トップ不動産 - コンサルティングSE,フィールドエンジニア,サポートエンジニア - 正社員 - 福岡県【福岡】システム導入支援・保守(カスタマーサクセス)◆黒字経営グループ企業/行政も注目の特許技術【エージェントサービス求人】
芙蓉開発株式会社
掲載元 doda
【福岡】システム導入支援・保守(カスタマーサクセス)◆黒字経営グループ企業/行政も注目の特許技術【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
本社 住所:福岡県福岡市博多区山王1-…
300万円〜549万円
正社員
仕事内容
【全国注目の特許技術あり/医療現場を支えるAIを使った最先端技術に携わる/将来性の高い医療・介護グループで一緒に働きませんか?】
医療/介護/ヘルスケア向けAI/ICT商品をリリースしている当社にて、システム導入支援・保守(カスタマーサクセス)としてご活躍いただきます。
■業務内容:
最初にお任せする仕事
・現場でのシステム導入支援
・お問い合わせ窓口になっていただき、対応の振分け
慣れてからお任せする仕事
・導入から導入後の顧客対応
・モニター・導入施設へのマネジメントレポートの作成
・他社システムとの連携の調整(技術的なものは開発が担当)
・施設のシステム運用コンサル・フォロー
等
※現場に行くことが多いので出張が多くなります(週1〜2回程度)
■当社について:
一人ひとりの特性に合わせた最適化医療の提供を目指し、当社では医療リスクを示すデジタルバイオマーカーとして個人ごとのバイタル評価基準を用いた「バイタルスコアリング技術」を独自開発。
実際の運用で、高齢者の重症化予防や病気の早期発見に実績を上げ、現在は医療・介護・ヘルスケア向けAI・ICT商品をリリースするとともに、コア技術をAPIとして各有力メーカーに提供しています。
■コア特許技術:
(1)バイタル異常値検知技術
体温・血圧・脈拍といったバイタルデータを分析し、一人ひとりの異常値をいち早く検出します。
(2)バイタルスコアリング技術
バイタル異常値等から医療リスクをスコアとして算出し、早期発見・重症度評価を行います。
■提供システム:
<安診ネットOne>介護施設向け
施設での健康管理のために、バイタル測定から自動入力、熱型表作成、バイタルスコアの算出まで自動で一気に行えます。医療リスクが分かるだけでなく、看護・介護記録の効率化や情報共有にも優れた現場目線のICT健康管理システムです。
<安診ネットOne>医療機関向け
遠隔健康モニタリングとして、患者自宅で測定されたバイタルからバイタルスコアを算出。離れていても、いつ医療介入が必要か、いつ病院搬送が必要か、ひと目で分かります。患者や家族はスマホアプリで健康状態が容易に把握できます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・出張可能な方
・機械操作が苦手で無い方
・法人営業、カスタマーサクセス、その他業務上で法人との折衝やかかわりを持つ仕事をされていた方
または、社内で機器・システムの保守等を担当されていた方
■歓迎条件:
・カスタマーサクセス経験者(業界不問)
・営業経験がある方
・システムの開発/営業/導入/保守などの経験や知識
・システム発注者との折衝経験
・システム導入コンサル経験
・医療、介護業界知識、業務知識がある方
募集要項
企業名 | 芙蓉開発株式会社 |
職種 | コンサルティングSE、フィールドエンジニア、サポートエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区山王1-10-29 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/東比恵駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 330万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜370,000円 固定残業手当/月:66,000円〜109,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 316,000円〜479,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ■給与査定:年1回(6月/8月支給分より反映)※会社実績、本人実績による ■賞与:年2回(基本給+職務手当)×2か月 ※入社1年目の賞与は評価対象期間に満たないため支給がありません。その為予定年収を下回ります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 上記就業時間は平日となり、土曜日は8:45〜14:45です(休憩60分) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月17,000円迄支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続年数3年以上 <定年> 60歳 勤務延長再雇用あり 65歳まで <教育制度・資格補助補足> 社外研修制度、社内勉強会 ※参加必須 その他、職務研修に関しては、スキルに応じてまた本人からの希望により実施 <その他補足> ・社員旅行 ・ウォーターサーバー、コーヒーメーカー設備 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇6日〜6日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数103日 ■週休2日制(第2・4・5土曜)、日曜、祝日 ※第1・第3土曜日は出勤日 ■年末年始休暇(12/30〜1/3)、夏季休暇(8/13〜8/15)、年次有給休暇(労働基準法通り) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
期間中に待遇の変動はありません
企業情報
企業名 | 芙蓉開発株式会社 |
資本金 | 20百万円 |
従業員数 | 13名 |
事業内容 | ◆芙蓉グループについて◆ 福岡で誕生し、地域に密着しながら順調に事業を拡大、 医療・介護・建設・不動産など多彩な分野で「道を開き、徳を積む仕事」を理念に、 他にはない付加価値の高い「世の中へのお役立ち」事業を創業から40年以上続けてきました。 実質無借金の強固な財務基盤を持つ黒字経営企業です。 現在は「高齢者分野」をグループの核と位置付け、 病院、介護施設、訪問事業などのノウハウを活かした医療機器開発を行っています。 |
URL | https://www.fuyo-group.com/ |