トップアウトソーシング - コールセンタースーパーバイザー,コールセンタースタッフ - 正社員 - 岐阜県【岐阜/大垣市】コールセンター※未経験歓迎◆正社員/研修・手当充実◎/残業月平均10時間【エージェントサービス求人】
ジャパンベストレスキューシステム株式会社
掲載元 doda
【岐阜/大垣市】コールセンター※未経験歓迎◆正社員/研修・手当充実◎/残業月平均10時間【エージェントサービス求人】
コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ
大垣オフィス 住所:岐阜県大垣市今宿6…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
〜月平均残業10時間/産前・産後休暇100%取得/男性の育児休業取得実績あり〜
■業務内容:
将来は当社のコールセンター内にて、主に営業・顧客との折衝業務やオペレーター社員(派遣社員やアルバイト)の管理・育成、顧客満足度をはじめコールセンター業務の改善業務や分析をお任せいたします。
■業務詳細:
【入社後】
当社会員サービスや、不動産会社から受託されている案件の受付対応を行います。「水が出ない」「ドアノブが壊れた」「カギを失くして家に入れない」等、お住まいのトラブルに関する相談に対応していただきます。詳しい詳細を確認して、当社加盟店のプロに依頼しバトンタッチするまでのお仕事です。
【慣れてきたら】
社員の育成管理や部署の各施策の立案、日常の業務改善等、幅広い業務をお任せいたします。
■研修制度:
入社後は研修をご用意しており、しっかりとフォローします。先輩社員も横に座って質問があればすぐにお答えできるような環境です。マニュアルも完備しています。
■当社について:
「日常生活の困った」を解決する、鍵・水道・ガラスなどのトラブルに対応したサービスを提供しています。
全国規模で迅速な対応が可能で、多くの方々の暮らしを支えるやりがいのある事業です。また、生活トラブルだけでなく多角的な事業を展開しており、確かなサービス品質に基づくブランド力でお客様に安心を提供しています。
■事業内容:
◇カギ、水まわり、ガラス、パソコンのトラブルサービスなど様々な困りごとへの対応
◇提携法人に代わってコールセンターの運営から出動までを代行する「企業提携事業」の展開
◇トラブルに備えたサポート会員制度の各種展開
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎/業種未経験歓迎〜
■必須条件:
・コミュニケーション能力をお持ちの方:明瞭で丁寧な言葉遣いができクライアントや顧客との円滑な対話ができること
・お客様対応の実務経験が2年以上ある方
・PC操作に抵抗がない方
募集要項
企業名 | ジャパンベストレスキューシステム株式会社 |
職種 | コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ |
勤務地 | <勤務地詳細> 大垣オフィス 住所:岐阜県大垣市今宿6丁目52‐18 ソフトピアジャパンワークショップ24 6F 勤務地最寄駅:樽見鉄道樽見鉄道線/東大垣駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 313万円〜432万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,700円〜239,100円 その他固定手当/月:46,000円 固定残業手当/月:17,300円〜23,900円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 224,000円〜309,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(6月・12月)※人事考課による ■賞与:年2回(6月・12月)※個人成績、業績による(例:年実績給与1ヵ月分×2回) ■その他固定手当:前払退職金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 7:00〜22:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※上記の間で実働8時間(休憩60分)勤務■残業:月平均10時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:1ヶ月の通勤定期代を支給(上限10万円/月) 家族手当:育児手当:月1万円/1人※福利厚生その他欄に詳細有 寮社宅:借上社宅制度(入居条件により規定有) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:前払退職金/企業型確定拠出年金/ファンドラップ <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■社内OJT制度 ■導入研修、動画・ライブ配信型研修制度、個人の保有スキル・キャリアプランにより外部研修受講可能 <その他補足> ■育児手当:20歳までのお子様を扶養している場合1名につき1万円/月※支給要件あり ■宿泊を伴う出張時2,500円/1泊の食事補助あり ■ベネフィットステーション:入社3ヵ月経過後加入(※宿泊施設やスポーツクラブ、映画鑑賞、シルバーケア等の利用料割引など、総合的福利厚生サービス) ■インフルエンザ予防接種 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 週休2日制のシフト制(繁忙期以外は完全週休2日制) ※月ごとで休みの曜日が異なります。平日のみ休みの月もございます。ご予定がある日は事前にお休み希望をいただけば考慮してシフトを組ませていただきます。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件に変更はありません
企業情報
企業名 | ジャパンベストレスキューシステム株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 250名 |
事業内容 | ※創業1997年2月 ■事業内容: ・カギ、水まわり、ガラス等の生活トラブル解決サービス ・あらゆるメーカーの住宅設備を対象とする延長保証サービス ・家財保険を中心にユニークな商品を多数展開する保険サービス ■事業の特徴: 会員サービスにご入会いただいたお客様から会費をいただき、お困りごとがあったときに現場出動や電話アドバイス等を行う『会員制サービス』と『法人向けサービス』の2軸で展開しています。 |
URL | http://www.jbr.co.jp/ |