トップ銀行 - 金融事務系その他 - 正社員 - 東京都,大阪府相続コンサルティング支援業務/遺言信託・遺産整理の推進【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
株式会社三井住友銀行
掲載元 doda
相続コンサルティング支援業務/遺言信託・遺産整理の推進【エージェントサービス求人】
金融事務系その他
1> 三井住友銀行本店ビル 住所:東京…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
https://www.smbc-careers.com/ より、SMBCのキャリア採用について知ることが出来ます。ぜひご確認ください!
■仕事内容:遺言信託・遺産整理業務にかかる案件支援を担当していただきます。
(1)受託
・遺言信託受託に向けたフロント支援/遺言変更に係るフロント支援
・エリア、支店担当者への教育指導、勉強会主催
(2)遺産整理
・遺産整理受任及び財産分与に向けフロント支援
・財産目録、終了報告等作成、相続人への提示
・税理士などと連携し、遺産分割協議書作成、納税等のお手伝い
(3)執行
・遺言執行に係るフロント支援
・遺言書の開示、財産目録/終了報告等の作成及び提示
・税理士等と連携し、納税手続き等のお手伝い
■職務の特徴:
・少子高齢化、人生100年時代といった現代社会において、遺言や相続のニーズはますます高まっております。相続アドバイザリー部では、グループ全体での相続ビジネスのプラットフォームとして、遺言信託及び遺産整理の推進を図っております。
・他金融機関グループと違い、三井住友銀行はグループで唯一遺言信託を手掛けているため、スピード感を持って業務を進めていただくことが出来ます。
■三井住友銀行の特徴:SMBCは「最高の信頼を通じて、日本・アジアをリードし、お客さまと共に成長するグローバル金融グループ」を目指しており、大切にする考え方として「Five Values(Customer First、Proactive and Innovative、Speed、Quality、Team SMFG)」に徹底して磨きをかける経営を行っています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・相続関連業務についての業務経験、相続関連業務に関するスキル
・大手証券会社等の金融機関で富裕層向け営業経験を有する方
■歓迎条件:
・FP資格(FP2級以上、AFP以上)、上級相続診断士等
・税理士、司法書士、行政書士
・宅地建物取引士
募集要項
企業名 | 株式会社三井住友銀行 |
職種 | 金融事務系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 三井住友銀行本店ビル 住所:東京都千代田区丸の内1-1-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 三井住友銀行【東館】 住所:東京都千代田区丸の内1-3-2 (東館) 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町(C14出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 大阪拠点 住所:- 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円〜 <月給> 205,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。詳細は選考過程で当行より説明がございます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:40〜17:10 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:契約社宅制度あり 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 各種教育研修制度あり <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土・日、祝日、年末年始 年次休暇は年間20日間(入社年度は入社月により1〜20日) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社三井住友銀行 |