GLIT

日本電子計算株式会社※NTTデータグループ

掲載元 doda

【大阪】運用・保守エンジニア◆在宅勤務可/自社勤務/NTTデータG/関西圏の地方公共団体向けシステム【エージェントサービス求人】

サーバー運用・保守、フィールドエンジニア、サポートエンジニア

大阪支店 住所:大阪府大阪市北区中之島…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【NTTデータグループの充実した研修制度/在宅勤務可能・柔軟な働き方できる環境/次世代認定マーク「くるみん」取得企業】
■業務概要:
関西圏の地方公共団体向けシステム(住民票・税証明システム等)の保守・運用業務をご担当いただきます。
■業務詳細:
同社が扱う総合行政情報システムである「WizLIFE」を利用いただいている関西圏の地方公共団体をお客様とし、システムの運用・保守の業務をお任せ致します。
※WizLIFEについて:https://www.jip.co.jp/product/wizlife/
■配属組織・社風:
現在36名が所属しており、20代〜30代の若手も多く在籍しているかつ、約半数が女性社員であり、幅広い層の社員が活躍している組織です。(その他パートナー企業の方々も23名在籍しています)穏やかな社員が多く教育環境も整っているため、入社後すぐに馴染んでいただきやすい社風です。
■キャリアパス:
社内公募制度があり本人のキャリアビジョン・ご志向性によってゆくゆく下記のようなポジションへ挑戦することも可能な環境です。
・プロジェクトマネージャー
・プロジェクトリーダー
・エンジニアとしてスペシャリスト
※NTTデータグループの研修制度・認定制度により、自律的なキャリア形成が可能です。
■働き方:
・在宅勤務可能(週1〜2日の在宅勤務が可能です。)
・平均残業20時間程度(繁忙期・閑散期での差はございますが、年間平均では左記程度となります。)
・女性社員の割合も高いことから育休・産休を取得している方も多く、また男性の育休取得事例もございます。
※ご自身のライフステージに合わせた柔軟な働き方を尊重しています。
■同社について:
1962年の設立以来、証券分野の総合システム、総合行政サービスのWizLIFEなどで豊富な実績を有するほか、銀行、大学、教育などの各分野でも多くのITシステムの提供や関連サービスを提供しております。業界別に特化した事業部があり、コンサルティングから企画・開発・導入・保守・BPOに至るまでの総合的なITサービスの提供が強みです。また、お客様にいっそう充実したサービスをお届けするために、2012年よりNTTデータのグループ企業の一員となって幅広く連携を進めております。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
ITエンジニアとして何かしらのご経験をお持ちの方(インフラ運用・構築や開発経験等、職種は不問です)
■歓迎要件:
地方公共団体向けのシステム開発や運用保守経験

募集要項

企業名日本電子計算株式会社※NTTデータグループ
職種サーバー運用・保守、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
大阪支店
住所:大阪府大阪市北区中之島3丁目6番32号 
勤務地最寄駅:京阪中之島線/渡辺橋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
400万円〜510万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):294,000円〜339,500円

<月給>
294,000円〜339,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験、スキル等に応じて選考を通じて決定致します。
※残業手当は別途支給。
※賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:出社実績または6カ月単位で支給
住宅手当:若手社員向け住宅補助手当
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定給付企業年金、企業年金基金

<定年>
60歳
定年退職後、再雇用・継続雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
専門性の高いプロフェッショナル人財の育成と、自発的なキャリア開発を支援する仕組みに力を入れています。
・技術/営業/DX等専門スキル向上研修
・マネジメント研修、階層別研修、選抜育成研修等 多数

<その他補足>
諸制度:確定給付企業年金、財形貯蓄、企業年金基金、社員融資、財形貯蓄等
施設:健保契約保養所、基金契約保養所
その他:NTTデータ住宅友の会、ライフデザイン相談室など
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

原則土日祝休み、年末年始休暇、有給休暇、産休育休
※保守対応などによる休日勤務(代休取得)あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名日本電子計算株式会社※NTTデータグループ
資本金2,460百万円
平均年齢42.3歳
従業員数1,488名
事業内容■業務内容:
金融・証券・公共・産業・BPOの事業分野毎に、企画・要件定義から保守・運用に至るまで、トータルな視点で価値あるITソリューションの提供。
URLhttps://www.jip.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら