トップソフトウェア・情報処理 - 社内情報化推進・導入 - 正社員 - 東京都【IT戦略担当(プロジェクトリーダー)】業界経験不問
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【IT戦略担当(プロジェクトリーダー)】業界経験不問
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
仕事内容
【募集背景】
国内トップシェアクラスの遠隔画像診断サービス事業を展開している同社において、社内全体のITを活用した業務改善やIT統制を推進していくにあたり、2024年にIT企画・統制グループが立ち上がりました。
「IT企画」「IT統制」「CSIRT事務局やSOC」等をより積極的に進めていくにあたり組織力を強化したく今回外部から採用をすることとなりました。
【期待する役割】
同社が業務利用している情報システムにおいて、より高度/効果的な情報活用が行える情報・業務基盤の整備などを推進していただきます。
【主な業務】
・全社的なシステム戦略の立案・検討
・新技術の検証・評価
・部門をまたがる業務基盤/基幹システム導入の牽引
・各部門ヒアリングや現行活用情報の把握などにより、各部門の業務にも踏み込んだ上で、より高度/効果的な情報活用実施のための改革・改善案の積極的なリード
・現行利用システムの巻き取りも含め、それらを新たな情報システムにて実現するための落とし込み
・各部門における運用開始までの支援、および継続的な改善等の実施
※改善には、現場~経営層レベルおよびQCD各種の視点まで幅広く取り入れていく想定です。
【同社で働く魅力】
◆医療という社会インフラのDXに貢献/遠隔画像診断の領域で業界シェアNo1
世の中になくてはならないサービス=社会インフラである医療サービスの中でも、1995年から医療のDX化に着手した同社には、今まで蓄積してきた遠隔画像診断に関する圧倒的ノウハウを持っています。
コロナ禍によって今まで以上に医療業界への貢献重要度が増す中、AIを活用した更なる診断技術の進化を加速させます。
現在では、遠隔画像診断といえば第一想起される存在となり、毎年売り上げは平均12%の拡大を続けています。
遠隔画像診断業界では圧倒的にシェアNo1を誇りますが、AIなど最先端テクノロジーへの投資も積極的で現状に満足することなく、医療業界に貢献し続けています。
◆安定した財務基盤の中でベンチャー並のスピード感で開発できる
同社は上場企業のグループ会社であり、グループ時価総額4,000億を超え、かつ自己資本比率も高いという安定した財務基盤を持つ会社です。
研究開発に投資する体力があります。一方で、従業員規模は約10…
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 社内情報化推進・導入 |
勤務地 | 東京都 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します |
給与・昇給 | 年収 600 ~ 1200 万円 ■賞与年2回(6、12月) ■見込み残業代25時間を含む(管理監督者採用の場合、深夜残業手当を除き残業代なし) なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 09:00~18:00 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)祝祭日、年末年始、慶弔休暇、有給休暇(入社後半年後に10日付与)、GW休暇、産前産後休業(男性社員も含め取得実績多数有)、育児休業制度(取得実績多数有)、介護休業制度、5日以上の連休取得可能 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
事業会社側・Sier・コンサルティングファーム側不問
■業務部門を巻き込んだシステム改革経験のある方
■システムの運用管理について、ご自身にて直接実施したご経験
■IT全般に対して深い知識や理解、優れた技量を持っていること
【歓迎要件】
▼全社を俯瞰したシステム戦略の立案、実行等のご経験
▼システムを通じて全社的な業務改革・改善プロジェクトを推進されてきたご経験
▼幅広い業務分野に跨って、それらを俯瞰し最適な改革・改善を行ってきたご経験
▼物事の表層に捉われることなく、本質を常に追求していく思考力・論理力、及びそれを伝える言語化力
その他・PR
募集背景
新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
雇用形態
【正社員】
コンサルタントからのコメント
パソナキャリアがおすすめする求人です。詳細は面談時にお話しさせていただければと思いますので、まずはお気軽にエントリーください。
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1995年 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 153 |
事業内容 | 非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。 |