GLIT

株式会社シーイーシー

掲載元 doda

【福岡】データセンター運用業務(新規PJのリーダー候補)※東証プライム上場/独立系SIer【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

顧客先データセンター 住所:福岡県福岡…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■募集背景:
近年のクラウド技術発展に伴い、顧客からのデータセンターニーズが多様化しております。従来の品質やコストに対する要望に加え、現在ではニアショア・オフショアなど、場所を問わない運用体制構築が求められております。本求人では福岡を拠点とするニアショア案件の拡大をミッションとして、事業発展に貢献していただける次世代リーダーの募集です。
■業務概要:
顧客先データセンター内で保管しているIT資産を、日々正常に稼動させるための監視・保守・運用業務をお任せします。データセンタープロジェクト(全15名ほど)のリーダー候補としてアサインする予定のため、主にはお客様との調整、タスク管理、要員管理などをご対応いただく予定です。
※シフト制で勤務いただき、夜勤業務も発生します。
■業務詳細:
・システム維持のための保守作業/監視システムのアラーム対応やユーザーからの問い合わせ対応
・運用監視オペレーターへの作業指示、タスク管理、スケジュール管理
・お客様との作業調整/運用課題の抽出、改善案の策定
・報告書作成
※プロジェクト概要(プロジェクト名:金融系システムのオペレーション運用/運用開発体制:14〜15名/運用時間:24時間365日/使用製品:A-AUTO/作業場所:顧客先拠点/出社対応必須)
■ポジションの魅力:
・長期案件なので、落ち着いた環境で着実にキャリアを形成できます。
・経験が浅くとも、入社してからチームリーディング能力や、チームマネジメント能力を伸ばせます。
・大手顧客に対し自ら改善提案や品質評価を行い、直接フィードバックを受けることができるため、非常に高い達成感を得られます。
■キャリアパス
【STEP1】案件のチームリーダーとして、約15名の運用チームをリード
【STEP2】案件拡大に向けたプロジェクトマネジメントを経験
【STEP3】将来的には九州エリアの運用案件を担うエリア統括マネジャーとして活躍

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・何かしらのシステム運用プロジェクトにおけるリーダー経験がある方(年数不問)
■歓迎要件:
・問題の抽出や、問題解決の提案および実行経験がある方
・改善内容をナレッジ化し、チーム全体の業務遂行能力(作業効率)向上に寄与した経験がある方
・運用チームのビルド経験がある方

募集要項

企業名株式会社シーイーシー
職種ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
顧客先データセンター
住所:福岡県福岡市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):242,000円〜316,000円

<月給>
242,000円〜316,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力・前職を考慮の上、同社規定により決定します。
■時間外労働手当:全額支給(1分単位)
■賞与:年2回(昨年の平均支給額:月給5.7カ月分)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※シフト勤務につき、上記以外の勤務時間となる可能性があります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限あり)
家族手当:条件により育児支援金制度あり(15歳未満の子)
住宅手当:地域手当として住所に応じて支給(最高2万6千円)
寮社宅:借り上げ社宅、支度金有※対象条件あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:規約型企業年金より一時金として受け取り可能

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■各階層別研修や資格取得支援の社内外での研修、パーソナルスキル育成のプレゼンテーション研修やプロマネ研修 等
■資格取得支援制度:受験料支給(同一科目は3回まで受験料負担)、取得時一時金支給

<その他補足>
■出張手当、単身赴任手当、地域手当、共済保険、介護保険
■企業年金制度(一部401K採用)、確定給付型企業年金(DB)、確定拠出型企業年金(DC)、財形貯蓄
■従業員持株会、グループ共済、積立貯蓄、住宅資金融資
■定期健康診断、レクリエーションやクラブ活動補助金
■人間ドック、育児・介護休業及び短時間勤務制度
■サークル活動:フットサル、野球…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始、有給休暇(入社後付与※有給取得率65.8%)、慶弔休暇
※有給休暇完全消化を目標に掲げ、仕事とプライベートを両立しやすい環境を目指しています。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間で条件が変わることはありません。

企業情報

企業名株式会社シーイーシー
資本金6,586百万円
平均年齢41.8歳
従業員数2,290名
事業内容■概要
シーイーシーは、1968年に設立された東証プライム市場上場の独立系システムインテグレーターです。製造業を中心に、金融系、官公庁系、公共系、を様々な業界の顧客に対し、企業経営に関わるネットワークシステムや情報システムの企画/開発/構築/保守/運用サービスをワンストップで提供しています。
創業以来、金融、製造、情報通信、官公庁など幅広い企業や団体向けの総合システムの開発実績を積み重ねてきたシーイーシー。ハードウェアやソフトウェアの選定の際にメーカー名を気にすることなく常にお客様目線で最善の提案ができる「独立系SIer」の強みを活かし既存事業も新規事業も枠にとらわれない発展を目指しています。
URLhttp://www.cec-ltd.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら