GLIT

株式会社電脳交通

掲載元 doda

【徳島/リーダー候補】カスタマーサクセス※年休124日/転勤無/残業月平均20h【エージェントサービス求人】

コールセンタースタッフ、フィールドエンジニア、サポートエンジニア

本社 住所:徳島県徳島市寺島本町西1-…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【リモート可/年休124日/転勤無/残業月平均20h/教育・研修制度充実/タクシー業界×DX推進のパイオニアベンチャー】
クラウド型配車システムを全国のタクシー事業者に提供する同社にてカスタマーサポートをご担当いただきます。具体的には下記内容となります。

■業務内容:
・タクシー事業者様のニーズの把握、要望のヒアリング
・サービス利用開始後の問い合わせ対応、アフターフォロー
・機材や備品の在庫管理や発注業務
・新サービス開発 等

■業務概要:
・営業メンバーが成約した案件を引き継ぎ、タクシー事業者様の現状の配車オペレーションのヒアリング
・ヒアリングした仕様・契約したオプション状況に基づき、開発チームと連携し、配車システムの設定・デバイスの設定等
・旧システムからの顧客情報の引き継ぎや、電話回線設定の確認、PC・インターネット環境等インフラ周りの設定確認を行い、問題なく導入が実施できることを確認
・実際に車両に搭載する、タブレット・周辺機材の設定・準備・送付
・導入の最終段階では、遠隔または実際に現地に訪問し、配車室への利用方法のトレーニング、ドライバー向けのタブレットの利用方法の説明会などを実施し、運用開始までに事業者様が使いこなせるように伴走

■同社の展望:
■業界・弊社の展望
昨今、タクシー・交通業界は100年に一度の変革期に来ており、日本版MaaSの推進やライドシェアに関する取り組みや議論が活発化しています。
弊社は、システムでタクシー事業者様や地方自治体様へのシステム提供等をはじめとして、特に"地方"や"地方タクシー業界""地域交通"においてのノウハウを保有しています。今後はそのノウハウを活用しながら業界の変化・成長に貢献し、トッププレイヤーを目指し推進します。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・マネジメント経験をお持ちの方
・IT業界での就業経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・IT業界での営業経験またはカスタマーサポートのご経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社電脳交通
職種コールセンタースタッフ、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:徳島県徳島市寺島本町西1-5 アミコ東館6階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
560万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜500,000円

<月給>
400,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20h程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■入社後は徳島本社での研修を予定しています。(2週間〜1ヶ月)

<その他補足>
■各種社会保険完備
■役職手当(該当者のみ)
■職務手当
■育児・介護休業
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

・年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)、産休・育休制度など
・休日は、会社カレンダーにより月毎に設定し、年間休日数は124日となる
※基本土日祝休み
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社電脳交通
資本金100百万円
平均年齢34.2歳
従業員数106名
事業内容■事業内容:
・タクシー配車システム開発、提供
・タクシー会社の配車業務受託運営サービス
URLhttps://cybertransporters.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら