GLIT

株式会社インターナショナルシステムリサーチ

掲載元 doda

【東京】カスタマーサポート ※月残業5時間程度/100%自社開発のクラウド認証サービス【エージェントサービス求人】

コールセンタースタッフ、フィールドエンジニア、サポートエンジニア

本社 住所:東京都中野区中野4-10-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜カスタマーサクセスへのキャリアアップ可能/全てのクラウドサービスに安全にログインできるサービスを推進/認証ビジネスのパイオニア/1,600社へ導入実績あり〜

■概要
お客様に自社サービス「CloudGate UNO」を利用し続けていただくためのサポート対応、顧客満足度をより高めていくことがメインミッションとなります。

■業務詳細
・お客様(企業のシステム管理者の方等)からの技術的な質問や操作に関する問合せへのメール/電話/オンライン会議対応
・開発チームと協働して、エンジニアからのテクニカルな調査内容や仕様説明を理解し、お客様への最適なサポートを実施
・お客様要望をまとめて、経営層、開発部門やプロダクト管理チームに共有し、サービス改善につなげる
・お客様向けのFAQサイトの運営
・問い合わせ件数は週平均30件程度。問い合わせ内容は、1件に対して1日〜数日で解決するものが大半だが、内容によっては長引くものもある。
・各問い合わせに対し担当者を割り当てているが、個人プレーではなくチーム内で相談しながら進めている。また、休暇を取得する際も引き継ぎするなどして全員で協力する体制がある。

■魅力
・お客様の本音や、悩みを一番聞くことが出来るのはカスタマーサポートです。聞いたことにただ対応するだけではなく、サービス改善へもつなげられることが大きな魅力のひとつです。サポート業務を通じた顧客満足度向上により、長くサービスを利用していただくことは もちろん、課題解決のための新機能紹介などによる売上拡大へも貢献していただけます。
・所属はカスタマーサクセス部となりますので、カスタマーサクセスの視点でサポートスキルを磨くことができます。
・カスタマーサポート業務を通じて製品知識などを学んだ後、カスタマーサクセスへ職務をチェンジしたメンバーもいます。社員本人の特性や志望に合わせて、将来のキャリアパスを話し合う機会を作っています。

■組織構成
マネージャー1名(女性)、3名のメンバー(30代、男性)が所属しています。問い合わせに対して不明点があれば都度チームで相談しながら進められる環境です。

■キャリアパス
カスタマーサクセスへのキャリアチェンジが可能です。他のポジションへもご本人様の適性、状況に合わせて挑戦いただけます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
IT、SaaS業界でBtoBの顧客サポート業務経験2年以上 (テクニカルサポート、カスタマーサポート、ヘルプデスク等を想定しています)

■歓迎条件:
・クラウドサービスに興味・関心のある方
・HTML、CSSの知識がある方
・コールセンター業務経験のある方

募集要項

企業名株式会社インターナショナルシステムリサーチ
職種コールセンタースタッフ、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中野区中野4-10-1 中野セントラルパークイースト4F
勤務地最寄駅:中央・総武、東西線/中野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円〜428,000円

<月給>
285,000円〜428,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※会社業績や本人の勤務態度・成績を考慮
■賞与:年2回(6月、12月)
※残業は事前に申請を行い、承認された時間のみ残業可。実労働時間に応じて全額支給。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:00〜17:00
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※残業は事前に申請を行い、承認された時間のみ残業可。※平均残業時間:5時間程度/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:詳細は福利厚生その他欄
家族手当:詳細は福利厚生その他欄
住宅手当:詳細は福利厚生その他欄
社会保険:社会保険完備

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJTが中心となります。
■社内英会話教室あり

<その他補足>
■通勤手当・住宅手当:
通勤手当(上限25,000円/月)住宅手当(20,000円/月※中野駅より2駅以内)いずれかを適用
■持株会制度
■在宅勤務制度(規定に該当する場合)
■子ども手当(規定に該当する場合)
■社内英会話教室あり
■オフィスに無料自販機あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇、夏季休暇、冬期休暇、GW休暇、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社インターナショナルシステムリサーチ
資本金144百万円
平均年齢37歳
従業員数80名
事業内容■事業内容:
安全にクラウドへアクセスできる認証サービス『CloudGate』を展開。
法人向けセキュリティサービスのシェアを誇る『CloudGate』は100%自社開発。
Google Workspace、Office365、Salesforceなどへのアクセスセキュリティを付随したサービスで、Google、Dropboxなどと共同でクラウドビジネスを展開し、大手企業をはじめ、多くの顧客企業に幅広く採用されています。

■製品詳細:
2008年、クラウドコンピューティングという巨大なキーワードと共に、Google社がGoogle Workspace(旧 G Suite)サービスで企業向けグループウェア市場に進出。Gmailに代表される魅力的なインターフェース、ブラウザさえあればどんな端末からでも利用できる利便性、膨大なGoogleのサーバ群による圧倒的スピード、そして驚くべき価格を持って日本市場で展開を開始。ただ、日本企業で導入が進むには「セキュリティ機能」という課題がありました。
このセキュリティ機能として、Google Workspace(旧 G Suite)へのログイン認証とアクセス制限を行うことができるサービスを開発し提供を2008年より開始。
社員でブレインストーミングを行い、私たちのサービスを通ってクラウドサービスへアクセスする、そんなゲート(門)としての働きを示したいという思いを込めて『CloudGate』と命名しました。
100%自社開発のCloudGateは、GoogleやMicrosoftなど数十もの法人向けクラウドサービスへの認証を担う日本で代表的なシングルサインオン(SSO)サービスとなりました。
URLhttps://www.isr.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら