GLIT

ノアメディカルシステム株式会社

掲載元 doda

【博多/第2新卒/未経験】プログラマー/自社システム開発<医療×IT>◆年休125日/ほぼ定時退社【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:福岡県福岡市博多区奈良屋町…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜職業訓練校などで身に着けたスキルを活かしプログラマーになりたい方へ!◆年休125日(土日祝休み)◆ほぼ定時退社◆賞与2回(過去実績4.6カ月分)◆テレワーク併用OK!◆定着率95%以上〜

九州を中心に、調剤薬局支援(レセプトコンピュータ)、電子薬歴、在庫管理などの面から、保険調剤薬局のDX化を支援している当社にて、自社製品のシステム開発に携わっていただきます。
■入社後の流れ:
プログラミングの基礎を習得されている方であれば、経験の有無は問いません。
入社後は、先輩社員の指導のもと既存システムの障害対応などの保守からお任せしていきます。要望を集約したり、それをもとに企画、設計などに幅広く携わることも可能です。
※直近実務未経験者の入社実績あり!未経験でも安心して就業できる環境です。

■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
希望や適性に応じて、企画から運用・保守まで幅広くお任せします。
 <携わるパッケージ>
 ◆調剤薬局支援システム
 ・NO@H FOR THE PHARMACY V7
 ・NO@H FOR THE PHARMACY V6
 ◆電子薬歴システム
 ・SOAP.Q&S i-PROUD
 ・SOAP.Q&S PROUD
 ◆在庫管理システム
 ・i-just
 ◆薬歴問い合わせシステム
 ・e-mobile NO@H
 <開発言語・DB>
 ・開発言語:C#
 ・データベース:SQL Server

■業務の特徴:
・当社は20年以上にわたり医療業界に携わってきました。手掛ける調剤薬局支援システムは九州に留まらず、関東や東北エリアまで市場を拡大。ソフトウェアの開発から販売、サポートに至るまでを一貫して行っています。
・直近の離職率は1.6%。平均の勤続年数も10年以上と長いのが特長です。転勤なし、年休120日以上、残業も少なめなど、働きやすい環境も整っており、ライフステージに合わせて柔軟に対応できるため、環境が変わっても長く活躍できます。

■組織構成:
現在、システム開発課に所属しているのは7名(うち3名が女性)。20〜50代の幅広い年代の方が活躍中。
穏やかなメンバーが多く、それぞれの個性を尊重して、メリハリをつけながら仕事に取り組んでいます。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎>
■必須条件:
・職業訓練校や専門学校にてプログラミングの学習をされた方

■歓迎条件:
・基本情報技術者、応用情報技術者の資格をお持ちの方

募集要項

企業名ノアメディカルシステム株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県福岡市博多区奈良屋町2-1 博多蔵本太田ビル5F
勤務地最寄駅:地下鉄線/中洲川端駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
320万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):189,000円〜289,000円
その他固定手当/月:11,000円

<月給>
200,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(過去実績4.6ヶ月)
■その他固定手当内訳:勤続手当(月1万1000円)

<社員の年収例>
年収720万円/経験11年
年収490万円/経験5年

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
平均残業月10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者15,000円 第1子17,000円〜
住宅手当:20,000円(世帯主の場合)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度 ※AWS認定試験合格者に一時金支給
■各種研修制度(導入研修など)
■オンライン学習サービスSchoo

<その他補足>
■資格手当:合格者は試験レベルに応じて月額支給 ※情報処理技術者試験(2,000円〜15,000円)
■財団法人福岡市中小企業従業員福祉協会加盟(リゾートホテル、旅館、レジャー施設を割引価格で利用可能)
■定期健康診断(100%受診)
■永続勤続表彰制度
■社内表彰制度
■ハラスメント規程
■服装自由
■勤怠管理システム導入(労働時間を的確に管理して有休取得を促進!)
■慶弔金
■従業員持株会
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

全社会議のため年1回土曜出社
年末年始休暇、夏季休暇、お盆休暇(8月13日〜8月15日)、慶弔休暇、有給休暇、産前産後・育児休暇(実績あり)、介護休暇、子の看護休暇
年間休日は暦により変動します
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません

企業情報

企業名ノアメディカルシステム株式会社
資本金25百万円
平均年齢40.1歳
従業員数68名
事業内容■事業内容:
・保険調剤薬局向けコンピュータシステムの開発及び販売
・電子薬歴システム「SOAP.Q&S」(QualityAndSpeed)の開発及び販売
・相互作用データベース等のコンテンツ配信事業
・IDC(インターネットデータセンター)を利用した患者情報・薬歴情報の問い合わせサービス
・ASPサービス
URLhttps://www.noah-medicalsystem.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら