トップクレジット・信販 - 事業企画、事業プロデュース,社内情報化推進・導入 - 正社員 - 東京都【DX推進リーダー候補】CS部門のDX◆GMOグループ◆キャッシュレス決済プラットフォーム◆週2在宅【エージェントサービス求人】
GMOフィナンシャルゲート株式会社
掲載元 doda
【DX推進リーダー候補】CS部門のDX◆GMOグループ◆キャッシュレス決済プラットフォーム◆週2在宅【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-14…
650万円〜899万円
正社員
仕事内容
◇グロース上場/クレジットカードやQRコードなどの”キャッシュレス決済”をソリューションで変革/堅調な業績で成長中◇
■概要:
決済サポート(カスタマーサクセス・コンタクトセンター)部門の更なる高度化に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化など、抜本的な改革を実施していただきます。
■ミッション:
ビジネスの更なる拡大に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化などを担っていただきます。
・コンタクトセンター 現場のオペレーション改善(コールセンターシステム導入・AIチャットボット導入など)
・加盟店様から集約したニーズの管理、及び課題解決に向けた検討
・上記一連の業務フローの改善、拡大のリード
【変更の範囲:会社の定める業務】
★現状のビジネスプロセスに引きずられることなく、各実務部門のリードと共に課題改善を担っていただきます。
★部門長を支える担当として、ゆくゆくは各部門のリードと課題改善をお任せします。
■弊社コールセンターについて:
・一日の対応件数:700件/日
・問い合わせ内容:取引成否確認、端末操作案内、端末不具合問合せ等
・規模:ヘルプデスク40席(オペレータ30席+管理者10席)
・体制:24時間365日対応
※一次請けコールセンターは外部委託しており、高度な知識が求められる問い合わせについてはテクニカル部隊(7名)へエスカレーションされてきます。(エスカレ率3%程度)
■配属先について:
カスタマーサクセス部:16名
└カスタマーサクセス課:8名程度 コールセンター※一次受けコールセンターは外部発注
└IoT開発課:端末側のアプリ開発※顧客要望をアプリに組み込む
■ポジションの魅力
事業が急成長する中で問い合わせ内容が複雑化しており、コールセンター高度化は重要な課題となっております。コンタクトセンターの仕組みの再構築や高度化を行いながら、業務オペレーションの効率化やサービスレベル向上を目指しております。
今回の募集ポジションは会社が成長する中で顧客満足度に向上に直結する非常に重要なポジションです。最先端のコールセンターを目指し、DX化推進をリードいただける方を募集しております。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・情報収集、加工、分析を通じ、ビジネスプロセスの改善やDX推進に携わったご経験
・システム導入プロジェクトに携わった経験のある方
■歓迎条件:
・コンタクトセンター業務に関し一定の知識をお持ちの方
募集要項
企業名 | GMOフィナンシャルゲート株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 650万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,440円〜349,800円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:96,700円〜126,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 406,140円〜531,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定により経験、スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月/12月)※業績連動賞与 ※賞与想定は夏2ヵ月、冬2ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■ライフプラン手当 ■表彰制度(社長賞) ■従業員持株会 ■確定拠出型年金 ■社員食堂、コミュニケーションスペース(24時間利用可・無料) ■社内託児所施設 ■社内マッサージルーム、社内お昼寝スペース ■健康診断(年1回)及び産業医健康相談(希望者) ■育児休業制度(時短勤務はお子様が中学校就学前まで利用可) ■介護休業制度 ■慶弔見舞金(結婚/出産/弔事) ■J-ESOP制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年末年始休暇(12月29日〜1月3日) ■結婚休暇 ■忌引休暇 ■配偶者出産休暇 ■生理休暇 ■ファミリーサポート休暇 ■産前産後休暇 ■介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件の変更なし
企業情報
企業名 | GMOフィナンシャルゲート株式会社 |
資本金 | 1,629百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 108名 |
事業内容 | ■事業内容: GMOインターネットグループの一員として、クレジットカード、デビットカード、銀聯カード等の対面に関する決済処理サービス事業を行っています。 |
URL | https://gmo-fg.com |