GLIT

この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

キヤノンITソリューションズ株式会社

掲載元 doda

【東京】クラウドサービス開発エンジニア〜キヤノングループ/福利厚生充実/働き方◎〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 本社 住所:東京都港区港南2-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2022(ホワイト500)」認定!/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力。また教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!】

自社開発のセキュリティ製品のクラウド環境上での動作への最適化開発、他社クラウドサービスとの連携機能の開発などを中心とする業務をご担当いただきます。

■具体的な職務内容:
・クラウド環境上で動作するセキュリティ製品の開発
・各種クラウドサービスとの連携機能の開発
・サポート部門への技術支援

■職務の特徴:
現在はメールセキュリティ対策製品、Webセキュリティ対策製品を中心に開発を行っています。今後、カバーする対象をメール・Web以外に広げること、クラウド環境の機能を活用してデータ分析能力を向上することを推進しようとしており、クラウド関連のシステム開発経験をお持ちの方、クラウド関連の最新技術を活用したいとお考えの方に今まで培ってこられた知識、スキルを存分に活かしていただきたいと考えております。

■歓迎するスキル、ご経験:
・クラウド環境(AWS、Azure)上で動作するシステムの開発経験
・クラウドネイティブなアプリケーションの開発知識
・Microsoft 365連携アプリケーションの開発知識
・Google Workspace連携アプリケーションの開発知識

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webアプリケーションの開発経験

募集要項

企業名キヤノンITソリューションズ株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー
勤務地最寄駅:JR線/品川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
大阪事業所
住所:大阪府大阪市北区堂島浜1丁目2番6号 新ダイビル
勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/肥後橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
435万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):287,500円〜385,000円

<月給>
287,500円〜385,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■前職での経験等を考慮して決定します。
■賃金は毎年の目標・役割達成度により、毎年4月に改訂いたします。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
ノー残業デー(週2日)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:特筆なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:市場金利連動年金・確定拠出・退職一時金

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
研修受講制度、資格試験補助

<その他補足>
■財形貯蓄、社員持株会、慶弔見舞金制度、共済会
■育児・介護・マタニティ休業制度
■育児・介護短時間勤務制度(育児の場合小学校3年生まで/実績:育児は男性10人・女性159人、介護は男性1人・女性3人)
■ボランティア休職制度
■キヤノン健康保険組合保養所
■リフレッシュ休暇制度(5年で5日連続休暇+5万円、10年で、10日連続休暇+10万円)
■転勤費用補助、単身赴任に伴う手当
■JOBS(社内公募制度)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇(12/29〜1/4)、夏季休暇(5日)、フリーバカンス(5日)、傷病積立休暇、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名キヤノンITソリューションズ株式会社
資本金3,617百万円
平均年齢41.2歳
従業員数3,734名
事業内容■主要事業:
SIおよびコンサルティング、各種ソフトウエアの開発・販売
URLhttp://www.canon-its.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら