トップソフトウェア・情報処理 - 制御系プログラマ,制御系SE - 正社員 - 東京都【防衛航空】防衛省陸上自衛隊向け次世代通信システムのソフトウェア開発◆NECグループ【エージェントサービス求人】
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社)
掲載元 doda
【防衛航空】防衛省陸上自衛隊向け次世代通信システムのソフトウェア開発◆NECグループ【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:東京都府中市住吉町5-22…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
□■NECグループの安定基盤/入社3年後定着率90%以上/フルフレックス/防衛省の統幕、陸、海、空の衛星通信システムなどを手掛ける企業■□
防衛省・陸上自衛隊向け無線通信ネットワークシステム向けソフトウェア、赤外線カメラなどの計測機器制御ファームウェアなどの開発、運用・保守を行う事業部にて、防衛省陸上自衛隊向け次世代通信システムのソフトウェア開発をお任せします。
■業務詳細:
防衛省・陸上自衛隊向け次世代無線通信ネットワーク・システムのソフトウェア開発業務において、当社社員、パートナー会社メンバーで構成する体制のリーダーとしてもしくはサブリーダーとして以下を実施していただきます。
・システム設計、基本設計(顧客要求の実現検討および顧客調整含む)
・ソフトウェア開発(FD〜ST)、品質管理
・社内外ステークホルダーとの交渉、調整、および信頼関係の構築
■当ポジションの魅力:
防衛省陸上自衛隊向け次世代無線通信ネットワークシステムの設計から開発・検証に関わることができます。
無線通信ネットワークシステムは有事のほか、災害発生時の通信インフラとして利用されており、顧客任務への貢献、国民の安全安心へ寄与することができます。また、技術面ではソフトウェア無線技術、ネットワークレジリエンス技術、光空間通信技術、Webアプリケーション開発技術など、先端技術を習得することができます。
更に、業務遂行リーダとして経験を積むことで、グループやプロジェクトを統括するマネージャー職や、高い専門性でプロジェクトに貢献するプロフェッショナル職としての管理職を目指せます。
将来的には業務を通じて獲得したスキルを、ロボット関連事業や生体認証関連事業などのソフトウェア開発業務で活躍する人材としてキャリア拡大が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・C/C++言語による開発経験が3年以上
■歓迎条件:
・C/C++、Java言語によるソフトウェア開発経験を有すること
・開発チームリーダー経験1年以上
・ネットワーク/システムのソフトウェア開発に関わる技術経験を有すること
(IPネットワーク機器を使用したソフトウェア開発またはデータベースを使用したソフトウェア開発など)
・JavaScriptによるWebアプリケーション開発経験を有すること
・プロジェクトマネージメント経験・知識を有すること
募集要項
企業名 | NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社) |
職種 | 制御系プログラマ、制御系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都府中市住吉町5-22-5 NEC中河原技術センター内 勤務地最寄駅:京王線/中河原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,300円〜333,500円 <月給> 223,300円〜333,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・前職実績等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 住宅手当:家賃補助制度あり※同社条件による 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■企業年金、一般貸付制度、財形貯蓄 ■NEC従業員持株会 ■祝金・見舞金・弔慰金 ■住宅融資制度 ■NEC共通施設(売店、食堂等)利用可 ■ファミリーフレンドリーファンド(家族支援) ■割引斡旋(宿泊施設、デパート、飲食店) ■サークル(野球、テニス、サッカー、バスケットボール、スキー、軽音楽等) ■カフェテリアプラン制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始、特別休日(2日)、有給休暇(20〜22日、半日・時間休暇あり)、結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社) |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 730名 |
事業内容 | ■事業内容: NECの防衛・航空、宇宙分野の専門会社として誕生以来、海から宇宙までの幅広い最先端分野において、技術開発に挑戦を続けてきました。 また、これらの分野で培ってきた専門技術を核として、総合的なシステム技術力を駆使し、社会インフラ構築に関連する新分野へも創造性のある挑戦を続けています。 |
URL | http://www.nas.co.jp/ |