GLIT

株式会社想画

掲載元 doda

【フルリモート・未経験からエンジニア・時短可】事業開発◆AIなどの自社プロダクト開発・推進【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:東京都千代田区九段南一丁目…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【AI×画像処理など自社プロダクト推進】〜自由な社風で裁量◎/フレックス・フルリモートで働く環境◎〜

■業務概要:
AIやセンシング・ドローン技術を活かしたプロダクトを持つ当社で、ソフトウェア開発を含む事業開発をお任せします。 開発、企画/推進、マーケティング、セールス等、事業推進に必要なあらゆる側面の業務を体験できます。

■今後の展望:
現在は駐車場巡回支援の「MEGURU」(https://meguru.run/)というサービスを扱っておりますが、今後更に自社サービスを増やしていきたいと考えています。
画像・動画の解析を活かし社会問題を解決するということを主軸に、幅広く新しい事業を発想・推進していただくことを期待しています。
※弊社の扱っている技術等についてはこちら(https://aicam.jp/)を御覧ください。

■配属組織:
代表を中心に部門内で連携し、主体的に自社プロダクトをセールス/事業推進していただきます。
エンジニア未経験の方は経験豊富なエンジニアのサポートを受けることができます。

■働き方:
当社では形式にとらわれず、合理的に物事を考えようとする姿勢が価値になります。
・働く場所、時間はフルリモート、フレックスです。現在、社員全員がフルリモート勤務です。
・時短、曜日調整にての勤務が可能です。子育て世代の方々も大歓迎しており、日本では最高水準の看護休暇制度(毎月32時間まで、当日取得も可能!)も取り入れています。既に社内にはこうした制度を活用し、子育てや副業と両立しながら勤務しているメンバーが複数います。
・導入する技術:必要とされる技術が何かを考え、たとえそれが最新の技術で実例がないものであっても取り入れる努力をします。逆に、必要でないと考えられる場合は「最新技術」に拘ることはしません。
・給料体系:自らの働きを、自らが「値付け」する、独自の評価システムを取り入れています。
・未経験歓迎:想画には、エンジニア未経験で入社した当時19才から46才までの幅広いキャリアチェンジの実例があります。年齢や経験に関わらず好奇心をもって学び続け、挑むべき課題にそのつど最適な手段を考え、工夫し、答えを出してのける人は、未経験などものともせず活躍できると確信しています。

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プロダクト等の開発・推進業務のご経験がある方(新規事業サービスの企画、推進、事業開発またはコンサルティング等)
・何かしらの技術やプログラミングについて、学習されたご経験がある方。
※エンジニア実務経験は不要です。
※(重要)上記該当するご経験及び弊社への志望動機について、応募時に提出いただく資料(職務経歴書等)に記載いただきますようお願いいたします。

■歓迎条件:
・システム/ソフトウェア開発の実務経験
・自社の開発プロダクトのマネージャー経験、PM経験

募集要項

企業名株式会社想画
職種制御系プログラマ、制御系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区九段南一丁目5番6号 りそな九段ビル5階KSフロア
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜700,000円

<月給>
400,000円〜700,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年2回
■賞与:年2回(4〜9月、10〜3月の勤務実積、業績等を元に決定)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
休憩時間:60分(13:00〜14:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:月平均15時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:出社した場合、実費支給
社会保険:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■子の看護休暇(満5歳までの子どもまたはその世話をする家族:月4日までは特別休暇扱い、当日利用OK)
■副業可
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■夏季休暇(5日間)
■冬季休暇(12/30〜1/3)
※夏季・冬季休暇:7〜9月、12〜2月の間で複数日。年ごとに営業日、業績などを鑑みて決定
■看護、介護休業
■産前産後休暇、育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社想画
平均年齢39.1歳
従業員数11名
事業内容■事業内容:
・小規模〜大規模まで多様なWebサービス開発
・クラウド環境構築、ネットワーク設計
・画像解析、物体検出、3Dモデル化システム
・AIの導入支援、システム開発、学習モデル構築
・ドローンを使ったセンシング、データ解析
・その他IT全般のご相談
URLhttps://www.sohga.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら