GLIT

株式会社エム・ソフト【キヤノン出資会社】

掲載元 type

初級開発エンジニア*未経験OK*リモートOK*直案件8割*年休126日*賞与年3.4カ月*定着率91%

制御系プログラマ、制御系SE

★出社・リモートのハイブリッド★ 小杉…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★キヤノングループ、レーザーテックなど大手メーカーとの取引多数
★プロジェクトの約80%がプライム案件のため、上流も目指しやすい
★数年単位の長期プロジェクトがメイン

カメラやプリンター、複合機、産業用ロボット、
車載システム、半導体装置などの組み込み・制御開発プロジェクトをお任せします。
製品が形になるところまで関われるため、
「この機能、自分が作ったんだ!」という達成感を味わえます!
大学時代に写真部に所属していた社員がカメラ関連のチームへ配属され、
「好き」や「得意」を活かしながら活躍している例もあります。

≪具体的な業務内容≫
■システムの要件定義・基本設計
■ソフトウェアの詳細設計・実装
■画像処理技術を活用したシステム開発

≪組織体制について≫
現在、配属先部署は76名(男性63名、女性13名)。
20代~40代まで、幅広い年齢層が活躍中です。
コミュニケーションを大切にしながら業務に取り組んでいます。

(変更の範囲)上記を除く当社関連業務

【開発環境・業務範囲】
<プロジェクト例>
■車載ソフトウェア開発
・ECUソフトウェア開発
・車載カメラ制御
【担当工程】基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト
【言語】C、C++、VBA
【OS】LinuxやQNX、車載OS
【ツール/フレームワーク/ライブラリ】MATLAB/Simulink、TargetLink、PolySpace
【統合開発環境】VSCode
【バージョン(ソースコード)管理】Git、Gitlab
【プロジェクト管理】Redmine他
【使用PC】Linux、Windows
【開発スタイル】工程・業務状況に合わせた出社
【コミュニケーション】MicrosoftTeams他

■カメラソフトウェア開発
・一眼レフカメラ搭載ソフトウェア開発
・ソフト基盤部
【担当工程】基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト
【言語】C言語、Python、C++、シェルスクリプト
【OS】Windows、Linux
【統合開発環境】VSCode
【バージョン(ソースコード)管理】Git、Perforce
【プロジェクト管理】Redmine、JIRA
【使用PC】Windows
【開発スタイル】出社頻度多め
【コミュニケーション】MicrosoftTeams他

■半導体製造装置ソフトウェア開発
・装置の機械制御
・画像処理での欠陥検査
・製造工場内の通信処理
・ソフト安全性検証
・現地ソフトウェアメンテナンス
【担当工程】
 基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守運用
【言語】C++、Python
【OS】Windows、Linux
【ツール/フレームワーク/ライブラリ】Qt、HALCON
【統合開発環境】VisualStudio、VSCode
【バージョン(ソースコード)管理】Git
【プロジェクト管理】Redmine
【使用PC】Windows
【開発スタイル】基本出社、顧客先への出張あり
【コミュニケーション・情報共有】MicrosoftTeams他

【注目】定着率91%!働きやすい環境が高い定着率につながっています。
創業以来40年近く、あらゆる実績を積み重ねてきた当社では、
大手メーカーとの直接取引による安定した案件基盤があります。
数年単位の長期的な受託プロジェクトが中心でスケジュールの調整もしやすいです。

★残業月平均13時間程度
★年間休日126日
★有給休暇取得率約70%(時間休もOK)
┗通院や役所対応、業務時間中の中抜けなど柔軟に対応できます!
★産前産後・育児休暇取得率・復帰率100%(育休は男性も取得率100%です)
★誕生日休暇(誕生月から翌月の2ヶ月間で取得できる特別有給休暇を付与)
★企業年金・退職金制度 など
一人ひとりの生活を大切にする、やさしい職場づくりを心がけています。
長年活躍しているメンバーも多く、社員定着率は【91%】を誇ります!

【注目】未経験からでも市場価値の高いエンジニアへ!
<専門性が身につく>
当社では短期案件を転々とするのではなく、長期的に同じ製品開発に携わります。
一つの分野を深く掘り下げることで、他では得られない専門知識とノウハウが自然と身につきます。

<お客様から頼られる存在に>
腰を据えて働けるからこそ、お客様との信頼関係も深まります。
「この人がいないと困る」と言われる、なくてはならない存在へと成長できます。

<お客様と直接関われる>
お客様と直接やりとりする機会が豊富なため、技術力だけでなく折衝力も自然と身につきます。

身についたスキルは将来上流工程を担当する際にも大きな武器になるはず。
エンジニアとしての市場価値を着実に高められる環境です!
先輩によるサポートや教育支援制度も充実しているので、安心して飛び込んできてください。

【身につくスキル・キャリアパス】
<希望や意欲、適性などに応じて2つのキャリアパスを選択できます>
・開発者として技術を極める「スペシャリスト」
・組織の根幹を支える「管理職」
まずはSEとして経験を積んでいただきますが、ゆくゆくは上記どちらかのキャリアを歩めます。

★キャリアの押しつけはありません
年1~2回の面談でキャリア希望をしっかりとヒアリング。
本人の意欲や希望を加味したうえでキャリアプランを調整していきます。
一度管理職キャリアを歩んだ後、「スペシャリスト」へキャリアを変更したという事例もあります。
途中で気が変わっても安心!あなたらしいキャリアを歩みましょう!

試用期間3ヶ月中の雇用形態に差異はありません。

応募条件・求められるスキル

<実務未経験/第二新卒歓迎>
■学歴不問
■下記どちらかに該当する方
・IT業界での業務経験(IT関連の営業や事務、テスターなど職種は不問)
・ITの基礎知識をお持ちの方(専門学校や職業訓練校で学習した方や独学の方など)

<以下のような方を歓迎します>
■腰を据えてエンジニアキャリアを築いていきたい方
■安定した環境でじっくりスキルを磨きたい
■プライベートも大切にしながら働きたい など

募集要項

企業名株式会社エム・ソフト【キヤノン出資会社】
職種制御系プログラマ、制御系SE
勤務地★出社・リモートのハイブリッド★
小杉事業所/神奈川県川崎市中原区小杉町 1-403 武蔵小杉タワープレイス7F

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
アクセス■東急東横線「武蔵小杉駅」より徒歩2分
■JR南武線「武蔵小杉駅」より徒歩2分
■JR横須賀線「武蔵小杉駅」より徒歩15分
給与・昇給★賞与昨年度実績3.4ヶ月分
★想定年収400万円~

<先輩社員の年収例>
■年収400万円(月額26万円)/27歳(中途入社3年目)
■年収500万円(月額32万円)/32歳(中途入社6年目)
■年収600万円(月額39万円)/40歳(中途入社10年目)

月給25万円~35万円+諸手当(資格手当など)+賞与年2回(6月、12月)

<評価制度について>
スキルに応じて等級(給与テーブル)が決まる透明性の高い仕組みを導入。
目に見えにくい業務姿勢や熱意も見逃さずに評価します。
日頃の頑張りが給与アップに直結するため、モチベーション高く働けます!

※経験・スキルを考慮して決定
※残業手当全額支給
※試用期間3カ月あり(雇用形態・待遇・給与に変更なし)
勤務時間9:00~17:50(実働7時間50分/休憩60分)

【残業について】
残業時間は月13時間程度です。

【目安残業時間】
20時間以内
休日・休暇<年間休日126日>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇(入社3カ月後に10日付与、最高付与日数20日)
※取得日数13日(前年度実績)
※長期休暇と有給を併せて、大型連休も可能!
■産前産後休暇・育児休暇(取得・復帰率100%/男性の育休取得率も100%です)
■誕生日休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP02】1次面接(Web)
 ▼
【STEP03】最終面接
 ▼
【STEP04】内定

★書類選考期間:7営業日以内目安
★応募~内定迄:3~4週以内目安

‐面接日・入社日はご相談に応じます。
‐在職中の方もお気軽にお問い合わせください。
‐ご経験やスキルに応じて、採用フローが異なる場合がございます
※選考結果を合否に関わらずご連絡します
※応募の秘密は厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する
株式会社エム・ソフト type採用事務局が採用業務の一部(※)を代行しております。
皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで
受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。

その他・PR

募集背景

製造業界や映像業界など、高い品質を求められる分野で実績を積み重ねてきた当社。キヤノングループをはじめ大手メーカーとの直接取引が中心で、経営基盤が安定しています。特に産学連携により培われた画像処理技術に定評があり、最先端案件の実績も多数。今回は事業拡大に伴い、開発エンジニアを募集します。直請け・上流案件で成長しませんか?

待遇・福利厚生

■昇給あり/年1回(7月)
■賞与あり/年2回(6月、12月)※3.4カ月実績
■通勤交通費支給(全額支給)※当社規定あり
■各種社会保険完備
■産育休制度(復帰率100%)
■財形貯蓄制度
■団体生命保険
■企業年金基金
■退職金制度
■保養施設
■各同好会活動(活動には会社から補助金が支給)
■残業手当
■資格手当
■家族手当
■役職手当
■受動喫煙対策:屋内禁煙

入社後の成長サポート

★Web研修ツール「Udemy」導入
★外部研修を自由に受講OK
★約20種の技術勉強会
★階層別教育(職責に応じた研修)

<報奨金&資格手当あり(対象約120種)>
・報奨金10万円/手当月1万5000円
プロジェクトマネージャー、システム監査技術者、ITストラテジスト

・報奨金5万円/手当月2万5000円
システムアーキテクト、ITサービスマネージャー、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、情報処理安全確保支援士

・報奨金3万円/手当月1万円
応用情報技術者

・報奨金5万円/手当月5000円
ITコーディネーター

・報奨金3万円/手当月5000円
基本情報技術者

未経験からでも専門性を身につけ、安定したキャリアを築けます。

前職はIT企業の営業職。「自分で手を動かしてみたい」という想いから当社に転職しました。未経験でしたが、自社開発環境で着実にスキルを身につけられました。以来プリンター関連の組込み開発に20年ほ携わっています。長年この仕事を続けられたのは、比較的早い段階でリーダーポジションを任せてもらうなど、様々な経験を積むことができたから。そして、1つの現場で長く勤めることでお客様からも信頼され、エンジニアとしての自信につながったからです。そのほか、若手の頃にはフットサル部を立ち上げて同僚と交流するなど、人間関係にも恵まれました。仕事以外のコミュニティがあることで孤独感を感じることがないんですよね。当社は教育制度が整っているのはもちろん、いつでも頼れる先輩がたくさんいるのでご安心ください!

キヤノン出資の安定企業。画像処理のプロフェッショナルです。

創業以来35年以上の歴史と実績を持つ当社。キヤノン出資による安定基盤のもと、画像・映像処理技術を核としたソフトウェア開発で成長を続けています。特筆すべきは独自開発の映像加工技術「Matte Maker」で、国内の人気特撮ドラマやアクション作品に採用されるなど、高精度な映像合成技術にも定評があります。組込・制御、AR技術、クラウドサービスなど幅広い技術領域をカバーし、多彩な業界向けソリューションを展開。キヤノン、本田技研、NTTグループなど数多くの大手企業との取引実績があり、業界の最前線を走り続けています。

取材担当者より

キヤノン出資の安定基盤と大手メーカーとの直接取引という強みを持つエム・ソフト。その社風は非常にフランクだった。取材中も社員同士の交流や雑談風景が多々見られ、温かみのある雰囲気を感じた。インタビューした社員の方々も、「一人で悩みを抱え込むことなく、気軽に質問や相談ができる」という社風のよさが魅力だと語っていた。特に印象的だったのは、エンジニアに対する誠実でやさしい姿勢である。【残業月13時間程度】【産育休取得・復帰率100%】などの働き方や、エンジニアのチャレンジを応援する社風など、嘘偽りのない「エンジニアファースト」の理念が、社風として根付いている点に感銘を受けた。技術者としての成長と生活の質を両立できる、やさしい職場環境が整っている同社は、今後のキャリアを考える経験者にとっても、エンジニアデビューを目指す未経験者にとっても、理想的な環境だといえるだろう。

企業情報

企業名株式会社エム・ソフト【キヤノン出資会社】
設立年月1987年8月
代表代表取締役社長 佐藤 圭介
資本金1億円
従業員数300名(2024年12月現在)
事業内容◇残業時間月13時間程度(全社平均)
◇家族手当/資格手当あり
◇女性の産育休取得率・育休後の復職率100%!男性取得実績も多数◎
◇社員定着率91%(2024年)
◇有給取得率76%
◇関東ITソフトウェア健康保険組合加入
◇本人負担なしの企業年金あり
◇ウィンタースポーツ・フットサル・テニス・マラソンなど同好会活動が多数!

【事業内容】
◆ソフトウェア受託開発事業(8割)
┗画像/映像、組込/制御、アプリケーション開発、通信分野
※自動車・半導体製造装置等の大手メーカー関連のシステム開発を手掛ける

◆プロダクト・サービス事業(2割弱)
┗映像加工ソフト・各種AR関連アプリ開発、販売等
※独自技術を用いた製品やサービスを提供し、お客様の新ビジネスの開拓をサポート

《保有特許》日本・アメリカでの特許取得数【18件】
‐画像領域抽出方法および画像領域抽出システム
‐立体視画像生成方法および立体視画像生成システム
‐映像合成方法
‐映像合成システム など

《認証資格》
‐品質マネジメントシステム ISO9001
‐情報セキュリティマネジメントシステム ISO/IEC27001
‐クラウドサービスセキュリティ ISO/IEC27017
‐プライバシーマーク
‐AWS(アマゾンウェブサービス)サービスパートナ—
‐IT経営実践認定企業(経済産業省)
‐中小企業経営革新計画承認企業(東京都)

【本社を除く事業拠点】
‐上野事業所
‐小杉事業所
‐宇都宮事業所
主要な取引先キヤノン株式会社、キヤノングループ、レーザーテック株式会社、本田技研工業株式会社、NTTテクノクロス株式会社、セイコーソリューションズ株式会社、アジア航測株式会社、株式会社タニタ、株式会社内田洋行、株式会社大林組、株式会社竹中工務店、株式会社奥村組、日本放送協会、東映グループ、国立研究開発法人産業技術総合研究所、公益社団法人日本歯科医師会(順不同)
URLhttps://www.msoft.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら