トップソフトウェア・情報処理 - 役員・執行役員・CEO,経営企画 - 東京都【急募】IoTベンチャー/役員直下で会社を支える経営管理部長募集!
株式会社 CAMI&Co.
掲載元 Green
【急募】IoTベンチャー/役員直下で会社を支える経営管理部長募集!
役員・執行役員・CEO、経営企画
東京都
450万円〜600万円
仕事内容
弊社は、元アクセンチュア出身だった私が経営コンサルティング先として、ロボット製造企業等の経営サポートをメインに2012年にスタート致しました。
昨今のIoT市場の拡大を踏まえ、その後DX領域に軸足を移し、現在は自社内で設備を整えハード製造・ソフト開発を自社で行っております。DXコンサルティング~モノづくりまでをワンストップで提供できる企業は他にはなく、お客様の多種多様のDXニーズに応えております。
社員数は20名弱とまだまだ小さな会社ではありますが、大手企業様とも多数お取引実績を残しており、
今後も更なる事業の拡大と、IoTを普及することで人々がより豊かに暮らせる社会の実現を目指し積極的に事業を展開していきたいと考えています。
今回、組織を一緒に作り上げていく経営管理部長を募集しています!
経営管理部長として、経理・財務業務を中心に経営管理部門における実業務を実行しながら、マネジメントを行っていただきます。
・経営管理部門における実務(経理、人事(採用/労務)、総務、法務)及びマネジメント
応募条件・求められるスキル
【必須(MUST)】
・上場企業もしくは上場準備中ベンチャー企業での部長クラス2年以上
【歓迎(WANT)】
・上場企業もしくは上場準備中ベンチャー企業でのマネジメント経験
・バックオフィス業務全般の広い知見、実務経験
【求める人物像】
・横断的なコミュニケーションをとり、全体最適から物事を判断し業務を遂行できる方
・バックオフィス業務全般に広い知見がある方、実務経験のある方
・経営を管理し、自部門もしっかりマネジメントできる方
・状況に応じて臨機応変に対応できる方
・責任感が強い方
募集要項
企業名 | 株式会社 CAMI&Co. |
職種 | 役員・執行役員・CEO、経営企画 |
勤務地 | 東京都品川区東五反田1-10-8五反田S&Lビル 7F |
アクセス | JR線 五反田駅より徒歩3分 |
給与・昇給 | 450万円〜600万円 ※こちらの年収はあくまで参考のため、経験・能力を考慮して決定します。 |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) ■時間外手当(固定残業超過分を追加支給) ■テレワーク勤務制度 ■役職手当 ■通勤手当(実費支給) ■在宅勤務手当 ■インフルエンザ予防接種費用補助 ■私服勤務可 |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(12/30~1/3) ■有給休暇 ■慶弔休暇(※正社員の場合) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考一次面接→二次面接→内定→(オファー面談)
※選考プロセスは変更される場合があります。
採用人数
1
その他・PR
求人の背景
IoTは今まさに拡大市場で、農業、不動産、アパレル…など様々な分野で活躍が期待されています。
2019年12月には1億円の資金調達を実施し、今後も組織強化と事業拡大をはかるため、経営管理部門の募集をすることと致しました。
総額1億円の資金調達を実施!
弊社はX Capital合同会社を引受先として、第三者割当増資を実施しました。前回のRPAホールディングス株式会社、個人投資家を含め、総額1億円の資金調達を行ったことを発表しました。
【資金調達の目的と今後の展開】
今回調達した資金は、IoT技術を使ったデジタルトランスフォーメーション関連市場への参入のため、自社製品・サービスの製造・開発・販売に充てられます。
第一弾として、先端技術LPWAを用い、従来のIoT環境開発にかかる時間・コストを大幅に削減するIoT/DX環境構築ソリューション「IoT-DX-Kit」を開発・リリースしました。今後もさらなる拡大に取り組みます。
企業情報
企業名 | 株式会社 CAMI&Co. |
設立年月 | 2012年09月 |
代表 | 神谷 雅史 |
資本金 | 5329万円 |
平均年齢 | 35.0歳 |
従業員数 | 25人 |
事業内容 | ■ IoT/DX、ハード受託事業:プロデュース、企画、ハード・ソフト・AIの設計開発製造、販売、修理、レンタル、リース、保守、IoT教育コンテンツ開発 【CAMI&Co.サービス一覧】 IoT/DX環境構築ショリューション「IoT-DX-Kit」 IoTプロトタイプ製作見積もりサービス「EstiMake」 AI・人工知能開発見積もりサービス「EstiMake/AI」 美デザイン見積もりサービス「EstiMake/Design」 LPWAに特化したIoT製作見積もりサービス「EstiMake/LPWA」 IoT・ロボット展示物製作ワンストップサービス「MakExpo」 ■ コンサルティング事業:調査、新規事業、経営コンサルティング、開発コンサルティング ■ 弊社所有設備:3Dプリンター5台、レーザーカッター2台、3Dスキャナー1台、3D切削機(CNC)1台、基板切削機1台、旋盤1台、フライス盤1台、オシロスコープ2台、電源供給装置2台、バンドソー1台、エアーコンプレッサー2台、ドリル・ヒートガンなどの工具多数 ■オペレーション可能な3DCADソフトウエア:SOLIDWORKS 、RHINOCEROS 、AUTODESK Fusion360 |
主要な取引先 | 経済産業省、リクルート、 KDDI、大日本印刷、 シスラボ、 東日本電信電話、NTTデータ、日本ユニシス、シグマクシス、アニコムHD、博報堂、資生堂、博報堂アイ・スタジオ、アビームコンサルティング、NEC、TDK、大塚製薬、京セラコミュニケーション、ネクストスケープ、明和地所、産業技術総合研究所、IBM、東京電機大学、奈良女子大学、お茶の水女子大学 |
URL | https://cami.jp/ |