トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 埼玉県,千葉県,その他5件【開発エンジニア】リモート相談可/残業月12.4h/上流案件多数
株式会社オープンアップシステム
掲載元 マイナビ転職
【開発エンジニア】リモート相談可/残業月12.4h/上流案件多数
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
リモートワーク案件あり/関東(東京・神…
400万円〜900万円
正社員
仕事内容
【チーム参画だから安心/上流工程の案件多数】技術領域・働き方ともに案件が豊富な当社。経験や希望に応じた、開発プロジェクトをお任せします
\業務のポイント/
★チーム参画が基本
若手からベテランまでバランスよく在籍。チームで参画するため、経験の浅い方も先輩のフォローを受けながら安心して成長できます。
★豊富なプロジェクト
技術領域・働き方(残業・リモート)ともに案件が豊富。事前に意向を確認するので、ミスマッチが起こりません!
募集要項
企業名 | 株式会社オープンアップシステム |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <リモートワーク案件あり/関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)・関西(大阪・京都・兵庫)のいずれかのプロジェクト先> ※勤務地は希望に応じます ※転勤はありません ※8割がリモート案件(ハイブリッドあり) ※受動喫煙防止対策あり ■東京本社 東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留3F ■関西支店 大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 |
給与・昇給 | ■月給29万円~65万円+賞与年2回 ※上記給与には残業代を含みません、残業代は別途全額支給いたします ※これまでの経験・スキルを考慮して優遇いたします <想定月給・年収> ★ジュニア(経験1年以上) 月給:29万円~40万円 年収:400万円~600万円 ★ミドル(実務経験5年以上) 月給:35万円~50万円 年収:550万円~750万円 ★ハイクラス(実務経験10年以上) 想定月給:45万円~65万円 想定年収:700万円~900万円 【試用期間3カ月あり】 (期間中の給与・待遇は変わりません) 【昇級・賞与】 昇給:年1回(9月) 賞与:年2回(2月・8月) |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間・休憩1時間) ※残業は月平均12.4時間、プライベートを充実させやすい環境です ※勤務時間帯はプロジェクトに応じて一部異なります ※プロジェクトに応じてフレックスタイム制あり |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 関東ITソフトウェア健康保険組合 企業型確定拠出年金(401k) ライフプラン支援制度 持株会制度 時短勤務制度 ベネフィット・ステーション(グルメ、レジャー、買い物などの優待サービス+毎年5000円分のポイント付与) 健康診断・人間ドック(年1回) 社内プラットフォーム(Microsoft 365) 慶弔見舞金 私服勤務可 キックオフ会議 社内イベント(BBQ など) サークル活動(フットサル・マラソン・カラオケ・ボードゲーム・激辛など) |
休日・休暇 | <年間休日123日> 完全週休2日制(土日) 祝日 GW休暇 夏季休暇(取得日は選択制で3日間) 年末年始休暇 産前・産後休暇※取得実績あり 育児休暇※男女ともに取得実績あり 慶弔休暇 アニバーサリーデイ休暇 リフレッシュ休暇 ドナー休暇 生理休暇 有給休暇(入社時に有給休暇付与) ※有休消化率85% ※5日以上の連休取得OK |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
募集の背景
成長も、安定も、働きやすさも。大切にしたいものは人それぞれですが、それらを同時に叶えられる環境こそ理想ではないでしょうか。
当社では案件はチーム参画。経験の浅い方も先輩のフォローを受けながら上流工程に挑戦できます。勉強会や外部研修、資格取得支援など学びを後押しする仕組みも整っています。
また、残業は月平均12.4時間、リモート案件8割、有休消化率は85%と、挑戦と安心を両立できる環境です。
初年度年収
400万〜900万円
応募受付後の連絡
書類選考を通過された方には面接日時などの詳細を、追ってこちらからメールまたはお電話にてご連絡いたします。
書類選考のポイント
※面接日・入社日はご相談に応じます、在職中の方もぜひご検討ください
※応募から1カ月以内の入社も可能です
面接回数
2回
面接地
対面面接は以下いずれかの拠点で行います。
■東京本社
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留3F
■関西支店
大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1
スキルアップ支援
研修・勉強会(IT・マネジメント関連など)
外部研修制度(eラーニング)
資格取得報奨金(IT系をはじめ全100種類以上の資格が対象)
取材後記(マイナビ転職編集部から)
エンジニアの自発性と、それを支えるフォロー体制が調和しているのが同社の特長です。スキルアップ支援に加え、社内コンペを通じて自主的なアイデアを形にできる仕組みも用意。イベントやサークル活動も盛んで、プロジェクトの枠を超えて知見を共有し、視野を広げられる環境があります。
こうした取り組みがモチベーションを高め、挑戦を後押し。制度と風土がかみ合い長期的に成長できる——そんな印象を受けた取材でした。
その他の特徴
【上場企業】
諸手当
交通費全額支給
通信手当
在宅勤務手当(在宅勤務状況に応じて支給)
役職手当
求める人材
体制強化に向けて、複数名を積極採用中【学歴不問/経験不問/第二新卒・社会人経験10年以上OK】◎開発実務経験を1年以上お持ちの方歓迎(言語不問)
<応募条件>
◇学歴不問
◇開発実務経験を1年以上お持ちの方
◇Webアプリケーションの開発経験
(言語:Java、C#、PHP、Python、Swift、JavaScriptなど)
<歓迎するタイプ>
◎設計・要件定義など上流工程にチャレンジしたい方
◎PL・PMなどのマネジメント業務に興味のある方
<歓迎する経験・スキル>
◎フレームワークの使用経験(Spring Boot、ASP.NET、Laravel、Djangoなど)
◎フロントサイドのFWやライブラリの使用経験(Vue.js、React.js、jQueryなど)
◎SQLの使用経験
◎上流工程の経験(詳細設計、基本設計、要件定義など)
自社サービスや受託開発にも関われるチャンスも!
エンジニアが主体的に活躍できる風土も当社の魅力です。社内コンペなど、アイデアを形にできる機会があり、自社サービスとして実用化された例もあります。
現在はAIを活用した開発支援ツールの企画・拡販にも注力。将来的には自社サービスや受託開発に携わるチャンスも広がり、幅広いキャリアパスの可能性があります。
企業情報
企業名 | 株式会社オープンアップシステム |
設立年月 | 1996年12月 |
代表 | 代表取締役社長:旗持 正彌 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 663名 |
事業内容 | ■ITソリューションサービス事業 ■システムコンサルテーション事業 ■システムインテグレーション(SI)事業 ※システム企画、システム開発、試験、導入 ※システム運用・保守、システム監視、サイト運営 ■システムエンジニアリングサービス(SES)事業 ※労働者派遣事業許可番号:派13-305711 |
URL | https://www.openupsystem.co.jp/ |