GLIT

TISソリューションリンク株式会社

掲載元 doda

【関西】組み込みエンジニア※TISインテックグループ/福利厚生充実/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

1> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市北…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【TISインテックグループ/創業45年、売上高210億、社員数2,000名/離職率5%/平均残業時間20時間/福利厚生充実(退職金、子育手当、残業代全額支給)】
■業務概要:
センサーやGPS、ストリーミングの制御システムなど、組み込み系ソフトウェアの開発をご担当頂きます。
流通、製造、教育業界など様々なクライアントの開発プロジェクトに加わって頂き、既存システムの運用保守をご担当頂きます。
その他システムの障害対応やクライアントとのミーティングが御座います。
■充実の研修体制:
・情報処理技術者資格保有者数:約820名、マネジメント資格保有者:約640名、各社ベンダー資格保有者:約670名と社内の有資格者が多く『教育に飽和点はない』と社員育成を強化しています。事業計画に基づいた育成計画を策定します。各人応じた必要なマネジメント研修、テクニカル研修、次世代研修を実施しています。
・通信研修やeラーニングを用いて各種資格取得補助をしつつ、情報処理技術者に関する資格取得についても、報奨金制度(一時金制度)を設ける等結果に対する報償制度も充実しております。(例:ネットワークスペシャリスト・・120,000円、プロジェクトマネージャー・・300,000円:2013/4/1現在)
■同社の特色:
・TISグループとしての盤石な基盤を持ちつつ、独立した案件獲得を行っているため、グループ間の売上げは8%程度。システムのライフサイクルに対して自らが提案、導入、改善と360度のサービス提供を行ってきた結果、クライアントとの直接的な折衝から案件を獲得しています。
■組織構成:
エンジニアが所属する事業本部では金融事業部(約350名)、IT・通信事業部(約400名)、産業事業部(約400名)で構成されています。配属に関しては、これまでのご自身のご経験・志向性にを踏まえ面接を通じて決定していきます。金融事業部は銀行、生保、証券、クレジット等各領域毎の組織編制をしています。IT・通信事業部はITメーカーや通信キャリアの基盤構築を中心としています。産業事業部はサービス、流通、製造、食品、官公庁等顧客に対し、運用改善提案を行いながら開発領域の強化を図っています。チーム制(平均10名前後)にて各プロジェクトを対応をしています

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・組み込み系の開発経験のある方

■歓迎経験:
・C、C++などを用いた組み込みソフトウェア開発経験
・Linux環境における開発経験や知識

※開発対象は不問です

募集要項

企業名TISソリューションリンク株式会社
職種制御系プログラマ、制御系SE
勤務地<勤務地詳細1>
大阪事業所
住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル23階
勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
クライアント先
住所:大阪府、兵庫県、滋賀県、京都府
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜

<月給>
250,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与について:年2回(6月・12月)
■年収例:
28歳(プログラマ):370万円
34歳(システム構築エンジニア):470万円
38歳(プロジェクトマネージャー):570万円



記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度を含む

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
階層別研修/資格奨励制度(報奨金)、業務上必要な技術については部門毎に随時研修(外部含む)

<その他補足>
財形貯蓄精度、資格取得支援、各種教育・研修制度
※リフレッシュ休暇(10/1在籍社員に4日間付与)
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

週休2日制(一部シフト制)、失効年休、介護休暇、看護休暇、年末年始休暇、育児休暇、特別休暇、慶弔休暇(契約社員の場合、入社1年後より付与)等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
経験、配属先により6ヶ月程度の試用期間を設けることがあります。

企業情報

企業名TISソリューションリンク株式会社
資本金230百万円
平均年齢39歳
従業員数1,915名
事業内容■企業概要:
1972年、銀行のシステム子会社としてスタートし、現在はTISインテックグループの一員ですが、外注比率が93%(TISインテックグループからの案件は7%程度)という独立採算型の収益体制があり、グループ会社に依存していない事が当社の大きな特徴です。現在はグループ外のシステム設計開発、インフラの設計構築等、上流フェーズから案件を積極的に手掛けております。
URLhttp://www.tsolweb.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら