GLIT

株式会社アスパークメディカル

掲載元 イーキャリアFA

薬事

薬事申請

東京または大阪 ※派遣先企業に準ずる …

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
医薬品等の薬事申請業務をご担当頂きます。

【同社の魅力】
■3年連続130%の成長率・顧客から選ばれるCRO:
2005年に設立した派遣型+受託型のハイブリッドCROで、現在は派遣7:受託3の割合となっています。2016年3月から東京と大阪でプロジェクトがスタートし、現在は200名程の社員規模になっています。社内にはCRA、DM、MW/薬事、QC、PVが在規制しており、他社CROと比べコストダウンし、個社のオーダーごとにカスタマイズできるところが強みです。

■中途社員100%・フラットで発言しやすい社:
アスパークとは「A(個人)がspark(輝く)未来をつくる」という意味を持っており、社員のアイディアやパーソナリティを尊重、活かすことを、企業カルチャーとして育んでいます。社員はすべて中途入社のため、年齢・社歴に関係なく、フラットで発言しやすい社風です。また社員の8割を女性が占めているため、育児休暇・育児フレックスをはじめとし(産休育休復帰率100%)、シフト・在宅勤務制度を運用しています。

■新たな給与体系の導入・働き方の多様性:
2016年6月から仕事の内容や負荷と給与を自ら選ぶことのできる給与体系を構築。単独で業務の遂行が可能なCRAであれば、能力次第で20歳代でも1千万円以上の年収が可能です。また、仕事と家庭のバランスを取りたい方には、業務負荷の低い残業0の職場もあります。ご自身が選んだ仕事で各々の価値観に沿った充実を得ていただくことで会社が発展していくと考えています。

応募条件・求められるスキル

【必須】
何かしらの薬事経験3年以上

募集要項

企業名株式会社アスパークメディカル
職種薬事申請
勤務地東京または大阪 ※派遣先企業に準ずる
【変更の範囲:会社の定める範囲】
給与・昇給4,000,000円 〜 7,000,000円
待遇・福利厚生■月給:250,000円~437,500円
※経験、能力、資格を考慮の上で決定します。
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:入社から3年を経過した社員に支給されます。

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・導入研修
・臨床開発における一般知識
・薬事法、通知、GCP、各種ガイドライン概論
・モニタリング業務の進め方
・モニタリング事例検討
・シミュレーション研修
・問題解決トレーニング 等

<その他補足>
■出張手当
■赴任手当
■派遣手当
■職務手当
■キャリアコンサルティング
■資格取得支援制度
■学会参加補助制度
■報奨金制度
■住宅補助制度
※規定あり
■引っ越し代支給
※規定あり
■在宅手当(1日300円)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

完全週休2日制(土日祝)
有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社アスパークメディカル
設立年月2011年4月1日
資本金4000万円
事業内容■臨床開発アウトソーシング事業
■医薬品・医療機器臨床試験及び製造販売後における
■各種BPOサービス事業
・医薬品・医療機器開発受託事業(CRO事業)
 Ph?/?/?、製造販売後臨床試験・調査のモニタリング
 及び品質管理業務、DM/統計解析業務
・人材派遣事業
 医薬品開発及び製造販売後における専門職の人材派遣事業(派遣番号:特27−309474)
・有料職業紹介事業
 製薬、医療機器業界における専門職の人材紹介
(厚生労働大臣許可番号:27-ユ-302437)
・ITソリューション事業
 支援システム開発(文献DB、文献検索システム等)
 ドキュメントソリューション(ECM、Paper電子化等)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら