 手法:代理店や商社を通じての提案営業が多く、電話のやり取りや、提案書・見積書の作成がメインの業務です。同時に、市場ニーズを開発部門にフィードバックすることで製品開発の一翼も担っています。 <商材の説明> 燃料油、潤滑油、冷却水、汚水処理、荷役など、船舶内で使用されるポンプは多種多様ですが、同社の舶用ポンプは、そうした船舶オーナーのニーズに確実に応える日本発の高付加価値製品として需要が高く、営業としてその要望に対応していただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社レノバ

海外プロジェクトの土木エンジニア職/再エネ事業会社

プラント施工管理

東京都中央区 又は 韓国(ソウル)への…

750万円〜1500万円

雇用形態

正社員

・国内、海外の再生可能エネルギー事業での土木建築エンジニアリング業務。 (事業基本計画作成、仕様書作成、協力会社選定、見積/設計/施工計画レビュー、プロジェクト管理、など) ・国内、海外の再生可能エネルギー事業の新規案件開拓のための文献/現地調査。 ・設計や調達の依頼先の評価・選定のための調査。新規協力会社や新規技術の開拓。

ファナック株式会社

【山梨南都留郡】海外関係会社の経理業務 ※年間休日129日/裁量大きく働ける【エージェントサービス求人】

経理、会計・税務

本社 住所:山梨県南都留郡忍野村忍草字…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 海外の関係会社の経理事項に関する、サポート全般をご担当いただきます。具体的には以下業務をお任せします。 ・関係会社の経理や管理部門サポート (月次決算、年度末決算、予算案立案、会計・監査・業績改善のためのサポート) ・関係会社の経理責任者他と協力し、管理・運営全般の業務改善 ■業務補足: ・担当する関係会社数は18社を予定しています。担当社数が限られているため、一社一社と密にコミュニケーションを取りながら業務を進めることが可能です。 ・コミュニケーションは基本的に英語です。メールコミュニケーションが中心ですが、電話や、月に数回は海外とのオンラインミーティングも実施するため、直接顔を合わせて仕事を進めることができます。 ・年に数回、必要に応じて海外出張が発生する可能性があります。また将来的に海外駐在をお任せする可能性もあります。 ※必要に応じて発生する出張・駐在のエリアに関しましては、当社グローバル拠点のドイツ・ルクセンブルク、米国、中国、台湾、韓国、インド、東南アジアなどの可能性があります。 ■本業務のやりがい: ・担当する海外の関係会社は、国や地域も違えば、規模も数十名の会社から千名以上の会社まで様々です。国や地域ごとの文化や制度の違い、会社規模にもよる対峙する方の違い(社長様や役員と話をすることもあれば、経理や総務の方と話を進めることもあります)は、幅広い知識や経験を積むにおいてもやりがいを感じられると思います。 ・海外の関係会社に対して経理事項に対するサポートが中心となりますが、コーポレートガバナンスやリスク管理、リーガルチェックと、会社対会社の付き合いとなる業務も一部担当いただく可能性があります。自ら業務範囲を広げ、興味関心のあることに挑戦していくこともできる、やりがいある業務です。 ■入社後について: 入社後まずは弊社の理解、本業務の流れから理解をしていただき、OJTを中心に教育しお任せすることを増やしていきます。OJT担当はヨーロッパ駐在の経験もある、穏やかで優しく、何でも丁寧に教えていただける方です。 変更の範囲:会社の定める業務

日本電子株式会社

【昭島/海外駐在予定】半導体製造装置のフィールドエンジニア※プライム上場企業/夜勤無・残業20h程度【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:東京都昭島市武蔵野3-1-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場・創業75年以上/海外売上比率61.5%/電子ビーム描画装置、世界トップシェア/平均勤続年数17.7年・全社平均残業時間17.1時間・年間休日127日】 ◆概要:半導体製造装置(電子ビーム描画装置)の納入・アフターフォロー業務をお任せします。 ◆詳細: 納入業務:国内外の新規装置の据付・調整。(2週間〜3ヵ月) アフターフォロー業務:装置日々点検、トラブル対応、定期点検作業 【変更の範囲:当社の定める業務】 ◆人材育成:まずは海外駐在を目標に、担当する装置に関する知識を身につけていただきます。 生産部署での研修(2-3ヶ月)、および納入業務・国内サービスでのOJTを中心として、装置に関する知識を習得します。 その後、海外での業務に問題ないことを、上長/本人で確認したうえで、海外駐在となります。 (成長の度合いにより判断しますので、入社から駐在までの期間は人それぞれです。最短でおよそ1年となります) ◆備考:1年〜3年後を目途に海外顧客のアフターフォロー業務の担当として海外勤務をしていただきます。  赴任地:アメリカ・イタリア・中国・台湾・韓国 等

株式会社アルバック

半導体製造装置の開発業務(客先技術担当・社内技術検証)

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

静岡県裾野市

450万円〜1200万円

雇用形態

正社員

・半導体製造装置の客先技術担当及び社内技術開発・検証に従事いただきます。 ・先輩スタッフと業務を行い、熟練したエンジニアには、装置の改善提案や大きな改造案件なもどもお任せします。 【具体的には】 ■受注対応 装置の見積もり、仕様の決定・仕様書作成を行います。 状況に応じて出張し、お客様と打合せを行います。 ■研究・開発 お客様のニーズに沿ったプロセスの改善や、新規装置の開発を行います。 また、開発内容の特許申請、次世代技術の開発計画策定等を行います。 ■顧客対応 装置のトラブル対応や改善評価、新規プロセス開発のサポート業務を行います。 定期的な打合せ等も行います。 ※技術担当として海外駐在の可能性もあります。 (台湾、韓国、米国などの先端顧客対応)

非公開

急募《☆海外事業★》台湾/インド/ タイ / 韓国 /ドイツ /フィリピン/マレーシア/メキシコいずれか☆彡

海外営業、通訳・翻訳業務(その他)

東京都 - 海外出張:有

450万円〜700万円

雇用形態

正社員

【主な業務】 業務概要:海外営業—営業アシスタント ・当該国での製品販売、通訳業務、資料作成など ・営業担当に帯同、訪問営業時の通訳業務 ・その他、現地言語での資料作成等の補助 (*本人の興味関心に応じて営業職も担当いただけます) #出張について ・海外出張を1か月のうち約2週間ほどお願いしております ・海外駐在の可能性:有

非公開

【海外営業】代理店営業/年収350~600万円/上昇感あり/将来海外赴任の可能性大/業界大手

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、海外営業

大阪府大阪市東成区(OsakaMetr…

350万円〜600万円

雇用形態

正社員

<求人お薦めポイント> *海外営業、語学、貿易実務といった経験が活かせる仕事です *将来的には海外赴任・駐在も目指せる、グローバルな仕事です <職務内容> *海外代理店・海外ユーザーへの営業・フォロー *海外展示会への出展による営業活動 [具体的には]  ・海外の代理店営業が主務   (基本的に国内からの対応及び海外出張での対応となります)  ・海外展示会への出展の企画立案、展示会当日のアテンド等  ・海外バイヤーに対する見積もり・納品フォロー・アフターサービス等 [本求人における海外営業の重点対象エリア]  ①南アジア :インド  ②東南アジア:フィリピン、タイ、マレーシア  ③東アジア :中国、韓国

株式会社C&Gシステムズ

★英語が活かせる【品川】海外企業向け技術サポート◆自社製CAD/CAMソフト◆東証上場◆残業5h程【エージェントサービス求人】

海外営業、セールスエンジニア(機械)

本社 住所:東京都品川区東品川2-2-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証スタンダード上場・シェア国内トップクラス・残業月5H程・住宅手当あり・年休129日・福利厚生充実・自社開発製品の「CAD/CAMシステム」を国内外の幅広い金型メーカーへ導入〜 ■業務内容: 自社製金型用CAD/CAMシステムの海外ユーザー向け技術サポートを担当頂きます。 ・マーケティング及び技術サポート業務…現地スタッフやクライアントの要望・トラブル内容を確認し、日本国内の技術スタッフに伝達 ・販売代理店への指導や、現地ニーズを抽出して製品への反映 ・取り扱い説明書や社内向け文書の翻訳業務 <担当エリア>上海、台湾、タイ、インドネシア、ベトナム ■業務の習得について: 入社後半年〜1年間は品川オフィスで製品への理解を深めていただきます。その後2〜3年は品川に勤務しながらOJT同伴で海外出張に出るようになり、入社後4〜5年で独り立ちして海外に駐在していただきます。 <海外出張の頻度>年に3回ほど、1回につき最大2週間 <手当>出張手当7,500円/日、駐在手当150,000円/月 <駐在先>タイ・インドネシア・ベトナム・北米など ■魅力: ・英語力を活かして仕事ができます。 ・海外ユーザーの課題解決や、海外のものづくり(特に金型産業)の発展に貢献できます。 ・色んな国の方と触れ合うことができ、自分の視野が広がる環境です。 ■組織構成: 部長1人(40代男性)、課長1人(40代男性)、課員10人(30代4名、40代5名、50代1名、うち女性2名) ※今回は課員としてご入社いただきます。 ■働き方: ・年間休日は128日、残業平均は月5Hの少なさで、ワークライフバランスをとりながら就業可能です。 ・住宅手当や企業年金基金など、福利厚生が豊富です。 ・安定した経営基盤を持つ上場企業で長期就業可能です。 ■当社の強み: ・国内CAD/CAMメーカーにおけるシェアは約2割で国内2位を誇ります。 ・約7000事業所を超える顧客基盤の厚さが、新システム販売や保守契約による安定収益確保を可能に。(ユーザー様から高評価をいただき、保守更新率は95%以上を維持) ・国内外に販売ネットワークを構築、国外に5つの拠点を持ち、中国・韓国・台湾に代理店を有します。

株式会社ニューフレアテクノロジー

 海外駐在エンジニア

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、サポートエンジニア

台湾:NuFlare Technolo…

400万円〜1100万円

雇用形態

正社員

〇海外顧客先へ駐在し、下記の業務を担当していただきます。 ・先端技術の結集した電子ビームマスク描画装置(以下EBM)の保守対応をするエンジニアです。 ・納入されたEBMの安定稼働維持により、顧客満足獲得を目指します。 ・装置の日常点検から装置の異常を未然に察知して予防保全を実施する事や消耗部品の交換タイミングを提案することで、お客様の生産計画をサポートします。 ・EBMの技術を深く理解し、現地で発生する様々な現象や問題を装置状況から分析、お客様との交渉の後、必要な対処を実施して装置を改善、回復していきます。 ・お客様の一番近くで装置に向き合い、顧客要求を満たすために必要且つより最適な保守技術を構築する一員となります。 〇日常的な業務 ・始業時に弊社事務所に集合し、ウィークリーの点検、マンスリーの点検、トラブル対応等その日の作業の流れについて確認するためミーティングを実施します。 ・装置を大きく停止させて実施する定期点検は1年半に1回/台、20日間程度かけて実施しており、期間中はこの作業についてもミーティングで確認します。 ・ミーティング終了後、顧客工場へ出勤し装置の稼働状況やコンディションを確認していきます。デイリーで20~30台ほど装置に記録されているログをグラフィックに観察、装置稼働状況の健全性を確認します。(1台あたり15~20分)。 ・確認完了後は弊社事務所に戻り、装置のレポート作成、部品関係の整理や発注、過去のトラブルレポート作成、日報の作成等実施します。 ※駐在先は、アメリカ、韓国、台湾、中国、ドイツが候補地となります、 【入社後お任せしたい業務】 まず入社後3~4か月は国内(横浜本社)においてハウスマシーンを使用した実地研修と座学を通じて装置技術メンテナンス技能を習得いただきます。 その後先輩社員についてOJTで実際の業務を覚えていただきながら、駐在の準備を進めていただきます。 研修期間で2~3か月の出張が発生し、出張では装置習熟の一環として、現地据付・調整等を行います。 また当社製品はLinux上のソフトを操作するため、Linuxについての知識も習得いただきます。

マルマン 株式会社

海外営業(販路開拓)◆文具紙製品メーカー100年の伝統と確かな技術力とブランド力【エージェントサービス求人】

海外営業

本社 住所:東京都中野区中央2-36-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

スケッチブックなどを手がける創業100年以上の歴史を誇る老舗メーカーの当社にて、海外販路開拓をお任せします。 ■募集背景: マルマン中期経営計画に基づいて、3年後海外売上を2020年の倍に、10年後の海外売上を全社の6割にすべく海外事業体制強化する一環として。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 東南アジア販路開拓(インド、インドネシア、韓国、シンガポール、タイ、ベトナム、フィリピン、マレーシア)を行っていただきます。 【出張について】 毎月1回〜2回程度出張していただきます。 ■組織構成:海外営業5名 ■期待する役割: マルマン海外事業本部の中核的人材になっていただきたく、将来的にはアメリカか上海駐在の可能性があります。 ■特徴・魅力: (1)マルマンには100年の伝統と確かな技術力、高い認知度とブランド力があります。 (2)海外での文具(ノート、バインダー、ルーズリーフ、画材など)のマーケティング業務(BtoB, BtoC)がメインとなります。 (3)同族経営会社だが、社長39歳は非常に公正かつ優秀でマルマン中興の祖になる資質があります。 (4)社風は大らかで社員の潜在能力は高いです。 変更の範囲:本文参照

LG Electronics Japan株式会社

【名古屋】車両搭載機器のブリッジエンジニア※韓国大手LGエレクトロニクスの日本法人/完全週休2日制【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

名古屋事務所 住所:愛知県名古屋市中村…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜韓国大手LGエレクトロニクスの日本法人/国内大手自動車メーカーと取引/システム開発及び量産サポートなどをお任せ~ ■職務概要: 世界各国に拠点を展開している韓国の多国籍大企業LGの日本法人にて、ブリッジエンジニアを担当いただきます。 日本国内大手自動車メーカーと当社韓国本社開発部門の間のコミュニケーションハブとしての立場で、主に現地スタッフとの説明・対応業務、仕様書の作成、進捗管理などの面から、 車載電子機器のソフトウェア開発をご担当いただきます。 ■採用背景: 車載電子機器のソフトウェア開発について、開発が量産段階に入っていたり、新規開発も増えている関係から、 組織強化を図るためこの度増員募集をいたします。 ■具体的な業務内容: ・4G/5G無線ネットワーク開発 ・車両通信モジュールのシステム開発及び量産サポート ・テレマティクス制御モジュールの開発及び量産サポート ■組織構成: 全体で30名ほどとなります。 プロジェクトにもよりますが、各プロジェクトに10数名がチームとなって携わっております。 お客様先に駐在することが多く、直行直帰可能となります。 ■当社の特徴: LG Electronicsは本国にて2013年に「ヴィークルコンポーネント(VC)事業」を立ち上げ、 会社成長のための主力分野として積極的に展開しております。 ご承知の通り現在、自動車とエレクトロニクス、IT、IoTの融合が急速に進んでいますが、 LG Electronicsの、コンシューマエレクトロニクスやモバイルテクノロジーで培った技術力は、自動車搭載機器事業でも大いに発揮され、日系自動車、ジェネラル・モーター社やフォルクス・ワーゲン社などの大手メーカーに高く評価頂き、すでに実際の市販車にも搭載されています。 用途は広く、カーナビやオーディオ、ドライバー用のインフォメーション・ディスプレイ、 周辺確認用カメラやモニターなど多岐にわたります。今回は、日本市場での事業拡大に伴い、 自動車搭載機器のエンジニアの増員採用を行います。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード