GLIT

三井住友トラスト・システム&サービス株式会社

掲載元 doda

【COBOL経験者歓迎】SE(勘定系システム開発)◆内販100%/平均残業20時間/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

汎用機系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都府中市日鋼町1-10…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜三井住友トラストG内販100%/ポテンシャル歓迎/上流&ワークライフバランスが叶う〜
 ◎内販100%で超上流から参画可能!
 ◎家賃手当など福利厚生充実!離職率2〜4%!腰を据えて働きたい方におススメ
■業務内容:
日本最大級の信託銀行グループである三井住友トラスト・グループのIT戦略を支える当社にて、勘定系システムの開発をお任せします。
三井住友トラスト・グループ内販100%となっており、親会社と近い立場でIT企画やシステム要件定義等上流工程からの参画が可能です。

■開発環境
OS:Z/OS
言語:PL/I(COBOL経験者歓迎)、JCL

■業務の魅力:
・三井住友信託銀行は国内トップクラスの信託銀行となっており、ご担当頂く勘定系システムは銀行の根幹を支えるシステムです。社会インフラを担うやりがいがあります。
・将来的にシステム企画に携わりたい方、金融業務知識を深めて専門性を培いたい方、世の中への影響が大きいシステムやプロジェクトに携わりたい方には、特におすすめです。

■キャリアパス:
まずは、上流工程全般(企画・設計・構築・導入・お客様との折衝など)をお任せします。将来的には、プロジェクトの主導を行っていただくため、システム提案をお客様と対等な立場で実施していただきます。そして、ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして活躍していただきたいと考えております。

■就業環境:
・月の平均残業時間は20時間程度と少なくワークライフバランスを保った働き方が可能です。また、産休・育休制度も整っており、取得者の復帰率は100%です。さらに、男性の育休取得実績もあるため、家庭と両立させながら安心して長期的に就業できる環境です。
・労働時間管理については厳格に実施しており、長時間労働が発生した場合は、産業医との面談や臨時の健康診断を通じて健康障害を防止しています。また、ご家族も利用できる臨床心理士によるカウンセリング(対面・電話など)も設けており、心身不調への予防策となり、手厚く社員をサポートしています。

■福利厚生:
年次有給休暇の他、5日間の連続休暇やリフレッシュ休暇の利用をマストとしております。また退職金制度や住宅補助等、福利厚生が充実しております。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・メインフレーム環境におけるシステム開発経験が3年程度ある方

■歓迎条件:
・IBMメインフレーム(Z/OS)、PL/Iでの開発経験

募集要項

企業名三井住友トラスト・システム&サービス株式会社
職種汎用機系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都府中市日鋼町1-10 三井住友信託銀行府中ビル
勤務地最寄駅:京王線/府中駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜950万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):311,000円〜551,000円

<月給>
311,000円〜551,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■上記の年収には、20時間(当社平均残業時間)の時間外手当を含めています。
■経験、能力、年齢等を考慮の上、当社規定により優遇
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:50〜17:10
<その他就業時間補足>
■フレックスタイム制■残業:月平均20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:審査有(最大額扶養者有7万円、扶養者無4万円)
寮社宅:東京−大阪を跨る勤務地変更の場合のみ
社会保険:【健康保険】
三井住友トラスト・グループ健康保険組合

退職金制度:企業年金基金、確定拠出年金、退職一時金

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
専門別研修(技術研修)、階層別研修、対外資格取得奨励金制度あり

<その他補足>
■企業年金(DC)、財形貯蓄制度、持株会(三井住友トラストホールディング)、
■介護休職制度、育児短時間勤務、福利厚生トータルサービス会員、健保提携施設等あり
■時間短縮勤務制度(小学4年生が終了するまで年度末まで取得可能)
■育児休業制度(子が満2歳に達するまでの期間取得可能)
■家賃補給金制度:賃貸家賃の50%を支給(扶養無条件:首都圏勤務者4万円/月、近畿圏勤務者3万円/月)※扶養者上限:首都圏勤務者7万円/月、近畿勤務者6万円/月
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始(4日)、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日〜最高20日)、連続休暇(5日)、リフレッシュ休暇(計5日あり)、永年勤続休暇、忌引休暇、結婚休暇 等
※有給休暇は初年度のみ入社月に応じて付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。

企業情報

企業名三井住友トラスト・システム&サービス株式会社
資本金100百万円
平均年齢43.7歳
従業員数963名
事業内容■概要
三井住友信託銀行および三井住友トラストグループ唯一の情報システム戦略会社として、金融ビジネスをIT技術を通じて支援する企業です。
「開発」「基盤構築」「運用」の“三位一体”体制を武器に、基幹システムの構築、業務アプリケーションの開発、Webビジネス支援、ネットワーク設計・構築・運用など、三井住友信託銀行・グループ各社の情報戦略の中心的役割を担っています。高度な専門知識をベースに、システム分析・要件定義から開発・保守・運営までの一貫したサポートを行っています。
URLhttps://www.smtss.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら