トップソフトウェア・情報処理 - 制御系プログラマ,制御系SE - 正社員 - 京都府,大阪府,兵庫県【大阪】組込システム開発 ※プライム市場上場(増員採用/年間休日122日/土日祝休み)【エージェントサービス求人】
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場)
掲載元 doda
【大阪】組込システム開発 ※プライム市場上場(増員採用/年間休日122日/土日祝休み)【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
大阪事業所 住所:大阪府大阪市西区江戸…
350万円〜699万円
正社員
仕事内容
小さなマイコン向けソフトウェアから大規模組込システムまで、様々な組込システム開発において要件検討から設計・製造、検証の各工程を経験や能力に応じてお任せします。関西地区・中部地区での客先常駐業務 あるいは 弊社事務所での受託業務に携わっていただきます。
■業務内容:
・パワートレイン系・ボディ系・情報系などの車載システム向けソフトウェア開発
・組込セキュリティシステム向けにハードウェアを用いた暗号ソフトウェア開発
・設備・家電のIoT化に伴うネットワーク対応組込ソフトウェア開発
■組織構成:
・若い社員を中心としたコミュニティ活動や同好会活動など多く風通しの良い社風を目指しております。
・いろいろな案件に従事できることが可能でIT技術のスキルアップにつなげていただけます。
■特徴・魅力:
同社は利益体質の実現と社員活性化を図るため分散と集中の経営を行っております。独立採算性を基本に社内カンパニー制度(分散)を導入しており、幅広い事業フィールドの中で30代、40代のカンパニー社長も多数おります。また、それと共に経営機能及び共通業務の集中を図っております。
■社風:
同社は完全実力主義を貫いており、カンパニー長(事業本部長に相当)に35歳の社員を抜擢した例もあります。また、同社はコミュニケーションを非常に大切にしており、年に一度の全社員が一堂に会するパーティー、公認サークルに補助金を支給する制度などを実施し、社員同士のつながりを強める制度を次々と打ち出しております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・組込システム開発に興味がある方
・何らかのプログラミング言語を利用した経験のある方
■歓迎条件:
・C/C++言語を用いたシステム開発経験
・4,5名程度のチームリーダー担当経験
・Linux,RTOSなどのOSカーネルに近い領域の開発経験
・デバイスドライバなど直接ハードウェア制御をおこなった経験
募集要項
企業名 | デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場) |
職種 | 制御系プログラマ、制御系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-5-16 JMFビル肥後橋01 3F 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 352万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 役職により年俸制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜350,000円 <月給> 220,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年度成果等を面談の上決定) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 <その他就業時間補足> ■残業:月平均27時間程度 ※全社:月平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:非課税限度額まで全額支給 家族手当:扶養手当あり 住宅手当:月15,000円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得奨励制度 <その他補足> ■確定拠出年金(法人拠出月額11,000円〜)、財形貯蓄、DIT社員持株会 ■サークル活動、神宮球場年間シート保有 ■各種イベント開催、芦名荘(神奈川県横須賀市、自社施設) ■サンダンスリゾートクラブ法人会員、四季倶楽部法人会員 ※その他、加入健康保険組合を通じ、全国の契約保養所・運動施設等を割安料金で利用いただけます。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始(12/29〜1/3)、有給休暇(初年度10日、最大20日)※有給消化率74%、夏期リフレッシュ休暇(7月〜9月で4日間)、特別休暇(慶弔等)、産前産後休業、育児休業、介護休業、他休暇制度 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
3ヶ月の試用期間有り。試用期間中も待遇、給与は同条件とします。
企業情報
企業名 | デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場) |
資本金 | 453百万円 |
平均年齢 | 37.9歳 |
従業員数 | 1,499名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)SI&ソフトウェア開発…業務系ソフトウェア、組込系ソフトウェア、ネットワーク系ソフトウェア (2)検証サービス…開発評価サービス、第三者検証サービス (3)運用サービス…運用受託サービス、ヘルプデスクサービス、オンサイトSEサービス (4)自社プロダクトソリューション…Webセキュリティソリューション、Excel業務改革ソリューション、メールセキュリティソリューション (5)ワンストップソリューション |
URL | http://www.ditgroup.jp/ |