トップソフトウェア・情報処理 - システムコンサルタント,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【50代活躍中!】大型案件PMO※経験により業務内容応相談/役職定年なし年120%成長/プライム上場【エージェントサービス求人】
ベース株式会社
掲載元 doda
【50代活躍中!】大型案件PMO※経験により業務内容応相談/役職定年なし年120%成長/プライム上場【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区外神田4-1…
1000万円〜1000万円
正社員
仕事内容
★50代活躍環境!/大手顧客との取引にフォーカスし、創業以来黒字経営のプライム上場企業/売上高営業利益率25%の独立系SI/ご経験・ご希望に応じて業務内容はご相談★
■本ポジションについて
金融・製造・流通小売りなどを中心に様々な業界の業務系システムの開発・保守案件を担う同社にて、PJ管理や業務知識のノウハウを活かした大型案件のPMO・営業(商談同行)等を担っていただきます。
※これまでのご経験やご希望に応じて、ご相談のうえ業務内容や役割を決定します。
■会社の経営方針/採用背景:
「営業利益100億円」の実現のため、毎年20%利益成長を掲げ実現しておりますが、その背景には部門経営責任を担う部長を「芝生戦略」を以って増やすという組織戦略があります。
当社は20%成長を実現するために部門経営責任を担う部長を毎年20%増やすことが重要と捉えており、「部長補佐制度」により毎年5名程度の部長が誕生しておりますが、「営業利益100億円」の早期実現の一助を担っていただきたいと思います。
■同社の受注プロジェクト例:
・某大手証券企業向け 業務系システム維持保守
・国内自動車メーカー向け 部品調達システムの新規構築
・大手衣料品販売会社向け 注文管理システム開発
・国内有数の大手専門商社:SAPアップグレード
※特定業種(金融・産業・流通・モビリティ・社会公共・通信キャリア等)及び日本大手企業にフォーカスしており、いずれも国内トップシェアを占めるプライムSIerから請け負っている案件です。
【現場主体による即断即決で裁量◎】
同社は、システム開発部門を3つの統括部、その下に各10以上の部門に分割しています。ライン部長は部門経営責任を担っているため、「もっと裁量を持って働きたい」という方にピッタリの環境。
【安定した経営基盤】
高い技術力と大規模案件を請け負ってきた実績、特定の大手顧客にフォーカスしてプロジェクトを受注する戦略で、1997年の創業以来黒字経営を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要業務経験:
・SIerでの受託開発案件におけるプロジェクトマネジメント経験5年以上
(言語や業種は問いませんが、アプリケーション開発における設計〜開発〜リリースまでの一連のご経験も必須)
・顧客との折衝/交渉経験
▼活かしやすい開発技術等
Java、C、C++、VB.NET、COBOL、
SAP(S4/HANA、BTP)、ServiceNow、Salesforce、AWSなど
募集要項
企業名 | ベース株式会社 |
職種 | システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX8F 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 1,000万円〜1,500万円 <賃金形態> 年俸制 ■特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円〜15,000,000円 <月額> 833,333円〜1,250,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■業績により、決算賞与を支給(年1回/翌年2月支給) ※創立以来27年連続支給実績あり ■実績、人事評価に応じ、インセンティブを支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額10万円まで 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 定年後再雇用制度有り(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・技術取得バックアップ制度各種情報処理資格、ベンダ資格合格者に祝い金+受験料補助 ・ベースアカデミー ・UdemyBusiness ・全社必須研修 ・入社後2日間のオリエンテーション <その他補足> 社員持株会 育児休暇制度(取得実績あり) 介護休暇制度等 健康診断 社内サークル活動 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 完全週休2日制(土日)/祝日/年末年始(6日)/夏期休暇(2日)/有給休暇/慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
■特記事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も給与体系に変更なし
企業情報
企業名 | ベース株式会社 |
資本金 | 1,120百万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 1,224名 |
事業内容 | ■企業概要: 1997年の創立以来、金融・流通・公共・製造関連の業務系システム設計・開発を中心とした各種システム構築を手がけ、高い技術力と品質に顧客から高い評価をいただいています。 ■事業内容: (1)システム開発…金融、流通、CRM・ERP、通信・組込系、公共等のシステムを開発しています。特に金融業界のシステム開発を得意としており、豊富な開発実績を誇ります。 (2)システム維持管理…リソースの有効活用などにより、顧客業務の外部委託を支援し、コストダウンを実現しています。 (3)ERPソリューション…顧客の業務課題やシステム課題を分析し、SAP ERPの導入を支援します。 |
URL | http://www.basenet.co.jp/ |