トップソフトウェア・情報処理 - 社内情報化推進・導入 - 正社員 - 東京都情シス/全社インフラ戦略の策定【部長クラス/CIO候補】
この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
情シス/全社インフラ戦略の策定【部長クラス/CIO候補】
社内情報化推進・導入
東京都 江東区豊洲3-2-20 豊洲フ…
1000万円〜
正社員
仕事内容
「情シス/全社インフラ戦略の策定【部長クラス/CIO候補】」のポジションの求人です
【募集背景】
新組織拡大に伴う、増員のため。
【同社について】
パーソルグループは、連結売上高約1.2兆円、従業員約7万人を有し、高い業績、市場評価、成長性からJPX400構成銘柄にも選定されており、SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営をしています。
当部門は、BPO-SBU(Business Process Outsorcing)内に位置する事業部門付のIT組織となります。日本国内のBPO市場は年平均2~6%と成長しており、IT部門には、年々拡大する事業を支えることはもちろん、テクノロジーを活用して事業を変革するエンジンとなる役割が求められています。
【職務概要】
情報システム インフラ部門の責任者として、インフラ戦略の策定並びに、BPO SBUに紐づく各社が利用するインフラ環境の構築/最適化を推進いただきます。今後拡大する事業やセキュリティ/コンプライアンスなど複雑化するお客様からの要求に応えるためのインフラが求められており、本ポジションではインフラ機能全体をリードいただくことを考えております。
業務範囲としては、ネットワーク、クラウドからアプリケーションを稼働させるためのミドルウェアレイヤーまで広範に及びます。そのため、幅広い知見による安定したインフラ基盤の実現に向けた戦略策定と推進、チャレンジ精神による最先端のクラウド化・最新アーキテクチャの導入などの両面から事業全体に貢献する重要なポジションです。
【業務内容】
■事業インフラのあるべき像定義、及びロードマップ・インフラアーキテクチャの設計や推進支援
■事業用インフラ環境のゼロトラスト化推進、運用改善支援
■支えるインフラ組織から、業務効率を改善し事業貢献するインフラ組織への変革推進
■論理的な情報整理とドキュメンテーション
■サービス品質の維持、向上
【組織のミッション】
(1)BPO事業システムのクラウド化/ゼロトラスト化戦略立案・推進
(2)M&A推進などインフラ関連プロジェクトのプログラムマネジメント
(3)ホールディングスと各グループ会社のコミュニケーションハブ
【今後想定さ…
募集要項
企業名 | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 |
職種 | 社内情報化推進・導入 |
勤務地 | 東京都 江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント 7F |
給与・昇給 | 年収 1000 ~ 1501 万円 経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 09:00~18:00 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)土日祝日、特別休暇、年末年始休暇(12/30~1/3)、 慶弔休暇、生理休暇、産前特別休暇 等 ※ただし6ヶ月に1回程度、土曜日出社有(社員総会の開催) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 |