トップ電機・家電・AV機器 - 制御系プログラマ,制御系SE - 正社員 - 神奈川県デジタルカメラの組み込みソフトウェアエンジニア(イメージセンサ、信号処理LSI制御)#TEC0009【エージェントサービス求人】
ソニー株式会社
掲載元 doda
デジタルカメラの組み込みソフトウェアエンジニア(イメージセンサ、信号処理LSI制御)#TEC0009【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
ソニー株式会社 住所:神奈川県横浜市西…
600万円〜999万円
正社員
仕事内容
コンシューマーおよびプロフェッショナルカメラのイメージセンサおよび信号処理LSI制御ソフトウエアの設計・実装担当者
■組織の役割:
当組織は、コンシューマーおよびプロフェッショナルカメラのイメージセンサおよび信号処理LSIの制御を担当しています。内製の信号処理LSIとイメージセンサの性能を最大限に引き出し、カメラ機能の実現に加えて、高速・高精細撮像、高速応答、小型化、省電力を実現するための基盤システムソフトウェアの開発を担っています。
■担当予定の業務内容:
これまでのご経験・要望に応じ、下記のいずれかのポジションを担当いただきます。
・コンシューマー/プロフェッショナルカメラの新規カメラ機能のソフトウェア開発
・カメラシステムの安定性・応答性・撮影性能を向上させるシステムソフトウェア開発
・新規カメラシステム向けのシステムソフトウェア検討
カメラシステム全体に関わるシステムソフトウェアを担当している組織のため、組織内での議論だけではなく、電気設計・ハードウェアシステム設計・他の組み込みソフトウェア開発チームなどから成る検討チームを編成し、議論・連携しながら開発・検討を進めていきます。
■想定ポジション:
10名前後のチームにおける組み込みソフトウェアの設計・実装担当者です。特定の機能やシステム要件に関して、主担当として責任を持って対応していただきます。プロジェクトの進行において、他のメンバーとの協力やコミュニケーションが重要な役割を果たします。
■描けるキャリアパス:
私たちの組織では、最先端の組み込みソフトウェア開発において、汎用SoCを用いた開発では身に付かない、独自のアプローチを追求しています。ハードウェアチームと密に連携し、内製の信号処理LSIとイメージセンサの性能を最大限に引き出す組み込み制御を行っています。この環境では、ハードウェアとソフトウェアの両方に関する深い知見を獲得できるだけでなく、実際の商品への導入経験を通じて、実践的なスキルを磨くことができます。
優秀な組み込みエンジニアとして、あなたのキャリアを次のステージへと進めるチャンスがここにあります。技術の最前線で活躍し、革新的な製品を共に創り出す仲間として、ぜひ私たちのチームに加わってください。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・C/C++ ソフトウェア開発経験3年以上
・RTOS組み込みソフトウェア開発経験
・チーム開発の経験
■歓迎条件
・デバイスドライバ開発や信号処理IPの制御など、HWに近いソフトウェア開発の経験
・ソフトウェアの構造やデータフロー検討など、方針決めが必要な上流設計の経験
・関係者と合意形成するための調停等リーディング能力
・組み込みSW開発知見あるいはコンピュータアーキテクチャ知見を活かして、処理時間削減、処理速度向上、電力削減、コスト削減等の実施経験がある
募集要項
企業名 | ソニー株式会社 |
職種 | 制御系プログラマ、制御系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> ソニー株式会社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい5-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円〜400,000円 <月給> 275,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や能力を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ビジネス研修、技術研修、ソニーユニバーシティ(次世代リーダー向け人材育成プログラム)、OJT(On the Job Training)など <その他補足> ■福利厚生: ・確定拠出年金制度 ・財形貯蓄制度 ・社員持株会 など 上記含め、自分のライフスタイルにあった福利厚生を数多くのプログラムの中から自分の意思で選択することが可能です。 ■休職制度: ・各種育児関連制度 ・介護休職制度 ・ボランティア休職制度 ・フレキシブルキャリア休職(留学や配偶者の海外赴任への同行など) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇17日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休2日制、年末年始休暇、会社休日(年間126日/2022年度)、年次有給休暇(初年度17日、最大24日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | ソニー株式会社 |
資本金 | 3,000百万円 |
従業員数 | 9,000名 |
事業内容 | ■概要 2021年4月1日付をもって、ソニーエレクトロニクス株式会社、ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社、ソニーホームエンタテインメント&サウンドプロダクツ株式会社及びソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社の四社を統合し、統合後の会社の社名を「ソニー株式会社」としました。(同日付で、旧・ソニー株式会社は「ソニーグループ株式会社」に社名変更しています。) |
URL | https://www.sony.co.jp/ |