トップ電機・家電・AV機器 - 制御系SE,基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) - 正社員 - 大阪府【大阪】ディスプレイ画質アルゴリズム技術者 ※年収800万円以上
華為技術日本株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【大阪】ディスプレイ画質アルゴリズム技術者 ※年収800万円以上
制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
大阪府大阪市北区中之島中3丁目3−23…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社にて下記業務をお任せします。
【職務詳細】
・LCD/OLED等ディスプレイ向けの画像処理アルゴリズムの開発。
・次世代画質改善IPの設計、ならびにPQ LSIの設計・開発サポート
・ディスプレイの画質評価および問題の分析・特定
・業界最新技術動向の調査、および、新規技術の提案と開発
【募集背景】
ディスプレイ画質アルゴリズム技術者を募集します。
これまでの画像処理アルゴリズム開発経験と創造力を活かし、
社内の製品事業部・技術開発部および外部サプライヤーと協業し、
次世代ディスプレイモジュール最先端技術の開発に従事していただきます。
【事業内容】
同社は、中国のファーウェイ・テクノロジーズが100%出資する日本法人です。
2005年に設立し、通信事業者向けネットワーク事業、法人向けICTソリューション事業、コンシューマー向け端末事業の3つの事業分野を柱として、日本市場の顧客のニーズに応える幅広い製品やサービスを提供しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
下記のいずれかの能力・経験を有すること
1. OLED向け画像処理アルゴリズム開発経験(IR drop補正、DeMura, など)
2. C言語,C++,C#,Java,Python等を用いた画像処理ソフトウェア設計経験
3. SDR/HDRの変換技術、トーンマッピング、色域マッピング開発経験
・ディスプレイの光学評価経験
・10年以上のディスプレイPQアルゴリズム開発経験
・画像処理品質評価手法に関する知見
【尚可】
・RTL (Verilog/VHDL)設計・開発経験のある方
・EDAツールを用いてデジタル・アナログ回路を設計する経験
・創造性、協調性、柔軟性、自主管理志向
・英語でのコミュニケーション能力
募集要項
企業名 | 華為技術日本株式会社 |
職種 | 制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) |
勤務地 | 大阪府大阪市北区中之島中3丁目3−23 之島ダイビル 6階 Osaka Metro四ツ橋線「肥後橋」駅 徒歩4分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 8,000,000円 〜 10,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:800万~2000万円 年棒制:月額666666円 賞与:年1回以上 昇給:業績に応じて年1回以上 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、産休・育児休暇制度、介護休暇制度、健保組合の福利厚生施設が利用可能、語学研修、語学研修補助金、文化体験(月餅、ちまき、水餃子作りなど)他 ■勤務時間:9:00~18:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休2日制(土日祝)、年次有給休暇(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)、夏季休暇、病気休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇制度、介護休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 華為技術日本株式会社 |