GLIT

株式会社ベスタクト・ソリューションズ

掲載元 doda

【福岡/行橋】自動化装置の機械設計◆安川電機G電子部品メーカー/自社向けのみ/年休128日【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:福岡県行橋市西宮市2-13…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇安川電機100%出資グループ会社(福利厚生ほぼ同内容)/高付加価値製品の生産に伴う自動化装置開発(メカ)/年間休日128日・年休取得平均17.5日など福利厚生充実◇◆
■業務概要:生産技術部門において、当社製品の製造に伴う自動化装置の設計・構築を担当していただきます。
生産工程における自動化をより加速させるため、構造設計から詳細設計、さらには立ち上げまでの一連の業務に携わって頂きます。製造部門や品質管理部門との連携も必要とされるため、社内の多くの方々とのコミュニケーションをとりながら業務を進めて頂きます。
具体的には下記のような業務です。
・自動化装置の構造設計、詳細設計
・製造部門や品質管理部門、設計部門との打ち合わせ
・協力会社との調整・連携(装置の組み立ては外注しています)
・設計図面の作成、具体化
・装置の立ち上げ、量産ライン化
※基本的には1からの新規開発となり、開発期間は1.5ケ月の短期から長いもので2年の長期のものもあります。
※電気に強みをもつメンバーは別途在籍しており、役割分担されています。

■配属部門:生産技術部に配属されます。部長1名、課長1名、スタッフ12名の体制で、40代のメンバーを主力とし、20代から30代の若手メンバーが活躍しています。
大半のメンバーが生産技術を担当しており、機械設計メンバーが現在1名のため、今回の増員募集です。(平均年齢は35歳です)社内向け設備開発との点や、社全体で生産性を意識しており、通常期で20〜30h/月の就業環境です。
単軸・多関節ロボット等を使用した精密・微細加工を行う自動化装置のメカ設計、空気圧回路設計、構造強度設計などをご経験は即戦力としてお迎えいたします。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・生産設備や自動機、各種部品などの設計経験がある方(2D/3D CAD)

■歓迎条件:
・仕様書作成経験
・セーフティアセッサのいずれか資格をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社ベスタクト・ソリューションズ
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県行橋市西宮市2-13-1
勤務地最寄駅:JR日豊本線/行橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
420万円〜740万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):263,000円〜411,000円

<月給>
263,000円〜411,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(3月)、賞与:年2回(6月、12月)※4〜6ヶ月分程度
■年収例:30歳:年収498万円/35歳:年収627万円
(年収例に残業代は含んでおりません)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:15〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:15、15:00〜21:45
休憩時間:45分(12:30〜13:15)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:00
<その他就業時間補足>
※通常期で20〜30h/月の残業予想です
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
寮社宅:条件あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
既存メンバーとのOJTにて進めていきます

<その他補足>
役職手当、職位手当、カフェテリア制度、財形年金、退職金、企業年金、社員持株、代用寮、代用社宅、保養所、診療所 など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

ほか、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度付与数は入社月度による。2年目以降20日付与)、創立記念日、結婚、忌引、産休育児休暇(実績あり)、配偶者出産、リフレッシュ、バースデー、積立休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
当期間での待遇に変更はありません

企業情報

企業名株式会社ベスタクト・ソリューションズ
資本金100百万円
平均年齢40歳
従業員数90名
事業内容■事業内容:
ベスタクトおよび、スイッチング・デバイス関連製品の製造販売

■商品について:
独自の構造で今までにない高信頼性を実現したガラス封入型接点「ベスタクト」を用いて、世界中の設備へハイパフォーマンスな制御ツールをご提供しています。
※パワーリードスイッチ べスタクトについて…べスタクト(Bestact)は、電気回路部(接点部)と磁気回路部(マグネット接極部)の二重構造とそれぞれに最も適した材質とメカニズムを採用しており、接点形状・接点圧力・遮断スピード・過電流耐量などの追及により開閉容量が大きくとれるガラス封入接点です。
URLhttps://bestact.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら