希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
トップ81プロデュース,新卒採用
81プロデュース-新卒採用の仕事
検索結果: 168件(161〜168件を表示)
八幡電気産業株式会社
【東京】第二新卒歓迎!鉄道車内装置の回路設計※ニッチトップシェア/転勤なし/上流工程に携わる【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
大森工場 住所:東京都大田区大森東1-…
400万円〜699万円
正社員
〜創業72年/鉄道、JR、私鉄を含む列車内放送装置や無線装置において、市場シェア80%以上/積極的に海外進出中/転勤なし/仕様検討から試作まで上流工程に携われます〜 ■担当業務: 車両用案内放送装置、車両用自動放送装置、車両用監視カメラ、車両用非常通報システム等の回路設計をお任せ致します。 ■業務詳細: 車両メーカーとの仕様検討の打ち合わせから設計、試作までを担当しております。担当は顧客ごとに分かれており、既存案件はもちろん新規案件についてもご担当頂きます。当社製品は車両毎に仕様が異なりますので、車両開発の段階からメーカーと一緒になり開発を進めていきますので、自身の提案が形になるため、業務のおもしろみを実感することが可能です。ご自身のご経験に合わせて、業務をお任せ致します。(プロジェクト期間:3か月〜2年) ■配属部署について: 設計部は50名弱で構成されており、放送・音響/無線の分野ごとにグループが分かれており、その中で顧客ごとに担当しています。最近では海外案件も徐々に増えてきているため、本人の希望と能力次第では、海外案件に携われる場合がございます。 ■入社後: 入社後、約3週間本社や工場で研修を受けながら、製品が完成するまでの流れをキャッチアップ頂きます。部署配属後は約半年〜1年OJTとして、業務を学んで頂きますので安心してキャッチアップ頂ける環境です。 ■特徴・魅力: ◇国内の列車のほぼ全てに同社製品が納入されているため、自社製品を、ユーザーの立場で体験、実感できます。 日本全国どこに行っても同社の製品に関わる機会があることは、モチベーションの向上にもつながります。 ◇ニッチトップ企業のため、鉄道の新線が出来る場合にはほぼ全て同社の製品が採用されます。また、既存製品の入れ替え需要・モデルチェンジなどの定期的なニーズも発生するため、安定した業績をあげています。今後は車両メーカーの海外進出に伴う海外案件も伸びてきており、ますますの市場拡大が期待できます。 ◇数年前より、放送装置・無線装置に加えて、車内防犯カメラ等のシステム提案を行ってきた結果が実り、今では列車の中の快適な空間をトータルプロデュースする企業にまで成長しました。 変更の範囲:会社の定める業務
ディーピーティー株式会社
【名古屋】メディア事業の責任者候補 ※前年比130%伸長の成長事業/日本のものづくりを支える企業【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
新本社 5月6日(月)以降 住所:愛知…
600万円〜999万円
正社員
■採用背景: 工場専門の求人サイトを2012年にスタート。さらにはドライバー・警備員のそれぞれに特化した専門求人サイトも立ち上げ、それぞれが業界を代表するメディアに成長しました。今後も新たな職種専門サイトのオープンを予定しています。当ポジションの方には中核事業となる、メディア事業拡大のための戦略構想・マネジメント業務をお任せします。 ■業務内容: 製造・ドライバー・警備・建築土木業界に特化した4つの求人サイトを運営するメディア事業部の事業責任者をお任せします。 具体的には: ・事業計画、販売戦略策定と実行、目標設定および達成に向けたプロセスマネジメント ・新規取引先の開拓 ・売上管理:現在の売り上げ状況から課題を分析し、計画を立案していきます。 ・部下育成業務:チームビルディングも大事な業務となります。社員のモチベーション維持や業務管理も担当いただきます 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■組織体制: ・営業メンバーは名古屋約10名平均年齢は30代前半で、新卒と中途の比率は50:50です。 ■当ポジションの魅力: 前年比130%伸長のスピード成長事業の組織強化を担っていただきます。: 2018年1月で30周年を迎えた同社は、設立以来順調に業績を伸ばしており、創業以来無借金経営を維持しています。 ■同社の社風「夢に向かって愉しめる会社を一緒につくる」: 旧来的なビジネスモデルからの脱却を目指し、現在、新たな会社の創造に事業部で取り組んでいる当社。”夢に向かって愉しめる会社”を当たり前にし、幅広く取り組みながらもプライベートも守れるような時代に合ったスタイルを一緒に創り上げていきたいと思います。業務内容は多岐にわたりますが、ご自身が「この人と働きたい」と思われるような存在になることをベースとして築いていただきたいと考えております。そのために、活躍している多くの先輩社員のいいところを参考にしながら、自分を発揮して多くの方から頼られるような存在へと成長していただけることを期待しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社カーブスホールディングス
経営企画室サポート業務※未経験・第二新卒歓迎◆プライム上場「カーブス」◆子会社管理・数値集計など【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、経理
本社 住所:東京都港区芝浦3-9-1 …
350万円〜549万円
正社員
〜実務経験不要/第二新卒歓迎/簿記・経理・金融などの経験活かしてキャリアアップ可能/東証プライム上場/全国約2000店舗「カーブス」〜 女性向けフィットネスクラブを全国展開するカーブスグループの持株会社である当社の経営企画室にて、サポート業務をご担当いただきます。 ご入社当初はご経験に応じて業務をご担当いただき、ゆくゆくは経営企画の中心メンバーとしてご活躍いただけることを期待しております。 ■具体的には: ご入社後は先輩社員のサポートとして下記業務をお任せする予定です。 ・子会社の予実分析 ・子会社の業績評価 ・市場調査のための数値収集 ゆくゆくは適性やご希望に応じて、予算作成やIR準備など経営企画のその他の業務にも携わっていただくことも可能です。 ■未経験歓迎!次世代育成のための採用 ご入社後は、1か月程の研修、その後はOJTでの業務フォロー体制があるので、実務未経験の方でも安心して就業いただける環境です。 ■組織構成:経営企画室 MGR1名の下、2名のメンバー(20代後半〜30代)が所属しています。 少数精鋭のチームで業務遂行しており、代表取締役や執行役員ともフロアが同じで、経営層との距離も近く、風通しが良い雰囲気です。 ■ミッション: 経営企画室はカーブスホールディングス全体の経営の中枢に関わり、会社の業績を正しく外部の利害関係者や内部の経営陣に正しくスピーディーに報告し、将来のリスクを避けるための整備を行う役割があります。 チームと共に成長できるメンバーを増員し、経営の中枢を強化していきたいと考えています。 ■当社について: 当社の展開するフィットネスチェーン「カーブス」の会員数は約80万人、店舗数は2000店を超えています。 現在では、欧州8カ国のFC本部事業を買収し、グローバルフランチャイザーとして主力となる国と地域にてノウハウやビジネスモデルの提供を実施しており、事業基盤の更なる強化を図っております。 当社は年齢・入社年次に関わらず常に当事者意識を持ちながら日々の業務に取り組むことができる非常にフラットな就業環境で、東証プライム上場企業という安定性がありながら、ベンチャー企業のようなカルチャーで主体的にチャレンジできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BuySell Technologies
※未経験・二卒歓迎※【経営推進】上場企業への経営関与/やりがいとWLB両立/社会貢献性の高い事業展開【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都新宿区四谷4-28-…
600万円〜1000万円
正社員
※未経験・第二新卒(コンサル出身者)歓迎※【やりがいとワークライフバランスを両立(残業少なめ/年間休日128日)/東証グロース上場/ポテンシャル採用/役員直下/社会貢献性と成長性のある業界で業界No1を目指す】 ■業務概要: 経営推進は「グループ経営判断の促進」と「グループ利益最大化」をミッションとしています。 そのような中で、各部門の本部長、子会社の社長・本部長などと伴走して、中期経営計画策定、予算編成、予実管理、グループ利益最大化のための部門横断プロジェクトを推進いただきます。 ■具体的な業務内容: ・全社横断プロジェクトのサポート ・グループ会社のガバナンス/コンプライアンス強化など ・グループ会社の中期経営計画や事業計画等の策定 ・グループ会社間連携を強化するためのプロジェクト推進 ※その他ご経験、ご志向に応じて下記業務もお任せいたします※ ・PMI関連 ・グループ会社事業におけるKPI設定とモニタリング ・グループ予算策定・予実分析 ・グループ全体の経営及び事業戦略立案・推進 ■募集背景: 既存事業の成長に伴い、各事業部やグループ全体の利益最大化の重要性が更に高まってきています。 また、上場後に4件のM&Aを実行しておりますが、今後更にスピード感をもって推進してまいります。 内部的な経営企画の機能として、中期経営計画策定、予算編成、予実管理、部門横断プロジェクトやM&Aのプロジェクトを強化するため、チームの一員として関与いただける方をお迎えしたいと考えています。 ※参考:対外的な経営企画は経営戦略統括本部が管掌しています。 ■仕事を通して得られるもの: ◎グループ各社、各部門、外部専門家等との折衝機会を通じたPJマネジメント力の強化 ◎ベンチャー企業でのスピード感ある業務推進・意思決定の経験 ◎経営層とコミュニケーションして意思決定をする経験 など ■キャリアステップ: ◎経営管理 のリーダー・マネージャ → 部長 ◎プロジェクトメンバー → 子会社の管理部長 ◎子会社CxO など ※社内公募制度や兼務制度があり、上記以外にも幅広いキャリアパスの可能性があります ■働き方: ・残業20時間程度 ・リモートワーク導入(但しオンボーディング期間は出社必須)
株式会社パルコスペースシステムズ
【渋谷/週3在宅】内装工事の調整担当★商業施設など「空間」プロデュース◆PARCOグループ/土日祝休【エージェントサービス求人】
インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、建築施工管理
本社 住所:東京都渋谷区神泉町8-16…
450万円〜599万円
正社員
〜PARCOグループ/完全週休二日制・土日祝休み・残業時間30H程度で就業環境◎/中途社員比率60%・定着率80%以上/PARCOだけでなく大型商業施設やショッピングセンター、ショップ、アミューズメント施設、ホテル、公共施設など様々な「空間」を手掛けています〜 ■担当業務: 商業施設や専門店、公共施設等の内装工事を担当して頂きます。具体的には、クライアントからのヒアリング・折衝、見積作成、工事提案、スケジュール策定、協力会社の手配、施工管理まで空間形成に係る幅広い業務をお任せします。施工管理のみでは無く、営業的な折衝も含まれます。 《具体的な業務内容》 ・クライアントとの折衝業務 ・工事現場の施工管理、予算管理、工程管理 ・基本設計、実施設計のチェック ・現場調査、協力会社手配 等 ■企業の魅力: 【中途社員も馴染みやすい就業環境】 全社員のうち中途社員の割合は60%・定着率80%超えで、自由で風通しの良い社風なので、新卒・中途採用に関わらず、入社後すぐに馴染むことが出来る環境です。 【自己啓発支援制度】 資格取得のための通学費用や通信教育講座費用を会社が負担するなど、積極的にスキルアップをサポートしています。また、キャリアを形成する上で必要な資格を取得した場合には資格取得報奨金や資格手当が毎月支給されます。 ■働きやすさ: 不動産業界でありながら完全週休二日制(土日祝休み)、残業は30H程、年間休日117日と仕事とプライベートの両立が叶う環境です。 勤務地は渋谷駅から徒歩10分と好立地! ご入社後業務に慣れてからになりますが、週3日の在宅勤務もでき、働きやすい職場環境の整備に取り組んでいます。 ■企業情報: 商業施設『PARCO』グループの一員として、設立から50年にわたり、総合空間事業に携わっています。空間を創造するスペースプロダクト事業と、その空間を快適に維持・運営管理する施設運営事業を基軸に、各事業が連携することで、クライアントが抱えるさまざまな課題に対し、複合的・総合的な解決に導きます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通プロモーションプラス
【広告営業】第二新卒歓迎!電通Gの安定基盤/研修制度充実/プロモーション施策の提案/在宅OK!【エージェントサービス求人】
渉外・代理店管理、企画・マーケティング系その他
本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1…
450万円〜649万円
正社員
〜電通の中核企業/販促領域全般の課題解決を担うプロフェッショナル集団/誰もが知っている製品・ブランドに携わる/リモート可〜 ■業務概要: クライアントが抱える様々なビジネス課題を解決するパートナーとなり、グループ全体の幅広いソリューションを武器に、オンライン、オフラインを融合させたプロモーションの企画・実施、および効果検証を含めたPDCAサイクルの運用をリードしていただきます。 ■業務内容詳細: ・企画提案活動:クライアントビジネスに貢献するため、自ら収集した情報・マーケティングデータを整理し、社内外連携により各種データ分析・プランニング・ソリューションを組み合わせ、積極的にクライアントへ提案する ・社内プロデュース活動:社内、グループ会社の各部署と連携し最適なチームを編成しながら、プロジェクト単位の収益管理も行う ■案件の一例:※ナショナルクライアントの案件多数 ◎輸入車ブランド 企業ブランディングやマーケティング活動を総合的に支援/1to1のコミュニケーションをSNSやデジタルメディア運用を起点に、告知から店頭・CRMまでフルファネルでのプランニングおよび実施・運用/新プロダクトのコミュニケーション全般:プレスカンファレンス、試乗イベント、店頭ツール制作、TVを含むメディア運用 ◎大手テック企業 B2CおよびB2Bマーケティング施策:B2C/情報端末デバイスの日本市場におけるマーケティング施策。各パートナー企業と合同で実施するマーケティング施策の全体設計、TVCMやYoutubeCM制作管理、socialキャンペーンの企画設計・制作進行。B2B/デジタルの力で日本・日本社会への貢献を目指すクライアントビジネスの基盤強化にむけた、ステークホルダーへのマーケティング施策の立案・運用 ■就業環境: ご入社後まずは、メンバーのサポートの下、OJTで業務に慣れていただき、これまでのご経験に応じて徐々に担当領域を広げていただきます。営業、コンサルタント、デジタルプロデューサー、各種プランナー、クリエイター、データマーケター出身など多彩な人材が活躍している組織で教育しますので安心してご入社ください。 また、キャリア採用者研修や各種スキルアップ支援研修、オンライン学習環境等、全社的なキャリア開発の支援を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HOWA
【静岡】生産技術(生産設備保全)◆自動車内装部品の独立系システムサプライヤー◆世界13ヵ国に拠点【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
磐田工場 住所:静岡県磐田市新貝288…
400万円〜599万円
正社員
〜自動車用の内装部品やNV部品を中心とした自動車部品の製造・販売を手掛ける当社にて、生産技術職(生産設備保全)をお任せします〜 ■採用背景: 体制強化に向けた増員です。 ■業務内容: ・生産設備の保全および改修作業 ・新規製品の立上げ準備および量産工程の改善業務 など ※将来的に4年前後の海外赴任をして頂く可能性もあります。(原則はもとの勤務地に戻ります) ■働きやすさ: ・年間休日121日(大型連休ありトヨタカレンダー) ・平均有給取得日数16.1日 ・平均勤続年数13.3年 ・大学新卒の3年間離職率0% など、働きやすい環境です。 また、中途入社の方が7割程度のためなじみやすい環境です。 ■評価制度: 半期毎の賞与評価は行動評価+成果実績、年間の昇給評価は行動評価で行われ、 評価項目に、年齢や在籍年数などの要素は含まれておりません。 ■当社の魅力: <日本が世界に誇る自動車産業の一員> ・独立資本でトヨタ・日産など、幅広くお取引があり安定しております。 ・サンルーフについては10台に9台は当社の製品です。 ■当社の主力製品: 自動車用成形天井、ダッシュインシュレーター、サンシェード、ドアトリム、ルーフサイレンサー、フロアサイレンサー、パッケージトレイ、デッキサイドトリム ■当社の強み: (1)安定性: 自動車内装部品の独立系サプライヤーとして、60年以上の歴史を持つ当社。国内のあらゆる完成車メーカーの多様なニーズに対し、高い技術力に的確に応えてきました。内装部品において、国内ほとんどの自動車メーカーとの取引がございます。自動車用成形天井のシェアは国内生産車両の35%と約3台に1台に使用されております。中でも日産自動車については内装全体を全責任をもって開発・生産するシステムサプライヤー認定企業です。 (2)技術力: 成形天井・ダッシュインシュレーターを日本でいち早く開発したメーカーです。材料の開発から、設計、製造までトータルプロデュースできるのが当社の強みです。 (3)将来性: 内装部品のため自動車の自動化や電動化が進んでも需要がなくなることがない部品で、車内空間の自由度を高めるという意味で発展も続けている業界となります。 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり
ヘルスケアアクセラレーター株式会社
【愛知/未経験・第二新卒歓迎】病院運営コンサルタント※若手活躍している環境/経営の視点学べる【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務
愛知県/提携先 住所:愛知県提携先医療…
400万円〜649万円
正社員
【医療業界未経験でも活躍できます/2020年に病院経営支援・運営事業に参入、わずか4年ほどでグループ売上205億円程度まで拡大している急成長ベンチャー。少数精鋭で圧倒的な成長環境があります】 ■担当業務: 医療法人の事業承継及び事業運営において日本トップクラスの実績を持つメンバーや弊社関連理事長と共に業務提携した医療法人(病院/介護施設)や医療系事業会社の経営改善/組織改善を行っていただきます。 ■業務詳細: 診療報酬の請求適正化、コストの適正化、患者獲得(営業)、組織改善、人事制度の見直し、医師含む採用の強化、適性人員数の管理、建物維持管理等 ※金融機関との調整や、経理等については本社の専任メンバーへ各業務についてアドバイスを求めることが出来るため安心です。 ■入社後の流れ: 担当病院に対する理解を深めて頂きたいと考えてます。 その為、入院している患者様とお話をしたり、一緒に折り紙を折るなどのコミュニケーションも取ることもございます。 その後、徐々に経営の視点を持ちながらコンサルティング業務を行っていきます。 ■得られるスキル: 病院で常駐しての勤務になる為、病院経営の知識・コンサルティングの知見を身に着けることができます。 ■働き方: 基本的に担当法人に常駐し経営支援します。東京に住居がある場合は法人の近くに住居を用意し訪問日はそこに宿泊するケースが多いです。 ■担当について: 担当法人は1〜2法人。基本的には複数名体制でチームを組んで支援をしていただきます。 ※基本的には複数名体制でチームを組んでの関与となるため、スタッフ1名+フォローで1名~2名の体制とし、現場を学んでいく体制を整えています。 ■評価制度: 担当法人の経営改善の度合いに応じて、インセンティブがございます。 ★自らの頑張りが具体的に現れ、どれだけコスト削減できたか、どれだけ収益UPが実現したか、など施策の結果が細かく数値で現れます。 ■特徴・魅力: ・社長、副社長共に30代の若い会社です。スタッフの年齢層は20代前半~60代まで幅広いですが、若手スタッフが多くノウハウの共有も非常に活発です。このメンバーを中心として、案件の発掘、事業承継、事業調査、業務提携後の経営改善、経営改善後の組織改善をフル回転させています。