トップソフトウェア・情報処理 - プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都,大阪府【東京・大阪】エンジニア※マネージャー候補◆2020年3月設立/大手取引実績有/裁量大◆年休130日【エージェントサービス求人】
株式会社i‐tech
掲載元 doda
【東京・大阪】エンジニア※マネージャー候補◆2020年3月設立/大手取引実績有/裁量大◆年休130日【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
1> 東京(本社) 住所:東京都港区港…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
【2020年3月設立/大手企業との実績あり/若手エンジニアの育成から組織文化の醸成を含めてお任せする、裁量大のポジション】
■ポジション概要:
・東京または大阪チームの統括ポジションとなります。(将来的には経営側に携わっていただく事も検討可)
・プレイングの立場で現場参画/若手SEの指導、育成をお任せします。
・インフラエンジニアとして要件定義・設計・構築・検証・業務などを行っていただきます。(※これまでの実績、スキルに合わせて作業フェーズからお任せします。)
・配属先は主に大阪or東京(まれに1都3件)でのクライアント先となります。
■業務内容:
まずは、過去の所属会社での業務経験を詳しくヒアリングさせていただき、当社に落とし込めるモノがあるかを詳細にヒアリングさせていただきます。
<お任せする業務>
・入社後は若手を率いて現場参画いただき、当社としての実績作りから始めていただきます。
・これまでのご経験やスキルに併せて参画いただき、案件を相談して決定いたしますので、ご経験を生かしてご活躍いただけます。
■配属部署について:
・東京、大阪共に20〜30代の若手〜中堅のエンジニア中心に在籍(全体比率として5:5)
・参画先によってフルリモート有
・月1回の全体会議有
業務経験、内容的に伸びしろがあるメンバー揃いの為、ご自身の経験を落とし込んで、更なる育成を図っていただくと同時に増員に向けた課題の洗い出し〜整理と対策の検討にも加わっていただきたいと考えています。
■ポジション魅力:
2020年3月に設立、2022年から採用人員が稼働開始した為、組織文化の醸成を含めて、様々なチャレンジをする事が可能です。
入社後6ヶ月目途で自組織の中を見渡していただくと同時に若手メンバとの関係を築いていただき、その後、改めて希望を考慮した上でマネージャクラスとしてのポジションで業務をお任せします。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・30名規模以上のPJに於けるPL/PM経験をお持ちの方
・自組織内での若手育成経験をお持ちの方
・普通自動車免許
■歓迎条件:
・経営側視点での実務経験が3年、目標達成に向けたPDCAを回してきた経験のある方
・営業統括で実績を残されている方(特にIT業界)
・新規事業立ち上げ経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社i‐tech |
職種 | プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細1> 東京(本社) 住所:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟28F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 420万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜450,000円 固定残業手当/月:50,000円〜100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円〜550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年1回(決算賞与:12月) ■モデル年収: ・年収420万円/経験3年 ・年収550万円/経験6年 ・年収780万円/経験7年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業平均:30時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(受験・テキスト代全額負担) ■スキルアップセミナー受講支援(全額会社負担) <その他補足> ■休暇取得支援制度(メモリアル・サンクス休暇他) ■取引先新規開拓奨励金(社内規定額を支給) ■リファーラル採用協力金(社内規定額を支給) ■懇親会開催(全額会社負担) ■副業認可制度(有用であれば会社事業としての採用も検討) ■食事補助(月7560円を電子マネー(iD)で支給) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 年末年始、GW休暇、リフレッシュ(夏季)休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社i‐tech |
資本金 | 5百万円 |
平均年齢 | 34歳 |
従業員数 | 4名 |
事業内容 | ■事業内容: システムエンジニアリングサービス事業 ・インターネットを利用する情報システム及び通信ネットワークの企画、設計、開発、運用及び保守 ・ITインフラの設計、構築、運用及び保守 ・WEBアプリケーション、システム開発 ・各種コンサルティング業 |
URL | https://www.i-tech-y.com/ |