トップ精密機器 - 営業・セールス(法人向営業),人材コーディネーター - 正社員 - 福岡県【福岡/久留米市】法人営業※拠点管理職候補/派遣スタッフの労務管理/5拠点のマネジメント【エージェントサービス求人】
この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社J’s Factory
掲載元 doda
【福岡/久留米市】法人営業※拠点管理職候補/派遣スタッフの労務管理/5拠点のマネジメント【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、人材コーディネーター
久留米テクニカルオフィス 住所:福岡県…
500万円〜649万円
正社員
仕事内容
【飛び込みなし/大手自動車メーカー・関連会社と取引多数実績有り◎】
■自動車部品の製造加工に軸を置いた請負とそれに付随する派遣事業行っている同社で、管理職としてご活躍いただきます。
■拠点管理の業務
九州拠点の各営業所の運営責任者として、計画達成の為にPDCAを回していただきます。
・事業計画の作成・立案/収益計画の達成
・各部署と連携し事業の進捗管理/新規営業及びプロジェクト進捗管理
・営業担当者のマネジメント業務(勤怠管理・評価・育成)
・各職種の採用面接対応(募集広告等含む)
■営業業務
・派遣スタッフの採用、労務管理をメインに、工場からの依頼をもとに登録スタッフの派遣、調整をしていただきます。
・1人あたり4〜5社、30名程度を担当
・派遣スタッフの労務管理/採用業務:既存ラインの工場からの依頼をもとに登録スタッフの派遣、調整、契約管理
・新規顧客のニーズヒアリング(飛び込みなし、新規3割程度):工場に訪問してヒアリング
※時期にもよりますが、久留米地域は取引先の稼働時間が早い為、5時30分〜6時頃に企業様への訪問します。
■組織構成:
メンバーは平均年齢36歳でございます。
■キャリアアップ
チームを率いるリーダー→営業所長→支店長として、部下である拠点員やその家族が、誇りを持って仕事ができる様に導いってもらいます。
■本ポジションの魅力
(1)スタッフのスキルに合わせた技能研修の調整、現場での評価のヒアリング等をします。技術者の派遣で終わらず、管理を通して自分が担当していたスタッフの活躍を支援することにやりがいに感じます。
(2)採用が大きなミッションとなっています。ある程度裁量権のある環境で、ご自身の経験を活かして活躍できるポジションです!
■同社特徴
・製造業を主業としている当社は、派遣会社のアウトソーシングとは異なり、顧客の開発部門や製造部門の中に入ってチームとして行っております。実際に試作品を製造/大手サプライヤーや大手メーカーの技術力から学び、最新作に触れらる環境です。
・自身の意見を発信できる環境があり、内容が良ければ即採用される社風がございます。自分の担当する企業についても裁量をもって挑戦したい企業にアプローチをかけることも可能です。2026年に上場を目指して準備を進めております。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■ 必須条件:
・法人営業のご経験
・マネジメント経験(チームリーダーのご経験も可)
・普通自動車免許
■歓迎条件
・衛生管理者 1種お持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第二種
募集要項
企業名 | 株式会社J’s Factory |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、人材コーディネーター |
勤務地 | <勤務地詳細> 久留米テクニカルオフィス 住所:福岡県久留米市西町1139-10 ののゆりコーポ貸店舗1F東 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 520万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):156,500円〜180,500円 その他固定手当/月:160,000円 固定残業手当/月:52,300円〜72,500円(固定残業時間41時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 368,800円〜413,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 ■年収例: 540万円/32歳 所長(課長代理)入社4年 月給37万円+賞与 620万円/37歳 支店長(課長)月収41.6万円+賞与 700万円/45歳 支店長(部長)月収50万円+賞与 ※手当の変更有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定による 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:寮・社宅あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:(確定拠出年金制度あり) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT、Off-JT <その他補足> ■慰労手当、役職手当 ■社有車の貸し出し制度あり(キャッピングカー等) ■退職金(確定拠出年金制度あり) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 GW、夏期休暇、年末年始休暇 ※基本的に土日休み 年に二回の棚卸の時のみ、土曜出勤がございます。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
入社日からの端数+6か月後に正社員雇用
(都度2か月更新の期間の定めあり、6か月後正式雇用となります。)
企業情報
企業名 | 株式会社J’s Factory |
資本金 | 30百万円 |
事業内容 | ■企業情報 1990年、ブラウン管テレビの生産工程の請負に始まり、今では国内6工場、海外3工場、国内拠点30か所を数えるグループ資本7億5000万円の成長企業です。 ■事業内容 ・各種部品製造『自動車部品(内装部品、外装部品、金属加工部品)、家電製品部品、加工機械部品、輸送機器部品、OA機器部品、他』 ・業務委託『ソフト・ハードの設計開発、工場内生産管理、他』 ・技術サービス『製品設計開発(委託、特派)、設備保全等』 ・車両事業『旧車レストア、部品製造、板金修理、中古車販売』 ・人材派遣業 |
URL | http://www.jws.co.jp/ |