トップソフトウェア・情報処理 - 経理,会計・税務 - 正社員 - 福岡県【北九州】経理・財務担当◆プライム上場◆残業月20〜30h程◆業界大手の地図情報会社◆新事業にも挑戦【エージェントサービス求人】
株式会社ゼンリン
掲載元 doda
【北九州】経理・財務担当◆プライム上場◆残業月20〜30h程◆業界大手の地図情報会社◆新事業にも挑戦【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:福岡県北九州市戸畑区中原新…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜カーナビゲーションやインターネット等の地図情報を提供する地図業界のパイオニア/地図事業をコアに新事業にも挑戦/東証プライム上場/年休126日/残業月20〜30h程〜
■業務内容:
住宅地図を始め、カーナビやインターネット等の地図情報など、地図業界での圧倒的なシェアを誇る当社の経理部門にて、決算業務をはじめとした決算業務に取り組んでいただきます。
<具体的には>
◇上場企業の経理部門で四半期決算や税務申告の実務または全般的管理
◇有期証券報告書、決算短信などの作成実務、または法定開示書類全般の管理
■入社後の流れ:
過去の経験を踏まえてできる事からお任せしますが、将来的にはジョブローテーションで経理の業務を一通り習得いただく予定です。
■配属先の特徴:
管理職含め10名程度で構成されています。
管理職は30〜40代、メンバークラスは20〜30代が多く在籍しています。
協調性が高く、アットホームな雰囲気です。真面目で面倒見の良いメンバーが多く、初めて担当いただく仕事は丁寧に説明します。
なお、請求書の発行や債権管理、経費精算等は各営業部門にて行っており、経理部門では行っておりません。
■当社について:
◇1948年に創業。地図業界の第一人者として、高いシェアを獲得してきました。
◇近年はこれまでの地図事業を発展させ、IoTやAIと融合した新たな事業にも挑戦しています。例えば、ドローンを活用し「空の道」を創り上げる事業です。各種自治体や大手企業と共同でプロジェクトを行っており、
ドローンを活用した位置把握による新たな物流の在り方の提案などまだまだ挑み続ける企業です。
◇市場の変化に伴う働き方の多様性も認められています。フレックスタイム、テレワークも可能です。自身の業務は自身でしっかりマネジメントでき、仕事と家庭を両立できる環境づくりには余念がありません。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれも必須
・決算業務(月次/年次)のご経験(目安3年以上)
・日商簿記2級以上
■歓迎条件:
・上場企業経理部門もしくは上場企業の子会社の経理部門、監査法人、税理士法人などでの実務経験
・会計士および税理士資格
募集要項
企業名 | 株式会社ゼンリン |
職種 | 経理、会計・税務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市戸畑区中原新町3-1 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/九州工大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜350,000円 <月給> 240,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験に応じて決定します。 ※管理監督者としての採用の場合、残業手当の想定なし。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(基本給の2か月〜3.5か月/額については会社業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20〜30時間 ※社内で減らす取り組みをしております。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:借上社宅制度有:社内規定に応じて住宅に関する補助有 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT・通信教育等が中心となります。 ■資格取得支援制度があります。 <その他補足> ■企業年金 ■社員持株会 ■住宅手当: 勤務地・給与額・社宅利用年数・通勤費等に応じた社宅使用料を控除する制度となっています。 (例1)北九州市勤務、1人入居、給与月額27万円、家賃4万円/月、通勤費1万円/月の場合: 社宅利用1〜4年目 社宅使用料2万円/月 家賃と通勤費に係る会社負担額3万円/月 (例2)北九州市勤務、4人入居、給与月額37万円、家賃8万円/月、通勤費1万円/月の場合: 社宅利用1〜4年目 社宅使用料3万円/月 家賃と通勤費に係る会社負担額6万円/月 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏期9日、年末年始9日 ■有給休暇:入社直後15日(初年度は入社時期により日数が変動。) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も労働条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社ゼンリン |
資本金 | 6,557百万円 |
平均年齢 | 46歳 |
従業員数 | 2,426名 |
事業内容 | ■企業概要: 地図業界におけるパイオニア且つ断トツのリーディングカンパニーです。 今から約70年前、大分県別府市の観光ガイド作成にあたって地元旅館、役所、さらには個人宅名の記載を始めたことがきっかけの同社は、蓄積したデータとITを組み合わせ、様々なサービス提供を行っております。 |
URL | https://www.zenrin.co.jp |