GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

事業開発/BizDev

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【仕事についての詳細】
150年続いた「住所」をDXする新規事業の事業開発/BizDevを募集

【仕事内容】
住所にまつわる不便を解消する新サービス「デジタルアドレス」の事業開発/BizDevを担っていただきます。
デジタルアドレスが新規事業として成功し、ユーザーの不便解消を実現するための事業戦略立案と実行を行うポジションです。

(ポジション詳細)
同社のビジネスオーナーやPMO、インフラチーム、ビジネスパートナーの開発会社と協業してスクラムチームを構成しています。今回募集しているBizDevはスクラムチームの一員として参画していただきます。

(具体的には)
・市場調査、市場分析、事業性評価
・ビジネスモデルの構築(短中長期の成長戦略と収益化計画策定)
・ロードマップ・アクションプラン策定
・体制、環境(ヒト・モノ・カネ・情報)整備
・アライアンス・パートナーシップの構築ビジネスチームとエンジニアリングチームの活動支援活動

【募集背景】
日本に住所が生まれて約150年。全国民・全法人に利用されている一方で、150年間同じ仕組みが使われ続けた結果、様々な不便も生じています。そんな旧態依然とした「住所にまつわる不便」を解消する新サービス「デジタルアドレス」を加速させるため事業開発/BizDevを募集します。
今回携わっていただく「デジタルアドレス」とは、住所を7ケタの英数字に変換できるサービスです。実現すれば郵便番号から始まる長い住所を書く必要がなくなり、引っ越しても同じ番号を利用できるなど、ユーザーが感じる「住所にまつわる不便」を解消することができます。また、デジタルアドレスを住所に変換するAPIを企業向けに提供することで、Webサイトでの住所入力がより簡単になります。
住所という多くの方に影響のあるサービスのため、社会的受容性を推し測りながら段階的にリリースを進めていく予定です。私たちが目指すのは「世の中の住所にまつわる不便を解決し、便利な未来を創造する」こと。日本郵政グループだからできるこの挑戦に、ぜひ力を貸してください。

【この仕事で得られるもの】
・某グループというアセット(郵便局、アプリなど)を活かして社会的意義のあるプロダクトを創出できる
・将来的に社会インフラとなりうるインパクトの大きいプロ…

募集要項

企業名非公開求人
職種社内情報化推進・導入
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 700 ~ 1000 万円
経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~18:00
休日・休暇完全週休二日(土日)祝日、年次有給休暇(初年度より付与。時間単位取得可能)、年末年始休暇、病気休暇、夏期・冬期休暇、慶弔休暇、産前産後休暇(有給)、育児休業、介護休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】
■社内IT・情報システム部門におけるチームマネジメント経験
■Azure AD(Microsoft Entra ID)またはMicrosoft Intuneの管理、運用経験
■一般的な情報システムの運用経験
■ゼロトラストセキュリティの知見
■Microsoft 365、Netskopeの使用経験、知識

【歓迎要件】
・仕組みが整っていない状況での社内IT環境構築経験

その他・PR

募集背景

新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

雇用形態

【正社員】

コンサルタントからのコメント

パソナキャリアがおすすめする求人です。詳細は面談時にお話しさせていただければと思いますので、まずはお気軽にエントリーください。

企業情報

企業名非公開求人
設立年月2021年
資本金100百万円
従業員数130
事業内容非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら