トップ繊維・ファッション - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 福岡県【博多区】インフラ事業の営業/ノルマ無し/土日祝休/工ア・ウォーター(プライム市場)のグループ会社【エージェントサービス求人】
アクアインテック株式会社
掲載元 doda
【博多区】インフラ事業の営業/ノルマ無し/土日祝休/工ア・ウォーター(プライム市場)のグループ会社【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
九州営業所 住所:福岡県福岡市博多区上…
650万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜エア・ウォーター(プライム上場企業)グループなので安定性◎/有給取得平均13日/資格取得支援◎〜
■採用背景
九州営業所は2019年に開設したばかりであり、まだまだマーケット拡大期にあります。当社の主力製品である、「エジェクタ式集砂装置」、「低圧集砂式揚砂装置」、「ステップスクリーン」等を提案しつつ、九州工リアの新規開拓、会社の成長を共に目指したい方を募集します。
■業務内容
・主に官公庁向けに当社水処理製品(水処理プラント内の装置・機械)の提案から販売、納入後のアフターフォローまでの業務をお任せいたします。
■業務詳細
(1)改築事業などを予定する自治体への当社製品の周知活動
(2)自治体が事業計画を委託するコンサルタントへの当社製品の提案
(3)自治体から当社製品が採用された工事が発注され、製品販売にて当社製品を納入
■教育体制
・前任者よりOJTで業務を引き継ぎます。
・また、資格試験では試験費用は、テキスト代や試験への交通費なども全額支援します。
さらに資格取得者や特許取得者には報奨金を出すなど、頑張りを見て評価しています。
■ノルマの有無
・ノルマ等はなく、自分のペースで仕事ができます。賞与に関しては、部に対しての貢献度、半年1度設定する目標に対しての評価等によって定められます。
■配属先情報
・九州営業所
・担当エリア:九州エリア、山口県
・担当数:現在10自治体ほど
■市場のニーズ
事業領域は、上下水道/ガス/地中線資機材、下水道管路更生/補修システム資材、水処理機器の製造販売から、処理施設に係わる設計/施工/監理にまで拡大し、生活に欠かせないインフラを支える一翼を担っています。近年、全国に張り巡らされたインフラの老朽化が進み、耐震性向上を加味した長寿命化のための維持管理の重要性が増しています。上下水道施設の統廃合/再構築や自然災害対策実施を含め、省エネ/創エネ機器への転換、資源回収機器/システムの導入など、新技術への要求も高まっています。
変更の範囲:当社業務全般
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
◎普通自動車免許
◎下記いずれか必須
・官公庁上下水処理施設向けの機器orシステムの計画設計に携わったご経験
・建設コンサルタント会社で「水道関係のインフラ」に関わるコンサルをしたご経験
募集要項
企業名 | アクアインテック株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 九州営業所 住所:福岡県福岡市博多区上呉服町10-1 博多三井ビル2階 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄箱崎線/呉服町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 650万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円〜500,000円 <月給> 320,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・資格・能力・前職給与を考慮して決定 ■賞与:年2回 6月、12月(※過去実績:賞与5ヶ月) ■モデル年収例: ・45歳:680万円(月給400,000円) ・50歳:800万円(月給470,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:7時間50分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:50 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:1人目12千円 2~5人目4千円 配偶者+3千円 寮社宅:借上げ社宅相談可 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続1年以上で支給 <定年> 60歳 定年再雇用制度あり。(〜65歳) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(全従業員利用可) ■資格取得補助あり(受験料、テキスト代、受験会場までの交通費) ■会社指定の資格を取得した場合に報奨金 ■通信教育受講料補助 <その他補足> ■営業外勤手当(基本給×13%) ■在宅勤務(一部従業員利用可)) ■自転車通勤可(全従業員利用可) ■リフレッシュ休暇 ■育児・介護休暇 ■代休手当・子女教育手当・教育手当 ■有給休暇の1時間単位取得可能 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■その他(夏季休暇・年末年始休暇あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■正社員採用になります。■期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
企業情報
企業名 | アクアインテック株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 96名 |
事業内容 | 当社は1972年に創業、2007年に分社・独立し、おもに水インフラに関係する2つの事業を展開しています。 <水処理事業> 水処理プラントの設計、施工/水処理機械装置の開発、設計、施工/圧力下水道システムの販売 <管路事業> 主に下水道の管更生・人孔更生(※)に用いられる材料の開発、製造、販売/マンホール鉄蓋や電線共同溝鉄蓋、水道メーターボックスの製造、販売 ※管更生・人孔更生とは古くなった下水管やマンホールの内側に樹脂系材料をライニングする事で、地面を掘り返す事なく管路全体を蘇らせる事ができる工法です。 |
URL | https://www.aquaintec.co.jp/ |