トップソフトウェア・情報処理 - システムコンサルタント,社内情報化推進・導入 - 正社員 - 愛知県【名古屋】内向け品質保証職(室長候補)/社内向けコンサル業務/東証スタンダード市場【エージェントサービス求人】
株式会社ヴィッツ
掲載元 doda
【名古屋】内向け品質保証職(室長候補)/社内向けコンサル業務/東証スタンダード市場【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、社内情報化推進・導入
本社 住所:愛知県名古屋市中区新栄町1…
600万円〜999万円
正社員
仕事内容
【業務概要】
不具合防止と生産性向上を目的に開発部門に寄り添った全社横通しの開発支援、プロセス改善、教育など幅広くサポートいただきます。
AIの安全にも取り組んでおり、他社にはコンサルティングも行っています。
スキルがあればAIコンサルティングもお任せしていく予定です。
【具体的な業務】
1.開発プロセスの構築、導入、定着
2.品質保証活動(問題PJTの検知・対策,品質活動の監査、製品出荷ゲート等)
3.技術者・管理者向け教育
4.開発部門の課題改善支援
5.特定PJT向け支援(PJT管理支援、検証支援等)
【業務割合】
「開発プロセス」の構築導入と「品質保証活動」の業務割合が2割ほどとなっており、「技術者・管理者向け教育」業務が3割ほど、「開発部門の課題改善」「特定プロジェクトの支援」が5割ほどとなっています。
■当社の強み
◎研究開発分野・最新技術に強みがあります◎
当社は国や地方自治体の研究開発のプロジェクトに定期的に参画をしています。その技術力やノウハウを活かして最新技術「AI」「仮想化技術」「機能安全」や先行開発といった分野に強みを持っています。またAI分野には本を出版している第一人者もおりご入社後も専門性高いエンジニアに囲まれて成長していただくことが可能です!
◎スピード感持って新しいことにチャレンジができる環境です◎
当社は200名前後のスリムな組織となるため、スピード感持って意思決定進めていくことが可能です。
新たな分野や技術への挑戦なども積極的に応援する社風ですのでご安心ください。
またリーダーとしてマネジメントを進めながら現場でも実際手を動かしていける環境ですので
スペシャリストに近い働き方をすることも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
■組込みシステムからITシステムまで、幅広く開発プロセスや要素技術の知識があること。
■特定の領域については、要求分析、設計、実装、テスト 一連の業務についてリードした経験があること。
■プロジェクト管理の経験、業務改善の経験があること。
■提案(顧客提案、社内提案)あるいは営業の経験があること。
【歓迎要件】
■プロセス改善、機能安全等のコ・ISO/IEC 15504あるいはAutomotiveSPICEを熟知していること。
■コンサル業務の経験があること。
募集要項
企業名 | 株式会社ヴィッツ |
職種 | システムコンサルタント、社内情報化推進・導入 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区新栄町1-1 明治安田生命名古屋ビル12階 勤務地最寄駅:地下鉄東山/名城線/栄駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:全国の当社拠点 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,500円〜375,500円 <月給> 325,500円〜375,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職の処遇、スキル、経験等を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※2024年度実績/5.1ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:30 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■残業:月12時間以下(会社平均) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限40,000円/月) 家族手当:子ども1人あたり5,000円/月 寮社宅:転勤時の賃貸物件の法人借り上げあり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上が対象 <定年> 60歳 継続雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修制度(外部の指定事業者が提供するビジネスセミナーに無償で参加可能) <その他補足> ■役職手当(室長代理\70,000、室長90,000) ※手当類は当社条件に該当の場合支給 ■育児・介護休業制度(〜10歳まで) ■社内カフェスペース ■健康保険組合各種施設利用可 ■福利厚生倶楽部利用可 ■カジュアル勤務制度 ■DC制度、財形貯蓄制度 ■従業員持株会、社員旅行 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ※年間の事業カレンダーにより調整を行うことがあります。 ■年末年始休暇5日、夏期休暇(7〜8月の任意の5日)、有給休暇(初年度10日/半日有休制度あり)、産前産後休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社ヴィッツ |
資本金 | 612百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 174名 |
事業内容 | ■事業内容 ・組込ソフトウェアの研究/設計/開発 (自動車 / 情報家電 / 半導体装置 / 産業機械 / 航空宇宙機器 / ロボット / 医療機器など) ・仮想環境構築 (自動運転技術の検証シミュレータ、各種環境モデル、動作モデルのシミュレーション) ・コンサルテーション (WP29/ISO21434、ISO26262等の国際規格に多くの知見を持つ) 機能安全開発や安全性アセスメント、セキュリティプロセス構築、脆弱性診断、PSIRTなどを行っています |
URL | http://www.witz-inc.co.jp/ |