GLIT

アガサ株式会社

掲載元 doda

【基本リモート/居住地不問】カスタマーサポート◆文書管理クラウドサービス展開/グローバルベンチャー【エージェントサービス求人】

フィールドエンジニア、サポートエンジニア

本社 住所:東京都中央区日本橋兜町7-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜資金調達10.9億円!設立9年で利用実績2500法人以上/IPOを目指し医療プロセスの開拓者を標榜するグローバルベンチャー/充実したキャリアパス〜

■業務内容:
・当社クラウドサービスに関する顧客からのメールまたは電話での問い合わせへの対応、調査、回答
・英語での開発チームへのエスカレーション
・リリース前の新機能・バグ修正のテスト実施およびマニュアルの修正
・新機能・バグ修正のデグレーション検知テストの実施
・その他Agathaトレーニング機能ツール作成に向けた検証・設定支援

■入社後イメージ:
【1ヶ月】
Agatha システムトレーニング実施後、顧客からの問い合わせをシャドーイングしながらOJT。
【3ヶ月】
各モジュールのリリース前テストをスクリプトに沿って実施しながら、システムの動きを習得。
基本製品について独り立ちして対応ができる。
リリース前のテスト実施。
【6ヶ月】
公式リリースに向けてマニュアル更新、顧客周知などの準備ができる。
軽微な設定変更ができる。
深刻度1の問題発生時に必要な対処を迅速に正確に行うことができる。
Agatha以外のナレッジベース作成、更新やメルマガ配信などができる。
Agathaトレーニング機能など補助機能の作成、更新が行える。
【1年】
1人で殆どの問い合わせについて対処をすることができる。

■当社について:
医療機関とライフサイエンス企業向けに治験、臨床研究のクラウド型文書管理システム『Agatha』の開発・提供。
◎医療機関(病院・クリニック)向けソリューション
https://www.agathalife.com/products/hospital/
◎ライフサイエンス企業向けソリューション
https://www.agathalife.com/products/lifescience/

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システムサポート経験3年以上
・英語での簡単な会話(業務に関する質問・説明)ができる

■歓迎条件:
・システムサポート経験5年以上
・ビジネス英会話

<語学力>
必要条件:英語初級

募集要項

企業名アガサ株式会社
職種フィールドエンジニア、サポートエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋兜町7-1 Kabuto One 9F WeWork
勤務地最寄駅:日比谷線/茅場町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):244,000円〜298,000円
固定残業手当/月:38,900円〜72,700円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
282,900円〜370,700円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回
■昇給:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
<その他就業時間補足>
標準労働時間:1日7時間45分
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:3ヶ月に1回の出社日、他外出、出張等費用は全額支給
社会保険:■社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
65歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
・英会話レッスン補助あり
※上記は正社員のみ適用

<その他補足>
・在宅勤務手当(5,000円/月)
・PC貸与
※上記は正社員のみ適用
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・有給休暇(入社時5日付与、その後6カ月後にさらに5日付与。)
・その他(慶弔休暇、産前産後休暇、年末年始休暇、夏季休暇)
※2、3ヶ月に1度休日出勤が発生いたします。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。

企業情報

企業名アガサ株式会社
資本金893百万円
平均年齢36歳
従業員数91名
事業内容■事業内容:
医療分野向け文書管理クラウドサービス「Agatha」の提供
■事業の特徴:
「Agatha」は電子文書管理とコラボレーションをシンプルに行える、医薬・医療の法規制に対応したクラウドサービスです。
(1)医療機関ソリューション…「Agatha」は大量の紙が扱われている臨床研究・治験を中心に、医療機関の各種文書の管理・ファイル共有のためのクラウド・システムです。システム導入での業務効率化について疑問や不安を持つ顧客に応えられるよう、「Agatha」のサービスには医療機関がシステム導入する際に必要なプロセスを組み込んでいます。さらに安心のサポート体制で、分からないことがあっても素早く解決し、快適に利用できます。
(2)製薬企業ソリューション…「Agatha」はGxP対象の文書の電子ファイルを管理するための高セキュリティのクラウドサービスです。ER/ES指針、Part 11に対応可能で、GxP対象文書に必要な信頼性を確保できます。文書に関わるすべてのプロセスを一貫して行うことができます。
■同社サービス:
(1)治験文書管理クラウドサービス「Agatha eTMF」…治験の必須文書・治験関連文書をプロジェクト単位で作成、共有、保管するための文書管理クラウドサービスです。製薬企業、医療機器企業、医療機関、CRO、ARO、SMOなど治験に携わる方が利用できます。
(2)IRBと治験関連文書をクラウドで電子化「Agatha IRB」…IRB(倫理審査委員会)と治験関連文書の電子化をAgathaクラウドサービスで支援します。膨大なIRBの会合資料をAgathaで電子化し、事務局作業を効率化します。IRB委員はiPadでもPCでもIRB資料を閲覧できます。
(3)SOP管理・教育記録クラウドサービス…医療・医薬業界で必要な標準業務手順書(SOP)管理・教育記録を、Agathaクラウドサービスで支援します。厚生労働省ER/ES指針、FDA 21 CFR Part11の要件に対応したセキュリティの高いシステムで、厳格な管理が必要とされるSOP管理・教育記録の業務をサポートします。品質管理活動の信頼性向上・省力化・効率化を実現します。
URLhttps://www.agathalife.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら