GLIT

株式会社スーパーソフトウエア

掲載元 doda

【恵比寿】人材コーディネーター※IT分野◆働き方◎<年休128日※土日祝休/残業月平均8.5時間>【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、人材コーディネーター

東京オフィス 住所:東京都渋谷区恵比寿…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
企業(開発プロジェクト)とエンジニアのマッチング業務をお任せします。
お仕事を探しているエンジニアの方にプロジェクトをご紹介し、顧客/エンジニア双方のニーズのマッチングと、その後のフォロー業務を行います。

■具体的には:
・仕事を探されているエンジニアとのカウンセリング/面談の実施
・面談でヒアリングした情報を、紹介しやすい形にデータベース化
・マッチングしそうな開発プロジェクトの検索
・エンジニアの方への案件打診
・打診受理後のお客様企業へのエンジニアご紹介
・エンジニアのフォロー
スポーツ業界/飲食業界など様々な業界とお取引をさせていただいており、
在籍するエンジニアも20代〜50代/様々なスキルを持つ方がいるため、双方にとってのベストマッチングをご提案することができます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■組織構成:
東京オフィスのメンバーは現在約40名です。
そのうちIT人材事業の営業部門は、マネージャー2名/コンサルタント2名/コーディネーター5名で構成されています。
男女比:男性4名/女性5名
営業なので個人目標はあるものの、それ以上にチームへの貢献が重視される風土です。

■標準的な1日の流れ:
10:00-10:30 メール対応
10:30-11:00 営業メンバーとミーティング
11:00-13:00 営業活動
13:00-14:00 ランチ オフィス周辺には、恵比寿ならではのお洒落なお店がたくさんあります。
14:00-17:00 プロジェクトとエンジニアのマッチング業務
17:00-19:00 エンジニアとのカウンセリング 1日2〜3名と面談します。
◎最初は慣れるために、1日2,3件打ち合わせのアポイントをいれて他社担当との関係性を深めていきます。
◎打ち合わせはオンラインがほとんどです。

■キャリアアップ:
IT人材事業を立ち上げたのは2018年。
営業は現在9名ですが、まだまだ拡大していきたい組織ですので、ポストも多数ご用意しております。
ご経験者はリーダー候補として大歓迎です。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験 3年以上
・SES営業経験(年数不問)
※IT業界および営業経験が無い場合は選考不可

■歓迎条件:
・人材系営業経験
・新規開拓営業経験

■求める人物像
・発生事象を整理し、説明できる論理的思考力のある方
・ヒアリングする力があり、相手の課題を捉えるコミュニケーション力がある方
・相手の懐に入り、お客さまと仲良くなれる方

募集要項

企業名株式会社スーパーソフトウエア
職種営業・セールス(法人向営業)、人材コーディネーター
勤務地<勤務地詳細>
東京オフィス
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-2-11 フォーシーズン恵比寿ビル 4F
勤務地最寄駅:各線/恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):231,100円〜330,200円
固定残業手当/月:83,900円〜119,800円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
315,000円〜450,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験/スキル等を考慮し決定します
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含みます。
■賞与:年2回(7月/12月)※決算賞与あり(4月)
■昇給:年1回(5月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜12:00、15:00〜21:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜18:45
<その他就業時間補足>
■残業:月平均8.5時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上対象

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格手当(最大4万円、取得後永続的に月給へ加算)
・技術書購入補助(会社負担で技術書の購入が可能)
・オンライン学習サービス
・技術転向支援制度(新たな言語に挑戦したい方への制度)


<その他補足>
■健康管理(一般定期健診)
■財形貯蓄制度
■生命保険団体割引
■社内旅行
■社内クラブ活動補助
■社員持株会
■資格手当:基本情報技術者8,000円、応用情報技術者16,000円、その他資格手当8,000〜40,000円
■スクラムマスター資格取得全額補助
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

完全週休2日制(土・日)、祝日、創立記念日(6月1日)、夏期休暇(3日)、年末年始休暇(9日)、慶弔休暇 等
有給休暇(入社後10日〜最高20日付与※初年度は入社日に応じ1〜10日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社スーパーソフトウエア
資本金90百万円
平均年齢37.6歳
従業員数155名
事業内容■事業内容:
(1)ソフトウエア開発:制御系のソフトウエア開発、オープン系のソフトウエア開発、Web系のソフトウエア開発、コンシューマー向けアプリ開発(2)パッケージソフトの販売・運営・保守(3)IT関連の教育・セミナーの開催(4)企業向けWeb提案・制作
URLhttps://supersoftware.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら