トップ電機・家電・AV機器 - オープン系SE,アプリケーション系SE,その他2件 - 正社員 - 埼玉県【埼玉:リモート】水中音響通信システムの研究開発 ※年間休日120日以上
沖電気工業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【埼玉:リモート】水中音響通信システムの研究開発 ※年間休日120日以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
埼玉県蕨市中央1-16-8 OKIシス…
¥
500万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
OFDM方式の水中音響通信システムの研究開発をお任せいたします。
【職務詳細】
・開発業務:OFDM方式の水中音響通信システムの物理層の研究開発及び海上試験
・数年後に水中音響通信の研究開発リーダー候補となっていただけるよう指導します
■やりがい
・世界中で注目されている水中音響通信の研究開発をアルゴリズム検討から試作品製作及びPoCまで経験を積むことが出来ます
・通常では関われないシステムの研究開発に関われます
■職場の雰囲気
・若手中心の職場ですが,文献調査から方式検討までそれぞれの得意分野で協力して業務を進めています
・ネットワーク層の技術開発をしている技術本部先行開発センターと連携して開発を進めています
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】※以下いずれかのご経験
・アンテナアレイまたは音響システムの信号処理アルゴリズムの開発経験
・ディジタル信号処理の開発経験
・Python,Matlabなどでの開発経験
・なんらかのセンサデータを扱った経験(例えば,WAVファイルからデータを読み取り,表示したことがある等)
■働き方について
テレワーク利用可
募集要項
企業名 | 沖電気工業株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子) |
勤務地 | 埼玉県蕨市中央1-16-8 OKIシステムセンター JR京浜東北線「蕨」駅 西口より徒歩8分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~800万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:無 ■福利厚生: 通勤手当(全額支給)/残業手当/退職金制度/家族手当/住宅手当 ■勤務時間:8:30~17:15 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)/祝日/GW/夏期休暇/年末年始/リフレッシュ休暇/慶弔休暇/育児・介護休暇 など 《年間休日123日》 有給休暇(入社半年経過後10日~22日程度)※入社月によって取得可能日数が異なる。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→1次面接→最終面接→内定
企業情報
企業名 | 沖電気工業株式会社 |
設立年月 | 1949年11月1日 |
資本金 | 440億円 |
事業内容 | 【事業内容】電子通信・情報処理・ソフトウェアの製造・販売およびこれらに関するシステムの構築・ソリューションの提供、工事・保守およびその他サービスなど 【会社の特徴】同社は1881年創業の通信機器メーカーです。 アメリカのグラハムベルが電話を発明したわずか5年後に、日本製電話を製作することで、その独創的な歴史をスタートしました。 以来、「進取の精神」を受け継ぎ、数々の製品を開発し世に送り続けてきました。 銀行やコンビニのATMをはじめ、空港の自動チェックイン機や公共交通機関の自動券売機、各種セキュリティシステム、 さらには様々な公共システムや大規模金融システムにいたるまで、長い歴史に裏付けされた技術と信頼を持つ一方で、 既成概念にとらわれることなく、常に「進取の精神」で新しい技術やビジネスに、果敢に迅速に挑戦しています。 |