トップ銀行 - 経営企画 - 正社員 - 東京都気候変動対応を通じたサステナビリティ経営企画【経営企画部】
株式会社三菱UFJ銀行
掲載元 マイナビスカウティング
気候変動対応を通じたサステナビリティ経営企画【経営企画部】
経営企画
東京都 千代田区丸の内2−7−1
800万円〜1400万円
正社員
仕事内容
「気候変動対応を通じたサステナビリティ経営企画【経営企画部】」のポジションの求人です
■高排出セクターの中間目標の見直しやカーボンニュートラルの戦略立案や企画業務を担当いただきます。
【詳細業務】
■気候変動問題に関連する社内外の情報の収集、上記を踏まえたMUFGのカーボンニュートラル戦略の企画・推進・実行、マネジメント宛報告(社内関係部署との調整、合意形成や、機関決定へ向けた対応を含む)
■中間目標設定済の高排出セクター向け投融資ポートフォリオ及びポートフォリオ全体にかかる温室効果ガス排出量の算定と増減要因の分析・将来予測の実施。外部動向も踏まえた中間目標達成に向けた対応策・目標見直しの検討
■上記を正確且つ安定的に実施する社内の態勢・プロセスの整備
■上記を踏まえた法定・任意開示対応
【全社的な取り組み】
https://www.bk.mufg.jp/csr/index.html
■2021年5月、邦銀初の「MUFGカーボンニュートラル宣言」を公表。2050年までに投融資ポートフォリオの温室効果ガス排出量のネットゼロ、および2030年までに当社自らの温室効果ガス排出量のネットゼロを達成を目標としております。
■MUFG ではサステナブルファイナンス目標「2030 年度までに累計100兆円」という意欲的な目標を掲げ、カーボンニュートラル実現に向けた顧客エンゲージメントやトランジションの支援、サステナブルファイナンスを通じて顧客のサステナビリティ経営課題解決に取り組んでおります。
【ミッション・役割】
https://www.mufg.jp/csr/environment/tcfd/metricsandtargets/index.html
■MUFGの投融資ポートフォリオからの温室効果ガス排出量の2050年ネットゼロ、2030年中間目標達成の基盤となる、正確な排出量計測
■計測した排出量の増減要因の分析や、将来の排出量予測により、目標達成へ向けた適切な対応や方針見直しに貢献
【働き方】個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。
・在宅勤務:有
・時差出勤:有
【業務の魅力】
■MUFGという日本最大の金融機関で、日本国内のみならず、グローバルにも豊富なネットワークがあり、世界や地球規模でファイナンスを通じて…
募集要項
企業名 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
職種 | 経営企画 |
勤務地 | 東京都 千代田区丸の内2−7−1 |
給与・昇給 | 年収 800 ~ 1400 万円 【ご参考】大学卒 新卒初任給 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:40~17:10 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)祝日・有給休暇・慶弔休暇・特別休暇 ※休日出勤による振替休暇あり |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社三菱UFJ銀行 |