トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都開発エンジニア|リモートワーク×フレックス|最新技術・AI案件あり| 定着率96%・住宅補助費あり
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
掲載元 type
開発エンジニア|リモートワーク×フレックス|最新技術・AI案件あり| 定着率96%・住宅補助費あり
オープン系SE、アプリケーション系SE
首都圏(一都三県) 基本的にクライアン…
650万円〜950万円
正社員
仕事内容
開発エンジニアは、金融・決済分野の多様なシステム開発において、
要件定義から設計、実装、サービス導入、運用保守まで
NTTデータグループの中核企業として一貫して担当します。
あなたには、経験やスキル、志向性などを考慮しながら
最適な領域・フェーズを担当していただきます。
多岐にわたる金融情報システム開発を手掛けており、
プロジェクト規模は10名程度から数百名程度まで様々です。
日本の社会基盤を支えるミッションクリティカルなシステム開発を
顧客と共に次世代サービスの構想・企画立案から携わる。
そんなやりがいあるプロジェクトが当社の魅力です!
【主に使用する開発言語・DB等】
・PG…Java、COBOL、C、C#、C++、Python、VB、Apex、Go、PHP
・基盤系…シェルスクリプト、Oracle、MySQL,PostgreSQL、Linux、Windows
・クラウド…AWS、GCP、Azure
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【開発環境・業務範囲】
[1]政府系金融機関領域
・8次全国銀行データ通信システムの業務系開発
・勘定系メインフレームシステムのオープン化更改 など
⇒PITONフレームワーク適用プロジェクトでは方式設計支援から
製品の機能追加・維持管理まで幅広く対応します。
Java、C、NetCOBOL等を使用し、
ミッションクリティカルなシステムの開発経験を積めます。
[2]バンキング領域
・金融機関の基幹システム(預金・為替・融資等)の開発
・共同利用型バンキングシステムの開発 など
[3]インターネットバンキング領域
・APIサービス開発からWebサービスの企画・立案まで(全工程を経験可能)
[4]決済サービス領域
・日本の決済基盤を支えるクレジット決済中継システムの開発・運用
・プラットフォームのアーキテクチャ設計・構築 など
[5]クレジット領域
・大手クレジットカード会社向けの決済、オーソリ、QRコード決済等のシステム開発・維持管理
[6]資金証券領域
・Salesforceを活用したCRM/SFA構築
・証券フロント業務システムの新規開発・更改 など
[7]保険領域
・生命保険、損害保険、共済保険の幅広いシステム開発 など
[8]技術・ソリューション領域
・AI分析基盤開発
・地域金融機関向け企画提案
・SAFe・Scrumなどアジャイル開発の社内推進 など
【注目】<NTT基盤の安定性×最先端技術>で実現する成長環境
■POINT1|政府・大手企業との直接取引で手がける超大規模案件
クライアントは政府系機関や大手企業が多く
社会インフラを支える数億円規模のプロジェクトが中心。
安定した開発環境が整備されており、安心して業務に取り組めます。
■POINT2|AI・クラウドなど最先端技術で市場価値を向上
最新金融DXプロジェクトやセキュリティ、アジャイル開発など、
トレンド技術に触れることで確実にスキルアップし、
将来に向けた市場価値を構築できます。
■POINT3|チーム一丸となって大きな成果を創出
「みんなで協力してやろう」の文化が根付いており、
全員参加のレビュー体制で若手も安心して成長可能。
個人では決して得られない大きな実績と達成感を味わえます。
【注目】<定着率96%の安心感>数字が語る、社員想いの働きやすさ
◆リモートワーク×フレックス制度で柔軟な働き方を実現
◆有給取得実績17.4日!充実のプライベート
◆「特別連続休暇」「ライフプラン休暇」で長期休暇も取得OK
◆産休育休取得・復職率100%(男性育休実績も豊富)
◆平均残業時間27.3時間/月で無理のない働き方
◆住宅補助費(賃貸独身:月32,000円迄/賃貸独身者以外:月70,000円迄)や子育て手当も充実
「安定して自分のペースで着実に仕事に取り組める」環境が
整っていることも、【離職率3.8%】という数字に表れています。
社員一人ひとりの人生に寄り添い、
長く安心してキャリアを築ける環境を整えています。
【身につくスキル・キャリアパス】
■あなただけの多様なキャリアパス
上司や先輩社員との1on1を通じて、これまでのキャリアの振り返りや
今後取り組むべき分野・業務のすり合わせを定期的に実施!
あなたの“理想のキャリア” ”なりたい自分”に向けた挑戦を、会社全体で後押ししています!
■社内技術コミュニティ
・生成AI、Agile、クラウド、ITSMの4つのコミュニティで構成されています。
社内横断コミュニティで、事業部関係なく参加可能。各事業部からコアメンバーを集め、
互いの知見を持ち寄って切磋琢磨し、社内のケイパビリティの向上を目指ています。
多くの社員が積極的にコミュイテイに参加しています!
試用期間中の雇用形態に差異はありません。
応募条件・求められるスキル
■学歴不問
■ITエンジニアとしての実務経験
※業界・技術領域は不問
※PM/PL・上流工程の経験者は歓迎
◎平均年齢/37.2歳
【主に使用する開発言語・DB等】
◇PG…Java、COBOL、C、C#、C++、Python、VB、Apex、Go、PHP
◇基盤系…シェルスクリプト、Oracle、MySQL、PostgreSQL、Linux、Windows
◇クラウド…AWS、GCP、Azure
常に新しい技術・バージョンを積極導入しています。
【この仕事に向いている人】
◎主体的にチャレンジしながら成長したい方
先進的な大規模プロジェクト、各種研修、社内認定資格など、エンジニアとしての成長を後押しする環境が整っています。成長意欲・挑戦意欲が旺盛な方にはピッタリです。
【この仕事に向いていない人】
▲一人で完結する仕事がしたい方
プロジェクトには必ずチームで参画し、社内外のさまざまな人との連携・協力が欠かせません。周りとこまめにコミュニケーションをとり、チームワークを心がけましょう。
募集要項
企業名 | 株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | ■首都圏(一都三県) 基本的にクライアント先にチームで常駐する案件に配属となります ■リモートワーク可能(プロジェクトによる) ■転勤当面なし 【本社】 東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビル 19F ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙または屋内喫煙可能場所あり ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
アクセス | 【本社アクセス】 JR線・東京モノレール「浜松町駅」から徒歩2分 都営地下鉄大江戸線・浅草線「大門駅」から徒歩2分 |
給与・昇給 | ★初年度想定年収:660万円~930万円(※時間外月25時間相当・手当なし) ■月給:340,000円以上+賞与年2回+残業代全額支給 ※経験・スキルを考慮のうえ決定します。 ※試用期間4カ月(待遇の変更なし) \給与にプラスした手当充実/ ・住宅補助費:32,000円迄/月(賃貸独身)70,000円迄/月(賃貸独身者以外) ・子育て手当:13,800円/人 ※学生の間は22歳まで支給!小学3年生までは+1,000円 ・リモート手当:200円/日 ・通勤交通費全額支給 ・時間外手当全額支給 【昇給賞与あり】 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 |
勤務時間 | 8:45~17:15(就業時間:7時間30分) ※フレックスタイム制あり(標準労働時間/1日7時間30分) ※勤務開始時間は勤務地、常駐先により異なります ※平均残業時間:27時間/月 |
休日・休暇 | ■年間休日123日 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(6日) ■夏季休暇(3日) ■特別連続休暇(2日) ※土日と繋げて3連休以上を推奨する制度 ■年次有給休暇20日(有給取得実績:17.4日※2023年度実績) ■特別休暇(慶弔ほか) ■ライフプラン休暇(休暇積立制度) ※5年ごとに5日付与され最大40日まで積立可能 ■育児・介護休業制度 ■創立記念日(半日休暇を付与) など |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【STEP01】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP02】面接2回(カジュアル面談も実施します!)
▼
【STEP03】内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に2週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆ご応募から内定までは4週間程度を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
----------------------------------
'当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する 株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー type採用事務局が採用業務の一部(※)を代行しております。皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。
----------------------------------
その他・PR
募集背景
当社は毎年、7%増の売り上げ・規模拡大を目指しており、今後も、新卒・キャリア両面で金融IT市場を担う人材を求めています。少しでもご興味をお持ちの方はぜひご応募ください。
実際の給与例
■初年度モデル年収(時間外25時間、各種手当は含まず)
35歳:700万/40歳:820万
待遇・福利厚生
【加入保険】
■健康保険
■厚生年金
■雇用保険
■労災保険
【福利厚生】
■自社で契約している福利厚生プランによる宿泊施設・アミューズメント施設等の利用
■各種サークル活動等
■財形貯蓄給付金
■住宅補助費
■住宅取得支援
■持家取得支援
■その他(インフルエンザ予防接種費用全額補助)
【昇給・賞与】
■昇給:年1回
■賞与:年2回
【諸手当】
■通勤手当
■住宅手当:賃貸独身:月32,000円迄/賃貸独身者以外:月70,000円迄
■子育て手当:13,800円/子 小学校3年生以下の場合は+1,000円
※人数に応じて加算あり
■残業手当
■リモートワーク手当:200円/日
【その他】
■副業可能(要相談)
【産休・育休取得状況】
◎育休は3歳まで取得することが可能です
◎時間短縮勤務(小学校3年生まで)あり
◎復職率100%!男性の育休取得も多数あります!
入社後の成長サポート
■資格取得支援
IPA情報処理技術者試験、プロフェッショナルCDPの前提資格および
前提資格の取得に必須となる下位資格に合格した場合に、受験料を支援します。
■資格取得報奨金
会社が推奨する資格試験に合格した社員に対して、報奨金10万円を支給する制度です!
■自己啓発支援制度(回数制限なし/年間上限額20万円)
専門家としての知識・技能を深めるために受講した
上長承認を得て受講する自己啓発研修(通信教育、通学口座等)は、受験料を全額支給します。
■書籍・IoT機器支援
デジタル技術習得のための書籍・IoT機器の購入を支援。
一人当たり1万円/2ヶ月(年間上限額6万円)です。
チームで乗り越える風土がモチベーションと働きやすさを創る!
前職は小規模案件が多く、頭打ち感を感じていたときに、当社のスカウトをいただきました。大規模案件に携われる点や、マネジメントのキャリアパスがある点、生成AIを活用した最新のプロジェクト環境など魅力はたくさんありましたが、働く中でも魅力に感じるのが「チームワークで乗り越える」という考え方や社風です。誰かが急な休みや長期休暇を取っていてもチーム全体でサポートして進める。全員でレビューすることで若手や新人も安心して業務に取り組め、チームとして前進していける。こうした環境が、私にはモチベーションと働きやすさを生み出しているのだと感じています。大手の働きやすさはもちろん、社風も大切にしたい方にはピッタリの場所だと思います。
入社してすぐにNTT×風通しの良さの好環境を実感しました!
前職では業務範囲が限られてしまい、エンジニアとしての将来に不安を感じていたんです。そんな中で当社に出会ったのですが、正直、NTTという名前から「敷居が高い会社かも?」と思っていましたが、入社前のカジュアル面談で気になる不安をすべて答えてもらい安心したことを覚えています。実際に入社してみると、「風通しが良く、なんでも思ったことを言い合える文化」があることを日々実感。技術面では、決済システム基盤の要件定義・構築・維持を一貫して担当し、オンプレ環境だけではなくクラウド環境の活用や、お客様の重要データも扱うためセキュリティ対策等、様々な技術に携わります。週の半分はリモートワークができて、家族との時間も増えました。安定性と成長性を両立できる、理想的な職場です。
取材担当者より
NTTデータ フィナンシャルテクノロジーを取材して、「NTTデータブランド+金融=堅い会社かもしれない」という予想は見事に外れ、大手企業への先入観が完全に覆された。現場社員の声を聞くと、「なんでも思ったことを言い合える文化」があり、縦割りとは無縁の風通しの良さに驚く。
案件による技術的な多様性を考慮しコミュニティ活動が活発に行われている。
生成AI、セキュリティ等、特定の分野に興味を持つ社員が集まり、知識や経験を共有し技術力の向上を目指す。「古い技術に固執しない」という社員の言葉が印象的である。
何より感動したのは、長期就業への徹底的な配慮だろう。住宅手当は既婚者に月7万円、子育て手当は22歳まで支給、有給取得実績17.4日で「有給休暇を捨てるのはNG文化」まである。これには、定着率96%という数字が全てを物語っている。大規模案件でスキルを磨きながら、安心して働ける環境がここにある。
企業情報
企業名 | 株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー |
設立年月 | 2022年4月1日 |
代表 | 代表取締役社長 細谷 好志 |
資本金 | 1億円 |
平均年齢 | 37.2歳 |
従業員数 | 2201名(2025年4月1日現在) |
事業内容 | ≪NTTデータグループのフィンテック企業≫ ・NTTデータシステム技術株式会社 ・株式会社NTTデータ・フィナンシャルコア 2022年4月に統合して設立された新しい会社。 NTTデータグループの金融・決済分野を中核として 社会基盤である金融・決済システム等の開発を担う プロフェッショナル集団です。 ■事業領域: 政府系金融機関領域、バンキング領域、インターネットバンキング領域、決済サービス領域、クレジット領域、資金証券領域、保険領域、技術・ソリューション領域と多岐にわたる金融情報システム開発を手掛けています。 ■注目POINT!: 特に中央銀行のシステム開発には1985年の設立以来従事し、一度もシステムダウンさせることなく日本の金融機能の中枢を支え続けています。 ■当社で働く魅力: ・フレックスタイム制 ・リモートワーク可能 ・定着率は96% ・離職率3.8% ・有給取得実績17.4日! ・「特別連続休暇」や「ライフプラン休暇」など休暇制度あり ・産休育児取得率100%(女性エンジニアも活躍!) ・男性の育休実績あり ・復職率は100% ・服装自由 【事業内容】 (1)データ通信システムの設計およびソフトウェアの開発・販売 (2)データ通信システムに関する教育指導およびコンサルテーション (3)データ通信システムに関する技術および市場についての調査・研究・出版 (4)データ通信システムの運営管理の受託 (5)データ通信システム用情報機器の販売 (6)データ通信システムに係る電気通信工事およびその他の設備工事の請負 (7)労働者派遣事業 (8)前各号に附帯関連する一切の事業 |
URL | https://www.nttdft.com/ |