GLIT

ダイキン工業 株式会社

掲載元 doda

【大阪/滋賀】ソフトウェア技術者 | 制御ソフト開発の最適化・ビッグデータ分析・クラウドシステム開発【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、プロジェクトマネージャー

1> 滋賀製作所 住所:滋賀県草津市岡…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■担当業務
ダイキン工業の空調機(空気清浄機、給湯器含む)向け制御ソフト(制御ユニット組込みソフト、無線/有線通信制御ソフトなど)、または空調機のデータ分析を行い、従来にない付加価値サービスの提供や開発効率向上、品質向上のためのソフトウェアの設計・開発に携わって頂きます。
当社は日本国内の空調機向けソフトウェアだけでなくグローバルの設計拠点でも開発しており、グローバルで安定した品質のソフトウェアを開発するためソフトウェアの標準化にも携わっていただきます。
(【変更の範囲:会社の定める業務】)

<具体例>
1.グローバルでの制御ソフト設計体系の最適化を睨みながら、設計資産の再利用やフレームワーク化、社内外を含めた制御ソフト設計体系の高度化などを担当頂きます。
ダイキン工業の空調機は全世界に販売され、地域ごとの特性やニーズに即した制御ソフト設計体系の構築が必要となっております。
2.空調機の運転データや、外部から取得するデータを使ったサービスや機能開発・改善に取り組んでおり、ビッグデータ分析、アルゴリズム作成、クラウドシステム開発できる人材も募集します。

■使用ツール
・言語:C言語、Java、JavaScript、Perl、C++言語、Python, SQL等(一例です) 
・OS:Linux、μT-Kernel 
・DB:MySQL, PostgreSQL, NoSQL等

■ダイキンの強み
・自社は、空気の価値を作る会社です。これからは、ソフトウェアで顧客の価値を作る方針です。機器の制御にだけとらわれず、データ分析、センサを使ったシステム構築、機器設計、サービスの方を便利にする機能の設計等、あらゆることに挑戦することができます。
自社は、独自のカスタムマイコンの開発をしています。これまで制約事項の多い汎用マイコンではできなかった機能や、仕様を自ら考えることができます。

■キャリアパス例
・数年後には、リーダーになっていただき、分野ごとのソフトウェア技術を引っ張っていただく。
・制御を使って、データの分析やクラウドからのAI,機械学習を用いた制御を使い、アプリケーションや基盤構築が行える第一人者になる。
・新しいフレームワークやソフト構造開発、評価の自動化を行う開発を行い、海外拠点への展開やメンバーを引っ張っていく。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
(必須条件)以下いずれかに合致する方。
・C、ないしはC++言語での組込みソフト設計経験者。
・クラウド環境でのアプリケーション設計経験をお持ちの方。
・データサイエンティスト、ないしはデータ分析基盤構築経験をお持ちの方。

募集要項

企業名ダイキン工業 株式会社
職種制御系プログラマ、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細1>
滋賀製作所
住所:滋賀県草津市岡本町大谷1000-2
勤務地最寄駅:JR各線/草津駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
堺製作所 金岡工場
住所:大阪府堺市北区金岡町1304
勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/中百舌鳥駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜450,000円

<月給>
255,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、年齢、経験を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
※35歳(一般)678万(裁量労働手当4万/月含)月給35万7千円・賞与200万円



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮、社宅完備
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■新入社員導入教育、海外拠点実践研修制度、社内専任講師による語学研修、新任基幹職研修、国内留学制度、通信教育制度ほか各種教育及び資格補助制度あり

<その他補足>
■保養所(蓼科、宝塚、那須)
■退職年金制度
■住宅融資制度
■財形貯蓄制度
■持ち株制度
■5連休制度等
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇14日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(22日、初年度のみ14日/入社月により異なる)、慶弔休暇、育児・介護休暇制
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
5ヶ月

企業情報

企業名ダイキン工業 株式会社
資本金85,032百万円
平均年齢38歳
従業員数7,654名
事業内容■事業内容:
空調・冷凍機、化学、油機、特機、電子システム
URLhttp://www.daikin.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら