トップソフトウェア・情報処理 - 品質管理 - 正社員 - 東京都,大阪府【東京/大阪】QAエンジニア◆クラウド型人事労務システム「ジンジャー」/リモート×フレックス【エージェントサービス求人】
jinjer株式会社
掲載元 doda
【東京/大阪】QAエンジニア◆クラウド型人事労務システム「ジンジャー」/リモート×フレックス【エージェントサービス求人】
品質管理
1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6…
450万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【人事労務効率化SaaS展開企業/大手企業への導入実績多数/リモート可・フレックス/育児サポートも充実◎】
■業務内容:
・クラウド型人事労務システム「ジンジャー」のQAエンジニアをお任せします。
・ジンジャーの各プロダクトのテスト自動化、負荷テスト、セキュリティテストの設計・実装・テスト実行を行っていただきます。
・テストの分析・解析を行っていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■ポジションの魅力:
・プロダクトを適切に管理するため、開発知識はもちろん市場理解や事業戦略、メンバーマネジメントなどの幅広い能力を生かせます。
・発展途上のサービス・組織であるという点から、改善できるポイントは多くチャレンジできる領域が広いです
・今まで培われてきたご自身の強みを活かして、事業成長にダイレクトに貢献することができます。
・会社やサービスの成長に当事者として関わることができます。
・トップダウンではなくボトムアップの風潮のためご自身の意見が会社全体に影響力を持たせることができます。
■使用技術
・バックエンド:PHP,Go,Ruby
・フロントエンド:HTML,CSS,JavaScript
・フロントエンドFW:Node.js、Vue.js、React.js
・フレームワーク:Laravel
・データベース:MySQL,MongoDB
・アプリ言語:Swift、Kotlin
・インフラ:AWS(EC2,ECS,ELB)
・監視・BI:Mackerel
・仮想環境:Docker
・開発環境:Linux
・ドキュメント:Confluence,JIRA,Figma,GoogleDrive
・テスト:JMeter(負荷試験)、Postman、Mocky
・コミュニケーション:zoom,Googlemeet,Slack,chatwork
■当社について:
自社サービスである「ジンジャー」シリーズは、ジンジャー勤怠という1つのプロダクトからスタートしたサービスです。
現在では、人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・経費精算の5つのプロダクトで構成された大きな統合プラットフォーム「ジンジャー」として進化しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※以下のいずれかのご経験をお持ちの方
・ソフトウェアの品質保証(QA)またはデバック、テスト業務経験
・テスト自動化の業務経験
・Webシステム開発経験
・負荷テスト業務経験
■歓迎条件:
・HR業界での開発・テスト経験
・テスト駆動開発の経験
募集要項
企業名 | jinjer株式会社 |
職種 | 品質管理 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-11-3 WeWorkDタワー西新宿 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円〜616,000円 固定残業手当/月:98,000円〜217,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円〜833,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・能力によって等級と金額を決定します。 ※固定残業代45時間分を含む(45時間を超える時間外労働時間分は別途支給) ■昇給:2回(5月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 フレキシブルタイム:6:00〜10:00、16:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 <その他就業時間補足> ※標準労働時間1日8時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限月額3万円、日額1,500円) 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■Hugタッチ休暇:子供の入学式や卒業式、発表会等、「成長を見逃したくないタイミング」で、特別休暇を取得できる制度。中学校入学前までのお子様を持つ社員に対して入学式や卒業式、運動会、授業参観などの行事への参加を理由に事前に申し出ることによって利用できます ■育児サポート手当(月上限5万円):育児休業から復職される方のお子さまが保育所等に預けないと勤務できない場合で、認可保育所に預けられず、無認可保育所等に預けざるを得ない場合の保育料の負担を月額上限5万円まで支給支援しています |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年次有給休暇(入社日に5日、6ヶ月後に5日付与)、リフレッシュ休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、Hugタッチ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更はありません。
企業情報
企業名 | jinjer株式会社 |
資本金 | 34百万円 |
平均年齢 | 29歳 |
従業員数 | 486名 |
事業内容 | ■クラウド型人事労務システム「ジンジャー」 ジンジャーは、人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・経費精算など、人事労務の効率化を支援するクラウドサービスです。 人事労務に関わるすべてのデータをジンジャーに集約し、「1つのデータベース」で管理することで、各システムでの情報の登録や変更の手間を削減します。 |
URL | https://hcm-jinjer.com/ |