GLIT

月島ジェイアクアサービス機器株式会社

掲載元 doda

【福岡市中央区】水処理機器のメンテナンス(行政メイン)〜年休125日/国内初の塩素注入機の製作メーカ【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

西日本営業所 月島JFEアクアソリュー…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

官公庁中心で安定感抜群/計画メンテナンスで突発呼び出し無し/浄水設備のメンテナンス/直行直帰可能/車貸与

■業務詳細:
九州の官公庁を中心とした顧客に定期メンテナンス、保全業務、修繕・更新工事の施工管理、顧客からの機器の不具合に関する問合せ対応等の業務を行います。(現場により1名〜複数名での対応です。複数の場合は主担当として現場管理が主な仕事となり、下請け業者への指導や工程管理がメインです。)
基本的には定期メンテナンス業務が中心で、お客様先が官公庁中心のため、計画メンテナンスが多く突発での呼び出しはございません。
設備の大きさも各自治体管轄にある浄水場設備がメインですので、小規模施設から大都市圏にある大規模な施設まで幅広いです。

■シーズン・働き方:
上期(4月〜9月):月残業10時間未満、社内にいることが多いです。工程表の作成、実行計画等の作成)
下期(10月〜3月):月残業15〜20時間程度、現場でのメンテナンス・更新工事対応(1週間程度の出張もあります)
官公庁がお客様になるため、原則土日休み、平日も原則17時以降は作業できません。

■入社後:
在籍している社員から、OJTにて丁寧に教えていただけます。初年度は先輩方に付いて、2年目以降はご自身も作業者となり業務にあたっていただきたいと考えています。3年目頃からは1人で動いていただく機会が増えるなど段階を追って業務を習得していくことが可能です。

■キャリアパス:
ご希望やスキルなど次第で主任、係長、課長などへ昇進できる環境です。役職者になられた場合には、プロジェクト利益の管理や営業所全体のマネジメントにも携わって頂きたいと考えております。また、状況やご希望にもよりますが他職種へのジョブローテーションも可能です。

■当社の特徴:
1944年に日本初の塩素注入機メーカーとして設立され、安全なおいしい水を提供できるように塩素注入機をはじめとする水処理機械を生産しています。現在は薬品注入機だけにとどまらず、ろ過膜ユニットなど、水処理に関わる数々の機器の生産を行っています。経験豊富な技術者が安心・安全なメンテナンスサービスを提供しています。顧客は水道局を保有している官公庁が大半を占めており、事業モデル的に景気に左右されにくく、経営状態が非常に安定しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・水処理装置に関わる装置の保守・点検・修理のいずれかの経験をお持ちの方
※水処理装置に関わる装置…ポンプ、モーター、排水、ろ過、取水設備、温調設備、空圧機、ガス化発電設備、滲出水処理設備、送排風機(規模は問いません。)

■歓迎条件:
・現場監督経験
・設備機器などの機械メンテナンス経験
・機械のオーバーホールの経験をお持ちの方

募集要項

企業名月島ジェイアクアサービス機器株式会社
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
勤務地<勤務地詳細>
西日本営業所 月島JFEアクアソリューション福岡支
住所:福岡県福岡市中央区荒戸二丁目1番5号(月島JFEアクアソリューション株式会社 福岡支店内)
勤務地最寄駅:福岡市地下鉄線/大濠公園駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
410万円〜950万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜560,000円

<月給>
240,000円〜560,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回 ※5.0ヶ月(2021年度実績)
上記以外に出張手当が付きます。日当3,000円、宿泊費8,000円(移動は社有車がメイン)
(一般職)
・25歳:年収360万
・35歳:年収450万
(管理職)
・40歳:年収500万(係長)
・45歳:年収600万(課長)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜16:50 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:4-9月/月平均5時間、10-3/月平均10時間 程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:子供手当:8000円(第3子まで)
住宅手当:※福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上/65歳まで勤務延長・再雇用あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格補助あり

<その他補足>
通勤圏内に自宅(持ち家もしくは独身者は実家)が無い場合
・ 独身者
(1) 適用期限:満40歳に到達する日まで
(2) 家賃負担:会社負担3/4、個人負担1/4とする。会社負担は7万5千円を限度、残りは個人負担。
・配偶者(法律婚)もしくは扶養を要する家族を保有する社員で家族との同居を選択した者
(1) 適用期限:独身者と同じ
(2) 家賃負担:会社負担3/4、個人負担1/4とする。会社負担は10万円を限度、残りは個人負担。
・単身赴任者
(1)家賃負担:独身者と同じ
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■同社カレンダーによる。
■有給休暇:85%の取得率(前年度実績)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
■正社員採用になります。

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。

企業情報

企業名月島ジェイアクアサービス機器株式会社
資本金30百万円
従業員数68名
事業内容■事業内容:
水処理機器の製造・販売

■同社の製品:
・薬品注入(マルチフィーダー、SMF小型薬品注入機、ジェットフィーダー、塩素ガス注入装置)※用途…浄水場、火力発電所、海水淡水化、一般産業
・ろ過装置(膜ろ過装置、小型膜ろ過装置、非常用浄水装置)※用途…浄水場、火力発電所、海水淡水化、一般産業
・凝集沈殿(傾斜管式沈降装置、凝集剤希釈噴霧注入)※用途…浄水場
・水質監視(水質計器、水質計器用自動洗浄ろ過装置、浄水処理連続監視装置)※用途…浄水場、火力発電所、海水淡水化、一般産業
・その他(テレスコープ、メンテナンスサービス)
URLhttps://www.tsk-g.co.jp/tjms/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら