トップソフトウェア・情報処理 - 薬事申請 - 正社員 - 大阪府研究製品グローバル法規
東証プライム上場メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
研究製品グローバル法規
薬事申請
大阪府【詳細はお問い合わせください】
¥
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
家庭用洗剤・衛生雑貨・発熱カイロ品等の研究開発における海外法規制および品質確認の体制強化のために以下業務を担っていただきます。
・(主業務)開発中の製品が、海外法規や規制の抵触有無を確認
そのために、海外事業所や海外のコンサル企業と連携を図り、各国の規制情報について検討します。
※他にも下のような業務も予定。
・個別製品の研究担当の設計思想と評価結果の妥当性確認・承認
・リスクアセスメントの確認・承認
・処方・規格などの製造所へ伝達する資料を確認・承認
※但し、試験・検査の実行は業務としない。
・法規やリスクアセスメントに基づいた製品の表示の妥当性確認
・お客様相談室や製造本部 品質管理部門と連携し、品質リスクを把握
・製品開発における品質マネジメント体制を継続的に改善
・研究開発職掌における品質安全知識の向上教育の実施
募集要項
企業名 | 東証プライム上場メーカー |
職種 | 薬事申請 |
勤務地 | 大阪府【詳細はお問い合わせください】 |
給与・昇給 | ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(4月・9月)※年間標準支給:基本給×6ヶ月 |
勤務時間 | フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:15 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:配偶者1万9千円、扶養家族1人につき8千円 住宅手当:家賃の半額負担 既婚者上限6万円、独身者上限4万円 寮社宅:卒業後5年未満の独身者のみ借り上げ寮適用 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> 海外留学制度、各種階層別研修、通信教育、提案制度 <その他補足> ■総合福利厚生サービス ■クラブ活動 ■住宅資金特別貸付金 ■財形貯蓄 ■従業員持株会 ■退職年金 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ファミリーフレンドリー休暇(5年ごとに1~2週間の休暇) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
■必須条件:
・化粧品・日用品・医薬品・原料素材メーカーなどでの製品開発や品質保証・品質管理・法令確認業務などの経験がある方
■歓迎条件:
・日本と海外(特に中国・東南アジア・EU)での製品輸出入業務の経験と 関連する法令通知等への対応経験がある方
・労働安全衛生法 、化学物質排出把握管理促進法、毒物および劇物取締法 などの化学物質関連法の知識
・統計の知識、品質管理スキル
・ISO9001、ISO22000などの品質マネジメントシステムの知識
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 東証プライム上場メーカー |