GLIT

株式会社NTTデータMSE

掲載元 doda

新大阪【空調管理システム/組込エンジニア/リーダー】NTTデータ×パナソニック×デンソー出資【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

大阪支社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜NTTデータ×パナソニック×デンソー出資で安定/日本を代表する企業と取引/福利厚生◎/離職率3%〜

【募集部署(西日本事業本部)の特徴】
車載、自律移動ロボット、モビリティサービス、医療検査機器開発、空調機器開発など、一つの事業に留まらず幅広い事業を展開しています。そのため社内でも先陣を切ってビジネスを広げており、さまざまな領域のスキルを保有している点が強みとなります。

【配属予定部署(第二IoT開発部)の特徴】
大手製造業メーカーの空調管理システム、EV電池システム、自律移動ロボットなどの案件における組み込み、クラウドサーバーなど上流工程から一貫して開発に関わることができます。
今後、IoT・クラウド領域をより強化するべく、社内での教育育成もさらに進めています。

【仕事の概要】
大手製造業メーカー向けの空調管理システムの開発をお任せいたします。
システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われ、PM/PLを中心に業務をお任せいたします。

【業務の魅力】
これまで弊社が培ったデバイスの知見を活用しつつ、組み込み、アプリ、クラウド・サーバーも一気通貫で開発できます。
そのため、別企業にて各領域の開発がされるわけではなく、弊社の関係部署と連携を取りながら、本当にクライアントやユーザーにとって良いサービスとは何なのか?を追求し、開発することが魅力です。

【仕事の規模感、チーム構成】
メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。プロジェクトの人数感としては3〜30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。

【キャリアパス】
ご経験を考慮しつつPL/PMのポジションを積極的にお任せしていきます。
また技術に特化したスペシャリストのキャリアもご用意しています。
MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。
またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・組み込みソフトウェア開発のご経験(μITRONなどのRTOS、組込Linux、OSレス)
・リーダーシップを発揮して顧客折衝、プロジェクトの推進ができる方

■歓迎要件
・IoT組込機器(エッジ)向けソフト開発のご経験
・クラウドサービス(AWS)に関する知識
・プロジェクトの進捗に臨機応変に対応していける柔軟性や責任感のある方

募集要項

企業名株式会社NTTデータMSE
職種制御系プログラマ、制御系SE
勤務地<勤務地詳細>
大阪支社
住所:大阪府大阪市淀川区宮原一丁目2番33号 
勤務地最寄駅:JR東海道線線/新大阪駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:当社拠点全般(札幌を除く) 配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります
給与・昇給<予定年収>
610万円〜980万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円〜460,000円

<月給>
290,000円〜460,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(過去実績4〜6ヶ月分程度)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
月平均残業時間:25時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:扶養手当※支給条件有
住宅手当:※支給条件有
社会保険:各種社会保険完備

厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度、研修制度
★人脈構築がしやすいような、イベントを企画しています。
また部門毎に業務の特性に応じて、必要な技術習得に向けたフォローアップの研修コンテンツもご用意しています。

<その他補足>
家族手当、住居手当、健康保険、、退職金制度、長期休暇制度、財形貯蓄制度、リゾート施設(保養所)利用、スポーツ施設利用、各種クラブ活動(サッカー、野球、テニス、バスケット等)、産休制度、育児休業制度、介護休業制度、屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始、夏季休暇、メーデー、産休制度、育児休業制度、介護休業制度、長期休暇制度 他
※平均有給消化日数:22日
有給休暇:
毎年4月に25日付与
※入社日から付与、入社月により日数は異なる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社NTTデータMSE
資本金320百万円
従業員数1,550名
事業内容■事業内容:
(1)IoTサービス事業
「モノ」「人」「プロセス」「データ」を「つなぐ」クラウドプラットフォーム、ビッグデータソリューション、ネットワークソリューションの提供
通信キャリアサービス/小売・流通サービス/電力関連サービス等のシステム構築
(2)プロダクトサービス事業
モバイル端末(従来型携帯電話、スマートフォン、タブレット)、情報家電、複合機、医療機器等のソフトウェア開発、および開発支援サービスの提供
(3)オートモーティブビジネス事業
車載プラットフォーム開発
車載機組込み開発、 および開発支援サービスの提供
車載機・スマートフォン連携ソリューションの提供
URLhttp://nttd-mse.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら